JPH06199679A - チロシナ−ゼ活性阻害剤 - Google Patents

チロシナ−ゼ活性阻害剤

Info

Publication number
JPH06199679A
JPH06199679A JP4294045A JP29404592A JPH06199679A JP H06199679 A JPH06199679 A JP H06199679A JP 4294045 A JP4294045 A JP 4294045A JP 29404592 A JP29404592 A JP 29404592A JP H06199679 A JPH06199679 A JP H06199679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic solvent
rice
fermented rice
ethanol
fermented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4294045A
Other languages
English (en)
Inventor
Hifumi Oishi
一二三 大石
Kazuhiko Nonomura
一彦 野々村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYODO MILK IND
KYODO NYUGYO KK
Original Assignee
KYODO MILK IND
KYODO NYUGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYODO MILK IND, KYODO NYUGYO KK filed Critical KYODO MILK IND
Priority to JP4294045A priority Critical patent/JPH06199679A/ja
Publication of JPH06199679A publication Critical patent/JPH06199679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 チロシナ−ゼの活性を阻害すべき製剤の提案
に係る。 【構成】 米発酵物の有機溶媒可溶物を有効成分として
含有することを特徴とし、実際上この有効成分が少なく
とも0.0001%(W/V)の濃度で含有されている
チロシナ−ゼ活性阻害剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、チロシナ−ゼの活性
を阻害すべき製剤の提案に関する。
【0002】
【従来の技術】チロシナ−ゼはチロシンまたはド−パの
酸化を触媒する金属酵素で、メラニン合成能を有する微
生物、植物、動物などに広く分布している。ヒトの場
合、メラニン色素は表皮の基低層に存在するメラノサイ
トでチロシンを基質として、紫外線によつて誘発される
チロシナ−ゼの作用により合成される(G.Prota, J.Inv
est. Dermatol., 75, 122-127, 1980)。
【0003】メラニンは黄から赤褐色のpheomelaninと
黒色のeumelaninに分けられ、通常言われるメラニン
は、これらの混合物型である。これらはいずれもチロシ
ンを基質としたチロシナ−ゼの作用で生ずる(H.Rorsma
n, et al., Phenotypic Expression in Pigment Cells,
p.67, ed. by M. Seiji, Univ. of Tokyo Press)。
【0004】したがつて、チロシナ−ゼ活性を阻害すれ
ば、日焼けによる色素沈着、シミやソバカスを防止する
ことが可能に成ると考えられている。これらの作用機序
に適したものとして、現在医薬部外品としてコウジ酸、
アルブチン、アスコルビン酸誘導体等が用いられてい
る。しかしこれらチロシナ−ゼ活性阻害剤は安定性に欠
けていたり、原料の入手が困難であつたりするために、
非常に高価であつたりして、いずれも満足すべきもので
はなかつた。
【0005】一方米発酵物の有機溶媒可溶物は、その原
料を清酒生産副産物である酒粕に求めている。酒粕は古
来よりそれ自体食用に供されており、またドブロク等の
非清酒中に含まれており、長い年月に亘りその安全性は
経験的に実証されている。また原料の酒粕自体非常に安
価で豊富に存在する。この酒粕の有機溶媒可溶物に、非
常に強いチロシナ−ゼ活性阻害効果があることは従来知
られていなかつた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記従来の
知見にもとづき、入手容易でかつ比較的低廉な原料を用
いてチロシナ−ゼの活性の阻害剤を提供しようとするも
のである。
【0007】
【課題を解決するための手段】すなわち、この発明は米
発酵物の有機溶媒可溶物を有効成分として含有すること
を特徴とし、かつその有効成分が少なくとも0.000
1%(W/V)の濃度で含有されているようにしたチロ
シナ−ゼ活性阻害剤を提案するものである。
【0008】
【作用】この発明において、出発原料として使用する米
発酵物は、主に清酒製造時に副産物として生じる酒粕を
用いる。この酒粕はどのような発酵課程をとる日本酒の
ものでも使用でき、いずれも市販あるいは日本酒製造工
場で入手できるものである。
【0009】
【実施例】先ず米発酵物の有機溶媒可溶物のチロシナ−
ゼ活性阻害効果を調べるために実験を行なつた。 (1)チロシナ−ゼ活性阻害剤の調製 市販の酒粕1Kg(湿重量)を3倍量の99.5%エタ
ノ−ルに懸濁し、ホモミキサ−を用いて室温下で10分
間均質化した。これを遠心分離(3,000rpm、1
0分間)し、上清(エタノ−ル可溶画分)を得た。減圧
下にてエタノ−ルを蒸散させた。次に300mlの9
9.5%エタノ−ルをさらに加え、溶解物(約40g、
乾燥重量)を得、これをチロシナ−ゼ活性阻害剤として
以降の実験に用いた。
【0010】(2)実験方法と結果 1)チロシナ−ゼ活性阻害効果の測定 L−チロシン(特級、和光純薬社製)を0.1Mリン酸
緩衝液(pH6.8)に1.66μmol/mlになる
ように溶解し、基質液を調製した。チロシナ−ゼはマツ
シユル−ム由来のもの(シグマ社製、3,000単位/
mg.solid)を上記緩衝液に800単位/mlに
なるように溶解した。反応は次のごとく行なつた。マツ
クイルバン(MacIlvaine)緩衝液(pH6.
