JPH06147592A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPH06147592A
JPH06147592A JP4296881A JP29688192A JPH06147592A JP H06147592 A JPH06147592 A JP H06147592A JP 4296881 A JP4296881 A JP 4296881A JP 29688192 A JP29688192 A JP 29688192A JP H06147592 A JPH06147592 A JP H06147592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
temperature
heating
cooling
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4296881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3072195B2 (ja
Inventor
Yasushi Kinoshita
康 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP4296881A priority Critical patent/JP3072195B2/ja
Publication of JPH06147592A publication Critical patent/JPH06147592A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3072195B2 publication Critical patent/JP3072195B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷房モードから暖房モード、またはその逆に
自動的に切り変える場合の室温に大幅な変化を生じない
ようにする。 【構成】 室温設定器14にて設定された設定室温と室
温検出器15にて検出した室温とにより、空気調和機を
圧縮機の能力制御を行いながら、運転制御する運転制御
装置17と、運転制御器17内に設定室温に対する所定
温度をを設定する温度設定器18と、暖房モードから冷
房モード、またはその逆に切り変わった後の、圧縮機6
停止回数をカウントするカウンター21を具備し、運転
制御装置17は、冷暖自動運転制御を行うとともに、冷
暖自動運転制御により暖房モードから冷房モードに切り
変わった場合、圧縮機停止回数が所定回数に達するまで
設定室温を一定温度上げ、冷房モードから暖房モードに
切り変わった場合、圧縮機停止回数が所定回数に達する
まで設定室温を一定温度下げる制御をする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷暖自動運転制御を行
う空気調和機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の冷暖自動運転制御を行う空気調和
機としては、例えば、特開昭60−20035号公報に
示されているものがある。
【0003】以下、図面を参照しながら上記従来の冷暖
自動運転制御を行う空気調和機について説明する。図1
0は従来の空気調和機を示す概略構成図で、1は室内機
本体で、内部に室内側熱交換器2、室内側送風機3、冷
房用膨張機構4を有している。5は室外機本体で、内部
に圧縮機6、室外側熱交換器7、室外側送風機8、暖房
用膨張機構9、冷房と暖房とで冷媒の流れを切り変える
四方弁10を有している。また、室内機本体1には、室
内機本体1、室外機本体5の運転を制御する運転制御装
置12を具備している。
【0004】被空調室13内には、内部に室温設定器1
4と、室温検出器15を具備した室温調整器16を配設
し、前記運転制御装置12とともに、被空調室13内の
室温を制御する。
【0005】前記運転制御装置12は、室温設定器14
にて設定された設定室温T0と室温検出器15にて検出
された室温tの差でもって、冷房運転、暖房運転、送風
運転を自動的に制御する。
【0006】以上のように構成された冷暖自動運転制御
を行う空気調和機について以下図11を参照しながら運
転動作について説明する。
【0007】冷暖自動運転にてスタートした場合、室温
検出器15にて室温tを検出し、設定室温T0と比較す
る。室温t≧設定室温TOの場合冷房モード、室温t<
設定室温T0の場合暖房モードにて運転スタートする
(ステップ1)。
【0008】暖房モードの場合、暖房運転を行うととも
に、設定室温T0に対して、前記運転制御装置12は、
設定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1(T0≦
T1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高い冷房開
始温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より所定値低
い冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止温度T3
よりさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3≧T4)
をそれぞれ記憶し(ステップ2)、室温t≧暖房停止温
度T1の場合、圧縮機6を停止させ送風運転に切り変え
る(ステップ3)。
【0009】送風運転に切り変わった後、室温t≧冷房
開始温度T2の場合冷房モードに、室温t≦冷房停止温
度T3の場合暖房モードで圧縮機6を動作させ、冷房停
止温度T3<室温t<冷房開始温度T2の場合、送風運
転を維持する(ステップ4)。
【0010】また、冷房モードの場合、冷房を行うとと
もに、設定室温T0に対して、前記運転制御装置12
は、設定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1(T
0≦T1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高い冷
房開始温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より所定
値低い冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止温度
T3よりさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3≧T
4)をそれぞれ記憶し(ステップ5)、室温t≦冷房停
止温度T3の場合、圧縮機6を停止させ送風運転に切り
変える(ステップ6)。
【0011】送風運転に切り変わった後、室温t≦暖房
開始温度T4の場合暖房モードに、室温t≧暖房停止温
度T1の場合冷房モードで圧縮機6を動作させ、暖房開
始温度T4<室温t<暖房停止温度T1の場合、送風運
転を維持する(ステップ7)。
【0012】以上のように、設定室温T0と室温tの差
でもって、冷房運転、暖房運転、送風運転を自動的に制
御し、室内空調負荷の変化に対して、常に一定の室温を
