JPH06191967A - 吹付け用耐火被覆材およびその施工方法 - Google Patents

吹付け用耐火被覆材およびその施工方法

Info

Publication number
JPH06191967A
JPH06191967A JP16865492A JP16865492A JPH06191967A JP H06191967 A JPH06191967 A JP H06191967A JP 16865492 A JP16865492 A JP 16865492A JP 16865492 A JP16865492 A JP 16865492A JP H06191967 A JPH06191967 A JP H06191967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foaming agent
sludge
coating material
refractory coating
protein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16865492A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3357992B2 (ja
Inventor
Tsutomu Kawashima
力 川島
Morikazu Usami
守一 宇佐美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AROMA KAGAKU KIKAI KOGYO KK
Original Assignee
AROMA KAGAKU KIKAI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AROMA KAGAKU KIKAI KOGYO KK filed Critical AROMA KAGAKU KIKAI KOGYO KK
Priority to JP16865492A priority Critical patent/JP3357992B2/ja
Publication of JPH06191967A publication Critical patent/JPH06191967A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357992B2 publication Critical patent/JP3357992B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/12Nitrogen containing compounds organic derivatives of hydrazine
    • C04B24/14Peptides; Proteins; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00482Coating or impregnation materials
    • C04B2111/00577Coating or impregnation materials applied by spraying
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/20Resistance against chemical, physical or biological attack
    • C04B2111/28Fire resistance, i.e. materials resistant to accidental fires or high temperatures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 吹きつけ施工できる耐火被覆材及び施工方法
を提供する。 【構成】 粉体状の蛋白質起泡剤を水に溶解し発泡させ
た水性気泡剤液を、セメント、モルタル、ロックウー
ル、メチルセルローズと適量の水とからなる耐火被覆部
材に混入してスラッジ状の耐火被覆材とする。これを、
ポンプ等で圧送し、壁面部材の表面に吹きつけて間仕切
り等を形成する。 【効果】 コンクリートパネルを使用するものと異な
り、継ぎ目の無い壁面が得られ、形成された耐火被覆材
層は微細な気泡を含むため断熱性、耐火性、遮音性等に
優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は間仕切り、壁等を吹付け
施工で作成できる吹付け用耐火被覆材および該被覆材の
施工方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄筋コンクリートビルなどの内装
用の壁や間仕切りなどは、従来は、一定のサイズに作ら
れた軽量コンクリートパネルを組み合わせて作られてい
た。そのため施工には、少なくともパネルの両端を支え
るための人手を要するほか、パネルとパネルの継ぎ目や
