JPH06161410A - フルカラーイメージの少色化表示方式 - Google Patents

フルカラーイメージの少色化表示方式

Info

Publication number
JPH06161410A
JPH06161410A JP4318289A JP31828992A JPH06161410A JP H06161410 A JPH06161410 A JP H06161410A JP 4318289 A JP4318289 A JP 4318289A JP 31828992 A JP31828992 A JP 31828992A JP H06161410 A JPH06161410 A JP H06161410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
color
bit
pixel
lut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4318289A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohisa Miyao
元久 宮尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4318289A priority Critical patent/JPH06161410A/ja
Publication of JPH06161410A publication Critical patent/JPH06161410A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】フルカラーイメージの少色化表示が、複数のウ
ィンドウで同時に実現できるようにする。 【構成】各ピクセル毎にn+8ビットの深さを持つフレ
ームメモリ2に、各ピクセル毎にLUT指定部21とパ
レットデータ部22からなるn+8ビットのピクセルデ
ータを格納し、画面表示のために同メモリ2から順次読
み出されるピクセルデータ中のLUT指定部21のnビ
ットをLUT選択器3に、同じピクセルデータ中のパレ
ットデータ部22の8ビットを2n 個のウィンドウに対
応するLUT1-1〜1-N(N=2n )に導く。LUT選
択器3は、LUT指定部21のnビットデータをもとに
LUT1-1〜1-Nの中から同データの示すLUTを選択
する。この選択されたLUTにより、パレットデータ部
22の8ビットデータがカラー表示データに変換され、
フルカラー中の256色のうちの1つが表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、フルカラーイメージ
を少色化して表示するのに好適な少色化表示方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】近年のワークステーションなどの情報処
理装置には、カラー表示可能なディスプレイ装置を備え
たものが多い。この種の情報処理装置では、例えば224
色(約1670万色)のフルカラー中の代表的な256
(28 )色が同時表示可能なように、1ピクセル当たり
8ビットの深さを持ち、各ピクセル毎に表示色を間接指
定する8ビットのパレットデータ(からなるピクセルデ
ータ)を記憶するためのフレームメモリが設けられるの
が一般的である。
【0003】フレームメモリに記憶されている各ピクセ
ル毎のパレットデータは、画面の表示タイミングに応じ
てルックアップテーブル(LUT)に順次読み出され、
同テーブルによりフルカラー中の代表的な256色のう
ちの1つを示すカラー表示データに変換されて、画面表
示に供される。この結果、フルカラーイメージが256
色に少色化して表示される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来の少色化表示方式では、マルチウィンドウをサポ
ートした情報処理装置、例えばワークステーションで、
フルカラーイメージを少色化表示する場合、同時には1
つのウィンドウでしかLUTにより変換される256色
で正しい色を表示できなかった。
【0005】このため、複数ウィンドウでフルカラーイ
メージを同時に少色化表示するためには、2ウィンドウ
の例であれば、2ウィンドウ合わせて256色で表示さ
れることから、各ウィンドウにつき256色/2、即ち
128色に落とさなければならず、また4ウィンドウの
例であれば、4ウィンドウ合わせて256色で表示され
ることから、各ウィンドウにつき256色/4、即ち6
4色に落とさなければならず、実用上問題であった。し
かも、各ウィンドウを利用するアプリケーションプログ
ラムは互いに独立しているため、各アプリケーションプ
ログラムがパレットデータを用いて対応するウィンドウ
の表示イメージをそれぞれ独自に作成した場合、ウィン
ドウ毎の少色化表示は極めて困難であった。
【0006】また、フレームメモリの深さを8ビットか
ら例えば9ビットに増やすことにより、2ウィンドウで
512色に増やすことも可能であるが、上記したように
