JPH061295B2 - 光投射装置 - Google Patents

光投射装置

Info

Publication number
JPH061295B2
JPH061295B2 JP59214762A JP21476284A JPH061295B2 JP H061295 B2 JPH061295 B2 JP H061295B2 JP 59214762 A JP59214762 A JP 59214762A JP 21476284 A JP21476284 A JP 21476284A JP H061295 B2 JPH061295 B2 JP H061295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflecting
light beam
reflecting mirror
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59214762A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6193424A (ja
Inventor
政恭 根岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NITSUSHO GIKEN KK
Original Assignee
NITSUSHO GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NITSUSHO GIKEN KK filed Critical NITSUSHO GIKEN KK
Priority to JP59214762A priority Critical patent/JPH061295B2/ja
Priority to EP19850905110 priority patent/EP0196335A4/en
Priority to US06/878,960 priority patent/US4765733A/en
Priority to PCT/JP1985/000569 priority patent/WO1986002466A1/ja
Publication of JPS6193424A publication Critical patent/JPS6193424A/ja
Publication of JPH061295B2 publication Critical patent/JPH061295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • G02B17/0605Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using two curved mirrors
    • G02B17/061Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror using two curved mirrors on-axis systems with at least one of the mirrors having a central aperture
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0019Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors)
    • G02B19/0023Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having reflective surfaces only (e.g. louvre systems, systems with multiple planar reflectors) at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/001Slide projectors
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/132Overhead projectors, i.e. capable of projecting hand-writing or drawing during action
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2066Reflectors in illumination beam
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/28Reflectors in projection beam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/60Projection of signs from lighting devices, e.g. symbols or information being projected onto the road

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スライド映写機、オーバーヘッドプロジェク
ター、動画映写機、その他に用いることのできる光投射
装置に関する。
(従来の技術) 従来のスライド映写機、動画映写機等は、いずれも光源
からの投射光の経路にレンズ用いている。したがって、
画像映写スクリーンにピントの合つた画像を形成するに
は、原稿とレンズの位置の調節が必要であり、原稿とレ
ンズの相対位置の如何にかかわらず、ピントが合うとい