天井や床面との間に生じる隙間を塞ぐための充填作業が
必要であった。しかも、このように充填しても、充填材
が乾燥した時その収縮により再び隙間が生じるなどのこ
ともあり、一様な壁面が得られないという問題があっ
た。またこのようにパネルを組み合わせた壁面では、均
一な断熱性、耐熱性、遮音性等が得られないなどの問題
点を有していた。板面に金網等を張設したものを支持材
として、この支持材面にモルタル等を塗布して壁面を作
る方法は従来より知られているが、この方法ではコテ塗
りなどの方法によらなければならないため、効率が悪
く、また従来の耐火被覆材は発泡剤を含まないため発泡
層が形成されず、そのため充分な断熱性、耐熱性、遮音
性等が得られないなどの他に、仕上がり壁の重量が大き
いため金網などの支持材の強度を強くしなければならな
いなどコスト的にも好ましくなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、多くの人手
を要することなく、簡単な吹付け作業で施工でき、軽量
で、完全な遮音性、断熱性、耐火性等を備えた間仕切り
や壁面が得られる耐火被覆材および施工方法を提供せん
とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の耐火被覆材は、
粉体に仕上げられた蛋白質起泡剤を溶解し発泡させた水
性蛋白質気泡剤液を、無機質繊維、セメントまたはモル
タル、および軽量骨材等よりなる耐火被覆部材と混合し
て適当な流動性を有するスラッジ(またはスラリー)と
なし、該スラッジをコンプレッサー等で加圧してノズル
より噴出させて目的面に吹付け施工できるようにしたこ
とを特徴とするものである。
【0005】また本発明の施工方法は、例えばビル内の
間仕切り壁を作成する場合、施工すべき場所に板などの
間仕切り部材の表面に適当な網目の金網を張設したもの
を支持材とし、このな支持材を2枚適当な間隔を開けて
設け、この支持材の金網面に上記耐火被覆材を吹き付け
ることによって行われる。吹き付けは、耐火被覆材のス
ラッジを入れた容器内にコンプレッサーなどで加圧空気
を送り込み、この圧力によっで容器内よりホースによっ
て所定の場所に送り、ホース先端のノズルより噴出させ
るとか、またはポンプで直接送りノズルより噴出させる
ことによって行われる。
【0006】耐火被覆材の吹付け面を構成する部材は、
金網に限られることなく、適当な強度を有するものであ
れば良く、例えばメタルラスなどが使用できる。金網な
どの場合には、これを適当な木板、スレート板などに張
ったものを支持材として使用する。耐火被覆材の構成材
料である耐火被覆部材としては、従来よりコテ(鏝)塗
り用として使用されていたモルタル材や耐火性の壁用材
料が使用できる他、軽量コンクリート作成用の材料など
が使用できる。より具体的には、セメント、石膏、ロッ
クウールなどの無機繊維、メチルセルローズ等の結合剤
を配合してなる、アスク社等よりウエット等の名称で市
販されている耐火被覆部材が使用できる。
【0007】本発明で使用する蛋白質起泡剤としては、
粉体状に仕上げられたものが良く、使用に際して水に適
当な濃度に溶解し、この起泡剤水溶液を適当な発泡装置
で発泡させた水性気泡剤液を用いる。従来の蛋白質起泡
剤は濃度50%程度の水溶液として市販されているが、こ
のものは発泡力が弱く、また気泡自体の強度、すなわち
泡の持続性がないため、気泡コンクリートのように材料
を枠に流し込み静置して成形するものには使用できる
が、本発明で目的とする吹き付け施工では発泡層が得ら
れない。これに対して、粉体の蛋白質起泡剤を使用前に
液化、発泡させたものが、気泡自体強度があり泡の持続
力に優れていることから吹きつけても泡が壊れることが
なく、本発明の目的に使用できることを本発明者らは見
いだして本発明を完成した。
【0008】本発明に使用する蛋白質起泡剤としては、
本発明者らが先に見いだして特許出願したケラチン質蛋
白質起泡剤が特に好ましい。このケラチン蛋白質起泡剤
は、ケラチン蛋白質を分子量1000〜2000のポリペプタイ
ドにまで分解してなるものであり、特に羽毛を分子量10
00〜2000のポリペプタイドに加水分解した蛋白分解物か
らなるもので、この加水分解液をスプレー乾燥等の手段
によって乾燥し、粉体として得たものである。このよう
に粉体としたケラチン蛋白質起泡剤はケラチン特有の臭
気もなく、得られる気泡も強度あるものが得られる。
【0009】ケラチン蛋白質はジスルフィド結合(−S
−S−)による網状結合を有するため分解が難しく、ま
た原料的にも、一定の品質のものが得にくいものである
が、本発明者らは、食用鶏加工場から大量に出る羽毛が
生育年数がほぼ一定であり、従って羽毛構成品質が一定
で且つ生育年数が若いため分解が容易であることに着目
して本発明に適する蛋白質起泡剤を得ることに成功し
た。本発明においてポリペプタイドの分子量が1000以下
のものは被膜強度、被膜形成能力が低いため、起泡力、