維持させる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成は、暖房モードから冷房モードに切り変わった場
合、設定温度T0より2ステップ高い温度T2より冷房
運転が始まり、暖房から切り変わる程度の空調負荷であ
るため、冷房停止温度T3まで急激に室温が低下し、急
激な室温変化により、室内の快適性が損なわれるという
欠点があった。
【0014】また、暖房モードから冷房モードに切り変
わった場合も同様に、室温が急激に変化し、室内の快適
性が損なわれるという欠点があった。
【0015】本発明は、室内の空調負荷の変化により、
暖房モードから冷房モードに、または、冷房モードから
暖房モード運転に切り変わった場合、急激な室温変化を
避け、快適な室内環境を維持することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の空気調和機では、能力可変式の圧縮機と、
室温を設定する室温設定器と、室温を検出する室温検出
器と、室温設定器にて設定された設定室温と、室温検出
器にて検出された室温との値により、空気調和機を運転
制御する運転制御装置とを具備している。
【0017】そして運転制御装置は、内部に設定室温に
対する所定温度を設定する温度設定器と、冷房モードか
ら暖房モードへの切り変え後の圧縮機停止回数及び、暖
房モードから冷房モードへの切り変え後の圧縮機停止回
数をカウントするカウンターを具備し、暖房運転時、室
温が設定室温より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温
が設定室温より高いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機
の能力制御を行い、設定室温より所定値高い暖房停止温
度にて圧縮機を停止させ送風運転とし、暖房停止温度よ
りさらに所定値高い冷房開始温度にて冷房運転を開始す
るとともに、冷房運転時、室温が設定室温より高いほど
圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温より低いほど圧
縮機能力を減少させる圧縮機の能力制御を行い、設定室
温より所定値低い冷房停止温度にて圧縮機を停止させ送
風運転とし、冷房停止温度よりさらに所定値低い暖房開
始温度にて暖房運転を開始する冷暖自動運転制御を行
う。また、冷暖自動運転制御により暖房モードから冷房
モードに切り変わった場合、設定室温をカウンターのカ
ウントする圧縮機停止回数が所定回数に達するまで一定
温度上げ、冷房モードから暖房モードに切り変わった場
合、設定室温をカウンターのカウントする圧縮機停止回
数が所定回数に達するまで一定温度下げる制御を行うよ
うに構成している。
【0018】また別の本発明の空気調和機では、能力可
変式の圧縮機と、室温を設定する室温設定器と、室温を
検出する室温検出器と、室温設定器にて設定された設定
室温と、室温検出器にて検出された室温との値により、
空気調和機を運転制御する運転制御装置とを具備してい
る。
【0019】そして運転制御装置は、内部に設定室温に
対する所定温度を設定する温度設定器と、冷房から暖房
への切り変え後及び、暖房から冷房への切り変え後に動
作するタイマーを具備し、暖房運転時、室温が設定室温
より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温よ
り高いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機の能力制御を
行い、設定室温より所定値高い暖房停止温度にて圧縮機
を停止させ送風運転とし、暖房停止温度よりさらに所定
値高い冷房開始温度にて冷房運転を開始するとともに、
冷房運転時、室温が設定室温より高いほど圧縮機能力を
増加させ、室温が設定室温より低いほど圧縮機能力を減
少させる圧縮機の能力制御を行い、設定室温より所定値
低い冷房停止温度にて圧縮機を停止させ送風運転とし、
冷房停止温度よりさらに所定値低い暖房開始温度にて暖
房運転を開始する冷暖自動運転制御を行う。また、冷暖
自動運転制御により暖房モードから冷房モードに切り変
わった場合、所定時間の間だけ、設定室温を一定温度上
げ、冷房モードから暖房モードに切り変わった場合、所
定時間の間だけ、設定室温を一定温度下げる制御を行う
ように構成している。
【0020】また別の本発明の空気調和機では、能力可
変式の圧縮機と、室温を設定する室温設定器と、室温を
検出する室温検出器と、室温設定器にて設定された設定
室温と、室温検出器にて検出された室温との値により、
空気調和機を運転制御する運転制御装置とを具備してい
る。
【0021】そして運転制御装置は、内部に設定室温に
対する所定温度を設定する温度設定器と、冷房から暖房
への切り変え後及び、暖房から冷房への切り変え後に動
作するタイマーを具備し、暖房運転時、室温が設定室温
より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温よ
り高いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機の能力制御を
行い、設定室温より所定値高い暖房停止温度にて圧縮機
を停止させ送風運転とし、暖房停止温度よりさらに所定
値高い冷房開始温度にて冷房運転を開始するとともに、
冷房運転時、室温が設定室温より高いほど圧縮機能力を
増加させ、室温が設定室温より低いほど圧縮機能力を減
少させる圧縮機の能力制御を行い、設定室温より所定値
低い冷房停止温度にて圧縮機を停止させ送風運転とし、
冷房停止温度よりさらに所定値低い暖房開始温度にて暖
房運転を開始する冷暖自動運転制御を行う。また、冷暖
自動運転制御により暖房モードから冷房モードに切り変
わった場合、設定室温を一定温度上げ、タイマーの経過
時間とともに、徐々に元の冷房停止温度に戻し、冷房モ
ードから暖房モードに切り変わった場合、設定室温を一
定温度下げ、タイマーの経過時間とともに、徐々に元の
暖房停止温度に戻す制御を行うように構成している。
【0022】
【作用】本発明の空気調和機は、暖房モードから冷房モ
ードに切り変わった場合、設定温度より2ステップ高い
冷房開始温度より冷房運転が始まり、暖房から切り変わ
る程度の空調負荷であるため、急激に室温が低下する
が、圧縮機停止回数が所定回数に達するまで従来の設定
室温を一定温度高い温度にするため、室温の低下に対し
て早めに圧縮機の能力制御が働き、能力を減少させるこ
とができ急激な室温低下を生じることがなく急激な温度
変化による快適性の低下を防止するものである。
【0023】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、圧縮機停止回数が所定回数に達す
るまで従来の設定室温を一定温度低い温度にするため、
室温の上昇に対して早めに圧縮機の能力制御が働き、能
力を減少させることができ急激な室温上昇を生じること
がなく急激な温度変化による快適性の低下を防止するも
のである。
【0024】また別の本発明の空気調和機は、暖房モー
ドから冷房モードに切り変わった場合、設定温度より2
ステップ高い冷房開始温度より冷房運転が始まり、暖房
