JPH06192853A - 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法 - Google Patents

電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法

Info

Publication number
JPH06192853A
JPH06192853A JP28233691A JP28233691A JPH06192853A JP H06192853 A JPH06192853 A JP H06192853A JP 28233691 A JP28233691 A JP 28233691A JP 28233691 A JP28233691 A JP 28233691A JP H06192853 A JPH06192853 A JP H06192853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
tin
plating
film formed
hardness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28233691A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Kamimura
芳久 上村
Takuo Hara
卓雄 原
Toshikazu Tomino
寿和 冨野
Koichi Moriya
公一 守屋
Yukinori Kamitaka
幸則 神高
Munehide Katsumura
宗英 勝村
Tetsuo Yano
哲夫 矢野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUUMIC KK
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Kagawa Prefectural Government
Original Assignee
YUUMIC KK
Agency of Industrial Science and Technology
Kagawa Prefectural Government
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YUUMIC KK, Agency of Industrial Science and Technology, Kagawa Prefectural Government filed Critical YUUMIC KK
Priority to JP28233691A priority Critical patent/JPH06192853A/ja
Publication of JPH06192853A publication Critical patent/JPH06192853A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 産業用機械装置に用いられる軟質部材の表面
硬化方法に係るものであり、軟らかい母材と硬いTiN
からなる皮膜との中間に工業用クロムめっきのめっき皮
膜を介在させることにより、TiN皮膜が本来有してい
る高硬度の特性を保持しようとするものである。 【構成】 ブリネル硬さ(H)が30〜80の金属か
らなる母材表面に電気めっき法により5μm〜50μm
の膜厚を有する工業用クロムめっきのめっき皮膜を形成
し、該めっき皮膜の上面にPVD法によりTiNからな
る0.5μm〜5μmの膜厚を有するTiN皮膜を形成
することを特徴とするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、産業用機械装置に用
いられる軟質部材の表面硬化方法に係るものであり、軟
らかい母材と硬いTiNからなる皮膜との中間に工業用
クロムめっきのめっき皮膜を介在させることにより、T
iN皮膜が本来有している高硬度の特性を保持しようと
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来表面硬化方法としてPVD法、めっ
き法、溶射法、化学的気相成長法(CVD法)などの方
法があるが、PVD法とめっき法を併用した表面硬化方
法はない。なお、PVD法はイオンの注入及び金属の蒸
着により金属または非金属の母材表面に窒化物からなる
皮膜を形成し、焼き入れ及び焼き戻し処理を施した高速
度工具鋼など硬い材料の表面に膜厚が約2μmの皮膜を
形成し、ドリルなどの摩擦が激しい工具に用いられてい
る。また、めっき法は、電気めっき法または無電解めっ
き法により、金属または非金属の母材表面に金属からな
る皮膜を形成し、耐食性機能、耐摩耗性機能及び耐薬品
性機能などを要求される部材などに用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】PVD法により形成し
たTiN皮膜は、ビッカース硬さ(Hv)が2000以
上の高硬度を有しているが、形成したTiN皮膜の膜厚
は0.5μm〜5μmと薄いため、ブリネル硬さ (H
)が30〜80の軟らかい材料を母材として用いたと
きは、低い荷重がかかるだけで皮膜が破壊し、TiN皮