うわけにはいかない。また、レンズには必ず周辺光量不
足が伴い、映写スクリーンに映し出される像は周辺部が
幾分暗いものとなる。さらにまた、レンズは色分散、色
収差、画像面湾曲等の問題を完全に除くことができな
い。しかもレンズを用いた映写機等では、映写スクリー
ンに対し映写機を設置する位置に制限がある。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、以上のような現状に鑑みてなされたもので、
その目的は、上述の問題点をすべて解決することができ
るのはもとより、さらに後述のような優れた効果のある
光投射装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、光投射装置は、点光源と、点光源から
の光束を受けて反射させる光反射装置とよりなり、光反
射装置は、反射される光束を均一に分布させる分布制御
手段と、反射される光束がほぼ一点で集束するように反
射光束の向きを定める光束整形手段とを有し、光反射装
置により得られる一点集束後に発散する均一光束分光の
経路に、投射すべき原稿を設置する手段を設けたことを
特徴とする。
(実施例) 第1図および第2図は本発明の原理を施した投射器を示
す。同図において、1はケースで、その内部の一側に光
源Lが固定状態で設けられている。光源Lは実質的に点
光源と考えられる大きさを有している。この場合、大き
な体積を有する光源でも、例えばレンズで収束し光点を
もって点光源とみなすことができる。この光源Lは仮想
軸線O−O上に位置している。図示の例では仮想軸線
(以下、単に軸線という)O−Oは水平方向にある。
ケース1の内部には、支持部材2,3によって第1の反
射鏡M1が下向きに固定されている。この第1の反射鏡
1は光源Lの上方に位置している。一方、ケース1の
底壁上には、第1の反射鏡M1と水平方向に位置がずれ
た第2の反射鏡M2が上向きに固定されている。第2の
反射鏡M2は支持部材4,5により支持されている。
光源Lの下側には球面又は楕円面反射鏡6が固定されて
おり、光源Lからの光は第1反射鏡M1に向けて放射さ
れ、それにより反射されて第2の反射鏡M2に向かい、
さらにそれにより斜め上方へ反射される。これらの第1
および第2の反射鏡M1,M2は光反射装置を構成する。
第2の反射鏡M2により反射された光束を受ける位置に
は平面反射鏡M3が支持部材7により固定されており、
平面反射鏡M3による反射光をケース1外に出すために
開口8がケース上壁に形成されている。
ケース1の上壁には原稿支持部材10が形成され、これ
に画像を有する透光板等の原稿11を支承すると、開口
8から出た反射光束12は原稿を透過して進み、図示し
ないスクリーン上に原稿11の像を形成する。
なお、平面反射鏡M3も反射鏡6も本発明には必須のも
のではなく、省略することができる。平面反射鏡M3
省略する場合には第2の反射鏡M2からの反射光束が直
接外部に投射されて使用される。勿論、この場合、原稿
11の設置位置は異なってくる。
反射鏡6を省略する場合には、光源の有効利用光束は約
半分になり、明るさが半減することは明らかである。
つぎに、第1および第2の反射鏡がどのように構成され
ているかについて説明する。
第3図に示すように、第1の反射鏡M1は軸細O−Oま
わりでの回転めの一部により形成される。したがって、
同図に示す反射鏡M1の断面は回転面の断面であり、そ
の平面形状はその下に示すようになっている。同様に第
2の反射鏡M2も軸線O−Oまわりでの回転面の一部に
より形成されている。
この実施例では、第1の反射鏡M1は、それにより反射
される光束の分布の制御手段を構成している。反射光束
は均一に分布する光束である。
一方、第2の反射鏡M2は、それによって反射される光
束が軸線O−O上の一点13で集束するように設計さ
れ、光束整形手段を構成する。
以上のような第1および第2の反射鏡M1,M2は幾何学
な解析によりコンピューターを用いて設計することがで
きる。
かくして、第2の反射鏡M2から反射される光束は、そ
の分布が均一で、しかも一点13から発する一定の指向
性をもった光束となる。この光束の性質は、それぞれ第
1図に示すように平面反射板M3により反射されても変
わることがない。
このように一点から発し一定の指向性をもった均一光束
分布の光束の途中に原稿11を置いた場合には、第4図
に示すように、原稿11が集束点13に対しどのような
距離にあってもスクリーンS上にピントの合った像が均
一の翌るさで形成される。また集束点が13′で示すよ
うにスクリーンSの真正面になくて斜めに光束が投射さ
れる設計も可能であり、原稿11の位置および向きに関
係なく、スクリーンSの面にはピントの合った像が形成
される。ただし、原稿11がスクリーンに対し斜めにな
っていれば、原稿11を斜め方向に見た投影像がスクリ
ーンS上に投射されることになる。
これは投射時の原稿の位置に制限がまったくなく、スク
リーン上の投射像の拡大率は原稿の位置により、無段階
に自由に変えられ、また投射器本体の位置も、スクリー
ンへの遠近方向および左右上下方向に関して自由に定め
ることができ、常にピントの合った像をスクリーン上に
形成できることを意味する。
このように、原稿がどのような位置にあってもスクリー
ン上にピントの合った像が形成されることにより、2枚
以上の原稿を重ねて用いても、その合成像がピントの合
った状態でスクリーン上に映し出される。この性質の応
用例として、液体中の小片の軌跡が複数のスクリーン上
に平面像としてとらえ、これを合成すれば、従来、困難
とされていた液体の完全解析をすることができる。この
