JPH06195210A - プログラム交換方式 - Google Patents

プログラム交換方式

Info

Publication number
JPH06195210A
JPH06195210A JP34293092A JP34293092A JPH06195210A JP H06195210 A JPH06195210 A JP H06195210A JP 34293092 A JP34293092 A JP 34293092A JP 34293092 A JP34293092 A JP 34293092A JP H06195210 A JPH06195210 A JP H06195210A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
storage device
volatile storage
external communication
update
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34293092A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukazu Miyazaki
靖一 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP34293092A priority Critical patent/JPH06195210A/ja
Publication of JPH06195210A publication Critical patent/JPH06195210A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】制御装置の電源を落とすことなく、かつ、治具
等を使用して不揮発性記憶装置を物理的に差し替えるこ
となく、不揮発性記憶装置のプログラムを新しいプログ
ラムに更新することを可能としたプログラム交換方式を
提供する。 【構成】記憶装置に記憶されたプログラムを実行するた
めの主制御装置1と、外部通信端末5から更新用プログ
ラムを読み込み可能な外部通信装置2と、電源を切って
も記憶内容が消えない書換え可能な不揮発性記憶装置3
と、電源を切ると記憶内容が消える揮発性記憶装置4
と、プログラムの更新要求の有無を検査する検査装置6
とを備え、プログラムの更新要求が有ると、外部通信装
置2から揮発性記憶装置4に読み込んだプログラムを不
揮発性記憶装置3に格納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は書換え可能な不揮発性記
憶装置と揮発性記憶装置を有する制御装置のプログラム
交換方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図2は従来の制御装置の概略構成を示し
ている。図中、7は不揮発性記憶装置、8は揮発性記憶
装置、9はプログラム、10は主制御装置である。主制
御装置10は不揮発性記憶装置7に書き込まれたプログ
ラム9を不揮発性記憶装置7から読み出して逐次実行す
る。不揮発性記憶装置7に書き込まれたプログラム9を
更新する場合は、電源を切り、以前の不揮発性記憶装置
7を治具等を使って抜き取り、新しいプログラムを書き
込まれた別の不揮発性記憶装置7を物理的に交換する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、従来の
制御装置では、不揮発性記憶装置7に書き込まれたプロ
グラム9を更新する場合には、治具等を使用して、不揮
発性記憶装置7を抜き取り、物理的に差し替えを行う必
要があった。このため、制御装置のカバーを開ける必要
があり、作業の工数が増えるという問題があった。ま
た、不揮発性記憶装置7を交換する場合には、制御装置
の電源を落さなければならなかった。このため、制御装
置の機能が一時的に中断するという問題があった。
【0004】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、制御装置の電源を
落とすことなく、かつ、治具等を使用して不揮発性記憶
装置を物理的に差し替えることなく、不揮発性記憶装置
のプログラムを新しいプログラムに更新することを可能
としたプログラム交換方式を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のプログラム交換
方式にあっては、上記の課題を解決するために、図1に
示すように、記憶装置に記憶されたプログラムを実行す
るための主制御装置1と、外部通信端末5から更新用プ
ログラムを読み込み可能な外部通信装置2と、電源を切
っても記憶内容が消えない書換え可能な不揮発性記憶装
置3と、電源を切ると記憶内容が消える揮発性記憶装置
4と、プログラムの更新要求の有無を検査する検査装置
6とを備え、プログラムの更新要求が有ると、外部通信
装置2から揮発性記憶装置4に読み込んだプログラムを
不揮発性記憶装置3に格納するように構成したことを特
徴とするものである。
【0006】
【作用】図1に示す構成によれば、書換え可能な不揮発
性記憶装置3の初期設定がなされていない場合又はプロ
グラムの更新要求がある場合を検査装置6が検出する
と、主制御装置1は機器の電源を落とさずに外部通信装
置2を介して新しいプログラムを格納した外部通信端末
5に更新用プログラムを要求する。更新用プログラムは
一度揮発性記憶装置4に読み込ませる。揮発性記憶装置
4に一度読み込ませる理由は、更新中に電源停止が起き
ても更新前のプログラムが不揮発性記憶装置3に残って
いることにより、機器の動作を損なわせないためであ
る。プログラムの読み込みを完了した後、書換え可能な
不揮発性記憶装置3に新しいプログラムを書き込み、次
回からは新しいプログラムを実行する。実行するときに
は、不揮発性記憶装置3に圧縮格納されているプログラ
ムを一度揮発性記憶装置4に展開し、プログラムを実行
するものである。
【0007】
【実施例】図3は本発明の一実施例のブロック図であ
る。この実施例では、主制御装置としてのCPU20
と、外部通信装置としてのRS232Cインターフェイ
ス13と、不揮発性記憶装置としてのEEPROM11
と、揮発性記憶装置としてのDRAM12と、検査装置
としての更新要求スイッチ21とを備えている。EEP
ROM11は、起動プログラム16を格納するエリア1
7と、プログラムを格納するエリア18を備えている。
また、DRAM12はプログラムを展開するためのエリ
ア19を備えている。制御装置の電源を投入すると、起
動プログラム16が動作を開始する。更新要求スイッチ
21が操作されていない場合には、EEPROM11の
ソフトウェアがチェックされる。EEPROM11のソ
フトウェアのチェック結果に問題が無ければ、エリア1
8の圧縮されたプログラムをDRAM12のプログラム
格納用のエリア19に展開し、CPU20が実行する。
【0008】次に、新しい更新用プログラム15に更新
する場合には、更新要求スイッチ21を操作する。更新
要求スイッチ21は、例えば、CPU20の入力ポート
を更新要求が無い場合とは異なる状態に設定すると共
に、CPU20のリセット端子に強制的にリセット信号
を与えるためのスイッチである。この更新要求スイッチ
21の操作によりCPU20がリセットされて、再び起
動プログラム16が動作を開始するが、CPU20の入
力ポートの状態がパワーオンリセット時とは異なるた
め、プログラム更新のための処理を実行する。すなわ
ち、RS232Cインターフェイス13を介して外部通
信端末14の内部メモリのエリア22に格納された更新
用プログラム15を一度DRAM12のエリア19に読
み込ませる。そして、この更新用プログラム15を所定
の手順で圧縮し、EEPROM11内のエリア18に格
納し、プログラムの更新が完了する。その後、DRAM
12のエリア19内のプログラムの実行を再開すれば、
電源を切ることなく、新しい更新用プログラム15が実
行されることになる。
【0009】
【発明の効果】本発明によれば、従来は治具等を用いた
物理的交換を必要としていた不揮発性記憶装置のプログ
ラムを、機器の電源を切ることなく、また、不揮発性記
憶装置の差し替えを行うことなく、新しい更新用プログ
ラムに交換できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本的な構成を示すブロック図であ
る。
【図2】従来例の概略構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の一実施例のブロック図である。
【符号の説明】
1 主制御装置 2 外部通信装置 3 不揮発性記憶装置 4 揮発性記憶装置 5 外部通信端末 6 検査装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶装置に記憶されたプログラムを実
    行するための主制御装置と、外部通信端末から更新用プ
    ログラムを読み込み可能な外部通信装置と、電源を切っ
    ても記憶内容が消えない書換え可能な不揮発性記憶装置
    と、電源を切ると記憶内容が消える揮発性記憶装置と、
    プログラムの更新要求の有無を検査する検査装置とを備
    え、プログラムの更新要求が有ると、外部通信装置から
    揮発性記憶装置に読み込んだプログラムを不揮発性記憶
    装置に格納するように構成したことを特徴とするプログ
    ラム交換方式。
JP34293092A 1992-12-22 1992-12-22 プログラム交換方式 Pending JPH06195210A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34293092A JPH06195210A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 プログラム交換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34293092A JPH06195210A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 プログラム交換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06195210A true JPH06195210A (ja) 1994-07-15