膜が本来有している高硬度の特性を保持することができ
ない。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は前述の欠点を改
善すべく、ブリネル硬さ(H) が30〜80の金属
からなる母材表面に電気めっき法により5μm〜50μ
mの膜厚を有する工業用クロムめっきのめっき皮膜を形
成し、該めっき皮膜の上面にPVD法によりTiNから
なる0.5μm〜5μmの膜厚を有するTiN皮膜を形
成することを特徴とするものである。
【0005】
【作用】PVD法により形成したTiN皮膜は、高硬度
の特性を有しているが、形成したTiN皮膜の膜厚は
0.5μm〜5μmと薄いため、ブリネル硬さ(H
が30〜80の軟らかい材料を母材として用いたとき
は、低い荷重がかかるだけで皮膜が破壊し、TiN皮膜
が有している高硬度の特性を維持することが困難であっ
た。そこで、母材とTiN皮膜の中間に工業用クロムめ
っきのめっき皮膜を介在させることにより、TiN皮膜
表面に荷重がかかるとき、工業用クロムめっきのめっき
皮膜がTiN皮膜に及ぶ軟らかい母材の影響を緩和する
ため、TiN皮膜が本来有している高硬度の特性を保持
することが初めて可能となった。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図1について説明すると、
1はアルミニウム合金(A5052P)からなる母材で
あって、ブリネル硬さ(H)は60であった。その表
面に電気めっき法により膜厚30μmの工業用クロムめ
っきのめっき皮膜2を形成し、ビッカース硬さ(Hv)
は850であった。該めっき皮膜2の上にPVD法のう
ちのイオンミキシング法により、注入イオンとして窒素
ガス(N)を用い、また蒸着金属としてチタン(T
i)を用い、膜厚が5μmでビッカース硬さ(Hv)が
2,000のTiN皮膜3を形成し、積層皮膜を作成し
た。図から母材1の上に工業用クロムめっきのめっき皮
膜2が、該めっき皮膜2の上にTiNからなるTiN皮
膜3が存在することが明瞭に確認できる。
【0007】なお、本実施例の積層皮膜最上部のTiN
皮膜表面のX線回折図形を図2に示す。回折角(2θ)
が42.4°のTiNのピークから半価幅(ピーク高さ
の1/2にあたる高さの位置のピークの幅)が非常に小
さく、このことから工業用クロムめっきのめっき皮膜2
の上面に結晶性のよいTiN皮膜3が形成されているこ
とがわかる。また、回折角(2θ)が64.6°のとこ
ろに弱いCrのピークが現れているが、これはTiN皮
膜3の膜厚が薄いため、TiN皮膜3の下層に形成して
いる工業用クロムめっきのめっき皮膜2からのものであ
る。
【0008】次に、本実施例の積層皮膜最上部のTiN
皮膜表面の硬さを評価するため、硬さ試験を行った。な
お、試験はJIS Z 2244のビッカース硬さ試験
方法に基づいて行った。硬さの値は圧子荷重が0.49
Nのときのビッカース硬さ(Hv)は1,980であ
り、圧子荷重が0.98Nのときのビッカース硬さ(H
v)は1,908であり、圧子荷重が1.96Nのとき
のビッカース硬さ(Hv)は1,315であった。ま
た、本実施例の他に工業用クロムめっきのめっき皮膜2
の膜厚以外は本実施例と同じ条件で作成した積層皮膜最
上部のTiN皮膜の硬さ試験も前記と同じ硬さ試験の条
件で行った。まず、工業用クロムめっきのめっき皮膜2
の膜厚が5μmの積層皮膜は、圧子荷重が0.49Nの
ときのビッカース硬さ(Hv)は1,946であり、圧
子荷重が0.98Nのときのビッカース硬さ(Hv)は
1,671であり、圧子荷重が1.96Nのときのビッ
カース硬さ(Hv)は326であった。次に、工業用ク
ロムめっきのめっき皮膜2の膜厚が10μmの積層皮膜
は、圧子荷重が0.49Nのときのビッカース硬さ(H
v)は2,041であり、圧子荷重が0.98Nのとき
のビッカース硬さ(Hv)は2,074であり、圧子荷
重が1.96Nのときのビッカース硬さ(Hv)は1,
154であった。次に、工業用クロムめっきのめっき皮
膜2の膜厚が20μmの積層皮膜は、圧子荷重が0.4
9Nのときのビッカース硬さ(Hv)は2,068であ
り、圧子荷重が0.98Nのときのビッカース硬さ(H
v)は1,946であり、圧子荷重が1.96Nのとき
のビッカース硬さ(Hv)は1,432であった。本実
施例及び本実施例以外の前記試験結果ならびに母材1の
表面に直接TiN皮膜3を形成したものの試験結果との
比較を図3に示す。図から工業用クロムめっきのめっき
皮膜2を母材1とTiN皮膜3との間に介在させたもの
は積層皮膜最上部のTiN皮膜表面の硬さを向上させる
ことがわかり、特に、工業用クロムめっきのめっき皮膜
2の膜厚が10μm以上のものは積層皮膜最上部のTi
N皮膜表面の硬さを著しく向上させることができる。
【0009】次に、本実施例の積層皮膜最上部のTiN
皮膜表面の押し付け荷重と摩擦抵抗値との関係を測定し
た結果は下記のとおりであった。試験方法はひっかき試
験機により皮膜のひっかき試験を行い、ひっかき針はダ
イヤモンド製で先端形状は円錐角90°、半径は50μ
mであった。試験は一定荷重を加えたひっかき針を10
0mm/minの速度で移動させて行った。本実施例の
摩擦抵抗値は押し付け荷重が0.39Nのときは0.0