から切り変わる程度の空調負荷であるため、急激に室温
が低下するが、所定時間の間だけ、従来の設定室温を一
定温度高い温度にするため、室温の低下に対して早めに
圧縮機の能力制御が働き、能力を減少させることができ
急激な室温低下を生じることがなく急激な温度変化によ
る快適性の低下を防止するものである。
【0025】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、所定時間の間だけ、従来の設定室
温を一定温度低い温度にするため、室温の上昇に対して
早めに圧縮機の能力制御が働き、能力を減少させること
ができ急激な室温上昇を生じることがなく急激な温度変
化による快適性の低下を防止するものである。
【0026】また別の本発明の空気調和機は、暖房モー
ドから冷房モードに切り変わった場合、設定温度より2
ステップ高い冷房開始温度より冷房運転が始まり、暖房
から切り変わる程度の空調負荷であるため、急激に室温
が低下するが、従来の設定室温を一定温度高い温度に
し、タイマーの経過時間とともに、徐々に元の設定室温
に戻すため、室温の低下に対して早めに圧縮機の能力制
御が働き、能力を減少させることができ急激な室温低下
を生じることがなく急激な温度変化による快適性の低下
を防止するものである。
【0027】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、従来の設定室温を一定温度低い温
度にし、タイマーの経過時間とともに、徐々に元の設定
室温に戻すため、室温の上昇に対して早めに圧縮機の能
力制御が働き、能力を減少させることができ急激な室温
上昇を生じることがなく急激な温度変化による快適性の
低下を防止するものである。
【0028】
【実施例】以下本発明による空気調和機の一実施例につ
いて図面を参照しながら説明するが、従来と同一構成の
部分は同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。
【0029】図1は本発明の一実施例の概略構成図、図
2は同実施例の空気調和機のブロック図、図3は同実施
例の空気調和機の動作を示すフローチャートである。
【0030】図1において、1は室内機本体で、内部に
室内側熱交換器2、室内側送風機3、冷房用膨張機構4
を有している。5は室外機本体で、内部に能力可変式の
圧縮機6a、室外側熱交換器7、室外側送風機8、暖房
用膨張機構9、冷房と暖房とで冷媒の流れを切り換える
四方弁10を有している。また、室内機本体1には、室
内機本体1、室外機本体5の運転を制御する運転制御装
置17を具備している。
【0031】被空調室13内には、内部に室温設定器1
4と、室温検出器15を具備した室温調整器16を配設
し、前記運転制御装置17とともに、被空調室13内の
室温を制御する。
【0032】前記運転制御装置17は、室温設定器14
にて設定された設定室温T0と室温検出器15にて検出
された室温tの差でもって、冷房運転、暖房運転、送風
運転を自動的に制御する。
【0033】図2において、17は本実施例の空気調和
機を制御する運転制御装置で、室温設定器14により設
定された設定室温T0により決まる暖房停止温度T1、
冷房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T
4を設定する温度設定器18と、暖房停止温度T1、冷
房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T4
と室温検出器4にて検出された室温tとを比較する温度
比較器19と、運転モードを検出する運転モード検出器
20と、冷房モードから暖房モード、暖房モードから冷
房モードへ切り変わった後の圧縮機6aの停止回数Xを
カウントするカウンター21を内蔵している。
【0034】運転制御装置17は、温度比較器19の比
較結果と運転モード検出器20が検出する運転モードに
より室外機制御器22を介して圧縮機6aの能力制御
と、冷房と暖房とを切り変える四方弁10を制御すると
ともに、暖房モードから冷房モードに切り変わった場
合、カウンター21にてカウントする圧縮機停止回数X
が所定回数X1に至るまで、設定室温T0を一定温度A
だけ上げ、冷房モードから暖房モードに切り変わった場
合、カウンター21にてカウントする圧縮機停止回数X
が所定回数X2に至るまで、設定室温T0を一定温度B
だけ下げるように変化させる。
【0035】次にこの動作の具体例を図3のフローチャ
ートで説明する。冷暖自動運転にてスタートした場合、
室温検出器15にて室温tを検出し、設定室温T0と比
較する。室温t≧設定室温TOの場合冷房モード、室温
t<設定室温T0の場合暖房モードにて運転スタートす
る(ステップ11)。
【0036】暖房モードの場合、暖房運転を行うととも
に、設定室温T0に対して前記運転制御装置17は、設
定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1(T0≦T
1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高い冷房開始
温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より所定値低い
冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止温度T3よ
りさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3≧T4)を
それぞれ温度設定器18にて設定する(ステップ1
2)。
【0037】次にカウンター21が動作し、かつカウン
トされた圧縮機停止回数Xが停止回数X<所定回数X2
の場合、設定室温T0を一定温度Bだけ下げるよう補正
した設定温度補正温度T0’(T0’=T1−B)を設
定し、設定温度T0を補正したことにより、自動的に暖
房停止温度T1、冷房開始温度T2、冷房停止温度T
3、暖房開始温度T4も一定温度Bだけ下げるよう補正
される(暖房停止温度補正温度T1’、冷房開始温度補
正温度T2’、冷房停止温度補正温度T3’、暖房開始
温度補正温度T4’)。この補正された温度と室温tの
関係により(表1)のように、圧縮機6aの運転周波数
を決定し、能力制御を行う。
【0038】
【表1】
【0039】次に室温t≧暖房停止温度補正温度T1’
の場合、圧縮機6aを停止させ送風運転に切り変える
(ステップ13)。
【0040】送風運転に切り変わった後、室温t≧冷房
開始温度補正温度T2’の場合冷房モードに、室温t≦
冷房停止温度補正温度T3’の場合暖房モードで圧縮機
6aを動作させ、冷房停止温度補正温度T3’<室温t
<冷房開始温度補正温度T2’の場合、送風運転を維持
する(ステップ14)。
【0041】また、冷房モードの場合、冷房運転を行う
とともに、設定室温T0に対して、前記運転制御装置1
7は、設定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1
(T0≦T1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高