8)1mlに試料0.1mlとチロシナ−ゼ0.1ml
を加え、混合した後、37゜Cで10分間プレインキユ
ベ−トした。その後基質溶液1mlを添加し、37゜C
で90分間反応させた。分光光度計にて475nmの吸
光値を測定した(この吸光値をBとする)。
【0011】対照として試料の代わりに99.5%エタ
ノ−ル0.1mlを加え、同様の操作を行なつた(この
吸光値をAとする)。なおブランクとして酵素液の代わ
りに0.1Mリン酸緩衝液0.1mlを加え、同様の操
作を行なつた(この吸光値をCとする)。これらの値か
らチロシナ−ゼ活性阻害率(%)を次式により算出し
た。 阻害率(%)=100[1−((B−C)/A)]
【0012】2)黒色金魚に対する退色効果 ハイドロキノン等脱色剤の研究は、黒色金魚がメラニン
生成抑制作用に対する感受性が高いこと、外観的観察が
容易なこと、ウロコの抜去により色素細胞の検索が容易
なこと等によりよく用いられている(Y. Mislima, et a
l., AnatomicalRecord, 137, 382, 1960., W.Chavin,
J. Pharmacol. Exp. Therap., 142, 275-290,1963)。前
記(1)に記載した方法で調製した試料0.02%(W
/V)を含む飼育水中で黒色金魚を30日間飼育し、そ
の退色効果を調べた。実験期間中の退色効果は肉眼的
に、また30日目に鱗を採取し、光学顕微鏡下において
メラノフオア(melanophore)を測定した。飼育期間中
経時的に鱗を採取し、0.1Mリン酸緩衝液(pH7.
2)でチロシナ−ゼを抽出した後、(2)の1)に記載
の方法に準じてチロシナ−ゼ活性を測定した。
【0013】3)B−16マウスメラノ−マ細胞のメラ
ニン合成阻害効果 B−16マウスメラノ−マ細胞(1*106個)を5%
牛胎児血清添加RPMI1640培地(ギブコ社製)を
用いて、37゜C、5%CO2の条件下で48時間予備
培養した。それに前記(2)の1)に記載の方法で調製
した試料を0−100μg/ml、培地になるように添
加し、160μW/cm2の紫外線(A,B,C波)を
10分間照射後、同一条件下でさらに48時間培養し
た。細胞を取り出し、セイリン化リン酸緩衝液で充分に
洗浄した後、1N NaOH 1mlと1%ジメチルス
ルホキシド1mlを加え細胞を溶解した。さらにポアサ
イズ0.45nmのフイルタ−で濾過した後、分光光度
計を用いて475nmの吸光値を測定した。
【0014】(3)実験結果 1)米発酵物の有機溶媒可溶物のチロシナ−ゼ活性阻害
効果 米発酵物の有機溶媒可溶物のチロシナ−ゼ活性阻害率は
濃度との相関性を示した。試料濃度3.9μgで約60
%の阻害を示し、19.5μgではチロシナ−ゼ活性を
完全に阻害した(表1参照)。
【表1】
【0015】2)黒色金魚に対する退色効果 写真1は米発酵物の有機溶媒可溶物で処置していない黒
色金魚(A)と処置した黒色金魚(B)初日の状態を示
す写真で、Bの場合、2日目から肉眼的に退色が認めら
れ、その退色は処置期間と共に進行した。その退色は局
所的ではなく、全身的であつた。写真2は30日経過後
のAと比較したBの退色状況を示すものである。
【写真1】
【写真2】 また30日後の生検における黒色金魚鱗の光学顕微鏡像
(×30)を示す写真3(無処置)と写真4(処置)に
明らかなように、処置されたものではメラノフオア(me
lanophore)の小型化、不規則な分布及び樹枝状突起の顕
著な減少が認められた。
【写真3】
【写真4】
【0016】この時のチロシナ−ゼ活性は無処置群の約
60%であり、有意に低下していた(表2参照)。
【表2】
【0017】3)B16マウスメラノ−マ細胞のメラニ
ン合成阻害効果 メラノ−マ細胞を米発酵物の有機溶媒可溶物添加培地で
培養すると、その濃度に依存してメラニンの合成阻害が
生じた。その阻害率は0.5μg/ml.培地の総度で
約28%、2μg/ml.培地で約38%、10μg/
ml.培地で約40%であり、2μg/ml.培地付近
の濃度でプラト−に達した。また細胞のチロシナ−ゼ活
性もメラニン合成阻害と同様な傾向で阻害されていた
(表3)。
【表3】
【0018】(4)この発明のチロシナ−ゼ活性阻害剤
の効果は有機溶媒に溶解した場合のみではなく、水に顕
濁した状態でもその作用を強く示す(表1)ことから、
例えば化粧品用基材、浴用剤等に液状または粉末状のい
ずれの形態でも使用できる。またその安全性、安定性か
らチロシナ−ゼの作用による黒色化する農産物(キノコ
等)や、海産物(エビ、カニ等)に適用し、鮮度保持や
品質の確保等に使用できる。この場合においても使用す
る目的に応じて種々の形態及び濃度で用いることができ
る。
【0019】
【発明の効果】この発明のチロシナ−ゼ活性阻害剤によ
れば、日焼けによる色素沈着、シミやソバカスを防止す
るのに著効を奏するものと考えられる。
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年12月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】2)黒色金魚に対する退色効果 米発酵物の有機溶媒可溶物で処置していない黒色金魚と
