JPH06161351A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH06161351A
JPH06161351A JP31730192A JP31730192A JPH06161351A JP H06161351 A JPH06161351 A JP H06161351A JP 31730192 A JP31730192 A JP 31730192A JP 31730192 A JP31730192 A JP 31730192A JP H06161351 A JPH06161351 A JP H06161351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional information
map
data
blinking
background
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31730192A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironobu Ariyoshi
寛展 有吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP31730192A priority Critical patent/JPH06161351A/ja
Publication of JPH06161351A publication Critical patent/JPH06161351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地図情報記憶媒体から読み出して画面表示し
た表示された地図情報のうち、付加情報を持つ背景また
は文字または記号のみを画面上で点滅表示させるように
する。 【構成】 地図情報記憶媒体17から読み出された地図
情報のうち、付加情報を持つ背景または文字または記号
のみを指定とは違うカラーコードで描画しておき、表示
後は、一定時間毎、カラーパレット14の内容を変更す
ることにより付加情報を持つデータを画面上で点滅表示
させるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、地図情報記憶媒体から
地図情報を読み出して画面表示するナビゲーション装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】車両の現在地を、位置測定センサや衛星
からの電波を利用して割り出し、運転席から見やすい場
所に設置されたディスプレイに画面表示することのでき
るナビゲーション装置は、既に一部の乗用車に搭載され
ており、現在地や目的地までの走行経路の確認に絶大な
る威力を発揮している。ディスプレイに表示される地図
は、CD−ROM等の地図情報記憶媒体に地図情報とし
て格納されており、画面をスクロールさせることで現在
地付近の地図から目的地付近の地図などが随時読み出さ
れるようになっている。
【0003】ナビゲーション研究会により定められた地
図フォーマットでは、画面表示すべき地図情報が複数の
レイヤに階層化されており、図6に示したように、背景
レイヤ、文字記号レイヤ、サービスレイヤ、インフォメ
ーションレイヤ、副文字レイヤ、副背景レイヤ、道路レ
イヤ、拡張道路レイヤといった複数のレイヤで一枚の画
面に関する地図情報が構成されている。
【0004】付加情報の有無は、背景レイヤでは「背景
種別」に、文字記号レイヤでは「文字列の属性」に記述
されている。
【0005】また、サービスレイヤでは全てのサービス
シンボルに付加情報がある。
【0006】ところで、画面表示される背景や文字や記
号の中には、より詳しい付加情報を持っているものがあ
る。この付加情報を表示するのにはカーソル移動キーで
その背景や文字や記号を選択し決定キーで決定する事に
より地図情報記憶媒体から対応した付加情報を読み出
し、例えば、図5のように画面上に表示している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従来のナビゲーション
装置は、画面上に表示される背景や文字にはハード独自
のハード記号をその近くに表示して付加情報があるかど
うかを使用者に知らせていた。また、記号に関しては地
図記号と違う記号を使ったり、色を変えたりして表示し
ていた。
【0008】しかしながら、上記方法ではハード独自の
ハード記号や付加情報のある記号が他の地図情報に埋も
れてしまい、どれが付加情報であるのか直感的に判断し
にくいといった課題があった。
【0009】記号にいたっては、地図の記号か、付加情
報のある記号かを判断するには、全ての記号を把握して
おかなければならず、キーで付加情報のない記号を選択
してしまうことも多々あり、使い勝手が悪くなるといっ
た課題を抱えていた。
【0010】また、従来のナビゲーション装置は、車両
が走行した走行軌跡を画面表示した地図上に描画表示し
ていたが、走行軌跡の色が地図で使用している色と同じ
場合や類似している場合には見えなくなったり、見にく
くなるといった課題を抱えていた。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決したものであり、地図情報記憶媒体から地図背景と該
