JPH06189162A - 垂直輪郭強調方法 - Google Patents

垂直輪郭強調方法

Info

Publication number
JPH06189162A
JPH06189162A JP43A JP33825592A JPH06189162A JP H06189162 A JPH06189162 A JP H06189162A JP 43 A JP43 A JP 43A JP 33825592 A JP33825592 A JP 33825592A JP H06189162 A JPH06189162 A JP H06189162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contour
signal
vertical
coefficient
vertical contour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP43A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Suzuki
進 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP43A priority Critical patent/JPH06189162A/ja
Publication of JPH06189162A publication Critical patent/JPH06189162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 エッジ信号を検出するとともに、該エッジ信
号に基づき画素毎に垂直輪郭強調係数を切り換える。 【構成】 検出した輪郭の輝度の変化の程度について絶
対値8を演算する絶対値回路1と、入力した輝度信号の
1水平走査分のデータを記憶し遅延機能を利用するライ
ンメモリ2と、輝度信号に所定の係数を乗ずる乗算器3
と、入力した輝度信号10と1水平走査期間遅延した輝
度信号7を加算する加算器4と、輪郭強調係数13をル
ックアップテーブルにし記憶するROM5と、第一の垂
直輪郭強調信号12にメモリから得られた輪郭強調係数
13を乗算し第二の垂直輪郭強調信号9を生成する乗算
器6とでなる。尚、11は垂直輪郭強調処理後の輝度信
号である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビジョン等の表示
画像の垂直方向に対する輪郭を、表示する絵柄に適応し
て強調する垂直輪郭強調方法に関する。
【0002】
【従来の技術】文字や物体の垂直方向に対する輪郭をく
っきりさせるため垂直輪郭強調が行われている。図3は
従来の垂直輪郭強調方法を実施する回路ブロック図があ
る。30は入力した輝度信号であり、32は1走査線分
のデータを記憶するラインメモリである。33は係数
(aまたはb)を乗ずる乗算器である。34は一定の輪
郭強調係数(k)を乗ずる乗算器である。入力した輝度
信号30はそのまま乗算器33で係数aをかけられる信
号と、ラインメモリ32により1水平走査時間遅延し乗
算器33で係数bをかけられる信号と、更に1水平走査
時間遅延し係数aをかけられる信号とがつくられ、以上
の3種類の信号が同期をとり1画素ずつ加算されて、第
一の垂直輪郭強調信号が得られる。この第一の垂直輪郭
強調信号に所定の輪郭強調係数(k)を乗じ第二の垂直
輪郭強調信号を得た後、該第二の垂直輪郭強調信号を1
水平走査時間遅延した輝度信号に加算して、垂直輪郭強
調処理された輝度信号35を得る。図4は、従来の画像
の垂直輪郭強調と相応する画像信号を示す図である。図
(イ)は表示画面40の中央部に周辺部より明るい四角
の物体41が表示される状態を示す。この状態の画面を
A−A’線42で切った場合の輝度の変化を図(ハ)に
示す。46は垂直輪郭部分の輝度信号波形である。図
(ロ)は前記図(イ)の画面について垂直輪郭強調処理
後の画面を示す。45は強調された垂直輪郭線である。
この状態の画面をB−B’線43で切った場合の輝度の
変化を図(ニ)に示す。47は輪郭部輝度信号に加算さ
れた強調信号波形である。しかし、従来の垂直輪郭強調
方法は、得られた第一の垂直輪郭強調信号に一定の輪郭
強調係数(k)を乗じて第二の垂直輪郭強調信号を得て
いたので、輪郭の状態や絵柄に応じ、最適の係数を供給
する機能を備えていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上の問題
点に鑑みなされたもので、輪郭の状態を検出し、該状態
に基づき輪郭強調係数を画素毎に最適値を選び、その輪
郭強調係数を用いて演算することにより垂直輪郭強調信
号を得るようにした垂直輪郭強調方法を提供することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、入力した輝度信号と該輝度信号を1水平走査期間遅
延した輝度信号と2水平走査期間遅延した輝度信号とを
生成するとともにそれぞれの輝度信号に係数を乗じた後
同期を取り画素毎にそれぞれの輝度信号を演算し第一の
垂直輪郭強調信号を生成する手段と、前記入力した輝度