処置した黒色金魚のうち、処置した黒色金魚では、2日
目から肉眼的に退色が認められ、その退色は処置期間と
共に進行した。その退色は局所的ではなく、全身的であ
った。また30日後の生検における無処置の黒色金魚鱗
と処置した黒色金魚鱗とを比較すると、処置されたもの
ではメラノフオア(melanophore)の小型
化、不規則な分布及び樹枝状突起の顕著な減少が認めら
れた。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // A23K 1/165 Z 9123−2B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 米発酵物の有機溶媒可溶物を有効成分と
    して含有することを特徴とするチロシナ−ゼ活性阻害
    剤。
  2. 【請求項2】 有効成分が少なくとも0.0001%
    (W/V)の濃度で含有されていることを特徴とする請
    求項1記載のチロシナ−ゼ活性阻害剤。
JP4294045A 1992-10-08 1992-10-08 チロシナ−ゼ活性阻害剤 Pending JPH06199679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294045A JPH06199679A (ja) 1992-10-08 1992-10-08 チロシナ−ゼ活性阻害剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4294045A JPH06199679A (ja) 1992-10-08 1992-10-08 チロシナ−ゼ活性阻害剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06199679A true JPH06199679A (ja) 1994-07-19

Family

ID=17802567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4294045A Pending JPH06199679A (ja) 1992-10-08 1992-10-08 チロシナ−ゼ活性阻害剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06199679A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998024405A1 (fr) * 1996-12-05 1998-06-11 Ming Zhu Cosmetiques de blanchissement de la peau
EP1366736A1 (en) * 2001-01-31 2003-12-03 Technoble Co., Ltd. Cosmetics
JP2005132850A (ja) * 2001-01-31 2005-05-26 Tekunooburu:Kk 化粧料配合剤及びこれを配合した化粧料
JP2011032186A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
JP2011148737A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 美白化粧料
JP2013501777A (ja) * 2009-08-10 2013-01-17 株式会社アモーレパシフィック 抗酸化及び美白効能を有するマッコリ濃縮液含有組成物
JP2013103914A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Picaso Cosmetic Laboratory Ltd チロシナーゼ活性促進剤及びその製造方法
KR101615891B1 (ko) * 2014-11-12 2016-04-27 경북대학교 산학협력단 아스팔라틴 또는 노토파긴을 함유하는 패혈증의 예방 또는 치료용 조성물
CN107569433A (zh) * 2017-09-06 2018-01-12 湖州老恒和酿造有限公司 一种从黄酒糟中提取的酪氨酸酶抑制剂及其制备方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998024405A1 (fr) * 1996-12-05 1998-06-11 Ming Zhu Cosmetiques de blanchissement de la peau
EP1366736A1 (en) * 2001-01-31 2003-12-03 Technoble Co., Ltd. Cosmetics
EP1366736A4 (en) * 2001-01-31 2005-04-20 Technoble Co Ltd COSMETICS
JP2005132850A (ja) * 2001-01-31 2005-05-26 Tekunooburu:Kk 化粧料配合剤及びこれを配合した化粧料
US7700123B2 (en) 2001-01-31 2010-04-20 Technoble Co., Ltd. Cosmetics