他にシュリーレン法と同様の効果があり、透明体の屈折
率のムラ、キズ等の検査に紙,布,金属,板のロール等
の反射体の検査にも用いることができる。さらにまた、
レンズの不使用により、色分散、色収差、像面湾曲等が
生じることがなく、周辺光量不足が解決する。また、無
駄な漏光がまったくないように、例えばスクリーン面以
外には光が投射されないように設計することも容易であ
る。
原稿11は画像を有する透光板、フィルム等に限らず、
液晶表示板等の動画を形成できるものでもよい。また、
R,G,B等の原色の光源を複数用い、それぞれの光投
射装置および原稿を用いて同時に同画面に投射すること
により加色混合型のカラー投映を行うことも可能であ
る。
第5図ないし第14図は本発明の原理による種々の変形
例を示す。
第5図の例は第3図の場合と原理的に同じで、光源Lか
らの光束は途中で交差しながら第1の反射鏡M1に達
し、さらにその反射光束も第2の反射鏡M2に達する途
中で交差し、次いで軸線O−O上の一点13で集束した
後スクリーンSに達する。ただし、この例では両反射鏡
M1,M2は軸線O−Oをはさんで、殆んど対向している。
第6図の例は、第1の反射鏡M1から第2の反射鏡M2
向かう光束は交差していない。以上の2つの例では立体
角の関係で光源Lからの光束は最も有効に利用される。
第7図および第8図の例では両反射鏡M1,M2は軸線O−
O方向に離れており、第7図の例では第1の反射鏡M1
から第2の反射鏡M2へ向かう光束は交差しておらず、
第8図の例では交差している。
第9図の例では、第2の反射鏡M2により反射される光
束は現実には集束せず、軸線O−O上の仮想の一点で交
差している、第10図の例では、第1の反射鏡M1から
第2の反射鏡M2へ到る光束は第9図では交差している
のに対し、交差していない。
以上の例では、第1および第2の反射鏡M1,M2は軸線O
−Oに関して反対側にあったが、第11図以下の例では
両反射版M1,M2は軸線O−Oに関して同じ側にある。
第11図の例では、第1の反射鏡M1からM2の反射鏡M
に至る光束は交差しておらず、第12図の例では交差
している。これらのいずれの例でも集束点13は仮想の
点である。
第13図および第14図の例は、前者では第1の反射鏡
1から第2の反射鏡M2に至る光束が交差していないの
に対し、後者では交差している点で異なる。
以上のいずれの例においても、光束が一点13で交差す
るのは、幾何学的に厳密である必要はない。光束が点1
3の近傍でほぼ集束する場合でも、スクリーン上でピン
トの合う像を得ることと、比較的歪の少ない画像を得る
ことは実用上可能である。以上の例では、第1の反射鏡
1により光束分布制御手段を構成し、第2の反射鏡M2
により光束整形手段を構成したが両手段の機能を第1お
よび第2の反射鏡M1,M2の両方に分担させるように設計
することも可能である。
また、反射鏡を2つ設ける代りに1つだけ設け、それに
光束分布制御と光束整形の両機能をもたせることもでき
る。厳密さを要しない投射器の場合にはこれで十分であ
る。
なお、両反射鏡M1,M2は回転体により形成しなくても上
記両機能が備わっていればよい。
また、前記の例では、スクリーンSはその表面で像を形
成するものとしたが、スクリーンはその裏側から像を見
る透過型にしてもよい。
(発明の効果) 以上のように本発明では、原稿をとのような位置におい
ても、均一な明るさのピント合った像を形成でき、拡大
率が自由で原稿の重ね合せによる投映もでき、立体形状
の平面化投映も可能であり、レンズを用いた光学系の種
々な欠点を解消でき、動画の投映、カラー映写も可能な
光投射装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を施した光投射装置の一例の縦断面図、
第2図は同斜視図、第3図は第1図の光投射装置の光学
系の説明図、第4図は本発明の効果の説明図、第5図な
いし第14図は本発明の種々の異なる変形例を示す光学
的原理図である。 1…ケース、 M1…第1の反射鏡、 M2…第2の反射鏡、 M3…平面反射鏡、 O−O…仮想軸線、 L…光源、 6…球面反射鏡、 10…原稿支持部、 11…原稿、 13…集束点。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】点光源と点光源からの光を受けて反射させ
    る光反射装置とよりなり、光反射装置は、反射される光
    束を均一に分布させる分布制御手段と、反射される光束
    をほぼ一点で集束するように反射光束の向きを定める光
    束整形手段とを有し、光反射装置により得られる一点集
    束後に発散する均一光束分布の経路に、投射すべき原稿
    を設置する手段を設けたことを特徴とする光投射装置。
  2. 【請求項2】点光源を仮想軸線上に設け、光反射装置
    は、光束を仮想軸線方向の成分をもつ方向へ反射させる
    ように形成するとともに、仮想軸線まわりの回転面の一
    部により構成し、光束を集束する点は仮想軸線上にある
    ようにした特許請求の範囲第1項記載の光投射装置。
  3. 【請求項3】光反射装置を、仮想軸線まわりの回転面か
    らなる第1の反射鏡と、仮想軸線まわりの回転面からな
    る第2の反射鏡とにより構成してなる特許請求の範囲第
    2項記載の光投射装置。
  4. 【請求項4】第1の反射鏡を光束分布制御手段とし、第
    2の反射鏡を光束整形手段としてなる特許請求の範囲第
    3項記載の光投射装置。
  5. 【請求項5】第1および第2の反射鏡がいずれも光束分
    布制御手段および光束整形手段となるようにしてなる特
    許請求の範囲第3項記載の光投射装置。