信号と1水平走査期間遅延した輝度信号を演算し輪郭の
輝度変化の程度を検出する垂直エッジ検出手段と、前記
検出した輪郭の輝度変化の程度について絶対値を演算す
る絶対値回路と、前記絶対値に基づき記憶している輪郭
強調係数を出力するメモリと、前記第一の垂直輪郭強調
信号にメモリから得られた輪郭強調係数を乗算し第二の
垂直輪郭強調信号を生成する乗算器と、前記1水平走査
期間遅延した輝度信号と第二の垂直輪郭強調信号を演算
し垂直輪郭強調した輝度信号を生成する加算器とからな
る。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、予め、輪郭強調係
数をルックアップテーブルにしてメモリに記憶してお
き、輪郭の輝度変化の程度に応じ前記ルックアップテー
ブルを参照し、最適の輪郭強調係数を得、該輪郭強調係
数を用いて演算し、絵柄に合う垂直輪郭強調信号を生成
する。
【0006】
【実施例】以下、本発明による垂直輪郭強調方法につい
て図を用いて詳細に説明する。図1は、本発明による垂
直輪郭強調方法を実施する回路ブロック図である。1は
検出した輪郭の輝度変化の程度について絶対値8を演算
する絶対値回路である。2は入力した輝度信号10の1
水平走査分のデータを記憶し該輝度信号10を遅延させ
るラインメモリである。3は輝度信号に所定の係数を乗
ずる乗算器である。4は入力した輝度信号10と1水平
走査期間遅延した輝度信号7を加算する加算器である。
5は輪郭強調係数13をルックアップテーブルにし記憶
するROMである。6は第一の垂直輪郭強調信号12に
メモリから得られた輪郭強調係数13を乗算し第二の垂
直輪郭強調信号9を生成する乗算器である。11は前記
1水平走査期間遅延した輝度信号7と第二の垂直輪郭強
調信号9を加算して得た垂直輪郭強調した輝度信号であ
る。
【0007】本発明による垂直輪郭強調方法の動作を説
明する。図2は、本発明による垂直輪郭強調方法のRO
Mに記憶される輪郭強調係数の特性を表すグラフであ
る。20はエッジ信号(輪郭の輝度変化の程度)が小さ
い状態および大きい状態で、輪郭強調係数を小さくし、
エッジ信号が中程度の状態で、輪郭強調係数を滑らかに
凸形状に大きくする特性である。21はエッジ信号が小
さい状態で輪郭強調係数を一定の勾配で減少させ、エッ
ジ信号が中程度の状態で、輪郭強調係数を小さく一定値
とし、エッジ信号が大きい状態で、輪郭強調係数を一定
の勾配で増大させる折れ線特性である。22はエッジ信
号が小さい状態で、輪郭強調係数を一定の勾配で減少さ
せ、エッジ信号が中程度および大きい状態で、輪郭強調
係数を小さく一定値とする折れ線特性である。23はエ
ッジ信号が小さい状態および中程度の状態で、輪郭強調
係数を小さく一定値とし、エッジ信号が大きい状態で、
輪郭強調係数を一定の勾配で前記一定値より増大させる
折れ線特性である。予め、図2に示すような輪郭強調係
数をエッジ信号で参照するルックアップテーブルに作成
しROM5に記憶させておき、加算器4の出力としてエ
ッジ信号を得た後、絶対値回路1で該エッジ信号の絶対
値8を生成し、画素毎に前記絶対値8を参照して輪郭強
調係数13を得る。前記輪郭強調係数13を用い乗算器
6で第一の垂直輪郭強調信号12に乗算し、第二の垂直
輪郭強調信号9をつくる。1水平走査期間遅延した輝度
信号7と前記第二の垂直輪郭強調信号9を加算し垂直輪
郭強調処理後の輝度信号11を生成する。尚、ROM5
に各種の輪郭強調係数の特性を記憶させておき、表示す
るソースにより、前記特性を切り換えるようにしても良
い。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は輪郭の状
態を検出し、該状態に基づき輪郭強調係数を画素毎に最
適値を選び、その輪郭強調係数を用いて演算することに
より垂直輪郭強調信号を得るようにした垂直輪郭強調方
法を提供する。従って、表示するソースや絵柄に応じ好
みの画質を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による垂直輪郭強調方法を実施する回路
ブロック図である。
【図2】本発明による垂直輪郭強調方法のROMに記憶
される輪郭強調係数の特性を表すグラフである。
【図3】従来の垂直輪郭強調方法を実施する回路ブロッ
ク図である。
【図4】従来の画像の垂直輪郭強調と相応する画像信号
を示す図である。
【符号の説明】
1 絶対値回路 2 ラインメモリ 3 乗算器 4 加算器 5 ROM 6 乗算器 7 1水平走査期間遅延した輝度信号 8 絶対値 9 第二の垂直輪郭強調信号 10 入力した輝度信号 11 垂直輪郭強調後の輝度信号 12 第一の垂直輪郭強調信号 13 輪郭強調係数 20 凸形状に大きくする特性 21 増大させる折れ線特性 22 一定値とする折れ線特性 23 一定値より増大させる折れ線特性 30 入力した輝度信号 32 ラインメモリ 33 乗算器 34 輪郭強調係数(k)を乗ずる乗算器 35 垂直輪郭強調処理された輝度信号 40 表示画面 41 四角い物体 42 A−A’線 43 B−B’線 45 強調された垂直輪郭線 46 垂直輪郭部分の輝度信号 47 強調信号波形

