JPH0615706Y2 - セルリング綴込器 - Google Patents

セルリング綴込器

Info

Publication number
JPH0615706Y2
JPH0615706Y2 JP1989078600U JP7860089U JPH0615706Y2 JP H0615706 Y2 JPH0615706 Y2 JP H0615706Y2 JP 1989078600 U JP1989078600 U JP 1989078600U JP 7860089 U JP7860089 U JP 7860089U JP H0615706 Y2 JPH0615706 Y2 JP H0615706Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
operating
cell ring
upper plate
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989078600U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0319088U (ja
Inventor
義和 青柳
Original Assignee
株式会社ニューコン工業
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ニューコン工業 filed Critical 株式会社ニューコン工業
Priority to JP1989078600U priority Critical patent/JPH0615706Y2/ja
Publication of JPH0319088U publication Critical patent/JPH0319088U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0615706Y2 publication Critical patent/JPH0615706Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、可撓性合成樹脂薄板を円形にくせつけして1
枚の弯曲条片に多数の円形巻込片を所要間隔置に一体に
設け、巻込片を紙葉のルーズリーフ角穴に引掛けて紙葉
を綴込むセルリング綴込器に関するものである。
[従来の技術] 従来のセルリング綴込器は、セルリングの円形巻込片を
広げる引張板の引張り位置を調節することができないた
め、円形巻込片の直径が小さい場合には引張板を途中で
止める必要があり、不便であった。
[考案が解決しようとする課題] 本考案の課題は、引張板が任意の位置で停止できてセル
リング綴込器の実用上の価値を増進させることにある。
[課題を解決するための手段] 本考案の手段は次のとおりである。
可撓性合成樹脂薄板から成る細長い弯曲条片の一側に、
一定間隔を存して円形巻込片を一体に列設したセルリン
グの前記円形巻込片をルーズリーフ紙束の***に巻付け
る綴込器において、綴込器体の上面板の上端部にセルリ
ングを支持する櫛葉状板を摺動可能に差込む案内深溝を
形成すると共に、前記円形巻込片を引掛ける鈎片を列設
した引張り板を上面板に載置し、引張り板の下面に突出
した複数本のピンを上面板の縦長孔を経て、作動板に形
成した傾斜溝孔に挿入し、器体上面板の下面右側に細長
い作動板を左右に摺動可能に添着し、該作動板の一方向
にばねを作用させ、上面板の下面に突出した操作レバー
支点ピンにより操作レバーの屈曲部を枢着してその先端
2又部を作動板の下向きピンに係合させ、上面板の下面
左側に固着した固定レバー支点ピンにL形固定レバーの
先端を枢着し、かつL形固定レバーには、作動板のばね
に抗して摺動した作動板の上下を挟んで停止させる2つ
の接触子を取付け、両接触子が作動版を挟んで停止させ
る方向に作用するばねをL形固定レバーに圧接したセル
リング綴込器。
[実施例] 図中1は器体を示し、その上面板1の上端部にセルリ
ングSを支持する櫛歯状板2を摺動可能に差込む案内深
溝3を形成し、また上面板1には鈎片4を多数一体に
突設した引張板5をのせ、可撓性合成樹脂薄板で成形し
た細長い弯曲条片aの一側に一定間隔を存して円形巻込
片b,bを一体に列設したセルリングSの弯曲条片aを
櫛歯状板2の外側に当てて円形巻込片bを櫛歯状板2の
隙間から鈎片4に引掛ける。
引張り板5の裏面に突出した2本のピン6,6は上面板
に穿った縦長孔7,7を貫通して突出し、上面板1
の裏面に重ねた作動板8の傾斜溝孔9,9に前記ピン
6,6を入れる。又作動板8の突子15と上面板裏面の
案内ピン16にコイルばね17を引掛ける。13は操作
レバーで、操作レバー支点ピン12によって上面板1
に枢着し、操作レバー13の2又部13を作動板8の
ピン14に係合させ、操作レバー13は支点ピン12を
中心に操作すると、ピン14を介して作動板8は左右に
摺動する。かくして傾斜溝孔7に沿って移動し、作動板
8を手前に引き、鈎片4に引掛けたセルリングの円形巻
込片bを広げ、その状態で多数枚重ねた紙葉を弯曲条片
a上に落し込み、引張板5を元の位置に戻せば円形巻込
片bは紙葉のルーズリーフ穴に貫通し装着される。1
9,20は作動板8の案内突条で、操作レバー13によ
り作動板8を摺動させるときの案内をする。
尚操作レバー13が静止しているとき、作動板8もコイ
ルばね17に抗して停止させるためL形固定レバー21
がある。L形固定レバー21は上面板1の下面に固着
した固定レバー支点ピン10に枢着し、作動板8を上下
の縁に接して挟む2箇の接触子22,22を備え、
固定レバー支点ピン10に巻付けた線ばね11の一端を
器体1に他端をL形固定レバー21に引掛け、線ばね1
1の弾発力で接触子22,22が作動板8を挟圧し
て停止する。そしてL形固定レバー21を、線ばね11
に抗して固定レバー支点ピン10を中心に第1図矢印X
方向に動かすと、接触子22,22は作動板8より
僅かに離れるので、この状態で操作レバー13を支点ピ
ン12を中心に操作すると、コイルばね17に抗して作
動板8は摺動し任意の摺動位置で、L形レバー21を解
放すると、両接触子22,22によってコイルばね
17に抗して作動板8は止められる。再びL形固定レバ
ー21を操作すれば、コイルばね17の作用で作動板
8、引張板5は最初の位置に戻る。
[作用] セルリング櫛歯状板2に係合させ、円形巻込片b,bを
引張板5の鈎片4に引掛けて操作レバー13を操作する
と引張板5は鈎片4を引張ったまま手前に動き、任意の
位置で操作レバー13を止めると、そのままの位置を保
持する。そしてセルリングをルーズリーフ紙の角穴に合
せてL形固定レバー21を操作すれば作動板8及び引張
板5は元の位置に戻り、セルリングの円形巻込片bは角
穴に係止する。
[効果] 本考案によれば引張板は所望の位置で止めることができ
るので、セルリングの円形巻込片の大きさに適合して使
用でき、特に本案のものはその構造が非常に簡単で、作
動は常に円滑に行われ、故障のおそれもない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るセルリング綴込器の一実施例を示し
たもので、第1図は平面図、第2図は作動状態を示す一
部の横断平面図、第3図は第1図A−A′線断面図、第
4図は第1図B−B′線断面図、第5図はセルリングの
一部の斜視図である。 1……器体、1……上面板、S……セルリング、2…
…櫛歯状板、4……鈎片、5……引張板、8……作動
板、13……操作レバー、21……L形固定レバー、2
,22……接触子

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下記〔イ〕〔ロ〕〔ハ〕〔ニ〕〔ホ〕5要
    件の結合から成り立つセルリング綴込器。 〔イ〕可撓性合成樹脂薄板から成る細長い弯曲条片
    (a)の一側に、一定間隔を存して円形巻込片(b)を
    一体に列設したセルリング(S)の前記円形巻込片
    (b)をルーズリーフ紙束の***に巻付ける綴込器であ
    ること、 〔ロ〕綴込器体(1)の上面板(1)の上端部にセル
    リング(S)を支持する櫛歯状板(2)を摺動可能に差
    込む案内深溝(3)を形成すると共に、前記円形巻込片
    (b)を引掛ける鈎片(4)を列設した引張り板(5)
    を上面板(1)に載置したこと、 〔ハ〕引張板(5)の下面に突出した複数本のピン
    (6)を上面板(1)の縦長孔(7)を経て、作動板
    (8)に形成した傾斜溝孔(9)に挿入したこと、 〔ニ〕器体上面板(1)の下面右側に細長い作動板
    (8)を左右に摺動可能に添着し、該作動板(8)の一
    方向にばね(17)を作用させ、上面板(1)の下面
    に突出した操作レバー支点ピン(12)により操作レバ
    ー(13)の屈曲部を枢着してその先端2又部(1
    )を作動板(8)の下向きピン(14)に係合させ
    たこと、 〔ホ〕上面板(1)の下面左側に固着した固定レバー
    支点ピン(10)にL形固定レバー(21)の先端を枢
    着し、かつL形固定レバー(21)には、作動板(8)
    のばね(17)に抗して摺動した作動板(8)の上下を
    挟んで停止させる2つの接触子(22)(22)を
    取付け、両接触子が作動板(8)を挟んで停止させる方
    向に作用するばね(11)をL形固定レバー(21)に
    圧接したこと。
JP1989078600U 1989-07-03 1989-07-03 セルリング綴込器 Expired - Lifetime JPH0615706Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989078600U JPH0615706Y2 (ja) 1989-07-03 1989-07-03 セルリング綴込器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989078600U JPH0615706Y2 (ja) 1989-07-03 1989-07-03 セルリング綴込器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0319088U JPH0319088U (ja) 1991-02-25
JPH0615706Y2 true JPH0615706Y2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=31622022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989078600U Expired - Lifetime JPH0615706Y2 (ja) 1989-07-03 1989-07-03 セルリング綴込器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0615706Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6106887B2 (ja) * 2012-04-13 2017-04-05 グラドコジャパン株式会社 製本装置
JP6149285B2 (ja) * 2012-04-13 2017-06-21 グラドコジャパン株式会社 製本装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59174259U (ja) * 1983-05-11 1984-11-21 株式会社 ニユ−コン工業 セルリング綴込器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0319088U (ja) 1991-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3104667A (en) Ring binder
US4166404A (en) Hand punch
US5868513A (en) Ring binder
US4353157A (en) Clip driver
US5683218A (en) Jig for perforating paper sheets and binding those on a ring binder
KR950002828B1 (ko) 슬라이드 파일
JPH0615706Y2 (ja) セルリング綴込器
US4898055A (en) Adjustable multiple paper punch
KR930003072Y1 (ko) 클립 드라이버
US3706503A (en) Leaf binding
JP2597192Y2 (ja) 用箋挾
JP4909645B2 (ja) 綴じ具
GB2204522A (en) Tag-pin attaching apparatus
US6651718B2 (en) Hand-held tape dispenser with tape positioning structure
JP5582852B2 (ja) 書類挟み
JPH07172093A (ja) 用箋挟
US3042985A (en) Binder for office folder
JPS6126068Y2 (ja)
CN112706534B (zh) 一种新型便携式半自动装订设备
JP4218466B2 (ja) 綴じ具、及びファイル
JPS6113349Y2 (ja)
JPH0232458Y2 (ja)
JP2520443Y2 (ja) スライドファイル
JPS60192150U (ja) デイスク記録再生装置
JPH07299Y2 (ja) プリンタの用紙ガイド装置