  6. 【請求項6】光束整形手段による光の集束が、光反射方
    向に関して光束整形手段の背後にある仮想点でなされる
    ようにした特許請求の範囲第1項または第2項記載の光
    投射装置。
  7. 【請求項7】光束整形手段による光の集束が、光束の反
    射後になされるようにした特許請求の範囲第1項または
    第2項記載の光投射装置。
  8. 【請求項8】光反射装置が単一の反射鏡よりなる特許請
    求の範囲第1項または第2項記載の光投射装置。
JP59214762A 1984-10-13 1984-10-13 光投射装置 Expired - Lifetime JPH061295B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214762A JPH061295B2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13 光投射装置
EP19850905110 EP0196335A4 (en) 1984-10-13 1985-10-14 PROJECTOR.
US06/878,960 US4765733A (en) 1984-10-13 1985-10-14 Light projector
PCT/JP1985/000569 WO1986002466A1 (en) 1984-10-13 1985-10-14 Projector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59214762A JPH061295B2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13 光投射装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6193424A JPS6193424A (ja) 1986-05-12
JPH061295B2 true JPH061295B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=16661116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59214762A Expired - Lifetime JPH061295B2 (ja) 1984-10-13 1984-10-13 光投射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4765733A (ja)
EP (1) EP0196335A4 (ja)
JP (1) JPH061295B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997001787A1 (fr) * 1995-06-26 1997-01-16 Nissho Giken Kabushiki Kaisha Appareil de projection

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0624086Y2 (ja) * 1988-08-18 1994-06-22 カシオ計算機株式会社 光源装置
JP2756514B2 (ja) * 1988-12-09 1998-05-25 ホシデン・フィリップス・ディスプレイ株式会社 プロジェクション装置
JP2604471B2 (ja) * 1989-06-29 1997-04-30 大日本スクリーン製造 株式会社 照明用光学系
JP2786796B2 (ja) * 1993-06-23 1998-08-13 シャープ株式会社 プロジェクター
US7513630B2 (en) * 2000-03-27 2009-04-07 Wavien, Inc. Compact dual ellipsoidal reflector (DER) system having two molded ellipsoidal modules such that a radiation receiving module reflects a portion of rays to an opening in the other module
US7631989B2 (en) * 2000-03-27 2009-12-15 Wavien, Inc. Dual paraboloid reflector and dual ellipsoid reflector systems with optimized magnification
US6634759B1 (en) * 2000-03-27 2003-10-21 Cogent Light Technologies, Inc. Coupling of light from a light source to a target using dual ellipsoidal reflectors
US6565235B2 (en) * 2000-10-26 2003-05-20 Cogent Light Technologies Inc. Folding an arc into itself to increase the brightness of an arc lamp
SE519057C2 (sv) * 2001-05-10 2003-01-07 Totalfoersvarets Forskningsins Presentationsanordning med variabelt fokuseringsdjup
JP2004279695A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Nec Viewtechnology Ltd 異物センサ回路付きプロジェクタ
EP1498773A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-19 Thomson Licensing S.A. Projection display apparatus
EP1498772A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-19 Thomson Licensing S.A. Projection display apparatus
KR20050010495A (ko) * 2003-07-16 2005-01-27 톰슨 라이센싱 소시에떼 아노님 프로젝션 디스플레이 장치
US20070091452A1 (en) * 2005-10-25 2007-04-26 Scott Lerner Projection system and method
JP5166847B2 (ja) * 2007-12-14 2013-03-21 三洋電機株式会社 投写型映像表示装置
USD791855S1 (en) * 2015-09-22 2017-07-11 Top Victory Investments Ltd. Projection display

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE506212C (de) * 1930-08-30 Sergey Tokmatschev Bildwerfer
CA573322A (en) * 1959-03-31 Canadian Kodak Co. Limited Reflecting condenser system
US2198014A (en) * 1937-07-22 1940-04-23 Harry G Ott Optical system
FR1364060A (fr) * 1963-05-07 1964-06-19 Perfectionnements aux appareils projecteurs d'images
GB1447767A (en) * 1973-01-09 1976-09-02 P D Benmax Buttoning means and a buttoning method
US4173036A (en) * 1977-11-21 1979-10-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Wavy mirror transmitter optics
DE3268933D1 (en) * 1981-06-03 1986-03-20 Hitachi Ltd Reflection type optical focusing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997001787A1 (fr) * 1995-06-26 1997-01-16 Nissho Giken Kabushiki Kaisha Appareil de projection

Also Published As

Publication number Publication date
US4765733A (en) 1988-08-23
EP0196335A1 (en) 1986-10-08
EP0196335A4 (en) 1987-03-03
JPS6193424A (ja) 1986-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100382953B1 (ko) 화상표시장치
JPH061295B2 (ja) 光投射装置
US4078854A (en) Stereo imaging system
CA1240862A (en) Distortion correction for an overhead projector system
JPH04253044A (ja) 液晶プロジェクタ
JPS59136726A (ja) オ−バヘツドプロジエクタ
US4338006A (en) Overhead projector
JP2000098272A (ja) 画像表示装置
JPWO2019044730A1 (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JP2002268010A (ja) 画像表示装置
JP3996366B2 (ja) リアプロジェクションテレビ及びその投射方法
JP3257067B2 (ja) 液晶プロジェクタ
JP2906348B2 (ja) 投影型表示装置
US11092803B2 (en) Head-up display device with reflecting target diffuser sheet
JPH05241096A (ja) 投写レンズと投写型表示装置
JPH04107521A (ja) 斜め投射型表示装置
JPH04348333A (ja) 投射型表示装置
JPH10186507A (ja) 背面投写型表示装置
JP2815554B2 (ja) 投影型表示装置
JPH06186496A (ja) 投影型画像表示装置
JPH06258714A (ja) オーバーヘッドプロジェクター
JP3644940B2 (ja) 背面映写テレビ受像機
JPH06148566A (ja) 投射型表示装置
JPH0480710A (ja) 液晶プロジェクター
JP2932609B2 (ja) 背面投射型表示装置