31Nであり、押し付け荷重が0.98Nのときは0.
098Nであり、押し付け荷重が1.37Nのときは
0.137Nであり、押し付け荷重が1.96Nのとき
は0.235Nであった。また、本実施例の他に工業用
クロムめっきのめっき皮膜2の膜厚以外は本実施例と同
じ条件で作成した積層皮膜最上部のTiN皮膜表面の押
し付け荷重と摩擦抵抗値との関係も前記と同じひっかき
試験の条件で行った。まず、工業用クロムめっきのめっ
き皮膜2の膜厚が5μmの積層皮膜の摩擦抵抗値は押し
付け荷重が0.39Nのときは0.031Nであり、押
し付け荷重が0.98Nのときは0.118Nであり、
押し付け荷重が1.37Nのときは0.245Nであ
り、押し付け荷重が1.96Nのときは0.488Nで
あった。工業用クロムめっきのめっき皮膜2の膜厚が1
0μmの積層皮膜の摩擦抵抗値は押し付け荷重が0.3
9Nのときは0.031Nであり、押し付け荷重が0.
98Nのときは0.106Nであり、押し付け荷重が
1.37Nのときは0.157Nであり、押し付け荷重
が1.96Nのときは0.327Nであった。工業用ク
ロムめっきのめっき皮膜2の膜厚が20μmの積層皮膜
の摩擦抵抗値は押し付け荷重が0.39Nのときは0.
029Nであり、押し付け荷重が0.98Nのときは
0.088Nであり、押し付け荷重が1.37Nのとき
は0.125Nであり、押し付け荷重が1.96Nのと
きは0.235Nであった。本実施例及び本実施例以外
の前記試験結果ならびに母材1の表面に直接TiN皮膜
3を形成したものの試験結果との比較を図4に示す。図
から工業用クロムめっきのめっき皮膜2を母材1とTi
N皮膜3との中間に介在させたものは工業用クロムめっ
きのめっき皮膜2を介在させないものに比べ、積層皮膜
最上部のTiN皮膜表面の摩擦抵抗値の値を低下させる
ことが可能であり、耐摩耗性が向上していることがわか
る。
【0010】次に、本実施例の積層皮膜最上部のTiN
皮膜表面の動摩擦係数の評価を行った。なお、動摩擦係
数は摩擦抵抗値を押し付け荷重で除した値とし、前記押
し付け荷重と摩擦抵抗値の測定結果の値から計算して作
成した。本実施例の動摩擦係数は押し付け荷重が0.3
9Nのときは0.079であり、押し付け荷重が0.9
8Nのときは0.100であり、押し付け荷重が1.3
7Nのときは0.100であり、押し付け荷重が1.9
6Nのときは0.120であった。また、本実施例の他
に工業用クロムめっきのめっき皮膜2の膜厚以外は本実
施例と同じ条件で作成した積層皮膜最上部のTiN皮膜
表面の押し付け荷重と動摩擦係数との関係も前記と同じ
計算式で計算し作成した。本実施例及び本実施例以外の
前記試験結果ならびに母材1の表面に直接TiN皮膜3
を形成したものの試験結果との比較を図5に示す。図か
ら工業用クロムめっきのめっき皮膜2を母材1とTiN
皮膜3との中間に介在させたものは工業用クロムめっき
のめっき皮膜2を介在させないものに比べ積層皮膜最上
部のTiN皮膜表面の動摩擦係数の値を低下させること
が可能であり、特に、工業用クロムめっきのめっき皮膜
2の膜厚が10μm以上のものは著しくその値を低下さ
せることがわかり、この結果からも耐摩耗性が向上して
いることが確認できる。なお、本実施例では、TiN皮
膜を形成する方法として、PVD法のうちのイオンミキ
シング法を採用しているが、PVD法のうちの別の方法
であるイオンプレーティング法、スパッタリング法など
でTiN皮膜を形成しても本実施例と同等の作用及び効
果がある。
【0011】
【発明の効果】従来、PVD法で作成したTiN皮膜は
膜厚が薄いため、焼き入れ及び焼き戻しした高速度工具
鋼など硬い材料の表面硬化方法として用いられてきた
が、母材とTiN皮膜の中間に工業用クロムめっきのめ
っき皮膜を介在させることにより、軟らかい母材への適
用が簡便な方法で初めて可能となった。このため、アル
ミニウム合金、銅など特殊な機能を有した軟らかい材料
への適用が可能となり、広範囲な産業用機械装置などへ
の用途拡大につながるなど大きな経済的効果を生む。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明方法で形成した積層皮膜の断面拡大写真
である。
【図2】同上積層皮膜表面のX線回折図形である。
【図3】本発明方法で形成した積層皮膜と母材の上に直
接形成されたTiN皮膜の表面の硬さ試験の結果を示す
図である。
【図4】本発明方法で形成した積層皮膜と母材の上に直
接形成されたTiN皮膜の表面の摩擦抵抗値の結果を示
す図である。
【図5】本発明方法で形成した積層皮膜と母材の上に直
接形成されたTiN皮膜の表面の動摩擦係数の結果を示
す図である。
【符号の説明】
1 母材 2 めっき皮膜 3 TiN皮膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 冨野 寿和 香川県綾歌郡国分寺町新居1659−3 (72)発明者 守屋 公一 香川県観音寺市観音寺町甲673−1 (72)発明者 神高 幸則 香川県高松市鬼無町佐藤56−2 (72)発明者 勝村 宗英 香川県高松市高松町477−22 (72)発明者 矢野 哲夫 香川県高松市木太町2区1737 木太住宅6 −401