US8071115B2 (en) 2001-01-31 2011-12-06 Technoble Co., Ltd. Cosmetics
JP2011032186A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
JP2013501777A (ja) * 2009-08-10 2013-01-17 株式会社アモーレパシフィック 抗酸化及び美白効能を有するマッコリ濃縮液含有組成物
JP2011148737A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 美白化粧料
JP2013103914A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Picaso Cosmetic Laboratory Ltd チロシナーゼ活性促進剤及びその製造方法
KR101615891B1 (ko) * 2014-11-12 2016-04-27 경북대학교 산학협력단 아스팔라틴 또는 노토파긴을 함유하는 패혈증의 예방 또는 치료용 조성물
CN107569433A (zh) * 2017-09-06 2018-01-12 湖州老恒和酿造有限公司 一种从黄酒糟中提取的酪氨酸酶抑制剂及其制备方法
CN107569433B (zh) * 2017-09-06 2020-12-15 湖州老恒和酒业有限公司 一种从黄酒糟中提取的酪氨酸酶抑制剂及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Shirwaikar et al. In vitro antioxidant studies of Annona squamosa Linn. leaves
EP1820492B1 (fr) Composition protectrice et régénérante
JPH06199679A (ja) チロシナ−ゼ活性阻害剤
JP2020122155A (ja) ゲニポシド、ゲニピン、又はこれらの両方を除去する方法
WO2006106992A1 (ja) メラニン生成抑制剤
JPH1179936A (ja) マルベリンを含有する美白化粧料
EP0575454B1 (fr) Utilisation de la cucurbitine pour la preparation d'une composition cosmetique ou pharmaceutique, notamment dermatologique, anti-allergique, et procede en comportant application
CN117064828A (zh) 一种均匀肤色美白组合物及其制备方法和应用
JP3693754B2 (ja) チロシナーゼ活性阻害剤
JP3225130B2 (ja) チロシナーゼ阻害剤、美白化粧品および変色防止剤
CN105439926B (zh) 烷基取代苯甲醛或苯乙酮缩氨基硫脲衍生物及其作为酪氨酸酶抑制剂的应用
JP2022008886A (ja) 5α-レダクターゼ阻害剤、及び脱毛症の予防治療用又は育毛促進用組成物、並びに頭皮中の5α-レダクターゼを阻害する方法及び育毛促進方法
JPH04235112A (ja) チロシナーゼ阻害剤
KR100837517B1 (ko) 멜라닌 생성 억제 펩티드, 그 제조방법, 및 이를함유하는 피부 외용제 조성물
JP5531263B2 (ja) チロシナーゼ活性阻害剤およびこれを含有する美白化粧料
WO2009102083A1 (en) Novel clitocybin derivatives, preparation method thereof and composition containing the extract of clitocybe aurantiaca kctc 11143bp or the novel clitocybin derivatives for prevention of aging as an active ingredient
JPH04187618A (ja) 皮膚外用剤
CN105294527B (zh) 芳基取代苯甲醛或苯乙酮缩氨基硫脲衍生物及其作为酪氨酸酶抑制剂的应用
JPH06211640A (ja) 活性酸素抑制剤
CN110156733B (zh) 一种酪氨酸酶抑制剂及其应用
KR20190004918A (ko) 항산화, 항고혈압 및 미백활성을 갖는 오메기곡 발효 분획물 및 이의 제조방법
CN113087899B (zh) 一种l-抗坏血酸衍生物及其制备方法、应用
FR2806623A1 (fr) Procede d'extraction d'un principe actif a partir de capucines, notamment pour le traitement de la pigmentation, principe actif obtenu, compositions cosmetiques obtenues
JPH09143022A (ja) チロシナーゼ阻害剤
KR20090087208A (ko) 신규 크라이토싸이빈 유도체, 이의 제조방법 및 이를유효성분으로 함유하는 노화방지용 조성물