および泡の安定性の点で好ましくなく、分子量が2000以
上のものは発泡性が劣ることが経験的に認められた。
【0010】原料としての羽毛はニワトリ、アヒル等種
々のものが考えられるが、原料の供給性や品質の一定性
の点から鶏卵生産場や食用鶏肉工場からのものがよく、
ブロイラーなどの1年以内の飼育されたニワトリの羽毛
がよい。原料の羽毛を分解する方法は、鶏肉処理工場か
ら連続的に出てくる良く水洗された羽毛を直接分解釜に
入れて行う。具体的には、原料羽毛に対し適正量のカセ
イソーダ、消石灰等のアルカリ剤を使用し、またシスチ
ン結合を切断するためのメルカプトエタノール、チオグ
リコール酸を添加し、更に亜硫酸水素ナトリウム、硫化
ナトリウム等の還元剤を加えて行うとよい。ケラチン蛋
白質の分解の場合、シスチン結合が切断された時に副生
されるチオール基、ビニール基、アルデヒド基等の二次
反応によって生成される極めて安定なランチオニンがア
ルカリ分解を著しく阻害するという説がある。本発明者
は研究の結果、ヒドラジン、ヒドロキシルアミン、ピペ
ラジン、メチルアミン類を複合反応防止剤として添加し
てアルデヒド基、チオール基群を不活性化するとアルカ
リ分解が速やかに行われることを知得した。
【0011】使用する薬品量は、経験的に一定の量が決
定される。分解条件は、作業性、経済性、品質の安定性
から、加圧釜中で 100℃〜 120℃で1時間位行うのが好
ましい。分解終了時で中和してpH7.0 とし、分解反応を
停止させる。この加水分解液をスプレー乾燥等の手段に
よって乾燥し、粉体として得る。得られた気泡剤は、特
にスプレードライした粉体状製品は、多孔質体であり、
溶解性、発泡性に優れ最も好ましい結果を与える。
【0012】蛋白質起泡剤は、通常水で溶解するが必要
に応じて、他の溶解促進剤などを加えてもよく、気泡安
定剤などを添加して発泡した水性気泡剤液に調製する。
耐火被覆部材と水性気泡剤液との混合は特に限定される
ことなく、通常のコンクリートミキサーなどによって行
うことができる。耐火被覆部材は形成する壁面によって
異なり、ロックウールを多くするとか、軽量骨材を多め
に使用するなど適当に調節することによって所望の遮音
性等を得ることができる。
【0013】
【実施例】以下本発明を実施例により説明するが、本発
明はこれらに限られるものではない。
【0014】参考例 蛋白質起泡剤の製造 食用鶏工場からのニワトリの羽根1Kgを加圧釜に採取
し、水10L(リットル)を入れ、羽根中の油脂分を乳化
し薬品類の滲透をよくするため界面活性剤を入れてよく
攪拌する。ついで消石灰 100g、亜硫酸水素ナトリウム
10gおよびヒドラジン10gを入れて 100℃〜 120℃で1
時間分解する。分解終了後、分解残渣と上澄液とを分離
したのち燐酸で pH7.0〜7.5 に中和する。中和液を濾過
して生じた燐酸カルシウムを除去し、濾液をスプレード
ライヤーにかけて粉末体に仕上げる。乾燥状態の鳥の羽
根の重量に対して約40重量%の量の粉末起泡剤を得る。
【0015】実施例1 参考例で得た蛋白質起泡剤を使用し、これを3%の水溶
液とし発泡装置で発泡させて微細な気泡からなる水性気
泡剤液とした。この気泡剤液を下記の組成で耐火被覆部
材に配合して吹付け用耐火被覆材を得た。 組成: 市販耐火被覆部材 200Kg セメント 40Kg 軽量骨材(ヒル石:粒径2〜3mm) 200Kg 水 200Kg 水性気泡剤液 200L(リット
ル) 上記各成分を混合して耐火被覆材とする。なお、上記に
おいて市販耐火被覆部材の組成は次のとおり。 セメント 4Kg 石膏 7Kg ロックウール 9Kg メチルセルローズ(MC) 適量 ミキサーに水200Kgをとり、この中に順次市販耐火被
覆部材、セメント、ヒル石を加え、最後に水性気泡剤液
200Lを加えて均一に混合してスラッジ状の吹付け用
耐火被覆材を調製する。このようにして得たスラッジ状
の耐火被覆材を液送りポンプとコンプレッサーを用いて
ホースにより間仕切り作成現場に送り、ホース先端のノ
ズルより噴出させて間仕切り壁を作成した。間仕切り部
には板を張りその板の表面に網目数mmの金網を2〜3
枚重ねたものを支持材とし、この支持材を50mmの間
隔を開けて表裏2枚配置し、この金網面に前記耐火被覆
材を吹き付けた。吹付けは表裏両面に行った。吹き付け
られた耐火被覆材は、一日程度で乾燥固化し、軽量で強
度のある気泡耐火被覆材層が形成され、間仕切りが作成
された。得られた間仕切りは従来のコンクリートパネル
によるものに比べ、継ぎ目がなく、形成された耐火被覆
材層中に多数の微細な気泡が存在するため断熱性、遮音
性に優れていた。また間仕切りは、耐火被覆材層を設け
た支持材と支持材との間に空間があるため、断熱性、保
温性、遮音性等に優れていた。なお、得られた間仕切り
は耐火被覆材層の表面に適当な仕上げ用塗布材を塗布す
るとか、壁紙等の仕上げ用のシート材等を張って仕上げ
る。
【0016】実施例2 市販耐火被覆部材 200Kg セメント 40Kg 軽量骨材(ヒル石:粒径2〜3mm) 100Kg 水 200Kg 水性気泡剤液 300L(リット