各ウィンドウを利用するアプリケーションプログラムは
互いに独立しているため、ウィンドウで同時に256色
の少色化表示を行うことは極めて困難である。
【0007】この発明は上記事情を考慮してなされたも
のでその目的は、フルカラーイメージの少色化表示が、
複数のウィンドウで同時に実現できるフルカラーイメー
ジの少色化方式を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、表示色を間
接指定するmビットのパレットデータから、フルカラー
中の2m 色のうちの1つを示すカラー表示データに変換
するための、2n 個のウィンドウに対応して設けられた
n 個のルックアップテーブルと、各ピクセル毎にn+
mビットの深さを持ち、各ピクセル毎に2n 個のルック
アップテーブルの1つを指定するnビットのテーブル指
定データおよびmビットのパレットデータからなるn+
mビットのピクセルデータを記憶するためのフレームメ
モリと、このフレームメモリから表示タイミングに応じ
て順次読み出されるピクセルデータのうちのテーブル指
定データに応じて2n 個のルックアップテーブルの1つ
を選択する選択手段とを備え、フレームメモリから読み
出されるピクセルデータ中のパレットデータを選択手段
によって選択されたルックアップテーブルによりカラー
表示データに変換して画面表示に供することで、フルカ
ラーイメージを2m 色に少色化して表示するようにした
ことを特徴とするものである。
【0009】
【作用】上記の構成において、フレームメモリから表示
タイミングに応じて順次読み出されるn+mビットのピ
クセルデータのうちのnビットのテーブル指定データは
選択手段に供給され、mビットのパレットデータは各ル
ックアップテーブル(以下、LUTと称する)に共通に
供給される。
【0010】選択手段は、2n 個のLUTのうち、フレ
ームメモリから読み出されたピクセルデータ中のテーブ
ル指定データの指定するLUT(即ち該当するピクセル
が属するウィンドウに対応したLUT)を選択する。す
ると、この選択されたLUTにより、上記テーブル指定
データと対をなすパレットデータが、フルカラー中の2
m 色のうちの1つを示すカラー表示データに変換されて
画面表示に供される。
【0011】このように、1ピクセル毎にnビットのテ
ーブル指定データに応じて選択手段によりLUTが切り
換えられるため、任意サイズ、任意形状の各ウィンドウ
についてそれぞれ固有のLUTを割り当てることが可能
となる。この結果、フレームメモリに格納された各ピク
セルデータ中のパレットデータは、各ウィンドウ別に、
そのウィンドウに割り当てられたLUTによりフルカラ
ー中の2m 色のうちの1つを示すカラー表示データに変
換されて画面表示されるため、同時に2n 個のウィンド
ウでフルカラーイメージを2m 色に少色化して表示でき
る。
【0012】
【実施例】図1はこの発明の一実施例を示すディスプレ
イ装置の要部のブロック構成図である。
【0013】同図において、1-1,1-2,…,1-N(但
しN=2n )は、それぞれ固有の(アプリケーションプ
ログラムが利用する)N(2n )個のウィンドウに対応
して設けられたLUTである。LUT1-i(i=1,
2,…,N)は、表示色を間接指定するmビットのパレ
ットデータを、フルカラー中の2m 色のうちの1つを示
すカラー表示データに変換するためのものである。LU
T1-iにより変換出力されるカラー表示データは、図示
せぬディスプレイI/F(インタフェース)に供給され
て画面表示に供される。各LUT1-iの内容(パレット
データ/カラー表示データ変換テーブル)は、例えばソ
フトウェア処理によって、予めあるいは必要なときに、
任意に設定される。
【0014】2は画面イメージを格納するためのフレー
ムメモリである。フレームメモリ2は、各ピクセル毎に
n+8ビットの深さを持つ。このフレームメモリ2に格
納される各ピクセル毎のピクセルデータは、LUT1-1
〜1-Nのうちの1つを指定するnビットのLUT指定部
21および8ビットのパレットデータ部22からなる。
【0015】3はフレームメモリ2から画面表示の表示
タイミングに応じて順次読み出されるピクセルデータ中
のLUT指定部21のデータに応じてLUT1-1〜1-N
のうちの1つを選択するLUT選択器、4,5は信号ラ
インである。信号ライン4はフレームメモリ2からのピ
クセルデータ中のLUT指定部21のデータ(LUT指
定データ)をLUT選択器3に伝達するのに用いられ、
信号ライン5はピクセルデータ中のパレットデータ部2
2のデータ(パレットデータ)を各LUT1-1〜1-Nに
共通に伝達するのに用いられる。次に、図1の構成の動
作を説明する。
【0016】まず、フレームメモリ2には、2n 個の各
ウィンドウにそれぞれ対応したアプリケーションプログ
ラムの実行に従い、図示せぬウィンドウシステムによ
り、表示イメージを構成するピクセルデータがウィンド
ウ別に格納される。ここで、1ピクセルデータ中のLU
T指定部21のnビットデータは、そのピクセルが属す