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブリネル硬さ(H)が30〜80の金
    属からなる母材表面に電気めっき法により5μm〜50
    μmの膜厚を有する工業用クロムめっきのめっき皮膜を
    形成し、該めっき皮膜の上面に物理的気相成長法(以下
    PVD法と称する。)により窒化チタン(以下TiNと
    称する。)からなる0.5μm〜5μmの膜厚を有する
    TiN皮膜を形成することを特徴とする電気めっき法で
    形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からな
    る表面硬化方法。
JP28233691A 1991-08-01 1991-08-01 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法 Pending JPH06192853A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28233691A JPH06192853A (ja) 1991-08-01 1991-08-01 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28233691A JPH06192853A (ja) 1991-08-01 1991-08-01 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06192853A true JPH06192853A (ja) 1994-07-12

Family

ID=17651093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28233691A Pending JPH06192853A (ja) 1991-08-01 1991-08-01 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06192853A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4849145A (en) * 1985-04-15 1989-07-18 Hermann Hirsch Process for the production of material having at least two layers
WO1997010481A1 (en) * 1995-09-11 1997-03-20 Howe Corporation Flake freezing machine and system using same
WO1999054520A1 (en) * 1998-04-22 1999-10-28 Valmet Corporation Parts of a paper/board or finishing machine that are subjected to intensive wear and method for manufacture of such parts
WO2005084763A1 (de) * 2004-03-08 2005-09-15 Moerth Marlene Gleitflächen, beläge, kanten und kufen von wintersportartikeln