ル) 上記各成分を混合してスラッジ状の耐火被覆材とする。
上記の耐火被覆材を実施例1と同様に支持材の金網面に
吹き付けて、間仕切りを作成した。本実施例は軽量骨材
を実施例1に比べ半分の量としたものであるが、この場
合でも形成された耐火被覆材層中に多数の微細な気泡が
存在するため強度的に優れたものが得られた。そのた
め、軽量骨材の量を減らすことができ経済的であるなど
の利点を有する。得られた間仕切りは良好な、断熱性、
遮音性等を示した。
【0017】比較例 市販耐火被覆部材 200Kg セメント 40Kg 軽量骨材(ヒル石:粒径2〜3mm) 100Kg 水 300Kg 上記各成分を混合してスラッジ状の耐火被覆材とする。
上記の耐火被覆材を実施例1と同様に支持材の金網面に
吹き付けて、間仕切りを作成した。本実施例は水性気泡
剤液を含まないため、スラッジ状の耐火被覆材は流動性
に乏しく吹きつけが困難であった。乾燥が遅くかつ得ら
れた耐火被覆材層はひび割れを生じていた。充分な耐熱
性、断熱性が得られなかった。
【0018】
【発明の効果】本発明の耐火被覆材によれば、吹付け作
業により気泡を含む軽量壁面が容易に作成できるため、
吹き付け作業をするための作業者が1名いるのみで広い
範囲、例えばビルなどの場合各階の間仕切りを容易に作
成することができる。しかも耐火被覆材はポンプでホー
スによって必要場所に圧送できるので、従来のコンクリ
ートパネルのようにクレーンで部材を作業現場に送るな
どの作業も必要ないなど作業上の利点をも有する。得ら
れた壁面は継ぎ目がないため、従来のパネル工法のよう
に継ぎ目を塞ぐ作業が不要であるだけでなく、断熱性、
遮音性に優れており、かつ形成された耐火被覆材層中に
多数の微細な気泡が存在するため断熱性、遮音性、耐火
性に優れているなど多くの利点を有する。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 粉体状の蛋白質起泡剤を溶解し発泡させ
    た水性気泡剤液を耐火被覆部材と混合してなることを特
    徴する吹付け用耐火被覆材。
  2. 【請求項2】 蛋白質起泡剤がケラチン蛋白質起泡剤で
    あることを特徴する請求項1記載の耐火被覆材。
  3. 【請求項3】 蛋白質起泡剤がケラチン蛋白質を分子量
    1000〜2000のポリペプタイドに分解し粉体状に乾燥した
    蛋白分解物からなることを特徴とする請求項1記載の耐
    火被覆材。
  4. 【請求項4】 耐火被覆部材が石綿等の無機質繊維、セ
    メントまたはモルタル、および軽量骨材等よりなること
    を特徴する請求項1記載の耐火被覆材。
  5. 【請求項5】 粉体状の蛋白質起泡剤を使用時に溶解し
    発泡させた水性気泡剤液を、無機質繊維、セメントまた
    はモルタル、および軽量骨材等よりなる耐火被覆部材と
    混合して適当な流動性を有するスラッジとなし、該スラ
    ッジをノズルより噴出させて目的とする施工面に吹付け
    ることからなる耐火被覆材の施工方法。
  6. 【請求項6】 施工面が金網等のラス材よりなることを
    特徴する請求項5記載の耐火被覆材の施工方法。
JP16865492A 1992-06-03 1992-06-03 吹付け用耐火被覆材およびその施工方法 Expired - Fee Related JP3357992B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16865492A JP3357992B2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 吹付け用耐火被覆材およびその施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16865492A JP3357992B2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 吹付け用耐火被覆材およびその施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06191967A true JPH06191967A (ja) 1994-07-12
JP3357992B2 JP3357992B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=15872034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16865492A Expired - Fee Related JP3357992B2 (ja) 1992-06-03 1992-06-03 吹付け用耐火被覆材およびその施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3357992B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1566482A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-24 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Use of protein hydrolysate derived from keratin-containing material as a paper product additive