るウィンドウに対応したLUTを指定するように、ウィ
ンドウの位置、大きさ等の情報をもとに、ソフトウェア
処理により設定される。なお、複数ウィンドウに属する
ピクセルの場合には、例えば表示優先度の最も高いウィ
ンドウに対応したLUTを指定するように設定される。
【0017】フレームメモリ2の内容を画面表示する場
合、フレームメモリ2は図示せぬ表示コントローラの制
御により、画面表示のタイミングに応じてアクセスされ
る。これによりフレームメモリ2からは、n+8ビット
のピクセルデータが先頭ピクセルより順に読み出され
る。
【0018】フレームメモリ2から読み出されたn+8
ビットのピクセルデータのうちのLUT指定部21のn
ビットデータは、信号ライン4を介してLUT選択器3
に導かれ、同ピクセルデータのうちのパレットデータ部
22の8ビットデータは、信号ライン5を介して各LU
T1-1〜1-N(N=2n )に共通に導かれる。
【0019】LUT選択器3は、信号ライン4を介して
導かれたLUT指定部21のnビットデータ(LUT指
定データ)に基づいて、LUT1-1〜1-Nの中から同デ
ータの指定するLUT1-j(jは1,2,…,Nのうち
の1つ)を選択し、その選択したLUT1-jをイネーブ
ル状態に設定する。
【0020】すると、LUT選択器3によりイネーブル
状態に設定されたLUT1-jは、信号ライン5を介して
導かれているパレットデータ部22の8ビットデータ
(パレットデータ)を、そのデータに対応する(例えば
R,G,Bの各階調データからなる)カラー表示デー
タ、即ちフルカラー中の256色のうちの1つを表示す
るためのカラー表示データに変換する。このカラー表示
データは、図示せぬディスプレイI/Fに供給されて、
画面表示に供される。
【0021】このように本実施例によれば、1ピクセル
毎に、そのピクセルデータ中のLUT指定部21のnビ
ットデータの指定に応じて、LUT選択器3によりLU
Tが切り換えられるため、任意サイズ、任意形状の各ウ
ィンドウについてそれぞれ固有のLUTを割り当てるこ
とが可能となる。したがって、256色の少色化表示
が、N(=2n )個のLUT1-1〜1-Nで同時に実現で
きる。
【0022】なお、前記実施例では、パレットデータを
8ビットとして、256色の少色化表示の場合について
説明したが、本発明は、少色化のパレットデータとし
て、それ以外のビット長にも同様に適用できる。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
n 個のウィンドウに対応して2n 個のルックアップテ
ーブル(LUT)を設けると共に、各ピクセル毎にn+
mビットの深さを持つフレームメモリを用いて、ピクセ
ル毎に任意のルックアップテーブルを指定するnビット
のテーブル指定データおよびmビットのパレットデータ
からなるn+mビットのピクセルデータを格納するよう
にし、画面表示のためにフレームメモリから順次読み出
されるピクセルデータ中のテーブル指定データに応じて
ルックアップテーブルを切り換え、その切り換えられた
ルックアップテーブルにより、同じピクセルデータ中の
mビットパレットデータを、フルカラー中の2m 色のう
ちの1つを示すカラー表示データに変換して画面表示す
るようにしたので、フルカラーイメージを2m 色に少色
化して表示することが2n 個のウィンドウで同時に実現
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示すディスプレイ装置の
要部のブロック構成図。
【符号の説明】
1-1〜1-N(N=2n )…LUT(ルックアップテーブ
ル)、2…フレームメモリ、3…LUT選択器、4,5
…信号ライン、21…LUT指定部、22…パレットデ
ータ部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示色を間接指定するmビットのパレッ
    トデータから、フルカラー中の2m 色のうちの1つを示
    すカラー表示データに変換するための、2n 個のウィン
    ドウに対応して設けられた2n 個のルックアップテーブ
    ルと、 各ピクセル毎にn+mビットの深さを持ち、各ピクセル
    毎に前記2n 個のルックアップテーブルの1つを指定す
    るnビットのテーブル指定データおよびmビットのパレ
    ットデータからなるn+mビットのピクセルデータを記
    憶するためのフレームメモリと、 このフレームメモリから表示タイミングに応じて順次読
    み出されるn+mビットのピクセルデータのうちの前記
    nビットのテーブル指定データに応じて前記2n 個のル
    ックアップテーブルの1つを選択する選択手段と、 を具備し、前記フレームメモリから読み出されるn+m
    ビットのピクセルデータのうちの前記mビットのパレッ
    トデータを前記選択手段によって選択された前記ルック
    アップテーブルによりカラー表示データに変換して画面
    表示に供することで、フルカラーイメージを2m 色に少