Family

ID=18357619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34293092A Pending JPH06195210A (ja) 1992-12-22 1992-12-22 プログラム交換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06195210A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009259266A (ja) * 2009-07-14 2009-11-05 Yamaha Corp 通信回線接続装置のファームウェアのバージョンアップ方法および通信回線接続装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009259266A (ja) * 2009-07-14 2009-11-05 Yamaha Corp 通信回線接続装置のファームウェアのバージョンアップ方法および通信回線接続装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100415371B1 (ko) 컴퓨터
JP3886539B2 (ja) オペレーティングシステムをロードする方法
JP3830867B2 (ja) シングルチップマイクロコンピュータおよびそのブート領域切り替え方法
JP2000020178A (ja) 電子制御装置
JPH06195210A (ja) プログラム交換方式
JP2002175193A (ja) プログラム書き換え装置及びプログラム書き換え方法
JPH10187454A (ja) Bios書き換え方式
JP2000235483A (ja) 情報処理装置
JP2008059339A (ja) 制御装置
JP2004287712A (ja) 電子装置
JP2005128613A (ja) 画像形成装置
US7596717B2 (en) Microcomputer and debugging method
JP2003242046A (ja) 情報処理装置、情報処理装置の動作方法及びプログラム
JPH06139064A (ja) 電子機器のバグ対策装置
JPH11338690A (ja) フラッシュメモリ、ファームウエア使用システム装置およびファームウエア書き換え方法
JPH02125303A (ja) ブログラマブル・コントローラ
JPH0624884Y2 (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JP3133710B2 (ja) マイクロコンピュータの評価装置
KR20040018624A (ko) 플래시 메모리의 기록 오류 처리 방법
KR20000000888A (ko) 메모리의 프로그램 변경 및 독출 방법
JPS63298654A (ja) マイクロコンピユ−タ
JP2004348546A (ja) 制御プログラム切替え装置及びその方法
JPH0228859A (ja) 電子計算機
JPH0367349A (ja) プログラムローディング方式
JPH08194622A (ja) メモリカードを用いたプログラム起動方法