JPH06181974A - オゾンによる脱臭及び燻蒸装置 - Google Patents

オゾンによる脱臭及び燻蒸装置

Info

Publication number
JPH06181974A
JPH06181974A JP4339193A JP33919392A JPH06181974A JP H06181974 A JPH06181974 A JP H06181974A JP 4339193 A JP4339193 A JP 4339193A JP 33919392 A JP33919392 A JP 33919392A JP H06181974 A JPH06181974 A JP H06181974A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
creeping discharge
discharge element
deodorizing
fumigating
ozone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4339193A
Other languages
English (en)
Inventor
Senichi Masuda
閃一 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4339193A priority Critical patent/JPH06181974A/ja
Publication of JPH06181974A publication Critical patent/JPH06181974A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 室内の空気の悪臭、及び害虫、微生物等をオ
ゾンガスで強力に脱臭及び、その脱臭と燻蒸を自動的に
切り換えて運転する際、その空気が湿気を帯びている場
合でも何等支障なくそれを行うことができるようにす
る。 【構成】 ファンで流動する空気の流動通路の流れに沿
って発熱体を埋設した脱臭用沿面放電素子、反応部、発
熱体を埋設した燻蒸用沿面放電素子を設けると共に、該
流動通路の適所に燻蒸用フラッパ、を設け、前記各オゾ
ナイザ、フアン及びフラッパに夫々タイマを接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は一般住居の居室、事務
所、ホテル、病院、食堂、塵芥置き場、自動車、列車、
船舶、飛行機、および貨物用コンテナ等の各室内に種々
の原因によって悪臭が発生する場合、その悪臭をオゾン
ガスによって脱臭するとともに、該各室内のゴキブリ、
鼠、其の他の害虫等をオゾンガスで駆除し、更に室内の
壁や器物の表面に付着したバクテリヤ、ビールス、カビ
等の微生物を殺菌して快適かつ健康な居住空間を自動的
に得ようとるための装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来この種の装置を用いて前記各室内の
悪臭を脱臭する場合は、その室内の空気を該装置のフア
ンによって空気通路内に強制的に吸入して流動し、そこ
を流動する空気に向かって沿面放電素子からなるオゾナ
イザで生成したオゾンガスを噴出して脱臭し、その後オ
ゾンキラを通してオゾンガスを除去し、清浄ガスにして
から再びその室内に戻すものである。
【0003】この場合はオゾナイザで生成するオゾンガ
スのみを悪臭空気に混入接触させて脱臭反応を起こさせ
るので、その反応速度は気相反応特有の極めておそいも
のとなって脱臭効果が劣る。またオソンガスを室内の大
量の悪臭空気の通る空気通路内に均一に混入することは
困難であり、オゾンガスが混入されないで脱臭されない
部分を生じたり、また該オゾナイザを構成する放電素子
の放電発生区域に局部的に生ずるO、N、NH、NH
2 、OH等極めて活性に富んだ強力な脱臭作用を有する
反面寿命の極めて短い化学的活性種(以下ラヂカルと総
称する)の脱臭作用をうけないで、そのまま再び室内に