    色化して表示するようにしたことを特徴とするフルカラ
    ーイメージの少色化表示方式。
JP4318289A 1992-11-27 1992-11-27 フルカラーイメージの少色化表示方式 Pending JPH06161410A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4318289A JPH06161410A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 フルカラーイメージの少色化表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4318289A JPH06161410A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 フルカラーイメージの少色化表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06161410A true JPH06161410A (ja) 1994-06-07

Family

ID=18097544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4318289A Pending JPH06161410A (ja) 1992-11-27 1992-11-27 フルカラーイメージの少色化表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06161410A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010020323A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010020323A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Samsung Electronics Co Ltd 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4823120A (en) Enhanced video graphics controller
JP2632845B2 (ja) カラー・パレツト・システム
JP2632844B2 (ja) カラー・パレツト・システム
US5473342A (en) Method and apparatus for on-the-fly multiple display mode switching in high-resolution bitmapped graphics system
US5872556A (en) RAM based YUV-RGB conversion
JPH0222957B2 (ja)
US5095301A (en) Graphics processing apparatus having color expand operation for drawing color graphics from monochrome data
JPH05298454A (ja) カラー・ピクセル表示の変換装置および出力ディスプレイ装置
JPH0690613B2 (ja) 表示制御装置
US5815137A (en) High speed display system having cursor multiplexing scheme
JPH0426471B2 (ja)
US4616220A (en) Graphics display comparator for multiple bit plane graphics controller
US5086295A (en) Apparatus for increasing color and spatial resolutions of a raster graphics system
JPH0237479A (ja) スターバーストプロセッサ
JPH06161410A (ja) フルカラーイメージの少色化表示方式
JPH0664452B2 (ja) デイジタル表示システム
JPH04264617A (ja) グラフィック・システムにおけるデータ信号選択方法および装置
WO1989000744A1 (en) Look-up table extension method and apparatus
JP2002218345A (ja) 画面表示装置
US5745104A (en) Palette control circuit
JP3017093B2 (ja) パレット回路
KR920002110Y1 (ko) 컴퓨터 화면 그래픽 색처리회로
JP3292960B2 (ja) フレーム・バッファに記憶されている画素データをコンピュータ装置の出力表示装置に表示する画素データへ翻訳する回路
JP2959486B2 (ja) マルチウインドウ表示制御メモリ
JPH06161406A (ja) 可変解像度表示制御方式