JPH06143220A - ホットプレス - Google Patents

ホットプレス

Info

Publication number
JPH06143220A
JPH06143220A JP4298536A JP29853692A JPH06143220A JP H06143220 A JPH06143220 A JP H06143220A JP 4298536 A JP4298536 A JP 4298536A JP 29853692 A JP29853692 A JP 29853692A JP H06143220 A JPH06143220 A JP H06143220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame member
plate
jig plate
substrate material
jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4298536A
Other languages
English (en)
Inventor
Akemi Miyashita
明巳 宮下
Mutsumasa Fujii
睦正 藤井
Kenji Hisatomi
健司 久富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Techno Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Techno Engineering Co Ltd
Priority to JP4298536A priority Critical patent/JPH06143220A/ja
Priority to US08/149,616 priority patent/US5555798A/en
Publication of JPH06143220A publication Critical patent/JPH06143220A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/062Press plates
    • B30B15/064Press plates with heating or cooling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B11/00Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses
    • B30B11/02Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space
    • B30B11/04Presses specially adapted for forming shaped articles from material in particulate or plastic state, e.g. briquetting presses, tabletting presses using a ram exerting pressure on the material in a moulding space co-operating with a fixed mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/34Heating or cooling presses or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • B32B37/1054Regulating the dimensions of the laminate, e.g. by adjusting the nip or platen gap
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4611Manufacturing multilayer circuits by laminating two or more circuit boards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Press-Shaping Or Shaping Using Conveyers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基板素材のはみ出しを生ずることなく、高密
度,高多層のセラミックス基板を容易に生産し得るホッ
トプレスを提供すること。 【構成】 下,上熱板10,11の一方に、基板素材に
嵌合しかつ基板素材が上下から加熱,加圧されたときの
基板素材の伸びを規制する枠部材12を設けて構成し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多層セラミックス基板
等を生産するために用いられるホットプレスに係り、と
くに高品質,高面圧のセラミックス基板の成形に好適な
ホットプレスに関する。
【0002】
【従来の技術】ホットプレスで接着して成形される多層
セラミックス基板が高密度,高多層化されるに伴い、こ
れを生産するホットプレスに対して、基板素材の外形寸
法のばらつきや、層間ずれに対する高度な性能が要求さ
れるようになって来ている。
【0003】この要求に応ずる従来技術として、特開昭
59−1148号公報に記載されているように、セラミ
ックス基板素材を真空パックで包み、静水圧中で加熱お
よび加圧成形する技術がある。
【0004】また、静水圧中での作業は生産性が悪いの
で、ホットプレスの熱板上に、成形基板の外形寸法より
も数十ミクロン大きい、高剛性の金枠治具を積載し、こ
の金枠治具中にセラミックス基板素材を挿入し、上部熱
板との間で加熱,加圧成形する技術もある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】多層セラミックス基板
を上下方向より圧着成形するとき、基板素材の周辺には
大気圧の拘束力しか働かないため、内外の圧力差で基板
素材が外周にはみ出し、基板素材の密度は外周側ほど低
下する。
【0006】前記金枠治具を用いる従来技術では、生産
性向上の面から金枠治具と基板素材の外周の間隔を広く
設定しており、そのために基板素材のはみ出しを阻止し
得なかった。
【0007】本発明の目的は、基板素材のはみ出しを生
ずることなく、高密度,高多層のセラミックス基板を容
易に生産し得るホットプレスを提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、枠部材と治具板との
初期嵌合や、枠部材からの治具板の分離を確実に行い得
るホットプレスを提供することにある。
【0009】本発明のさらに他の目的は、枠部材の内面
に付着した接着剤を機械的にきれいに除去し得るホット
プレスを提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明では、上,下熱板の一方に、基板素材に嵌合し
かつ基板素材が上下から加熱,加圧されたときの基板素
材の伸びを規制する枠部材を設けている。
【0011】また、前記目的を達成するために本発明で
は、前記枠部材を、前記基板素材、および上,下熱板の
間に挿入される基板素材を積層した治具板よりも小さい
熱膨張係数の材料で形成し、さらに前記枠部材を、前記
上,下熱板の温度制御系とは別の温度制御系に接続して
いる。
【0012】さらに、前記目的を達成するために本発明
では、前記枠部材の内部に、この枠部材の内寸法よりも
僅かに小さい外寸法に形成された清掃板を配置するとと
もに、この清掃板を前記枠部材の内部で摺動操作する操
作手段に取り付けている。
【0013】
【作用】本発明では、接着剤をはさんで複数枚のセラミ
ックス基板を積層した治具板を上,下熱板間に挿入し、
上,下熱板により加熱,加圧するとき、枠部材により基
板素材のはみ出しを規制する。これにより、基板素材の
はみ出しを生ずることなく、高密度,高多層のセラミッ
クス基板を容易に生産することが可能となる。
【0014】また、本発明では前記枠部材を、前記基板
素材および治具板よりも小さい熱膨張係数の材料で形成
している。これにより、成形後に枠部材と治具板とを分
離しやすくすることができる。
【0015】ところで、枠部材と治具板間の成形時の間
隙gnが次の数1,数2となるように各部を決める。
【0016】
【数1】gn=Lo{1+αo(tn−t1)}−Li
{1+αi(tn−ti)} ただし、 Lo:枠部材の内寸法(常温) Li:治具板の外寸法(常温) αo:枠部材の材料の熱膨張係数 αi:治具板の材料の熱膨張係数 tn:成形温度 t1:分離温度(常温) である。
【0017】
【数2】gn≧0 このように、常温での枠部材の内寸法Loと治具板の外
寸法Liとを決めれば、常温での枠部材と治具板間の間
隙g1は、次の数3により求められる。
【0018】
【数3】g1=Lo−Li これらの数式から、成形温度tnが高い場合ほど、常温
での間隙g1が大きくなって、枠部材と治具板の分離が
容易となることが分かる。
【0019】前記枠部材に治具板が挿入されると、枠部
材に基板素材および治具板の外側が接触するため、これ
が基板成形温度の外乱となる場合が考えられる。そこ
で、本発明では前記枠部材を上,下熱板の温度制御系と
は別の温度制御系に接続し、枠部材を上,下熱板とは別
の温度制御系で温度制御するようにしている。これによ
り、枠部材に基板素材および治具板の外側が接触したと
きの基板成形温度の外乱を防止し、基板素材をより一層
均一に加熱することができるし、枠部材と治具板との初
期嵌合や、枠部材からの製品であるセラミックス基板お
よび治具板の分離をより一層容易にかつ確実に行うこと
ができる。
【0020】さらに、本発明では前記枠部材の内部に清
掃板を配置し、この清掃板を摺動操作する操作手段に取
り付けている。前記清掃板は、成形時には加圧側の熱板
およびボルスタを通じて治具板を加熱,加圧し、この加
熱,加圧作業後は操作手段により枠部材から治具板を切
り離し、さらに操作手段により摺動操作され、枠部材の
内面に付着している接着剤を除去する。したがって、治
具板をより一層均一に加熱,加圧できるし、枠部材から
治具板を確実に外すことができるし、枠部材の内面に付
着した接着剤を機械的にきれいに除去することができ
る。
【0021】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面により説明す
る。
【0022】図1〜図7は多層セラミックス基板を生産
するための本発明の第1の実施例を示すもので、図1は
縦断正面図、図2,図3,図4および図5は図1のA−
A線,B−B線,C−C線およびD−D線断面図、図6
はセラミックス基板を積層した治具板を枠部材に接近さ
せた状態の一部の拡大断面図、図7は作用状態の縦断面
図である。
【0023】これらの図に示す第1の実施例では、フロ
ア1にベースフレーム2が設置されており、このベース
フレーム2の上部に台板2′が固定されている。
【0024】前記台板2′には、図1に示すように、油
圧シリンダ3と、複数本の支柱6とが固定されている。
【0025】前記油圧シリンダ3には、主ラム4が嵌挿
されている。また、油圧シリンダ3は油圧配管21Aを
介して油圧源20に接続されている。
【0026】前記支柱6には、下ボルスタ5と、上ボル
スタ7とが装着されている。前記下ボルスタ5は、主ラ
ム4上に設置され、かつ支柱6に案内されて昇降し得る
ように取り付けられている。前記上ボルスタ7は、下ボ
ルスタ5の対面位置に配置され、かつ支柱6の上部に固
定されている。
【0027】前記下ボルスタ5の上面には、下枠板8A
で囲まれた断熱板9Aをはさんで矩形の下熱板10が取
り付けられている。前記上ボルスタ7の下面には、上枠
板8Bで囲まれた断熱板9Bをはさんで矩形の上熱板1
1が取り付けられている。また、上ボルスタ7には図1
に示すように、複数個の治具押し下げシリンダ14が設
けられており、各治具押し下げシリンダ14は油圧配管
21Bを通じて油圧源20に接続されている。さらに、
各治具押し下げシリンダ14には、ラム15が嵌挿され
ており、各ラム15は上熱板11を貫通して下方に伸び
るようになっている。
【0028】前記下,上熱板10,11の内部には、図
1〜図3に示すように、加熱体22と、冷却媒体通路2
3とが設けられている。前記加熱体22には、電気ヒー
タ等が用いられる。また、加熱体22は所定の間隔をお
いて複数本配列されており、各加熱体22は図1に示す
ように、電線または加熱ホース17Aを通じて加熱源1
6に接続されている。前記冷却媒体通路23は、図3に
示すように、ジグザグ状に設けられている。この冷却媒
体通路23は、図1に示すように、冷却ホース19Aを
通じて冷却源18に接続されている。
【0029】前記下熱板10の上面には、ローダ(図示
せず)等により図1に示す治具板26が挿入され、位置
決めされて設置されるようになっている。この治具板2
6は、図1から分かるように、上治具板26Aと下治具
板26B間に、接着剤をはさんで複数枚のセラミックス
基板26Cを積層した基板素材を介装して構成されてい
る。そして、この治具板26は全体として平面矩形に形
成されており、さらに治具板26の上端部には、図6に
示すように、外側勾配26aが形成されている。
【0030】前記上熱板11の下部には、図1および図
6に示すように、位置決めピン13により枠部材12が
吊り下げ支持されている。この枠部材12は、基板素材
および治具板26よりも小さい熱膨張係数の材料によ
り、常温時に治具板26の外寸法Liよりも僅かに大き
い内寸法Lo(図5参照)の矩形に形成されている。さ
らに詳しくは、前記数1,数2,数3で決められる大き
さに形成されている。また、この枠部材12は図6に示
すように、位置決めピン13により下熱板11の下方に
吊り下げられた状態では、枠部材12に形成されたピン
穴12bの下端部の雌テーパ面12′と、位置決めピン
13の頭部と軸部分間に設けられた雄テーパ面13′と
が接触し、センタリングされている。さらに、前記位置
決めピン13により吊り下げられた状態で、図6に示す
ように、下熱板11の下面と枠部材12の上面間には間
隙g2が設けられ、ピン穴12bと位置決めピン13の
軸部分間には間隙g3が設けられている。しかも、前記
枠部材12の下端部には同じく図6に示すように、前記
治具板26の外側勾配に対応させて内側勾配12aが形
成されている。そして、前記枠部材12は治具板26を
通じて行われる基板素材の加熱,加圧作業に先立って治
具板26の外側に嵌合され、基板素材が加熱,加圧され
たときの、基板素材の伸びを規制し得るように形成され
ている。
【0031】前記枠部材12の内部には、図1,図4〜
図6に示すように、加熱体24と、冷却媒体通路25と
が設けられている。前記加熱体24には、前記下,上熱
板10,11の加熱体22と同様、電気ヒータ等が用い
られている。この加熱体24は、図4に示すように、矩
形をなす枠部材12の四辺にそれぞれ設けられている。
【0032】各加熱体24は、この実施例では図1に示
すように、電線または加熱ホース17Bを通じて前記加
熱体22と同じ加熱源16に接続されている。前記冷却
媒体通路25は、図5に示すように、矩形の枠部材12
の四辺にわたって設けられている。前記冷却媒体通路2
5は、この実施例では図1に示すように、冷却ホース1
9Bを通じて前記冷却媒体通路25と同じ冷却源18に
接続されている。
【0033】次に、前記第1の実施例のホットプレスの
動作について説明する。
【0034】初期段階では、図1に示すように、主ラム
4が下限位置まで下降しており、これに伴い下ボルスタ
5と断熱板9Aと下熱板10の組も下限位置まで下降し
ている。
【0035】この状態で、下熱板10の上面にローダ等
により治具板26を挿入し、図1に示すように、位置決
めして設置する。この治具板26は、上,下治具板26
A,26B間に、接着剤をはさんで複数枚のセラミック
ス基板26Cを積層した基板素材を介装し固定して構成
されている。
【0036】前記下熱板10の上面に治具板26を位置
決めして設置したのち、油圧源20から油圧配管21A
を通じて油圧シリンダ3に圧油を供給し、その油圧によ
り主ラム4を上昇させ、支柱6に沿って下ボルスタ5と
断熱板9Aと下熱板10と治具板26を上昇させる。
【0037】前記上昇過程で、上熱板11の下部に位置
決めピン13により吊り下げ支持された枠部材12に治
具板26が接近し、やがて図6に示す枠部材12の内側
勾配12aに治具板26の外側勾配26aが接触する
と、枠部材12が上熱板11の下面と枠部材12の上面
間の間隙g2の範囲内で持ち上げられ、その結果枠部材
12のピン穴12bの雌テーパ面12′が位置決めピン
13の雄テーパ面13′から外れ、ピン穴12bと位置
決めピン13の軸部分間の間隙g3の範囲内で枠部材1
2が移動する。これにより、基板素材および治具板26
の製作誤差やローダ等による設置誤差を吸収しつつ治具
板26の外側に枠部材12が嵌合する。なお、この段階
では治具押し下げシリンダ14に嵌挿されたラム15
は、上熱板11の下面のレベルに合わせてセットされて
いる。さらに主ラム4が上昇されると、図7に示すよう
に、上熱板11の下面に治具板26が押し付けられ、基
板素材および治具板26は下,上熱板10,11により
所定の加圧力で加圧される。
【0038】前記下,上熱板10,11間で治具板26
を加圧後、加熱源16から下,上熱板10,11の加熱
体22に電線または加熱ホース17Aを通じて熱媒体が
供給され、枠部材12の加熱体24には電線または加熱
ホース17Bを通じて熱媒体が供給される。その結果、
基板素材および治具板26は下,上熱板10,11によ
り所定の加圧力で加圧された状態で、下,上熱板10,
11の加熱体22および枠部材12の加熱体24により
所定温度に均一に加熱される。
【0039】前述のごとく、基板素材および治具板26
を加熱,加圧することにより、接着剤が軟化流動状態と
なり、かつセラミックス基板26Cが圧着され、接着さ
れる。
【0040】このとき、枠部材12により基板素材の伸
びが規制される。これにより、基板素材のはみ出しを生
ずることなく、高密度,高多層のセラミックス基板を容
易に生産することが可能となる。
【0041】基板素材および治具板26を所定時間、加
熱,加圧し、セラミックス基板26Cを接着したのち、
熱媒体の供給を遮断し、図1に示すように、冷却源18
から下,上熱板10,11の冷却媒体通路23に冷却ホ
ース19Aを通じて冷却媒体を供給し、枠部材12の冷
却媒体通路25には冷却ホース19Bを通じて冷却媒体
を供給し、接着されたセラミックス基板および治具板2
6を均一に冷却する。これにより、接着剤が硬化し、製
品であるセラミックス基板が成形される。
【0042】前記製品であるセラミックス基板を取り出
し可能な温度まで冷却後、冷却媒体の供給を遮断し、つ
いで油圧源20から油圧シリンダ3の圧油を油圧配管2
1Aを通じて排出し、治具押し下げシリンダ14には油
圧配管21Bを通じて圧油を供給する。これにより、主
ラム4が自重で落下し、これに伴い下ボルスタ5と断熱
板9Aと下熱板10の組が下降する。一方、治具押し下
げシリンダ14によりラム15が上熱板11の下方に突
出され、枠部材12から製品であるセラミックス基板お
よび治具板26を押し下げ、分離する。ついで、主ラム
4を図1に示す初期状態に戻す。また、枠部材12から
製品であるセラミックス基板および治具板26を分離し
たのち、治具押し下げシリンダ14のラム15を所定位
置に戻し、前記製品であるセラミックス基板および治具
板26をローダ等により下熱板10から取り出す。そし
て、枠部材12は下熱板10が下降して行くにつれて自
重で落下し、枠部材12が落下するに伴い、図6に示す
ように、位置決めピン13の雄テーパ面13′にピン穴
12bの雌テーパ面12′が係合し、枠部材12がセン
タリングされる。
【0043】以上の動作を繰り返し行うことにより、接
着剤をはさんで積層されたセラミックス基板からなる基
板素材を加熱,加圧し、接着して成形し、次々に製品化
することができる。
【0044】この第1の実施例の動作について、具体的
な数値に基づいてさらに詳しく説明する。
【0045】図1に示すように、下,上熱板10,11
間を開放させ、下熱板10の上面中心に、接着剤をはさ
んで複数枚のセラミックス基板26Cを積層した治具板
26を挿入し、設置する。
【0046】次に、油圧源20から油圧配管21Aを通
じて油圧シリンダ3に圧油を供給し、主ラム4を介して
下ボルスタ5、断熱板9A、下熱板10および治具板2
6を上昇させる。上昇過程で、図6に示すように、治具
板26の外側勾配26aを枠部材12の内側勾配12a
で案内しながら枠部材12を上昇させ、枠部材12と上
熱板11間の間隙g2が0になると、位置決めピン13
の軸部分と枠部材12のピン穴12b間の間隙g3が働
き、枠部材12は治具板26の外側面に倣って移動しな
がら、すなわちローダ等による治具板26の設置誤差等
を吸収し、治具板26に嵌合して行く。
【0047】前述したように、図7は治具板26を上熱
板11に接触させた状態を示し、接触後、面圧5〜20
kgf/cm2の予備加圧を加える。この状態で、下,上
熱板10,11の加熱体22および枠部材12の加熱体
24に加熱源16から電線または加熱ホース17A,1
7Bを通じて下,上熱板10,11および枠部材12が
所定の温度になるように熱媒体を供給する。したがっ
て、枠部材12も下,上熱板10,11と同様に加熱さ
れるため、治具板26の内外部で温度差を生ずることは
ない。接着温度は、基板素材であるセラミックス基板2
6Cを接着するために使用する接着剤によって決まる
が、50〜150℃である。
【0048】前記セラミックス基板26Cの接着剤が軟
化流動状態に達した時点で、油圧源20から油圧シリン
ダ3に供給する圧油を、セラミックス基板26Cに所定
の接着面圧50〜300kgf/cm3が得られるように
昇圧させる。このときの加熱時間は、3〜30分であ
る。
【0049】前述の接着工程が終了したのち、接着部を
安定させる温度で保温し、保温終了後は加熱源16から
の熱媒体の供給を遮断し、冷却源18から冷却ホース1
9A,19Bを通じて下,上熱板10,11の冷却媒体
通路23および枠部材12の冷却媒体通路25に冷却媒
体を供給し、製品であるセラミックス基板を取り出し可
能な温度まで冷却し、冷却後、冷却媒体の供給を遮断す
る。
【0050】この第1の実施例で、治具板26の上治具
板26Aおよび下治具板26Bの材質をステンレス(熱
膨張係数=17.1×10マイナス6乗/℃)とし、枠
部材12の材質を硬鋼(熱膨張係数=10.7×10マ
イナス6乗/℃)とし、常温(20℃)での治具板26
の外寸法Liを199.84mm、枠部材12の内寸法L
oを200.00mm、成形温度tnを130℃とする
と、接着成形時に治具板26の外寸法は200.216
mm、枠部材12の内寸法は200.176mmとなり、接
着成形時の間隙gnは片側で0.02mmとなり、分離温
度t1(常温=20℃)では間隙g1が0.16mmとな
る。このように、枠部材12の材料と、治具板26の
上,下治具板26A,26Bの材料の熱膨張係数の差を
利用して、接着成形時に間隙g1を狭くし、基板素材の
はみ出しを規制し、また分離温度t1では間隙g1を広く
し、枠部材12と成形後の治具板26の分離を容易にし
ている。
【0051】前述の冷却工程が終了したのち、油圧シリ
ンダ3への圧油の供給を遮断し、主ラム4を自重で落下
させる。一方、油圧源20から油圧配管21Bを通じて
治具押し下げシリンダ14に圧油を供給し、ラム15に
より枠部材12から治具板26を分離し、下熱板10の
上面に載せ、治具押し下げシリンダ14のラム15を原
位置に戻す。その間に、主ラム4と一緒に下ボルスタ
5、断熱板9A、下熱板10、製品であるセラミックス
基板および治具板26が原位置まで下降する。
【0052】ついで、図8は本発明の第2の実施例を示
す縦断正面図である。
【0053】この第2の実施例では、枠部材12の加熱
体24には加熱ホース28を通じて、加熱源16とは別
の加熱源27より電気または他の熱媒体を供給し、枠部
材12の冷却媒体通路25には冷却ホース30を通じ
て、冷却源18とは別の冷却源29より冷却媒体を供給
するように構成されている。
【0054】ところで、前記枠部材12に治具板26が
挿入されると、枠部材12に基板素材および治具板26
の外側が接触するため、基板成形温度の外乱となる場合
が考えられる。そこで、この第2の実施例では枠部材1
2と下,上熱板10,11とは別の温度制御系で温度制
御するようにしているので、枠部材12に基板素材およ
び治具板26の外側が接触したときの基板成形温度の外
乱を防止し、基板素材および治具板26をより一層均一
に加熱することができる。また、枠部材12の加熱,冷
却を行う温度制御系と、下,上熱板10,11の加熱,
冷却を行う温度制御系とを別系統にすることによって、
枠部材12のみの加熱で初期嵌合を行い、枠部材12を
独立して冷却することにより、枠部材12と製品である
セラミックス基板および治具板26の分離を行うことが
できるので、初期嵌合や分離動作をより一層容易にかつ
確実に行うことができる。
【0055】この第2の実施例の他の構成,作用は、前
記第1の実施例と同様である。
【0056】さらに、図9は本発明の第3の実施例を示
す縦断正面図である。
【0057】この第3の実施例では、枠部材12の内部
に清掃板31が配置されている。この清掃板31は、枠
部材12と同一か類似した熱膨張係数の材料で、かつ上
熱板11から治具板26に対して熱伝導の良好な材料に
より、前記枠部材12の内寸法より僅かに小さい外寸法
に形成されている。また、前記清掃板31は治具押し下
げシリンダ14に嵌挿され、かつ上ボルスタ7と断熱板
9Bと上熱板11とを貫通させて設けられたラム15の
下端部に取り付けられている。
【0058】そして、前記清掃板31は接着成形時には
上ボルスタ7から治具板26に加圧力を伝達し、また上
熱板11から治具板26に熱を伝達する。したがって、
治具板26は清掃板31を通じて加熱,加圧される。
【0059】さらに、前記清掃板31は接着成形後、主
ラム4と下ボルスタ5と断熱板9Aと下熱板10の組の
下降時には、治具押し下げシリンダ14によりラム15
が下方に向かって突出されるに伴い、製品であるセラミ
ックス基板および治具板26を押し下げ、枠部材12か
ら分離する。さらにまた、清掃作業時には前記治具押し
下げシリンダ14とラム15により上下方向に摺動操作
され、枠部材12の内面に付着している接着剤を除去す
る。これにより、次回の作業開始前に狭い下,上熱板1
0,11間に作業員が身を乗り入れて、枠部材12の内
面に付着している接着剤を除去する清掃作業をしなくて
済み、また清掃作業中に他の者が気付かずに電源を投入
することによって下ボルスタ5が上昇し、作業員がはさ
まれる等の事故を未然に防止することができる。
【0060】以上の説明からも分かるように、この第3
の実施例では前記治具押し下げシリンダ14とラム15
は、清掃板31を枠部材12の内部で摺動操作する操作
手段として機能する。
【0061】なお、この第3の実施例において、枠部材
12と清掃板31を下熱板10側に取り付け、基板素材
のローディング時に清掃板31を枠部材12の上面か,
それ以上のレベルに上昇させて基板素材を清掃板31上
にロードし、次に清掃板31を下降させて枠部材12と
基板素材との位置合わせを行い、その後に基板素材を加
熱,加圧するようにしてもよい。
【0062】また、本発明では各実施例とも、下ボルス
タ5側を固定とし、上ボルスタ7側を可動としてもよ
い。
【0063】
【発明の効果】以上説明した本発明の請求項1記載の発
明によれば、上,下熱板の一方に、基板素材に嵌合しか
つ基板素材が上下から加熱,加圧されたときの基板素材
の伸びを規制する枠部材を設けているので、基板素材の
はみ出しを生ずることなく、高密度,高多層のセラミッ
クス基板を容易に生産し得る効果がある。
【0064】また、本発明の請求項2記載の発明によれ
ば、前記枠部材を、前記基板素材、および上,下熱板の
間に挿入される基板素材を積層した治具板よりも小さい
熱膨張係数の材料で形成しているで、枠部材の材料と治
具板の材料の熱膨張係数の差を利用して、枠部材から製
品であるセラミックス基板および治具板を容易に分離で
きる効果があり、枠部材を上,下熱板と別の温度制御系
により温度制御するようにしているので、枠部材に基板
素材および治具板の外側が接触したときの基板成形温度
の外乱を防止し、基板素材をより一層均一に加熱するこ
とができるし、枠部材と治具板との初期嵌合や、枠部材
からの製品であるセラミックス基板および治具板の分離
をより一層容易にかつ確実に行い得る効果がある。
【0065】さらに、本発明の請求項3記載の発明によ
れば、前記枠部材の内部に、この枠部材の内寸法より僅
かに小さい外寸法に形成された清掃板を配置するととも
に、この清掃板を前記枠部材の内部で摺動操作する操作
手段に取り付けているので、前記清掃板を利用して、治
具板をより一層均一に加熱,加圧できるし、枠部材から
治具板を確実に外すことができるし、枠部材の内面に付
着している接着剤を機械的にきれいに除去し得る効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例を示す縦断正面図であ
る。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図1のB−B線断面図である。
【図4】図1のC−C線断面図である。
【図5】図1のD−D線断面図である。
【図6】セラミックス基板を積層した治具板を枠部材に
接近させた状態の一部の拡大断面図である。
【図7】図1に対応させて示した作用状態の縦断正面図
である。
【図8】本発明の第2の実施例を示す縦断正面図であ
る。
【図9】本発明の第3の実施例を示す縦断正面図であ
る。
【符号の説明】
2…ベースフレーム、3…主ラム用の油圧シリンダ、4
…主ラム、5…下ボルスタ、6…支柱、7…上ボルス
タ、9A,9B…断熱板、10…下熱板、11…上熱
板、12…枠部材、13…枠部材の位置決めピン、14
…治具押し下げシリンダ、15…ラム、16…加熱源、
18…冷却源、20…油圧源、22…加熱体、23…冷
却媒体通路、24…加熱体、25…冷却媒体通路、26
…治具板、27…枠部材の加熱源、29…同じく冷却
源、31…清掃板。
フロントページの続き (72)発明者 久富 健司 茨城県土浦市神立東二丁目28番4号 日立 テクノエンジニアリング 株式会社土浦事 業所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相対的に対面方向に移動可能に配置され
    た上,下ボルスタと、前記上,下ボルスタにそれぞれ断
    熱板を介して設けられた上,下熱板と、前記上,下ボル
    スタの少なくとも一方を他方に対して移動させる移動手
    段と、前記上,下熱板を加熱する加熱手段および冷却す
    る冷却手段を有する温度制御系とを備え、接着剤をはさ
    んで複数の基板を積層した基板素材を位置合わせして前
    記上,下熱板間に挿入し、前記移動手段と加熱手段とに
    よって前記基板素材を加熱,加圧したのち、前記冷却手
    段により冷却し、多層基板を生産するホットプレスにお
    いて、前記上,下熱板の一方に、前記基板素材に嵌合し
    かつ基板素材が上下から加熱,加圧されたときの基板素
    材の伸びを規制する枠部材を設けたことを特徴とするホ
    ットプレス。
  2. 【請求項2】 前記枠部材を、前記基板素材、および
    上,下熱板の間に挿入される基板素材を積層した治具板
    よりも小さい熱膨張係数の材料で形成し、さらに前記枠
    部材を、前記上,下熱板の温度制御系とは別の温度制御
    系に接続したことを特徴とする請求項1記載のホットプ
    レス。
  3. 【請求項3】 前記枠部材の内部に、この枠部材の内寸
    法よりも僅かに小さい外寸法に形成された清掃板を配置
    するとともに、この清掃板を前記枠部材の内部で摺動操
    作する操作手段に取り付けたことを特徴とする請求項1
    記載のホットプレス。
JP4298536A 1992-11-09 1992-11-09 ホットプレス Pending JPH06143220A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4298536A JPH06143220A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 ホットプレス
US08/149,616 US5555798A (en) 1992-11-09 1993-11-09 Hot press for producing a multilayered substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4298536A JPH06143220A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 ホットプレス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06143220A true JPH06143220A (ja) 1994-05-24

Family

ID=17861003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4298536A Pending JPH06143220A (ja) 1992-11-09 1992-11-09 ホットプレス

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5555798A (ja)
JP (1) JPH06143220A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102367005A (zh) * 2011-10-19 2012-03-07 昆山迈致治具科技有限公司 平面整形压合机
CN106466931A (zh) * 2015-08-21 2017-03-01 比亚迪股份有限公司 热压机
CN109605541A (zh) * 2018-12-19 2019-04-12 佛山迪骏自动化科技有限公司 一种全自动陶瓷热压装置
KR20200067278A (ko) * 2018-12-03 2020-06-12 엔트리움 주식회사 연성인쇄회로기판 제조용 핫프레스 장치
CN114158206A (zh) * 2021-11-02 2022-03-08 深圳市方泰设备技术有限公司 一种叠合机

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883361A (en) * 1995-11-29 1999-03-16 Ipsen International, Inc. Diffusion bonding furnace having a novel press arrangement
US5892203A (en) * 1996-05-29 1999-04-06 International Business Machines Corporation Apparatus for making laminated integrated circuit devices
GB2316132B (en) * 1996-08-13 1999-02-17 Smc Kk Linear actuator
US5867667A (en) * 1997-03-24 1999-02-02 Pfn, Inc. Publication network control system using domain and client side communications resource locator lists for managing information communications between the domain server and publication servers
DE19719906C1 (de) * 1997-05-13 1998-09-03 Siemens Ag Vorrichtung zum Verbinden von flachen elektrischen Bauelementen variabler Größe
US6085819A (en) * 1998-09-16 2000-07-11 Yeh; Ten-Fu Machine for joining plastic foam slabs
US6932753B1 (en) * 1998-12-09 2005-08-23 Fort James Corporation Food serving paperboard container pressing apparatus employing cast-in electrical heaters
US6228200B1 (en) * 1999-09-09 2001-05-08 Belt Equipment, Inc. Belt press using differential thermal expansion
US6544382B2 (en) 1999-11-15 2003-04-08 Pactiv Corporation Apparatus for high-speed heating and cooling of a polymer
KR20020066441A (ko) * 2001-02-10 2002-08-17 문영훈 스프링백 저감을 위한 프레스 장치
JP2003040266A (ja) * 2001-08-02 2003-02-13 Sanko Co Ltd パレット溶着方法及びその装置
US20050206026A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 York International Corporation Heated press for use in injecting insulating foam in a roof assembly
TWI232165B (en) * 2004-06-25 2005-05-11 Innolux Display Corp Bonding apparatus and method
WO2008043279A1 (fr) * 2006-10-10 2008-04-17 Shanghai Wood-Based Panel Machinery Co., Ltd Procédé pour raccorder un panneau pressé à chaud à un cylindre hydraulique de presse et de levage et dispositif associé
US8453354B2 (en) 2009-10-01 2013-06-04 Nike, Inc. Rigid cantilevered stud
US8429835B2 (en) * 2009-10-21 2013-04-30 Nike, Inc. Composite shoe upper and method of making same
US8572866B2 (en) 2009-10-21 2013-11-05 Nike, Inc. Shoe with composite upper and foam element and method of making same
US8321984B2 (en) 2009-10-21 2012-12-04 Nike, Inc. Composite shoe upper and method of making same
JP5091296B2 (ja) * 2010-10-18 2012-12-05 東京エレクトロン株式会社 接合装置
PT2747992T (pt) * 2011-08-22 2020-02-20 Marwood Int Inc Prensa de moldagem a quente e método para moldagem a quente
CN102490254B (zh) * 2011-11-18 2014-01-29 黄宜昌 一种外墙防火保温板成型机
US9609915B2 (en) 2013-02-04 2017-04-04 Nike, Inc. Outsole of a footwear article, having fin traction elements
CN102785383A (zh) * 2012-08-30 2012-11-21 允昌科技(苏州)有限公司 冲压机械
CN102909305A (zh) * 2012-11-15 2013-02-06 天津市天锻压力机有限公司 可实现热态更换模具的快速装卡装置
CN102962392A (zh) * 2012-11-30 2013-03-13 天津市天锻压力机有限公司 一种自动更换冲头装置
GB201301364D0 (en) * 2013-01-25 2013-03-13 Penso Holdings Ltd Method and apparatus for production of carbon fibre components
CN104363709A (zh) * 2014-11-12 2015-02-18 皆利士多层线路版(中山)有限公司 一种用于pcb板热压的装载装置
CN104708841B (zh) * 2015-03-06 2017-07-25 东风佛吉亚汽车内饰有限公司 行李箱地毯自动生产线中的增压结构
EP3108849B1 (en) 2016-04-25 2019-04-24 3M Innovative Properties Company Multi-layered zirconia dental mill blank and process of production
CN106182542A (zh) * 2016-07-07 2016-12-07 浙江翔宇密封件有限公司 一种新型橡胶圈成型装置
CN112562917B (zh) * 2020-11-16 2022-09-16 苏州西典机电有限公司 一种动力电池集成母排压合方法
CN114474351A (zh) * 2021-12-30 2022-05-13 洛阳中冶建材设备有限公司 一种加气混凝土制品的粘连破除装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2108920A (en) * 1935-05-03 1938-02-22 Walter D Humiston Means for indurating lumber
US2300339A (en) * 1941-04-04 1942-10-27 Florence Pipe Foundry & Machin Press
US2404165A (en) * 1943-03-04 1946-07-16 Fred S Carver Pressing apparatus
DE1403706A1 (de) * 1961-09-21 1969-03-27 Berthelsen Elisa Presse mit heizbarem Presstisch
US3361608A (en) * 1963-05-20 1968-01-02 Owens Corning Fiberglass Corp Method and apparatus for producing metal-foil clad synthetic resin laminates
DE2904067A1 (de) * 1979-02-03 1980-12-18 Friz Helmut Dipl Ing Formenpresse
JPS6032575B2 (ja) * 1979-02-20 1985-07-29 三菱化学株式会社 大形合成樹脂成形品の溶着装置
DE7912427U1 (de) * 1979-04-28 1979-08-02 Lenser Kunststoff-Presswerk Gmbh + Co Kg, 7913 Senden Vorrichtung zur abstuetzung einer heiz- und/oder kuehlbaren pressenplatte an einer jeweils als plattentraeger dienenden druckplatte einer presse
JPS5836409A (ja) * 1981-08-26 1983-03-03 Mitsubishi Chem Ind Ltd 熱可塑性合成樹脂成形品の溶着方法及び装置
JPS62119025A (ja) * 1985-11-20 1987-05-30 Hitachi Ltd ホツトプレス
JP2596585B2 (ja) * 1988-04-01 1997-04-02 日立テクノエンジニアリング株式会社 多段ホットプレス
JP2899130B2 (ja) * 1991-05-09 1999-06-02 日立テクノエンジニアリング株式会社 高真空ホットプレス

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102367005A (zh) * 2011-10-19 2012-03-07 昆山迈致治具科技有限公司 平面整形压合机
CN106466931A (zh) * 2015-08-21 2017-03-01 比亚迪股份有限公司 热压机
KR20200067278A (ko) * 2018-12-03 2020-06-12 엔트리움 주식회사 연성인쇄회로기판 제조용 핫프레스 장치
CN109605541A (zh) * 2018-12-19 2019-04-12 佛山迪骏自动化科技有限公司 一种全自动陶瓷热压装置
CN114158206A (zh) * 2021-11-02 2022-03-08 深圳市方泰设备技术有限公司 一种叠合机
CN114158206B (zh) * 2021-11-02 2022-06-21 深圳市方泰设备技术有限公司 一种叠合机

Also Published As

Publication number Publication date
US5555798A (en) 1996-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06143220A (ja) ホットプレス
KR100750582B1 (ko) 피가공물을 프레스하기 위한 방법 및 장치
JP2899130B2 (ja) 高真空ホットプレス
US5571369A (en) Apparatus for making thermally fused thermoplastic honeycomb structures
CN1970291B (zh) 薄片积层体的制造方法及薄片积层体的制造装置
US5573622A (en) Apparatus for fabricating multilayer structures
JPH05269777A (ja) ホットプレス
JP2649840B2 (ja) デイスクパツドの熱成形プレス装置
JP5001816B2 (ja) 板材と単板との重ね合わせ方法
JPH0957707A (ja) ボ−ドの熱圧装置および熱圧方法
CN103857214B (zh) 多层pcb板热熔邦定机构
JPH01297246A (ja) 複刷りプラスチック板型製造法及びその設備
US4601422A (en) Device for forming and welding blanks in superplastic material
CA2389267A1 (en) A method for continuously producing expanded thermoformable materials
US1945560A (en) Method of gluing laminated panels
JPH07185897A (ja) ガス圧付加プレス
JP3204569B2 (ja) ホットプレス
JPH05198947A (ja) セラミック多層基板の製造方法および製造装置
JP2023181641A (ja) 加熱プレス用ユニット
JPH0649123B2 (ja) フイルタエレメントの端面接着装置
CN217798948U (zh) 一种铜基板金刚石散热片生产装置
KR102658452B1 (ko) 가열 접착식 적층 코어 제조 장치
JPS59145108A (ja) プレス装置
JPS62211129A (ja) 真空式ホツトプレス
JP3962223B2 (ja) Icカード製造装置