地図中に含まれる文字または記号の地図情報を読み出し
て画面表示するナビゲーション装置において、前記画面
表示された地図情報のうち、付加情報を持つ背景または
文字または記号のみを画面上で点滅表示させる点滅表示
手段を有し、前記点滅表示手段は、点滅させる付加情報
を持つ背景または文字または記号に色をつけるカラーパ
レットと、付加情報の有無を判別して、前記カラーパレ
ットを点滅制御するCPUから構成されるものである。
【0012】また、本発明は前記画面表示された地図上
に、走行軌跡を点滅表示させる手段を有することを特徴
とするものである。
【0013】
【実施例】本発明の実施例について、図1〜図5を用い
て説明する。
【0014】図1は、この発明のナビゲーション装置の
一実施例を示すブロック図、図2,図3は、図1に示し
たCPUによる付加情報を持つデータの点滅動作を説明
するためのフローチャート、図4は図1に示したディス
プレイの表示画面の一例を示す図である。図5は付加情
報を画面上に表示した例である。
【0015】図1に示すように、本発明のナビゲーショ
ン装置は、点滅表示制御機能を含み装置全体を統括制御
するCPU12に、CPU12と共に点滅表示手段11
を構成するカラーパレット14が接続され、また、衛星
からの電波を受信して車両の現在地を割り出すGPS受
信装置13と、地図情報が記録されている地図情報記憶
媒体17と、本ナビゲーション装置を操作するためのキ
ーボード16と、各種情報を表示するディスプレイ15
から構成されている。
【0016】GPS受信装置13より検出された車両の
現在地はディスプレイ15に表示された地図に重ねて表
示される。地図情報は、CD−ROM等の地図情報記憶
媒体17に複数のレイヤに階層化されて記憶されてお
り、道路や鉄道あるいは河川や主要目標物を示す背景に
ついては背景データとして、また背景の一部として表示
される文字や記号については、シフトJIS等に規定さ
れた文字記号データとして、それぞれ背景レイヤと文字
記号レイヤに格納されている。
【0017】また、地図にリンクしたさまざまな付加情
報を最小限の表示面積で背景上に表現するために、サー
ビスシンボルを用いたものがサービスレイヤに格納され
ている。
【0018】実施例では背景データとして付加情報の有
無や背景を線で描画するかの別や面あるいは線の色を指
定する背景種別/色種別、テクスチャパターンやライン
パターンの種類を指定する図形種別、図形を直線近似し
たときに発生する要素点素数を示す要素点数、オフセッ
ト座標を要素点オフセット*2のべき乗の形で表したと
きの、べき乗数の値を示す乗数、線または面を描画する
ときの隣接する要素指定点の関係を示す要素指定点リス
ト等を用い、また文字記号データとして、文字列の大き
さ(1/4角や半角あるいは標準や横倍角等)や付加情
報の有無、あるいは文字列の方向(縦書きか横書きか)
やカラーコード等を示す文字列の属性、文字列の指し示
すオブジェクトのポイントアドレス、文字列の書き始め
の位置を指定する文字基準点と文字記号列の表示位置の
算出に必要なオフセット、JIS8単位符号及びJIS
コードをサポートするコードデータ等を用いている。
【0019】また、サービスデータとしてサービスの形
状を示すサービス型、サービスデータの表示位置を示す
座標、サービスの内容を象徴するシンボルコード、シン
ボルの表示カラーコード、サービスの詳細付加情報等を
用いている。また、サービスシンボルのカラーコードは
背景データ、文字記号データとは違うカラーコードが用
いられている。
【0020】CPU12は、キーボード16あるいはタ
ッチパネル(図示せず)を介する運転者からのキー入力
を受けて、ディスプレイ15に表示される地図情報の縮
尺を変えたり、あるいはキー操作でどの地図情報でも自
由に検索をするなどの働きをする。また、CPU12に
は画面上の背景データや文字や記号を選択して詳細付加
情報を画面表示できるように構成してある。
【0021】カラーパレット14はカラーコードに実際
の色を与える働きをし、パレットの設定を変更するだけ
で画面の色を瞬時に変えることができる。
【0022】ところで、付加情報のある背景や文字や記
号を点滅させるに際しては、図2で示すように地図描画
時に付加情報の有無を考慮して描画する必要がある。
【0023】まずCPU12で地図で使用するカラーコ
ードと同じ数の点滅用カラーコードを用意しておく。付
加情報のあるものは地図データで指定したカラーコード
でなく、点滅用カラーコードで描画しカラーパレットに
は地図データで指定したカラーコードに指定された色を
設定しておく。もちろん地図用のカラーコードにも地図
データで指定された色を設定しておく。またハード独自
のハード記号を付加する際は上記カラーコードとは別の
ハード記号用カラーコードを用意しておく。
【0024】図2のステップ(101)で指定位置の地
図データを地図情報記録媒体から読み出し、地図を描画
するが、まずステップ(102)で背景データの描画を
する。この時、背景データの背景種別から付加情報があ
るかどうかを判断し、もし付加情報があれば、ハード記
号を付けない場合は地図データで使用するカラーコード
と同じ個数をもう1組点滅専用として用意しておき、そ
のカラーコードで描画する。また、ハード独自のハード
記号を使用する場合、ハード記号用カラーコードを使っ
てその背景データの上に追加描画する。
【0025】次にステップ(103)で文字記号データ
描画をするが背景データと同じように付加情報があるか
どうかを判断し、付加情報があればハード記号を付けな
い場合は背景データと同様に点滅用カラーコードで描画
する。また、ハード独自のハード記号を使用する場合、
ハード記号用カラーコードを使ってその背景データの上
に追加描画する。
【0026】次に、ステップ(104)でサービスシン
ボルを描画するが、サービスシンボルは全て付加情報を
持っており、またカラーコードも背景、文字記号データ
と異なったサービスシンボル用カラーコードが与えられ
ているのでそのまま描画を行う。描画が終わったら、付
加情報のあるものの点滅を行うわけだが、一定時間毎地
図描画時に付加情報があるものについては点滅用カラー
コードやハード記号用カラーコードやサービズシンボル
用カラーコードの色をカラーパレット14で変更すれば
よい。
【0027】図3は一定時間毎行われるルーチンを示し
ており、ステップ(201)では現在の状態がどのよう
になっているかを表しており、初期値は0とする。0の
場合ステップ(202)で点滅用カラーコードを、地図
データで指定されている色と違う色を設定する。もしハ
ード記号を表示しているときは、それも始めの色と違う
色にする。0以外の場合ステップ(203)で点滅用カ
ラーコードを地図データで指定されている色に再設定す
る。もしハード記号を表示しているときは、それも元の
色に再設定する。色の設定が終わったらステップ(20
4)でSWの内容を反転する(0の場合は0以外に、0
以外の場合は0になる)。
【0028】以上の動作が繰り返されて、付加情報のあ
る背景や文字記号とサービスシンボルの点滅動作が行わ
れる。
【0029】また付加情報のあるものだけでなく、車両
が走行した走行軌跡をも点滅させることにより走行経路
が直感的に判断できる。
【0030】またその他の点滅方法としては、一定時間
毎に付加情報のあるデータのカラーコードを変えて再描
画しても良い。
【0031】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、付加情
報のある背景や文字記号とサービスシンボルが画面上で
一定時間毎点滅するため、使用者が付加情報の有無を一
目で判断でき、また付加情報の選択をする際、付加情報
のないものを選択するといったことがなくなり使い勝手
が向上するなどの優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】図1に示したCPUによる点滅動作をさせるた
めの地図描画を説明するためのフローチャートである。
【図3】図1に示したCPUによる点滅動作を説明する
ためのフローチャートである。
【図4】図1に示したディスプレイの表示画面の一例を
示す図である。
【図5】図1に示したディスプレイの表示画面で詳細情
報を表示した一例を示す図である。
【図6】地図情報記録媒体が記録する地図情報の階層構
造を示す図である。
【符号の説明】
11 点滅表示手段 12 CPU 13 GPS受信装置 14 カラーパレット 15 ディスプレイ 16a カーソル移動キー 16b 決定キー 17 地図情報記録媒体

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地図情報記憶媒体から地図背景と該地図
    中に含まれる文字または記号の地図情報を読み出して画
    面表示するナビゲーション装置において、前記画面表示
    された地図情報のうち、付加情報を持つ背景または文字
    または記号を画面上で点滅表示させる点滅表示手段を有
    することを特徴とするナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 前記画面表示された地図上に、走行軌跡
    を点滅表示させる点滅表示手段を有することを特徴とす
    るナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 前記付加情報を持つ背景または文字また
    は記号を画面上で点滅表示させる点滅表示手段は、点滅
    させる付加情報を持つ背景または文字または記号に色を
    つけるカラーパレットと、付加情報の有無を判別して、
    前記カラーパレットを点滅制御するCPUから構成され
    ることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーション装
    置。
JP31730192A 1992-11-26 1992-11-26 ナビゲーション装置 Pending JPH06161351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31730192A JPH06161351A (ja) 1992-11-26 1992-11-26 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31730192A JPH06161351A (ja) 1992-11-26 1992-11-26 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06161351A true JPH06161351A (ja) 1994-06-07

Family

ID=18086698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31730192A Pending JPH06161351A (ja) 1992-11-26 1992-11-26 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06161351A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962993A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd 小型情報通信端末装置及び表示方法
JP2002261713A (ja) * 2001-12-21 2002-09-13 Hitachi Ltd 情報伝達システム、受信装置及び情報の選択方法
JP2002271282A (ja) * 2001-12-21 2002-09-20 Hitachi Ltd 携帯端末

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0962993A (ja) * 1995-08-24 1997-03-07 Hitachi Ltd 小型情報通信端末装置及び表示方法
JP2002261713A (ja) * 2001-12-21 2002-09-13 Hitachi Ltd 情報伝達システム、受信装置及び情報の選択方法
JP2002271282A (ja) * 2001-12-21 2002-09-20 Hitachi Ltd 携帯端末

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7567861B2 (en) In-vehicle display apparatus
US6256029B1 (en) Navigation system with all character support
EP0978707B1 (en) Methods and apparatus for selecting a destination in a vehicle navigation system
US6006161A (en) Land vehicle navigation system with multi-screen mode selectivity
US7869938B2 (en) Method and apparatus for displaying simplified map image for navigation system
KR101300435B1 (ko) 관심 위치 저장 및 시각화 기능을 갖는 내비게이션 시스템
US6873907B1 (en) Navigation system with user interface
JPH09229708A (ja) 車両ナビゲーション・システムにおける目的地を選択する方法および装置
US20090043493A1 (en) Navigation apparatus and navigation program
US6324471B1 (en) Map information display system for movable bodies
JP4438602B2 (ja) 操作装置
JP3831555B2 (ja) ナビゲーション装置の迂回経路探索方法
JPH05313580A (ja) ナビゲーション装置およびこの装置のためのデータ入力制御方法
JP2003287424A (ja) ナビゲーション装置および地図情報表示方法
JP2000003497A (ja) 走行位置表示装置
EP1078225B1 (en) Navigation system with user interface
JPH08278150A (ja) 走行軌跡表示方法
JPH06161351A (ja) ナビゲーション装置
JP3382407B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2002372432A (ja) ナビゲーション装置の表示装置
EP2101152A2 (en) Destination setting support device and destination setting support program
EP1406064A1 (en) Map display system
JP2725923B2 (ja) 車載ナビゲータの経路誘導方法
EP0434122A1 (en) Method of displaying driving information intended for a driver of a vehicle on a display in said vehicle
JP2003172623A (ja) 地図表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20011113