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1566482A1 (en) * 2004-02-19 2005-08-24 Nederlandse Organisatie voor toegepast-natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Use of protein hydrolysate derived from keratin-containing material as a paper product additive
WO2005080680A1 (en) * 2004-02-19 2005-09-01 Nederlandse Organisatie Voor Toegepast- Natuurwetenschappelijk Onderzoek Tno Use of protein hydrolysate derived from keratin-containing material in the wet-end of a papermaking process

Also Published As

Publication number Publication date
JP3357992B2 (ja) 2002-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904503A (en) Rapid setting cementitious fireproofing compositions and method of spray applying same
US3522069A (en) Method for the preparation and application of foamed magnesia cements
EP1235651B1 (en) Cement composition
CN102958865B (zh) 含水石膏灰泥-水泥组合物和其用途
FI95041C (fi) Pinnoiteseos ja menetelmä sen valmistamiseksi
KR20190058547A (ko) 내부 생성 기포를 갖는 경량 석고 조성물 및 이로부터 제조되는 제품을 만드는 방법
DE3131548A1 (de) "leichtbaustoff sowie verfahren zu seiner herstellung"
EP4118056B1 (de) Verfahren zur herstellung von schaumbeton
CN105272097A (zh) 一种新型镁质胶凝材料及其镁质胶凝板的制备方法
CN103043963A (zh) 一种墙体保温***填缝用无机泡沫材料及其制备方法
JP3285470B2 (ja) ポンプ圧送性に優れる軽量不燃断熱材組成物及びその施工方法
US4463039A (en) Sprayable acoustical composition
CN101423349A (zh) 发泡氯氧镁水泥及其使用方法
CN108698928A (zh) 多功能复合式建筑材料及其施工方法
JP3357992B2 (ja) 吹付け用耐火被覆材およびその施工方法
KR101769561B1 (ko) 건물 내외장용 건축자재
US4036656A (en) Foamed mastic composition, building articles coated therewith, and method of preparing same
KR100228496B1 (ko) 분체상 동물성 단백질 기포제, 그 제조방법 및 그 용도
US2364344A (en) Insulating compound
CN103121813A (zh) 一种eps保温型建筑板材及其制备工艺
CN108821695A (zh) 墙体板的配方及其生产工艺
JPH03199177A (ja) 発泡水硬組成物
JPH069255A (ja) 粉体状動物性蛋白質起泡剤、その製造方法及びその用途
EP0083960A1 (en) Sprayable acoustical composition
CN100374267C (zh) 发泡防火组合物和方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees