JPH0614060B2 - 自動車の車輪スリツプ検出装置 - Google Patents

自動車の車輪スリツプ検出装置

Info

Publication number
JPH0614060B2
JPH0614060B2 JP59020571A JP2057184A JPH0614060B2 JP H0614060 B2 JPH0614060 B2 JP H0614060B2 JP 59020571 A JP59020571 A JP 59020571A JP 2057184 A JP2057184 A JP 2057184A JP H0614060 B2 JPH0614060 B2 JP H0614060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
rotation speed
frequency
coherency
slip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59020571A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60164252A (ja
Inventor
満 長岡
美津男 安野
和恵 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP59020571A priority Critical patent/JPH0614060B2/ja
Publication of JPS60164252A publication Critical patent/JPS60164252A/ja
Publication of JPH0614060B2 publication Critical patent/JPH0614060B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/56Devices characterised by the use of electric or magnetic means for comparing two speeds
    • G01P3/60Devices characterised by the use of electric or magnetic means for comparing two speeds by measuring or comparing frequency of generated currents or voltages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車の駆動輪が空転している状態つまりス
リップ状態を検出する車輪スリップ検出装置に関するも
のである。
(従来技術) 従来より、この種の自動車の車輪スリップ検出装置とし
て、例えば実開昭51−44046号公報に開示される
ように、駆動輪および遊動輪の回転速度を回転検出器で
検出し、その両回転速度の差に基づき駆動輪のスリップ
状態を検知するようにしたものが知られている。
ところが、上記従来のものでは、駆動輪と遊動輪との回
転速度の差でもってスリップ状態の検出を行っている関
係上、個々の回転速度の絶対値を回転検出器によって正
確に検出する必要があり、このため、回転検出器に検出
精度の高いものを使用しなければならず、コスト的に高
くつくという不具合がある。また、悪路を走行するとき
などには、駆動輪及び遊動輪の回転速度が共に激しく変
化し、両車輪の回転速度差を求めることが困難であっ
た。
(発明の目的) 本発明の目的は、かかる点に鑑み、特に車輪(駆動輪)
がスリップをする場合は車速を変化させるときに限ら
れ、かつそのスリップ時には駆動輪の回転速度が変化し
ても遊動輪の回転速度は変化せず、両者の相関関数が崩
れることに着目し、この崩れ状態を検出してスリップ状
態を容易にかつ正確に検出し得るようになし、コスト的
に安価でかつ検出精度の高い実用性に優れた自動車の車
輪スリップ検出装置を提供せんとするものである。
(発明の構成) 上記目的を達成するため、本発明は、駆動輪の回転速度
を検出する第1回転速度検出手段と、遊動輪の回転速度
を検出する第2回転速度検出手段と、上記第1及び第2
回転速度検出手段の信号を各々周波数変換する第1及び
第2周波数変換手段と、該両周波数変換手段で周波数変
換された上記第1及び第2回転速度検出手段の周波数の
比較から駆動輪と遊動輪との回転速度の変化周波数のず
れを表す相関関数を算出する比較手段と、該比較手段で
算出された相関関数が基準相関関数と異なることを検出
し車輪のスリップ状態を表示する信号を発する判定手段
とによって構成したものである。このことにより、車速
を変化させる際に駆動輪がスリップをした場合、駆動輪
と遊動輪との回転速度の変化周波数のずれを表す相関関
数が崩れ、この相関関数の崩れ状態の検出に基づき車輪
のスリップ状態を検出するようにしたものである。
(発明の効果) したがって、本発明の自動車の車輪スリップ検出装置に
よれば、駆動輪と遊動輪との回転速度の変化周波数のず
れを表す相関関数の検出に基づいて車輪のスリップ状態
を検出するものであるため、従来の如く高精度の回転速
度検出手段を用いて駆動輪や遊動輪の回転速度の絶対値
までをも正確に検出する必要はなく、回転速度検出手段
としては通常精度のものを用いるだけで足りる。また、
悪路走行時等駆動輪及び遊動輪が共に激しく変化すると
きにも駆動輪のスリップを確実に検出することができ、
よって、コストダウン化および検出精度の向上を有効に
図ることができるものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の一実施例に係る車輪スリップ検出装置
を装備したFR(フロントエンジン・リヤドライブ)型
自動車の概略構成を示し、1は車体、2は車体1の前部
に配設されたエンジン、3は該エンジン2の後部に連設
されたトランスミッションであって、該トランスミッシ
ョン3は推進軸4、差動機5および後車軸6を介して左
右の後輪(駆動輪)7,7に動力伝達可能に接続されて
いる。
また、8,8は左右の後輪7,7の回転速度を検出する
第1回転速度検出手段、9,9は左右の前輪(遊動輪)
10,10の回転速度を検出する第2回転速度検出手段
であって、これら4つの各回転速度検出手段8,9はス
リップ判定をするための電子判定回路11に信号の授受
可能に接続されている。
上記電子判定回路11は、第2図は示すように、第1回
転速度検出手段8,8の信号を周波数変換する第1の周
波数変換手段としての周波数−電圧変換器12と、上記
回転速度検出手段8,8の信号のノイズを除去するため
の第1のフィルタ13と、上記第2回転速度検出手段
9,9の信号を周波数変換する第2の周波数変換手段と
しての周波数−電圧変換器15と、上記回転速度検出手
段9,9の信号のノイズを除去するための第2のフィル
タ16とを備えている。
また、電子判定回路11は、上記第1の周波数−電圧変
換器12で周波数変換された第1回転速度検出手段8の
信号を受け、駆動輪7の回転速度のパワースペクトルを
計算する第1計算回路14と、上記第2の周波数−電圧
変換器15で周波数変換された第2回転速度検出手段9
の信号を受け、遊動輪10の回転速度のパワースペクト
ルを計算する第2計算回路17と、上記第1及び第2の
周波数−電圧変換器12,15で各々周波数変換された
第1及び第2回転速度検出手段8,9の信号を共に受
け、駆動輪7と遊動輪10との回転速度のクロススペク
トルを計算する第3計算回路18と、上記第1,第2お
よび第3計算回路14,17,18の信号を各々受け、
駆動輪7と遊動輪10との回転速度の変化周波数のずれ
を表す相関関数(以下、コヒーレンシーという)を計算
する第4計算回路19とを備えており、これら4つの計
算回路14,17〜19により第1および第2回転速度
検出手段8,9の信号の周波数の比較から駆動輪7と遊
動輪10との回転速度のコヒーレンシーを算出する比較
手段20が構成されている。
さらに、電子判定回路11は上記比較手段20の第4計
算回路19に信号の授受可能に接続された判定手段21
を備えており、該判定手段21は、比較手段20で算出
されたコヒーレンシーを内部に予め記憶された基準コヒ
ーレンシー(駆動輪7がスリップせずに正常に転動する
ときの駆動輪7と遊動輪10との回転速度のコヒーレン
シー)と比較し、上記コヒーレンシーが基準コヒーレン
シーと異なることを検出したときに車輪のスリップ状態
を表示する「H」信号を発するようになっている。以上
によって、駆動輪7と遊動輪10との回転速度のコヒー
レンシーの検出に基づいて車輪のスリップ状態を検出す
るようにした本発明の車輪スリップ検出装置Aが構成さ
れている。
尚、上記車輪スリップ検出装置Aにより車輪のスリップ
状態が検出されたとき(電子判定回路11の判定手段2
1から「H」信号が発せられたとき)、そのスリップ対
策としては、検出信号たる「H」信号により警報ブザー
を鳴らして運転者に注意を促したり、あるいはスリップ
を抑制するようにサスペンションの支持剛性やエンジン
の出力等を変えたりすることが採られるものである。
次に、上記実施例の作動について説明するに、路面の摩
擦抵抗係数が濡れや凍結等により小さくなっている道路
(低μ路)で急加速または急減速走行した場合には、駆
動輪7が路面上をスリップすることにより、遊動輪10
の回転速度は駆動輪7の回転速度の変化に追従しなくな
り、該両車輪7,10の回転速度のコヒーレンシーは崩
れる。
この際、本発明の車輪スリップ検出装置Aの電子判定回
路11においては、比較手段20で算出された駆動輪7
と遊動輪10との回転速度のコヒーレンシーが判定手段
21において基準コヒーレンシーと異なることが検出さ
れ、該判定手段21から車輪のスリップ状態を表示する
「H」信号が発せられるようになる。
ここで、上記比較手段20において駆動輪7と遊動輪1
0との回転速度のコヒーレンシーを算出するに当っての
処理過程の波形を第3図(a)〜(d)に示す。第3図
(a)は第1計算回路14で計算された駆動輪7のパワ
ースペクトルを、第3図(b)は第2計算回路17で計
算された遊動輪10のパワースペクトルを、第3図
(c)は第3計算回路18で計算された駆動輪7と遊動
輪10との回転速度のクロススペクトルをそれぞれ示
し、第3図(d)はこれらに基づいて第4計算回路19
で計算された駆動輪7と遊動輪10との回転速度のコヒ
ーレンシーを示したものである。尚、パワースペクトル
とは、所定の時間幅における車輪回転速度の変化周波数
を表すものであり、従って、車輪回転速度の変動周期が
不連続であるときは広い周波数に亘ってパワースペクト
ルが得られる。また、クロススペクトルは、駆動輪7の
遊動輪10に対する関連度を示す。コヒーレンシーは、
駆動輪7と遊動輪10との回転速度の変化周波数のずれ
を示するものであり、コヒーレンシーの値が「1」のと
きは、変化周波数のずれがないことを意味する。
第3図から判るように、駆動輪7のパワースペクトルと
遊動輪10のパワースペクトルとは駆動輪7のスリップ
に起因して全く一致せず、またこの不一致により両車輪
7,10の回転速度のコヒーレンシーはある周波数以上
で急激な落込みと立上りとを含んだ複雑な波形となる。
そして、このコヒーレンシーの複雑な波形が判定手段2
1に記憶された基準コヒーレンシーとしての急激な落込
みと立上りとを含まない単純な波形と異なることになる
のである。
一方、路面の摩擦抵抗係数が比較的高い一般道路(高μ
路)を普通に走行する場合には、駆動輪7が路面上をス
リップせずに転動し、駆動輪7の回転速度と遊動輪10
の回転速度とはほぼ1対1の比例関係に保たれている。
この際、車輪スリップ検出装置Aの電子判定回路11に
おいては、比較手段20で算出された駆動輪7と遊動輪
10との回転速度のコヒーレンシーが判定手段21にお
いて基準コヒーレンシーと一致すると判定されるので、
該判定手段21から車輪のスリップ状態を表示する
「H」信号は発せられることはない。尚、上記比較手段
20で駆動輪7と遊動輪10との回転速度のコヒーレン
シーを算出するに当っての処理過程の波形は特に図示し
ていないが、駆動輪7のパワースペクトルと遊動輪10
のパワースペクトルとはほぼ同一になり、また両車輪
7,10間の回転速度のコヒーレンシーは急激な落込み
と立上りとを含まない単純な波形になる。
このように、本発明の車輪スリップ検出装置Aにおける
スリップ検出は、駆動輪7と遊動輪10との回転速度の
コヒーレンシーが基準コヒーレンシーと異なっているか
否かに基づくものであるため、駆動輪7や遊動輪10の
回転速度を検出する回転速度検出手段8,9としては、
従来の駆動輪と遊動輪との回転速度の差が設定値以上で
あるか否かに基づく場合の如く回転速度の絶対値を正確
に検出できる高精度のものを使用する必要はなく、回転
速度のコヒーレンシーを求め得るに足りる通常精度のも
のを使用することができ、よってコストダウン化を図る
ことができる。
しかも、悪路走行時等駆動輪7及び遊動輪10の回転速
度が共に激しく変化する場合でも、駆動輪7及び遊動輪
10の各パワースペクトルないしコヒーレンシーを容易
に求めることができ、そのコヒーレンシーと基準コヒー
レンシーとの比較によりスリップを確実に検出すること
ができるので、検出精度の向上を図ることができる。
尚、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、そ
の他種々の変形例を包含するものである。例えば、上記
実施例では、比較手段20と判定手段21とを備えた電
子判定回路11でもってスリップ判定を行うようにした
が、この電子判定回路11に代えてマイクロコンピユー
タを用いて同様にスリップ判定を行うように構成しても
よい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は概略構成
図、第2図は電子回路図、第3図(a)〜(d)は低μ
路で急加速または急減速走行したときにおける比較手段
での処理過程の波形図である。 A……車輪スリップ検出装置、7……後輪(駆動輪)、
8……第1回転速度検出手段、9……第2回転速度検出
手段、10……前輪(遊動輪)、11……電子判定回
路、20……比較手段、21……判定手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】駆動輪の回転速度を検出する第1回転速度
    検出手段と、遊動輪の回転速度を検出する第2回転速度
    検出手段と、上記第1及び第2回転速度検出手段の信号
    を各々周波数変換する第1及び第2周波数変換手段と、
    該両周波数変換手段で周波数変換された上記第1及び第
    2回転速度検出手段の信号の周波数の比較から駆動輪と
    遊動輪との回転速度の変化周波数のずれを表す相関関数
    を算出する比較手段と、該比較手段で算出された相関関
    数が基準相関関数と異なることを検出し車輪のスリップ
    状態を表示する信号を発する判定手段とからなることを
    特徴とする自動車の車輪スリップ検出装置。
JP59020571A 1984-02-06 1984-02-06 自動車の車輪スリツプ検出装置 Expired - Lifetime JPH0614060B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020571A JPH0614060B2 (ja) 1984-02-06 1984-02-06 自動車の車輪スリツプ検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59020571A JPH0614060B2 (ja) 1984-02-06 1984-02-06 自動車の車輪スリツプ検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60164252A JPS60164252A (ja) 1985-08-27
JPH0614060B2 true JPH0614060B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=12030875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59020571A Expired - Lifetime JPH0614060B2 (ja) 1984-02-06 1984-02-06 自動車の車輪スリツプ検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0614060B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01320469A (ja) * 1988-06-22 1989-12-26 Mazda Motor Corp 車両のスリップ検出装置
FR2875008B1 (fr) * 2004-09-09 2006-12-22 Snr Roulements Sa Procede de determination d'une vitesse diffentielle par analyse frequentielle temporelle des signaux de vitesse

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144046U (ja) * 1974-09-30 1976-04-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60164252A (ja) 1985-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5357798A (en) Process for determining a safety margin for a traveling motor vehicle
US6802226B2 (en) Physical amount estimating apparatus, road surface friction condition estimating apparatus, steering angle neutral point estimating apparatus and air pressure reduction estimating apparatus
EP0441599B1 (en) Method of detecting a deflated tyre on a vehicle
JP5538279B2 (ja) 車両質量推定装置、方法及びプログラム、並びに、タイヤ空気圧低下検出装置、方法及びプログラム
EP1271098B1 (en) Apparatus and method for judging road surface gradients, and program for judging gradients
US6668637B2 (en) Tire air pressure estimating apparatus
CA2128457A1 (en) Seismic alarm device for vehicles
JP3409389B2 (ja) 路面摩擦係数推定装置
JPH063257A (ja) 路面摩擦係数演算装置
US6254204B1 (en) Device for measuring longitudinal acceleration of vehicle immune to static and dynamic errors
JP3059827B2 (ja) 路面状況判定装置
CN107264535A (zh) 一种基于频响特性的整车质量估计方法
JP2002147278A (ja) 車両における駆動トルク推定方法
JPH0614060B2 (ja) 自動車の車輪スリツプ検出装置
JPH0665545B2 (ja) アンチスキッド装置の誤動作防止制御方法及び誤動作防止制御装置
EP0823637B1 (en) Apparatus for calculating the velocity of a vehicle from pulsating components in the output of the electric power generator
JPH0458576B2 (ja)
JPS60165554A (ja) 自動車の車輪スリツプ検出装置
JP3391486B2 (ja) タイヤ空気圧検知装置
JP2010169442A (ja) タイヤ空気圧低下検出装置および方法、ならびにタイヤの空気圧低下検出プログラム
JP2606396B2 (ja) アンチスキツド制御装置
JPS60157053A (ja) 自動車の車輪スリツプ検出装置
JPS6311629Y2 (ja)
JPH0663766B2 (ja) 路面勾配検出装置
JPH06328920A (ja) タイヤ空気圧検知装置