戻されるので、高い脱臭効果を期待することができな
い。
【0004】またオゾンガスを混入して脱臭された後再
び室内に戻される際、その前に必ずオゾンキラでオゾン
ガスを除去されるので、室内の空気の悪臭を脱臭して無
臭の空気にすることはできるが、該室内に生息している
前記害虫やバクテリヤ、ビールス、黴等の微生物をを殺
虫、殺菌することはできない。
【0005】すなわち前記オゾンガスはその装置の内部
の空気通路内の空気に噴出されるが、該室内に発生して
いる前記害虫や微生物はそのオゾンガスと直接触れさせ
ることができないので、それらを殺虫殺菌することは無
理である。
【0006】さらに前記悪臭ガスが高湿度の場合、或は
それが高濃度の硫化水素、アセトン、或はアルデヒド等
の特殊ガスの場合は沿面放電素子の放電発生区域におけ
る沿面放電の発生を防げたり、或は沿面放電素子の線状
電極の消耗が烈しくなる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】この発明の目的は本装
置の空気通路内を流動する室内の大量の悪臭空気を沿面
放電素子放電域近傍にすべて通過せしめ、そこで発生し
たオゾンガスを均一に混入すると共に、放電域で生成す
るラヂカルを悪臭物質に作用させてこれを分解し、高湿
度の悪臭ガス或は上述のような特殊ガスの場合でも高い
脱臭効果を得ることである。
【0008】他の目的は、必要に応じて該オゾンガスの
燻蒸によって室内の器物や壁に直接オゾンをふれさせ
て、これを脱臭すると共に、室内に生息している前記害
虫や微生物も殺虫、殺菌することができるようにするこ
とである。
【0009】また他の目的は前述のオゾンガスによる空
気の脱臭と燻蒸を適宜自動的に切り替えて運転できるよ
うにすることである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明のオゾンによる
脱臭および燻蒸装置はフアンで強制的に流入口から吸引
の上流動する空気の流動通路に狭小部を設け、その内部
に板状または円筒状の誘電体の肉厚内に面状電極と発熱
体を互いに離間して埋設し、該板状または円筒状の誘電
体の内側または外側の表面に前記面状電極と対向するよ
うに線状電極を固定してなる脱臭用沿面放電素子を配設
し、該脱臭用沿面放電素子の下流に活性炭、悪臭物質の
吸収剤、オゾンガス分解用触媒等からなる反応部、及び
上記脱臭用沿面放電素子と同一構造の燻蒸用沿面放電素
子、流出口を順次設け、また、前記反応部の下流側と燻
蒸用沿面放電素子の上流側の間に外気と断続するフラッ
パを設け、さらに前記脱臭用沿面放電素子、燻蒸用沿面
放電素子、フラッパにそれぞれタイマを接続するもので
ある。
【0011】さらにまた脱臭用沿面放電素子及び燻蒸用
沿面放電素子の少なくとも何れか一方の線状電極及び板
状誘電体の表面に亙って保護層を形成するものである。
【0012】さらに該脱臭用沿面放電素子の上流側、こ
れと反応部の中間、該反応部の下流側のいづれか少なく
とも一つに集じん用ミニプリーツフィルターを設けるも
のである。
【0013】
【作用】この装置は悪臭を脱臭したり或は害虫や微生物
等を燻蒸殺菌しようとする室内の床面、天井、壁面等に
その装置を予め配置しておいて使用するものである。
【0014】室内の悪臭を脱臭する際は前記タイマによ
って、空気通路内に室内の空気を強制的に流動するため
のフアンを駆動し、脱臭用沿面放電素子を駆動し、燻蒸
用沿面放電素子を停止し、フラッパを閉じて、該室内の
空気を前記流入口より吸引の上流動通路内に流入し、そ
の流動通路の狭小部を通る際その内部に設けられている
沿面放電素子の放電域近傍を流動し、その際発生するオ
ゾンガスおよび、O、N、NH、NH2 、OH等のラジ
カルによって悪臭物質の一部を分解脱臭し、その後反応
部を通過する際、悪臭物質のオゾンによる酸化、悪臭物
質とオゾンの吸収剤や触媒等による除去を完了し、無臭
になった空気を流出口より元の室内に戻すものである。
【0015】次に室内を燻蒸する際は前記タイマによっ
て前述のように室内の空気を強制的に流動するためのフ
アンを駆動し、脱臭用沿面放電素子を停止して、燻蒸用
沿面放電素子を駆動し、さらにフラッパを開放して、こ
れから大部分の室内空気を流動通路内に吸引し、該燻蒸
用沿面放電素子でオゾンガス化し、そのオゾンガスを流
出口より元の室内に戻し、この操作を繰り返して室内を
循環し、室内のオゾンガス濃度を高めるものである。
【0016】この状態で所定の時間を経過し、室内のオ
ゾンガス濃度を所定の濃度にした後、前記燻蒸用沿面放
電素子とフアンを停止し、前記所定濃度のオゾンガスを
室内に滞留した状態で殺菌、殺虫作用を行うものであ
る。このようにして一定時間経過後、フラッパを閉じ、
脱臭用沿面放電素子と燻蒸用沿面放電素子をそれぞれ停
止してフアンを起動し、該室内の高濃度のオゾンガスを
含む空気を流入口から流動通路内に吸引して反応部を通
過して、オゾンガスを除去した空気にして、それを流出
口を通じて元の室内に戻すものであり、これを繰り返し
て室内のオゾンガスをすべて除去して清浄な空気にする
ものである。
【0017】
【実施例】この発明の実施例を添付図面によって説明す
ると、空気通路1の流入口14からフアン15で強制的
に吸引する空気を流動する該空気通路1の狭小部2の内
部に、本実施例では板状の脱臭用沿面素子5aの放電域
4を配置し、該脱臭用沿面放電素子5aの下流に活性
炭、悪臭物質の吸収剤或はオゾンガス分解用触媒例えば
チタニヤシリカ触媒等からなる反応部6をそれぞれ脱着
可能に収容し、更に本実施例では板状の燻蒸用沿面放電
素子7aおよび空気の流出口11を順次設ける。
【0018】また、前記反応部6の下流側と燻蒸用沿面
放電素子7aおよびフアン15の上流側との間に、室内
空気8と断続する燻蒸用フラッパ9設ける。
【0019】さらに前記脱臭用沿面放電素子5aに配線
17を介して、タイマ12を設け、同様にして、フアン
15に配線27を介して、燻蒸用沿面放電素子7aに配
線19を介して、燻蒸用フラッパ9に配線22を介し
て、それぞれタイマ12を接続するものである。
【0020】上記脱臭用沿面放電素子5及び燻蒸用沿面
放電素子7は図2〜5に示すように、それぞれたとえば
タングステンから成る線状電極3aと面状電極3bとの
間にたとえば92%の純度のアルミナセラミック誘電体
3cの肉厚tの一部分tcを介入し、両電極3a、3b
に高周波高圧電源18を接続したとき、放電域4に高周
波沿面放電が生ずるものである。
【0021】また同図に示すように誘電体3cの肉厚t
の中に前記面状電極3bと誘電体3cの裏面の間に電源
3fと接続される発熱体3dを埋設し、該誘電体3cの
表面と線状電極3aの表面に亙ってたとえば純度99%
のアルミナ保護層3eを形成する。
【0022】前記流入口14には金網等のスクリーン1
3およびミニプリーツフィルタ16aを設け、室内空気
9中の異物を除去し、さらに反応部6の上流と下流にに
ミニプリーツフイルタ16bと16cを設けて塵埃を除
去する。
【0023】この装置を用いて室内の悪臭を脱臭する際
は前記タイマ12を経て電力を供給してフアン15を駆
動し、空気通路1内に室内の空気9を強制的に流動し、
脱臭用沿面放電素子5aを駆動し、燻蒸用沿面放電素子
7bを停止し、燻蒸用フラッパ9を閉じて、該室内の空
気8の全量を空気通路1内に流入し、空気通路1の狭小
部2を通る際その内部に設けられている脱臭用沿面放電
素子5aの放電域4の近傍を流動する。
【0024】この放電域4で発生するオゾンガス、及
び、O、N、NH、NH2 、OH等のラヂカルによって
脱臭し、またミニプリーツフイルタ16a、16b、1
6cで異物を除去し、反応部6において残った悪臭とオ
ゾンガスを除去し、流出口11から清浄になった空気を
元の室内に戻すものである。
【0025】従ってこの装置によれば、フアンで強制的
に流動する空気通路の狭小部の内面に脱臭用沿面放電素
子5aの放電域4を形成しているので、空気通路1の流
入口14から流入する室内空気8の全てが該沿面放電素
子5aの放電域4の近傍を通過することとなって、その
際発生するオゾンガス、及び0、N、NH,NH2 ,O
H等のラヂカルによって脱臭を漏れなく行うことができ
る。
【0026】この際、本発明は前述のように板状誘電体
の肉厚内に面状電極と発熱体を互いに離間して埋設して
いるので、該発熱体3dを交流又は直流の加熱用電源3
fによって発熱し、誘電体3cをその内側から加熱し、
その誘電体3cの表面及び、線状電極3aの表面と接す
る沿面放電域4を40°C〜70°Cに加熱乾燥する。
【0027】従って、加熱乾燥状態の放電域4の近傍を
流動する悪臭ガスが湿度80%以上の高湿度の場合で
も、その放電域4は常時乾燥しているので、そこを高湿
度にすることによって沿面放電の発生を妨げるおそれが
ない。
【0028】また前記線状電極3a及び板状誘電体3c
の表面に亙って被覆する保護層3eによって、それが放
電によるスパッタリング、あるいは悪臭ガス中に時とし
て混入している硫化水素、アセトン、或はアルデヒド等
によって線状電極3aが消耗することを防止している。
【0029】次に室内を燻蒸する際は前記タイマ12に
よって前述のように室内の空気を強制的に流動するため
のフアン15を駆動し、脱臭用沿面放電素子5aを停止
して、燻蒸用沿面放電素子7aを駆動し、さらに燻蒸用
フラッパ9を開放して、そこから該燻蒸用沿面放電素子
7aに室内の空気8を流動してオゾンガス化し、その際
発生するオゾンガスを流出口11から元の室内に戻し、
この操作を繰り返して室内のオゾンガスの濃度を高め
る。
【0030】室内のオゾンガス濃度を所定の価にした
後、前記タイマ12でフアン15、脱臭用沿面放電素子
5a、燻蒸用沿面放電素子7aの駆動を所定時間、即ち
前記殺虫、殺菌に要する作用時間の間停止する。
【0031】上記所定時間を経過した後、前記タイマ1
2でフアン15を続けて駆動し、脱臭用沿面放電素子5
aと燻蒸用沿面放電素子7aをそれそれ停止し、さらに
燻蒸用フラッパ9を閉じて、該室内の高濃度のオゾンガ
スを含む空気8を流入口14から空気通路1内に流入し
て反応部6を通過する際、オゾンガスを除去して清浄な
空気としてこれを流出口11から元の室内に戻すもので
ある。
【0032】本装置によれば室内の空気の悪臭を脱臭し
て清浄な空気にするとともに、必要に応じて該オゾンガ
スの燻蒸によって室内に生息している前記害虫や微生物
も殺虫、殺菌するとともにその殺虫、殺菌後における室
内の空気をオゾンガスのない清浄な空気にすることがで
きる。
【0033】さらに前記脱臭用沿面放電素子5a、フア
ン15、燻蒸用沿面放電素子7a、燻蒸用フラッパ9、
にそれぞれタイマ12を接続しているので、前述のオゾ
ンガスによる脱臭と燻蒸及びそれらの休止ならびにオゾ
ン除去の各モードを自動的に切り替えて次のような運転
をすることができる。
【0034】即ち、事務室等に本装置を設置して、その
室内を脱臭及び燻蒸する場合はタイマ12を所定の時間
に設定することによって、図7に示す如く、例えば午前
零時から6時までは前述の休止モードDにしておき、午
後6時から7時までは燻蒸モードBにして室内のオゾン
ガスの濃度を高め、7時から8時までは前述の休止モー
ドDにして、高濃度のオゾンガスで室内を充満し、その
間に殺虫、殺菌を行う。
【0035】午前8時から9時までは前述のオゾン除去
モードCにしてオゾンガスを除去して室内を清浄な空気
にして、執務者が入室しても差支えない状態にしてお
く。9時以後に執務者が室内に入って、事務を執り、午
前10時から午後7時までは室内にいる執務者の行動に
よって各種の悪臭が発生するが、この間は前述の脱臭モ
ードAと休止モードDを1時間おきに交互に繰り返すこ
とにより脱臭を行い、常時快適な環境を維持する。
【0036】午後7時から午前6時までは執務者がいな
くなるので、再び休止モードDにし、翌日前述の各モー
ドを繰り返すことができる。以上本発明の実施例を図1
〜図7で説明したが、本発明はこれらの実施例に限定さ
れるものでなく、前記本発明の要旨内で適宜機構を付加
したり、変更して実施することが可能である。
【0037】例えば、図1の脱臭用沿面放電素子5aは
図2〜図6に示す如く板状で放電域4に発生する沿面放
電によって、そこを流動する空気中の悪臭を脱臭するも
のであるが、これを円筒状として、図2のものを線状電
極3aを内側に来る様にまるめたものとし、これで狭小
部2を構成して円筒状脱臭用沿面放電素子5bを構成
し、図8に示す如く該脱臭用沿面放電素子5bの線状電
極3aと対向して流動通路1内に円筒状の対向電極21
を設置し、その対向電極21をスイッチ24を介して直
流高圧電源25と接続し、更にその他端を図示のように
接地26する場合は、該線状電極3aと対向電極21と
の間に高圧電界を形成し、該線状電極3aから対向電極
21に向かって単極性イオン流(本例では負極性)を生
じ、その間を流動する空気中の粉塵を荷電して、対向電
極21に付着して集塵することができる。
【0038】また集塵されなかった粉塵も荷電されてい
るので、その下流に設けられているフィルタに静電気作
用で捕集され易くなる。
【0039】また図1のものは反応部6の上流に空気中
のダストを除去するためのミニプリーツフイルタ16−
bを設けてあるが、その代わりに図8に示す如く一側面
に導電性の膜状電極31を付着してなるプラスチック・
シート等の誘電体層30を複数個空隙32を隔てて並設
し、該各電極31に直流高圧電源33を交互に極性が異
なるようにスイッチ29を介して接続して、電気集塵器
を形成することも可能である。
【0040】さらに図9の実施例に示す如く図1のミニ
プリーツフイルタ16bの上流側と下流側に夫々電極3
4、35を設け、両電極34、35に直流高圧電源36
を接続するときは前記ミニプリーツフイルタ16bの上
流、下流の両側の間のフィルター層内に電界を形成し、
これらの間の電界によって静電ミニプリーツフィルター
16dを構成し、そのフイルタ機能を一層向上すること
ができる。
【0041】またさらに図1のように燻蒸用フラッパ9
を設ける代わりに図8の実施例に示す如く、空気通路1
における反応部6の上流側と下流側の間を側路フラッパ
10aおよび側路10bを介して連通することも可能で
ある。
【0042】この実施例を用いて室内の燻蒸を行うとき
はタイマ12により、脱臭用沿面放電素子5bを停止
し、前記側路フラッパ10aを開き、フアン15をその
モータ15aで駆動し、燻蒸用沿面放電素子7bを起動
する。
【0043】流入口14から空気通路1内に入り込んだ
空気を反応部6の上流側から側路フラッパ10aの開口
部及び側路10bを経て該反応部6の下流側に流動し、
燻蒸用沿面放電素子7bでオゾンガス化し、流出口11
から室内に流出し、室内を経て、再び流入口14に流入
するものである。
【0044】このような作用を一定時間継続して室内の
オゾン濃度が、殺虫、殺菌に適する濃度になったとき、
前記燻蒸用沿面放電素子7bとフアン15を停止して、
室内のオゾンガスの濃度を保持しながら所定時間燻蒸を
行うものである。
【0045】燻蒸が終了したとき、側路フラッパ10a
を閉じ、上記脱臭用沿面放電素子5aと燻蒸用沿面放電
素子7bを停止のままフアン15を作動して流入口14
からオゾンを含む室内空気を吸引して反応部6でオゾン
を除去した上で、流出口11から再び室内に戻して室内
のオゾンガスを除くものである。
【0046】なお図8の実施例では燻蒸用沿面放電素子
7bも脱臭用沿面放電素子5bと同様に円筒状である。
また7b、5bの円筒状沿面放電素子は図2で線状放電
極3aが外側に来る様にまるめて構成してもよい。
【0047】
【発明の効果】本発明は上述の通りであり、フアンで強
制的に流動する空気通路の狭小部の内部に脱臭用沿面放
電素子及び燻蒸用沿面放電素子の放電域を形成している
ので、空気通路の流入口から流入する室内空気の全てが
該沿面放電素子の放電域の極く近傍を通過し、そこで発
生するオゾンガス、O、N、NH、NH2 、OH等のラ
ヂカルによって脱臭を漏れなく行うことができる。
【0048】また、該脱臭用沿面放電素子の下流に反応
部、及び燻蒸用沿面放電素子7を順次設け、また前記脱
臭用沿面放電素子の上流側に流入口、前記反応部の下流
と燻蒸用沿面放電素子の上流側の間に室内と断続連通す
る燻蒸用フラッパ、また同燻蒸用沿面放電素子の下流側
に流出口を設けているので、室内の空気の悪臭を脱臭し
て清浄な空気にするとともに、必要に応じて室内に生息
している前記害虫や微生物も該オゾンガスの燻蒸によっ
て殺虫、殺菌することができるとともにその殺虫、殺菌
後における室内の空気をオゾンガスのない清浄な空気に
することができる。
【0049】さらに前記脱臭用沿面放電素子、フアン、
燻蒸用沿面放電素子、燻蒸用フラッパにそれぞれタイマ
を接続しているので、前述のオゾンガスによる脱臭と燻
蒸を所定のタイムスケジュールに従って連続的にかつ自
動的に切り替えて運転することができる。
【0050】その結果本発明の装置によれば、オゾンに
よる燻蒸と脱臭を併用することになり、強力な脱臭を行
うことができると共に、ゴキブリ、鼠、その他の駆除を
行うことができる。
【0051】さらにまた、ホテル等の客室の壁、床、カ
ーテン、シーツ、ベット、食器等の表面のかび、細菌、
ビールスの殺菌、花、果物の輸送中に生ずるエチレンの
分解、倉庫内、食品加工場内の消毒、殺菌を行うことが
できる。
【0052】その他、室内の壁の塗料に使用される人体
に有害な溶媒の蒸気を分解して人体に健康な空気にする
ことが可能である。
【0053】また上記脱臭用沿面放電素子及び燻蒸用沿
面放電素子は発熱体により常時加熱・乾燥されているの
で外気が高湿の場合でも、また特別のガス成分を含む場
合でも沿面放電阻害が生ずることなく、常に上記の効果
を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例の縦断面図である。
【図2】図1の一部分の拡大斜面図である。
【図3】図2の部分の正面図である。
【図4】図2の部分の裏面図である。
【図5】図3のV−V線部の断面図である。
【図6】図3のVI−VI線部の断面図である。
【図7】図1及び図2の実施例を用いて室内を脱臭及び
燻蒸する場合の時間の経過に対する各モードの状態を示
す線図である。
【図8】この発明の他の実施例の縦断面図である。
【図9】図1の一部分における他の実施例の拡大断面図
である。
【符号の説明】
1 空気通路 2 狭小部 3a 線状電極 3b 面状電極 3c セラミック誘電体 3d 発熱体 3e 保護層 3f 電源 4 放電域 5a 板状脱臭用沿面放電素子 5b 円筒状脱臭用沿面放電素子 6 反応部 7a 板状燻蒸用沿面放電素子 7b 円筒状燻蒸用沿面放電素子 8 室内空気 9 燻蒸用フラッパ 10a 側路フラッパ 10b 側路 11 流出口 12 タイマ 14 流入口 15 フアン 15a モータ 16a ミニプリーツフイルタ 16b ミニプリーツフイルタ 16c ミニプリーツフイルタ 16d 静電ミニプリーツフイルタ 17 配線 18 高周波高圧電源 19 配線 20 配線 21 円筒状対向電極 22 配線 23a 配線 23b 配線 25 直流高圧電源 30 誘電体層 31 膜状電極 32 空隙 33 直流高圧電源 34 電極 35 電極 36 直流高圧電源

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フアンで流動する空気の流動通路の狭小
    部内に、板状又は円筒状のセラミック誘電体の肉厚内に
    面状電極と発熱体を互いに離間して埋設し、該セラミッ
    ク誘電体の表面に前記面状電極と対向するように線状電
    極を固定してなる脱臭用沿面放電素子を設け、該脱臭用
    沿面放電素子の下流に活性炭、悪臭成分の吸収剤、オゾ
    ンの吸収剤、オゾン分解触媒の4者の中、少なくとも1
    者を有する反応部、及び上記脱臭用沿面放電素子と同一
    構造の燻蒸用沿面放電素子を順次設け、また、前記反応
    部の下流側と燻蒸用沿面放電素子の上流側の間に外気と
    断続流通する燻蒸用フラッパを設け、さらに前記脱臭用
    沿面放電素子、反応部、燻蒸用沿面放電素子、燻蒸用フ
    ラッパ、及びフアンにそれぞれタイマを接続することを
    特徴とするオゾンによる脱臭及び燻蒸装置。
  2. 【請求項2】 脱臭用沿面放電素子及び燻蒸用沿面放電
    素子の少なくとも何れか一方の線状電極及びセラミック
    誘電体の表面に亙って保護層が形成されていることを特
    徴とする請求項1記載のオゾンによる脱臭装置。
  3. 【請求項3】 フアンで流動する空気の流動通路とその
    狭小部がベンチュリ管状に形成されていることを特徴と
    する請求項1記載のオゾンによる脱臭及び燻蒸装置。
  4. 【請求項4】 脱臭用沿面放電素子の放電域と対面して
    直流高圧電源に接続されている対向電極を設けられてい
    ることを特徴とする請求項1記載のオゾンによる脱臭及
    び燻蒸装置。
  5. 【請求項5】 脱臭用沿面放電素子の上流側、該素子と
    反応部の間、反応部の下流側のいづれか少なくとも一つ
    にミニプリーツフイルタを設けることを特徴とする請求
    項1記載のオゾンによる脱臭及び燻蒸装置。
  6. 【請求項6】 ミニプリーツフイルタの上流側及び下流
    側に夫々電極を設け、該両電極間に直流高圧電源を接続
    することを特徴とする請求項4記載のオゾンによる脱臭
    及び燻蒸装置。
  7. 【請求項7】 反応部の上流側に一側面に導電性膜状電
    極を付着してなる誘電体層を複数個空隙を隔てて並設
    し、該各電極に直流高圧電源を交互に極性が異なるよう
    に接続してなる電気集塵器を設けることを特徴とする請
    求項1記載のオゾンによる脱臭及び燻蒸装置。
  8. 【請求項8】 フアンで流動する空気の流動通路の狭小
    部内に脱臭用沿面放電素子を設け、該脱臭用沿面放電素
    子の下流に活性炭、悪臭成分の吸収剤、オゾンの吸収
    剤、オゾンの分解触媒の4者の中、少なくとも1者を有
    する反応部、及び燻蒸用沿面放電素子を順次設け、ま
    た、前記反応部の上流側と同反応部の下流側との間を連
    通する側路に側路フラッパを設け、さらに前記脱臭用沿
    面放電素子、反応部、燻蒸用沿面放電素子、側路フラッ
    パ、にそれぞれタイマを接続することを特徴とするオゾ
    ンによる脱臭及び燻蒸装置。
JP4339193A 1992-12-18 1992-12-18 オゾンによる脱臭及び燻蒸装置 Pending JPH06181974A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4339193A JPH06181974A (ja) 1992-12-18 1992-12-18 オゾンによる脱臭及び燻蒸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4339193A JPH06181974A (ja) 1992-12-18 1992-12-18 オゾンによる脱臭及び燻蒸装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06181974A true JPH06181974A (ja) 1994-07-05

Family

ID=18325120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4339193A Pending JPH06181974A (ja) 1992-12-18 1992-12-18 オゾンによる脱臭及び燻蒸装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06181974A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8007483B2 (en) 2005-06-28 2011-08-30 Coloplast A/S Ostomy bag filter with interactive surfaces
US20130276357A1 (en) * 2010-09-08 2013-10-24 Medizone International Inc. Combating insect infestations
JP2014166260A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Fujitsu General Ltd 脱臭装置
CN104279636A (zh) * 2013-07-11 2015-01-14 惠觅宙 一种空气除味净化湿化装置及方法
JP2015182022A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社テクノ菱和 排ガス処理装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8007483B2 (en) 2005-06-28 2011-08-30 Coloplast A/S Ostomy bag filter with interactive surfaces
US20130276357A1 (en) * 2010-09-08 2013-10-24 Medizone International Inc. Combating insect infestations
JP2014166260A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Fujitsu General Ltd 脱臭装置
CN104279636A (zh) * 2013-07-11 2015-01-14 惠觅宙 一种空气除味净化湿化装置及方法
JP2015182022A (ja) * 2014-03-25 2015-10-22 株式会社テクノ菱和 排ガス処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100505276B1 (ko) 차량용 공기청정기
JP3577623B2 (ja) 空気清浄機
KR20100069339A (ko) 피톤치드를 이용한 공기정화청정 시스템
JP3924589B2 (ja) 空気清浄機
KR102458347B1 (ko) 냉방 겸용 이동형 공기 살균 청정기
JP2014506496A (ja) オゾンおよび噴霧流体を用いる浄化システム
WO2005108137A1 (en) Automobile air filter
JP2007325706A (ja) 消臭および脱臭装置
JP5051337B2 (ja) 除菌バリアー作成方法及びその装置
JPH06181974A (ja) オゾンによる脱臭及び燻蒸装置
JPH06165910A (ja) 空気清浄器
KR20130085280A (ko) 실내 공기 정화 장치
JPH1151430A (ja) テーブル型空気清浄機
US20120189490A1 (en) Cleansing system using ozone and nebulized fluids
KR20110004617A (ko) 고도산화공정을 이용한 고효율 탈취ㆍ공기살균 장치 및 그방법
KR102427415B1 (ko) 오존과 저온 프라즈마 광촉매를 이용한 살균 탈취 시스템
KR200251333Y1 (ko) 오존소독장치가 구비된 공기 정화기
KR20110010102U (ko) 아토피 피부염 및 비염 개선 다기능 공기청정기
JP2004286384A (ja) 給気口構造及び換気システム及びこれを用いた建物
JPH05123388A (ja) オゾンによる脱臭及び燻蒸装置
JP2004028532A (ja) 空気浄化方法およびそれを用いたエアシャワー装置
JP2002098378A (ja) 循環式エアーシヤワー装置
JP2538985B2 (ja) 循環空気殺菌・除臭システム
KR20030048989A (ko) 공기청정기
JPH11244730A (ja) 空気清浄機