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013094A (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 Seiko Instr & Electronics Ltd 腕時計用バンドの製造方法
JPS60128269A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Mazda Motor Corp 摺接部材
JPS637365A (ja) * 1986-06-28 1988-01-13 Pentel Kk 装飾用外装部品及びその製造方法
JPS63240772A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Narishige:Kk 硝子電極等のマニピュレ−タ
JPS6428360A (en) * 1987-06-30 1989-01-30 Inco Ltd Production of golden color coin
JPH01218898A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Pentel Kk 嵌合リング
JPH04312219A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Mitsubishi Materials Corp ディスクローター

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6013094A (ja) * 1983-06-30 1985-01-23 Seiko Instr & Electronics Ltd 腕時計用バンドの製造方法
JPS60128269A (ja) * 1983-12-15 1985-07-09 Mazda Motor Corp 摺接部材
JPS637365A (ja) * 1986-06-28 1988-01-13 Pentel Kk 装飾用外装部品及びその製造方法
JPS63240772A (ja) * 1987-03-27 1988-10-06 Narishige:Kk 硝子電極等のマニピュレ−タ
JPS6428360A (en) * 1987-06-30 1989-01-30 Inco Ltd Production of golden color coin
JPH01218898A (ja) * 1988-02-29 1989-09-01 Pentel Kk 嵌合リング
JPH04312219A (ja) * 1991-04-11 1992-11-04 Mitsubishi Materials Corp ディスクローター

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4849145A (en) * 1985-04-15 1989-07-18 Hermann Hirsch Process for the production of material having at least two layers
WO1997010481A1 (en) * 1995-09-11 1997-03-20 Howe Corporation Flake freezing machine and system using same
WO1999054520A1 (en) * 1998-04-22 1999-10-28 Valmet Corporation Parts of a paper/board or finishing machine that are subjected to intensive wear and method for manufacture of such parts
WO2005084763A1 (de) * 2004-03-08 2005-09-15 Moerth Marlene Gleitflächen, beläge, kanten und kufen von wintersportartikeln

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Marchev et al. Conditions for the formation of a martensitic single-phase compound layer in ion-nitrided 316L austenitic stainless steel
JP4782758B2 (ja) 被覆された切削工具インサート
DE59602831D1 (de) Reibkörper und verfahren zum herstellen eines solchen
JP2002286115A (ja) 高強度歯車及びその製造方法
JPS62218549A (ja) 装飾用の黒い固有色を有する高耐摩耗性の硬質物質層
GB2336376A (en) Stainless steel coated with intermetallic compound and process for producing the same
CN100549189C (zh) 表面改性析出硬化不锈钢
JPH06192853A (ja) 電気めっき法で形成した皮膜と物理的気相成長法で形成した皮膜からなる表面硬化方法
WO2022056087A3 (en) Low-temperature case hardening of additive manufactured articles and materials and targeted application of surface modification
JP3848200B2 (ja) 高面圧下での摺動特性に優れる摺動部材
Heiser et al. Effect of thickness and orientation on fatigue crack growth rate in 4340 steel
CA1064376A (en) Noble metal diffusion process and product
TW200510569A (en) Hard coating film for cutting tool
US1934741A (en) Metal part and process of hardening
JPS59229482A (ja) 金属被覆物とその製造法
JPH081412A (ja) 積層被覆工具
US4996114A (en) Abrasion-resistant coating
Mori et al. Surface improvement of coining dies with DLC films
JPS55148762A (en) Surface-coated super hard alloy tool
JPS62219322A (ja) 磁気デイスク基板
Ithisoponakul et al. Improvement of an industrial tool life for minting the circulating coins
US11867295B2 (en) Sliding member
US7682650B1 (en) Method for producing functionally graded nanocrystalline layer on metal surface
Bryant The Metal Cutting Performance of Multi-Layer Coated Tool Inserts
JPS6376862A (ja) 表面硬化層を有するアルミニウム部材