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力した輝度信号と該輝度信号を1水平
    走査期間遅延した輝度信号と2水平走査期間遅延した輝
    度信号とを生成するとともにそれぞれの輝度信号に係数
    を乗じた後同期を取り画素毎にそれぞれの輝度信号を演
    算し第一の垂直輪郭強調信号を生成する手段と、前記入
    力した輝度信号と1水平走査期間遅延した輝度信号を演
    算し輪郭の輝度変化の程度を検出する垂直エッジ検出手
    段と、前記検出した輪郭の輝度変化の程度について絶対
    値を演算する絶対値回路と、前記絶対値に基づき記憶し
    ている輪郭強調係数を出力するメモリと、前記第一の垂
    直輪郭強調信号にメモリから得られた輪郭強調係数を乗
    算し第二の垂直輪郭強調信号を生成する乗算器と、前記
    1水平走査期間遅延した輝度信号と第二の垂直輪郭強調
    信号を演算し垂直輪郭強調した輝度信号を生成する加算
    器とからなり、 検出した垂直輪郭の輝度変化の程度に応じ第二の垂直輪
    郭強調信号を生成するための輪郭強調係数を画素毎に変
    えることを特徴とする垂直輪郭強調方法。
  2. 【請求項2】 上記第二の垂直輪郭強調信号を生成する
    ための輪郭強調係数を垂直輪郭の輝度変化の程度に対応
    させルックアップテーブルとしてROMに記憶する請求
    項1記載の垂直輪郭強調方法。
  3. 【請求項3】 上記ルックアップテーブルを複数種類R
    OMに記憶する請求項2記載の垂直輪郭強調方法。
JP43A 1992-12-18 1992-12-18 垂直輪郭強調方法 Pending JPH06189162A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06189162A (ja) 1992-12-18 1992-12-18 垂直輪郭強調方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP43A JPH06189162A (ja) 1992-12-18 1992-12-18 垂直輪郭強調方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06189162A true JPH06189162A (ja) 1994-07-08

Family

ID=18316399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP43A Pending JPH06189162A (ja) 1992-12-18 1992-12-18 垂直輪郭強調方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06189162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464396B1 (ko) * 1997-11-27 2005-04-06 삼성전자주식회사 수직 윤곽 신호 발생장치 및 방법
WO2011105377A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 シャープ株式会社 画像処理装置およびこれを備えた表示装置並びに画像処理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100464396B1 (ko) * 1997-11-27 2005-04-06 삼성전자주식회사 수직 윤곽 신호 발생장치 및 방법
WO2011105377A1 (ja) * 2010-02-25 2011-09-01 シャープ株式会社 画像処理装置およびこれを備えた表示装置並びに画像処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007011285A (ja) 画像処理装置、液晶表示装置および色補正方法
JP2002010104A (ja) 映像信号の輝度レベル補正装置
US8467604B2 (en) Color enhancement
JP3714657B2 (ja) 階調補正装置
JP2006270417A (ja) 映像信号処理方法及び映像信号処理装置
US7379624B2 (en) Image processing method and apparatus
JP3576912B2 (ja) 輪郭強調装置およびそれを用いた画像形成装置ならびに画像信号処理方法およびそれを用いた画像形成方法
JPH1051811A (ja) 立体感調整方法および立体感調整装置
JPH10191397A (ja) 意図適応型の2次元映像を3次元映像に変換する装置
JP2003348377A (ja) 画像表示装置および画像処理装置、並びに画像処理方法
JPH06189162A (ja) 垂直輪郭強調方法
JP4194195B2 (ja) 画像表示装置
JP2003162715A (ja) 画像処理装置、画像処理方法および画像処理プログラムを記録した記録媒体、並びに画像入力装置および画像出力装置
JP4419441B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2006311167A (ja) 映像処理装置及び映像表示装置
JP2006229616A (ja) 映像信号処理回路
JP4910254B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP2006030998A (ja) 色相及び彩度調整装置及び画像表示装置、色相及び彩度調整方法
JP2002118737A (ja) 画像変換装置及び画像変換方法
US7791759B2 (en) Image processing method and apparatus
US4620228A (en) Television signal generator
JPH04286492A (ja) テレビジョン受像機
JP2007318313A (ja) 映像信号処理装置及び映像信号処理方法
JPH08140111A (ja) 輪郭補正回路
JP4301852B2 (ja) 映像信号処理回路