い冷房開始温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より
所定値低い冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止
温度T3よりさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3
≧T4)をそれぞれ温度設定器18にて設定する(ステ
ップ15)。
【0042】次にカウンター21が動作し、かつカウン
トされた圧縮機停止回数Xが停止回数X<所定回数X1
の場合、設定室温T0を一定温度Aだけ上げるよう補正
した設定温度補正温度T0”(T0”=T0+A)を設
定し、設定温度T0を補正したことにより、自動的に暖
房停止温度T1、冷房開始温度T2、冷房停止温度T
3、暖房開始温度T4も一定温度Aだけ上げるよう補正
される(暖房停止温度補正温度T1”、冷房開始温度補
正温度T2”、冷房停止温度補正温度T3”、暖房開始
温度補正温度T4”)。この補正された温度と室温tの
関係により(表2)のように、圧縮機6aの運転周波数
を決定し、能力制御を行う。
【0043】
【表2】
【0044】次に室温t≦冷房停止温度補正温度T3”
の場合、圧縮機6aを停止させ送風運転に切り変える
(ステップ16)。
【0045】送風運転に切り変わった後、室温t≦暖房
開始温度補正温度T4”の場合暖房モードに、室温t≧
暖房停止温度補正温度T1”の場合冷房モードで圧縮機
6aを動作させ、暖房開始温度補正温度T4”<室温t
<暖房停止温度補正温度T1”の場合、送風運転を維持
する(ステップ17)。
【0046】以上のように、設定室温T0と室温tの差
でもって、冷房運転、暖房運転、送風運転を自動的に制
御するとともに、暖房運転時、室温が設定室温より低い
ほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温より高いほ
ど圧縮機能力を減少させ、冷房運転時、室温が設定室温
より高いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温よ
り低いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機の能力制御を
行い、次に暖房モードから冷房モードに切り変わった場
合、設定温度T0より2ステップ高い冷房開始温度T2
より冷房運転が始まり、暖房から切り変わる程度の空調
負荷であるため、急激に室温が低下するが、圧縮機停止
回数Xが所定回数X1に達するまで従来の設定室温T0
を一定温度A高い温度にするため、室温の低下に対して
早めに圧縮機6aの能力制御が働き、能力を減少させる
ことができ、急激な室温低下を生じることがなく急激な
温度変化による快適性の低下を防止できる。
【0047】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、圧縮機停止回数Xが所定回数X2
に達するまで従来の設定室温T0を一定温度B低い温度
にするため、室温の上昇に対して早めに圧縮機6aの能
力制御が働き、能力を減少させることができ、急激な室
温上昇を生じることがなく急激な温度変化による快適性
の低下を防止できる。
【0048】以下別の本発明による空気調和機の一実施
例について図面を参照しながら説明するが、従来と同一
構成の部分は同一符号を付し、その詳細な説明は省略す
る。
【0049】図4は本発明の一実施例の概略構成図、図
5は同実施例の空気調和機のブロック図、図6は同実施
例の空気調和機の動作を示すフローチャートである。
【0050】図4において、1は室内機本体で、内部に
室内側熱交換器2、室内側送風機3、冷房用膨張機構4
を有している。5は室外機本体で、内部に能力可変式の
圧縮機6a、室外側熱交換器7、室外側送風機8、暖房
用膨張機構9、冷房と暖房とで冷媒の流れを切り換える
四方弁10を有している。また、室内機本体1には、室
内機本体1、室外機本体5の運転を制御する運転制御装
置23を具備している。
【0051】被空調室13内には、内部に室温設定器1
4と、室温検出器15を具備した室温調整器16を配設
し、前記運転制御装置23とともに、被空調室13内の
室温を制御する。
【0052】前記運転制御装置23は、室温設定器14
にて設定された設定室温T0と室温検出器15にて検出
された室温tの差でもって、冷房運転、暖房運転、送風
運転を自動的に制御する。
【0053】図5において、23は本実施例の空気調和
機を制御する運転制御装置で、室温設定器14により設
定された設定室温T0により決まる暖房停止温度T1、
冷房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T
4を設定する温度設定器24と、暖房停止温度T1、冷
房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T4
と室温検出器4にて検出された室温tとを比較する温度
比較器25と、運転モードを検出する運転モード検出器
26と、冷房モードから暖房モード、暖房モードから冷
房モードへ切り変わった時動作するタイマー27を内蔵
している。
【0054】運転制御装置23は、温度比較器25の比
較結果と運転モード検出器26が検出する運転モードに
より室外機制御器28を介して圧縮機6aの能力制御
と、冷房と暖房とを切り変える四方弁10を制御すると
ともに、暖房モードから冷房モードに切り変わった場
合、タイマー27が動作し、タイマー27にて所定時間
が経過するまで、設定室温T0を一定温度Aだけ上げ、
冷房モードから暖房モードに切り変わった場合、タイマ
ー27が動作し、タイマー27にて所定時間が経過する
まで、設定室温T0を一定温度Bだけ下げるように変化
させる。
【0055】次にこの動作の具体例を図6のフローチャ
ートで説明する。冷暖自動運転にてスタートした場合、
室温検出器15にて室温tを検出し、設定室温T0と比
較する。室温t≧設定室温TOの場合冷房モード、室温
t<設定室温T0の場合暖房モードにて運転スタートす
る(ステップ21)。
【0056】暖房モードの場合、暖房運転を行うととも
に、設定室温T0に対して前記運転制御装置23は、設
定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1(T0≦T
1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高い冷房開始
温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より所定値低い
冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止温度T3よ
りさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3≧T4)を
それぞれ温度設定器24にて設定する(ステップ2
2)。
【0057】次にタイマー27が動作し、かつタイマー
27にて所定時間が経過するまでの間、設定室温T0を
一定温度Bだけ下げるよう補正した設定温度補正温度T
0’(T0’=T1−B)を設定し、設定温度T0を補
正したことにより、自動的に暖房停止温度T1、冷房開
始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T4も一
定温度Bだけ下げるよう補正される(暖房停止温度補正
温度T1’、冷房開始温度補正温度T2’、冷房停止温
度補正温度T3’、暖房開始温度補正温度T4’)。こ
の補正された温度と室温tの関係により(表1)のよう
に、圧縮機6aの運転周波数を決定し、能力制御を行
う。
【0058】次に室温t≧暖房停止温度補正温度T1’
の場合、圧縮機6aを停止させ送風切り変える(ステッ
プ23)。
【0059】送風運転に切り変わった後、室温t≧冷房
開始温度補正温度T2’の場合冷房モードに、室温t≦
冷房停止温度補正温度T3’の場合暖房モードで圧縮機
6aを動作させ、冷房停止温度補正温度T3’<室温t
<冷房開始温度補正温度T2’の場合、送風運転を維持
する(ステップ24)。
【0060】また、冷房モードの場合、冷房運転を行う
とともに、設定室温T0に対して、前記運転制御装置2
3は、設定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1
(T0≦T1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高
い冷房開始温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より
所定値低い冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止
温度T3よりさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3
≧T4)をそれぞれ温度設定器24にて設定する(ステ
ップ25)。
【0061】次にタイマー27が動作し、かつタイマー
27にて所定時間が経過するまでの間、設定室温T0を
一定温度Aだけ上げるよう補正した設定温度補正温度T
0”(T0”=T0+A)を設定し、設定温度T0を補
正したことにより、自動的に暖房停止温度T1、冷房開
始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T4も一
定温度Aだけ上げるよう補正される(暖房停止温度補正
温度T1”、冷房開始温度補正温度T2”、冷房停止温
度補正温度T3”、暖房開始温度補正温度T4”)。こ
の補正された温度と室温tの関係により(表2)のよう
に、圧縮機6aの運転周波数を決定し、能力制御を行
う。
【0062】次に室温t≦冷房停止温度補正温度T3”
の場合、圧縮機6aを停止させ送風運転に切り変える
(ステップ26)。
【0063】送風運転に切り変わった後、室温t≦暖房
開始温度補正温度T4”の場合暖房モードに、室温t≧
暖房停止温度補正温度T1”の場合冷房モードで圧縮機
6aを動作させ、暖房開始温度補正温度T4”<室温t
<暖房停止温度補正温度T1”の場合、送風運転を維持
する(ステップ27)。
【0064】以上のように、設定室温T0と室温tの差
でもって、冷房運転、暖房運転、送風運転を自動的に制
御するとともに、暖房運転時、室温が設定室温より低い
ほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温より高いほ
ど圧縮機能力を減少させ、冷房運転時、室温が設定室温
より高いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温よ
り低いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機6aの能力制
御を行い、次に暖房モードから冷房モードに切り変わっ
た場合、設定温度T0より2ステップ高い冷房開始温度
T2より冷房運転が始まり、暖房から切り変わる程度の
空調負荷であるため、急激に室温が低下するが、従来の
設定室温T0を所定時間の間だけ、一定温度A高い温度
にするため、室温の低下に対して早めに圧縮機6aの能
力制御が働き、能力を減少させることができ、急激な室
温低下を生じることがなく急激な温度変化による快適性
の低下を防止できる。
【0065】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、従来の設定室温T0を所定時間の
間だけ、一定温度B低い温度にするため、室温の上昇に
対して早めに圧縮機6aの能力制御が働き、能力を減少
させることができ、急激な室温上昇を生じることがなく
急激な温度変化による快適性の低下を防止できる。
【0066】以下別の本発明による空気調和機の一実施
例について図面を参照しながら説明するが、従来と同一
構成の部分は同一符号を付し、その詳細な説明は省略す
る。
【0067】図7は本発明の一実施例の概略構成図、図
8は同実施例の空気調和機のブロック図、図9は同実施
例の空気調和機の動作を示すフローチャートである。
【0068】図7において、1は室内機本体で、内部に
室内側熱交換器2、室内側送風機3、冷房用膨張機構4
を有している。5は室外機本体で、内部に能力可変式の
圧縮機6a、室外側熱交換器7、室外側送風機8、暖房
用膨張機構9、冷房と暖房とで冷媒の流れを切り換える
四方弁10を有している。また、室内機本体1には、室
内機本体1、室外機本体5の運転を制御する運転制御装
置29を具備している。
【0069】被空調室13内には、内部に室温設定器1
4と、室温検出器15を具備した室温調整器16を配設
し、前記運転制御装置29とともに、被空調室13内の
室温を制御する。
【0070】前記運転制御装置29は、室温設定器14
にて設定された設定室温T0と室温検出器15にて検出
された室温tの差でもって、冷房運転、暖房運転、送風
運転を自動的に制御する。
【0071】図8において、29は本実施例の空気調和
機を制御する運転制御装置で、室温設定器14により設
定された設定室温T0により決まる暖房停止温度T1、
冷房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T
4を設定する温度設定器30と、暖房停止温度T1、冷
房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開始温度T4
と室温検出器4にて検出された室温tとを比較する温度
比較器31と、運転モードを検出する運転モード検出器
32と、冷房モードから暖房モード、暖房モードから冷
房モードへ切り変わった時動作するタイマー33を内蔵
している。
【0072】運転制御装置29は、温度比較器31の比
較結果と運転モード検出器32が検出する運転モードに
より室外機制御器34を介して圧縮機6aの能力制御
と、冷房と暖房とを切り変える四方弁10を制御すると
ともに、暖房モードから冷房モードに切り変わった場
合、タイマー33を動作させるとともに、設定室温T0
を一定温度Aだけ上げ、冷房モードから暖房モードに切
り変わった場合、タイマー33を動作させるとともに、
設定室温T0を一定温度Bだけ下げるように変化させ
る。
【0073】次にこの動作の具体例を図9のフローチャ
ートで説明する。冷暖自動運転にてスタートした場合、
室温検出器15にて室温tを検出し、設定室温T0と比
較する。室温t≧設定室温TOの場合冷房モード、室温
t<設定室温T0の場合暖房モードにて運転スタートす
る(ステップ31)。
【0074】暖房モードの場合、暖房運転を行うととも
に、設定室温T0に対して前記運転制御装置29は、設
定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1(T0≦T
1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高い冷房開始
温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より所定値低い
冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止温度T3よ
りさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3≧T4)を
それぞれ温度設定器30にて設定する(ステップ3
2)。
【0075】次にタイマー33が動作するとともに、設
定室温T0を一定温度Bだけ下げ、タイマー33の経過
時間C1とともに、徐々に設定室温T0を上げていき、
タイマー33が所定時間C0経過したとき、元の設定室
温T0に戻すよう補正した設定温度補正温度T0’(T
0’=T1−(C0−C1)÷C0×B)を設定し、設
定温度T0を補正したことにより、自動的に暖房停止温
度T1、冷房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開
始温度T4も一定温度Bだけ下げるよう補正される(暖
房停止温度補正温度T1’、冷房開始温度補正温度T
2’、冷房停止温度補正温度T3’、暖房開始温度補正
温度T4’)。この補正された温度と室温tの関係によ
り(表1)のように、圧縮機6aの運転周波数を決定
し、能力制御を行う。
【0076】次に室温t≧暖房停止温度補正温度T1’
の場合、圧縮機6aを停止させ送風運転に切り変える
(ステップ33)。
【0077】送風運転に切り変わった後、室温t≧冷房
開始温度補正温度T2’の場合冷房モードに、室温t≦
冷房停止温度補正温度T3’の場合暖房モードで圧縮機
6aを動作させ、冷房停止温度補正温度T3’<室温t
<冷房開始温度補正温度T2’の場合、送風運転を維持
する(ステップ34)。
【0078】また、冷房モードの場合、冷房運転を行う
とともに、設定室温T0に対して、前記運転制御装置2
9は、設定室温T0より所定値高い暖房停止温度T1
(T0≦T1)、暖房停止温度T1よりさらに所定値高
い冷房開始温度T2(T1≦T2)、設定室温T0より
所定値低い冷房停止温度T3(T0≧T3)、冷房停止
温度T3よりさらに所定値低い暖房開始温度T4(T3
≧T4)をそれぞれ温度設定器30にて設定する(ステ
ップ35)。
【0079】次にタイマー33が動作するとともに、設
定室温T0を一定温度Aだけ上げ、タイマー33の経過
時間C1とともに、徐々に設定室温T0を下げていき、
タイマー33が所定時間C0経過したとき、元の設定室
温T0に戻すよう補正した設定温度補正温度T0”(T
0”=T1+(C0−C1)÷C0×A)を設定し、設
定室温T0を補正したことにより、自動的に暖房停止温
度T1、冷房開始温度T2、冷房停止温度T3、暖房開
始温度T4も一定温度Aだけ上げるよう補正される(暖
房停止温度補正温度T1”、冷房開始温度補正温度T
2”、冷房停止温度補正温度T3”、暖房開始温度補正
温度T4”)。この補正された温度と室温tの関係によ
り(表2)のように、圧縮機6aの運転周波数を決定
し、能力制御を行う。
【0080】次に室温t≦冷房停止温度補正温度T3”
の場合、圧縮機6aを停止させ送風運転に切り変える
(ステップ36)。
【0081】送風運転に切り変わった後、室温t≦暖房
開始温度補正温度T4”の場合暖房モードに、室温t≧
暖房停止温度補正温度T1”の場合冷房モードで圧縮機
6aを動作させ、暖房開始温度補正温度T4”<室温t
<暖房停止温度補正温度T1”の場合、送風運転を維持
する(ステップ37)。
【0082】以上のように、設定室温T0と室温tの差
でもって、冷房運転、暖房運転、送風運転を自動的に制
御するとともに、暖房運転時、室温が設定室温より低い
ほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温より高いほ
ど圧縮機能力を減少させ、冷房運転時、室温が設定室温
より高いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温よ
り低いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機の能力制御を
行い、次に暖房モードから冷房モードに切り変わった場
合、設定温度T0より2ステップ高い冷房開始温度T2
より冷房運転が始まり、暖房から切り変わる程度の空調
負荷であるため、急激に室温が低下するが、従来の設定
室温T0を一定温度A高い温度にし、タイマー33の経
過時間とともに、徐々に元の設定室温T0に戻すことに
より、室温の低下に対して早めに圧縮機6aの能力制御
が働き、能力を減少させることができ、急激な室温低下
を生じることがなく急激な温度変化による快適性の低下
を防止できる。
【0083】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、従来の設定室温T0を一定温度B
にし、タイマー33の経過時間とともに、徐々に元の設
定室温T0に戻すことにより、室温の上昇に対して早め
に圧縮機6aの能力制御が働き、能力を減少させること
ができ、急激な室温上昇を生じることがなく急激な温度
変化による快適性の低下を防止できる。
【0084】
【発明の効果】以上のように本発明の空気調和機は、設
定室温と室温の差でもって、冷房運転、暖房運転、送風
運転を自動的に制御するとともに、暖房運転時、室温が
設定室温より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設
定室温より高いほど圧縮機能力を減少させ、冷房運転
時、室温が設定室温より高いほど圧縮機能力を増加さ
せ、室温が設定室温より低いほど圧縮機能力を減少させ
る圧縮機の能力制御を行い、次に暖房モードから冷房モ
ードに切り変わった場合、設定温度より2ステップ高い
冷房開始温度より冷房運転が始まり、暖房から切り変わ
る程度の空調負荷であるため、急激に室温が低下する
が、圧縮機停止回数が所定回数に達するまで従来の設定
室温を一定温度高い温度にすることにより、室温の低下
に対して早めに圧縮機の能力制御が働き、急激な室温低
下をせず徐々に低下していくため、急激な室温変化によ
る不快感がなく、快適な室内環境を維持することができ
るという効果がある。
【0085】また、冷房モードから暖房モード運転に切
り変わった場合も同様に、圧縮機停止回数が所定回数に
達するまで従来の設定室温を一定温度低い温度にするこ
とにより、室温の上昇に対して早めに圧縮機の能力制御
が働き、急激な室温上昇をせず徐々に上昇していくた
め、急激な室温変化による不快感がなく、快適な室内環
境を維持することができるという効果がある。
【0086】また、別の本発明の空気調和機は、設定室
温と室温の差でもって、冷房運転、暖房運転、送風運転
を自動的に制御するとともに、暖房運転時、室温が設定
室温より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室
温より高いほど圧縮機能力を減少させ、冷房運転時、室
温が設定室温より高いほど圧縮機能力を増加させ、室温
が設定室温より低いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機
の能力制御を行い、次に暖房モードから冷房モードに切
り変わった場合、設定温度より2ステップ高い冷房開始
温度より冷房運転が始まり、暖房から切り変わる程度の
空調負荷であるため、急激に室温が低下するが、所定時
間の間だけ従来の設定室温を一定温度高い温度にするこ
とにより、室温の低下に対して早めに圧縮機の能力制御
が働き、急激な室温低下をせず徐々に低下していくた
め、急激な室温変化による不快感がなく、快適な室内環
境を維持することができるという効果がある。
【0087】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、所定時間の間だけ従来の設定室温
を一定温度低い温度にすることにより、室温の上昇に対
して早めに圧縮機の能力制御が働き、急激な室温上昇を
せず徐々に上昇していくため、急激な室温変化による不
快感がなく、快適な室内環境を維持することができると
いう効果がある。
【0088】また、別の本発明の空気調和機は、設定室
温と室温の差でもって、冷房運転、暖房運転、送風運転
を自動的に制御するとともに、暖房運転時、室温が設定
室温より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室
温より高いほど圧縮機能力を減少させ、冷房運転時、室
温が設定室温より高いほど圧縮機能力を増加させ、室温
が設定室温より低いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機
の能力制御を行い、次に暖房モードから冷房モードに切
り変わった場合、設定温度より2ステップ高い冷房開始
温度より冷房運転が始まり、暖房から切り変わる程度の
空調負荷であるため、急激に室温が低下するが、従来の
設定室温を一定温度高い温度にし、タイマーの経過時間
とともに徐々に元の設定室温に戻すことにより、室温の
低下に対して早めに圧縮機の能力制御が働き、急激な室
温低下をせず徐々に低下していくため、急激な室温変化
による不快感がなく、快適な室内環境を維持することが
できるという効果がある。
【0089】また、冷房モードから暖房モードに切り変
わった場合も同様に、従来の設定室温を一定温度低い温
度にし、タイマーの経過時間とともに徐々に元の設定室
温に戻すことにより、室温の上昇に対して早めに圧縮機
の能力制御が働き、急激な室温上昇が発生せず、急激な
室温変化による不快感がなく、快適な室内環境を維持す
ることができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による空気調和機の一実施例の概略構成
【図2】同実施例の空気調和機のブロック図
【図3】同実施例の空気調和機の動作を示すフローチャ
ート
【図4】別の本発明による空気調和機の一実施例の概略
構成図
【図5】同実施例の空気調和機のブロック図
【図6】同実施例の空気調和機の動作を示すフローチャ
ート
【図7】別の本発明による空気調和機の一実施例の概略
構成図
【図8】同実施例の空気調和機のブロック図
【図9】同実施例の空気調和機の動作を示すフローチャ
ート
【図10】従来の空気調和機の概略構成図
【図11】従来の空気調和機の動作を示すフローチャー
【符号の説明】
2 室内側熱交換器 3 室内側送風機 6a 圧縮機 7 室外側熱交換器 8 室外側送風機 14 室温設定器 15 室温検出器 17,23,29 運転制御装置 18,24,30 温度設定器 21 カウンター 27,33 タイマー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室内側熱交換器、室内側送風機、能力可
    変式の圧縮機、室外側熱交換器、室外側送風機とを有
    し、冷房運転及び暖房運転を行う空気調和機であって、
    室温を設定する室温設定器と、室温を検出する室温検出
    器と、前記室温設定器にて設定された設定室温と、室温
    検出器にて検出された室温との値により、空気調和機を
    運転制御する運転制御装置とを具備するとともに、前記
    運転制御装置は、内部に設定室温に対する所定温度を設
    定する温度設定器と、冷房モードから暖房モードへの切
    り変え後の圧縮機停止回数及び、暖房モードから冷房モ
    ードへの切り変え後の圧縮機停止回数をカウントするカ
    ウンターを具備し、暖房運転時、室温が設定室温より低
    いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定室温より高い
    ほど圧縮機能力を減少させる圧縮機の能力制御を行い、
    設定室温より所定値高い暖房停止温度にて圧縮機運転を
    停止させ送風運転とし、暖房停止温度よりさらに所定値
    高い冷房開始温度にて冷房運転を開始するとともに、冷
    房運転時、室温が設定室温より高いほど圧縮機能力を増
    加させ、室温が設定室温より低いほど圧縮機能力を減少
    させる圧縮機の能力制御を行い、設定室温より所定値低
    い冷房停止温度にて圧縮機運転を停止させ送風運転と
    し、冷房停止温度よりさらに所定値低い暖房開始温度に
    て暖房運転を開始する冷暖自動運転制御を行うととも
    に、冷暖自動運転制御により暖房モードから冷房モード
    に切り変わった場合、設定室温をカウンターのカウント
    する圧縮機停止回数が所定回数に達するまで一定温度上
    げ、冷房モードから暖房モードに切り変わった場合、設
    定温度をカウンターのカウントする圧縮機停止回数が所
    定回数に達するまで一定温度下げることを特徴とした空
    気調和機。
  2. 【請求項2】 室内側熱交換器、室内側送風機、能力可
    変式の圧縮機、室外側熱交換器、室外側送風機とを有
    し、冷房運転及び暖房運転を行う空気調和機であって、
    室温を設定する室温設定器と、室温を検出する室温検出
    器と、前記室温設定器にて設定された設定室温と、室温
    検出器にて検出された室温との値により、空気調和機を
    運転制御する運転制御装置とを具備するとともに、前記
    運転制御装置は、内部に設定室温に対する所定温度を設
    定する温度設定器と、冷房モードから暖房モードへの切
    り変え後及び、暖房モードから冷房モードへの切り変え
    後に動作するタイマーを具備し、暖房運転時、室温が設
    定室温より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定
    室温より高いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機の能力
    制御を行い、設定室温より所定値高い暖房停止温度にて
    圧縮機運転を停止させ送風運転とし、暖房停止温度より
    さらに所定値高い冷房開始温度にて冷房運転を開始する
    とともに、冷房運転時、室温が設定室温より高いほど圧
    縮機能力を増加させ、室温が設定室温より低いほど圧縮
    機能力を減少させる圧縮機の能力制御を行い、設定室温
    より所定値低い冷房停止温度にて圧縮機運転を停止させ
    送風運転とし、冷房停止温度よりさらに所定値低い暖房
    開始温度にて暖房運転を開始する冷暖自動運転制御を行
    うとともに、冷暖自動運転制御により暖房モードから冷
    房モードに切り変わった場合、タイマーにより所定時間
    の間だけ、設定室温を一定温度上げ、冷房モードから暖
    房モードに切り変わった場合、タイマーにより所定時間
    の間だけ、設定室温を一定温度下げることを特徴とした
    空気調和機。
  3. 【請求項3】 室内側熱交換器、室内側送風機、能力可
    変式の圧縮機、室外側熱交換器、室外側送風機とを有
    し、冷房運転及び暖房運転を行う空気調和機であって、
    室温を設定する室温設定器と、室温を検出する室温検出
    器と、前記室温設定器にて設定された設定室温と、室温
    検出器にて検出された室温との値により、空気調和機を
    運転制御する運転制御装置とを具備するとともに、前記
    運転制御装置は、内部に設定室温に対する所定温度を設
    定する温度設定器と、冷房モードから暖房モードへの切
    り変え後及び、暖房モードから冷房モードへの切り変え
    後に動作するタイマーを具備し、暖房運転時、室温が設
    定室温より低いほど圧縮機能力を増加させ、室温が設定
    室温より高いほど圧縮機能力を減少させる圧縮機の能力
    制御を行い、設定室温より所定値高い暖房停止温度にて
    圧縮機運転を停止させ送風運転とし、暖房停止温度より
    さらに所定値高い冷房開始温度にて冷房運転を開始する
    とともに、冷房運転時、室温が設定室温より高いほど圧
    縮機能力を増加させ、室温が設定室温より低いほど圧縮
    機能力を減少させる圧縮機の能力制御を行い、設定室温
    より所定値低い冷房停止温度にて圧縮機運転を停止させ
    送風運転とし、冷房停止温度よりさらに所定値低い暖房
    開始温度にて暖房運転を開始する冷暖自動運転制御を行
    うとともに、冷暖自動運転制御により暖房モードから冷
    房モードに切り変わった場合、設定室温を一定温度上
    げ、タイマーの経過時間とともに徐々に元の設定室温に
    戻し、冷房モードから暖房モードに切り変わった場合、
    設定室温を一定温度下げ、タイマーの経過時間とともに
    徐々に元の設定室温に戻すことを特徴とした空気調和
    機。
JP4296881A 1992-11-06 1992-11-06 空気調和機 Expired - Fee Related JP3072195B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4296881A JP3072195B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4296881A JP3072195B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06147592A true JPH06147592A (ja) 1994-05-27
JP3072195B2 JP3072195B2 (ja) 2000-07-31

Family

ID=17839377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4296881A Expired - Fee Related JP3072195B2 (ja) 1992-11-06 1992-11-06 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3072195B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112815476A (zh) * 2021-01-18 2021-05-18 青岛海信日立空调***有限公司 一种空调器和控制方法
CN113587405A (zh) * 2021-07-26 2021-11-02 三门康创电子科技有限公司 一种基于温度修正的空调控制方法与***

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112815476A (zh) * 2021-01-18 2021-05-18 青岛海信日立空调***有限公司 一种空调器和控制方法
CN112815476B (zh) * 2021-01-18 2023-11-07 青岛海信日立空调***有限公司 一种空调器和控制方法
CN113587405A (zh) * 2021-07-26 2021-11-02 三门康创电子科技有限公司 一种基于温度修正的空调控制方法与***

Also Published As

Publication number Publication date
JP3072195B2 (ja) 2000-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015183873A (ja) 空気調和機
JP3080187B2 (ja) 空気調和装置の制御装置
JP3072195B2 (ja) 空気調和機
JPH1061994A (ja) 空気調和機
JP3149934B2 (ja) 空気調和機の運転制御方法
JP3072194B2 (ja) 空気調和機
JP2011047526A (ja) 空気調和機
JPS61208459A (ja) 空気調和機の暖房運転方法
JP3575288B2 (ja) 空気調和機の制御方法
JPH07332772A (ja) 空気調和機
JP4189834B2 (ja) 空調設備の運転制御装置
JPS63286643A (ja) 空気調和機
JP3144884B2 (ja) 空気調和機
JP3526393B2 (ja) 空気調和機
JP2001165491A (ja) マルチエアコンの制御方法
JPH06185795A (ja) 空気調和機の制御方法
JPH06147591A (ja) 空気調和機
JPS63231131A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機
JP2776588B2 (ja) 空気調和機
JPH04363532A (ja) 空気調和装置
JPH01225864A (ja) 空気調和機の電動膨張弁制御装置
JP2966507B2 (ja) 空気調和機の圧縮機制御装置
JPH02150664A (ja) 空気調和機
JPS61243242A (ja) 空気調和機の送風制御方法
JPH0123701B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees