JPH0596885U - Led表示装置 - Google Patents

Led表示装置

Info

Publication number
JPH0596885U
JPH0596885U JP3809192U JP3809192U JPH0596885U JP H0596885 U JPH0596885 U JP H0596885U JP 3809192 U JP3809192 U JP 3809192U JP 3809192 U JP3809192 U JP 3809192U JP H0596885 U JPH0596885 U JP H0596885U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
leds
led
signal
microcomputer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3809192U
Other languages
English (en)
Inventor
浩成 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP3809192U priority Critical patent/JPH0596885U/ja
Publication of JPH0596885U publication Critical patent/JPH0596885U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数個配列したLEDにおいて、点灯のLE
Dと消灯のLEDとの組み合わせ配列により他との区別
をするようにしたLED表示回路に関する。例えば、仕
様が異なる多種の入力信号を扱う、いわゆるマルチスキ
ャンモニタにおける入力モードの表示。 【構成】 表示用LEDをLED1〜LED4の4個とした場合
は、マイコン5にLEDと同数(4個)の出力ポートを
設け、これらのポートから入力信号に対応した表示信号
を出力する。そして、その信号により各トランジスタ
(TR1〜TR4)がオンまたはオフして各LEDを点灯ま
たは消灯する。この場合、点灯と消灯の全組み合わせ配
列は16通りになる。そして、これら配列の個々により、
特定内容(例えば、マルチスキャンモニタの入力モー
ド)を表す。マイコンの各ポート出力信号は上記特定内
容と対応するものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、複数個配列したLEDにおいて、点灯のLEDと消灯のLEDとの 組み合わせ配列により他との区別をするようにしたLED表示回路に関する。 例えば、仕様が異なる多種の入力信号を扱う、いわゆるマルチスキャンモニタ における入力モードの表示である。
【0002】
【従来の技術】
装置等における表示に関しては、LED表示、ネオン管表示またはオンスクリ ーン表示等種々の方法がこれまで実施されている。 ところで、水平周波数などの電気的な仕様が異なる多種の映像信号を入力源と するマルチスキャンモニタにおいては一般のテレビ受信機等のようなオンスクリ ーン表示が困難である。これは、入力信号の水平周波数が異なるために文字発生 素子(俗に、キャラゼネ)の対応が困難だからである。 従って、マルチスキャンモニタにおいては入力モードが多数あるにもかかわら ず、それに対応した表示というものは通常なされていない。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
現在の使用状態に対応する表示が何らなされていないということは、前記マル チスキャンモニタに限らずその機器を扱う使用者にとって不便である。 本考案は、前記マルチスキャンモニタの表示の困難性などをを考慮し、従来行 われている表示とは異なる着想に基づくLED表示装置を提供することを目的と する。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本考案は、2以上の表示用LEDと、該LEDごとに対応せしめて設け、下記 マイコンよりの信号に基づいてそれぞれのLEDの点灯または消灯なさしめるト ランジスタと、該トランジスタを個別にオンオフなさしめる信号をトランジスタ それぞれに出力するマイコンとで構成し、前記LED各々の点灯と消灯とを組み 合わせ配列して表示するようにしたLED表示装置を提供するものである。
【0005】
【作用】
表示用LEDをN個とした場合は、マイコンにLEDと同数(N個)の出力ポ ートを設け、これらのポート出力により各トランジスタを介して各LEDを点灯 または消灯する。 この場合、点灯と消灯の全組み合わせ配列は(2のN乗)通りになる。そして 、これら配列の個々により、特定内容(例えば、入力モード)を表す。 マイコンの各ポート出力信号は上記特定内容と対応するものである。
【0006】
【実施例】
以下、図面に基づいて本考案によるLED表示装置を説明する。 図1は本考案によるLED表示装置をマルチスキャンモニタの入力モード表示 に適用した場合の一実施例(4LED)を示す要部回路図である。 図において、1〜4は表示素子としてのLED(LED1〜LED4)、TR1〜TR4は トランジスタ、5はマイコン、6はメモリ部、Rは抵抗である。 また、既存のものとして、7は水平偏向回路、8は垂直偏向回路である。 最初に、本考案が連携する他の部分の機能動作につき説明する。 マルチスキャンモニタに入力される信号源の種類は多種にわたる。これら入力 信号は電気的仕様を異にするが、その主たる相違は水平および垂直の偏向周波数 である。従って、モニタ側では入力信号に対応して水平および垂直の偏向周波数 を切り換える必要がある。この切り換えは、通常の使用状態ではマイコン5が入 力信号21の内容を自動判別して、その信号に対応した水平偏向回路制御信号22お よび垂直偏向回路制御信号23をメモリ部6より読み出して出力し、それぞれの回 路を制御する。その制御内容は各ポジション(画像位置)および各偏向サイズ( 振幅)であり、その必要性は偏向周波数が異なるために入力信号ごとにポジショ ンや偏向サイズが変わってくるからである。
【0007】 上記自動判別のために、予め(プリセット)、入力信号と対応させて上記の水 平および垂直の制御信号をメモリ部6に記憶しておく。つまり、入力信号ごとに プリセット位置信号24を定め、そして水平および垂直の各ポジションと各サイズ の適正状態をマニュアル調整(各偏向回路)し、その状態における水平設定信号 25と垂直設定信号26とを該プリセット位置信号24と対応せしめてプリセットメモ リする。 該プリセットメモリ以降の通常動作時にはマイコン5が入力信号を自動判別し 、これに対応する設定信号をメモリ部6より読み出して制御信号(22、23)とし て出力し、入力信号ごとに各ポジションと各サイズを自動的に適正化する。
【0008】 次に、本考案に係る構成と動作について説明する。 前記プリセット時にマイコン5は、メモリ部6に対する入力信号(プリセット 位置信号)ごとの各制御信号メモリに合わせてさらにモード表示信号を記憶せし める。即ち、入力信号(プリセット位置信号)と対応させてメモリ部6に記憶さ せるデータは前記水平と垂直の各制御信号およびモード表示信号とする。このモ ード表示信号の種類は表示用LEDの使用数で決まり、図1のようにLEDを4 個とした場合には16種類(2の4乗)である。マイコン5はプリセット位置信号 24ごとにこの16種類のモード表示信号(ディジタル)を発生するようにソフト処 理をする。さらに、マイコン5には使用LEDと同数の4つの出力ポートを設け る。 上記プリセット以降の通常動作時には、マイコン5から制御信号(22、23)が 出力されるとともに該モード表示信号も出力される。
【0009】 図2はマイコン5の出力ポートを4つとしたときの各ポート出力および各LE Dの点灯と消灯とを示したものである。 図示のように、モード表示の可能数はA〜Pの16通りである。ここで、「0」 は電圧のローレベルを、「1」は同・ハイレベルをそれぞれ表す。従って、TR1 〜TR4の各トランジスタは対応するポート出力がハイレベル時にオンし、そのエ ミッタ回路のLEDを点灯する。ポート出力がローレベルのときは当然オフであ る。尚、各LEDに直列の抵抗Rは電流制限用である。 各ポート出力に対する各LEDの点灯、消灯の状態を示したものが図右側の白 丸(点灯)と黒丸(消灯)である。この点灯と消灯との組み合わせ配列により入 力モードを特定(または区別)することが本考案の本質である。つまり、本考案 は点灯と消灯との組み合わせ配列そのものにより入力信号の具体的な方式や内容 等を直接表すものではない。 尚、本実施例では4LEDとしたが、3LEDとすれば8種類、5LEDとす れば32種類の区別が可能となる。
【0010】
【考案の効果】
以上説明したように本考案によれば、複数設けたLEDそれぞれの点灯または 消灯をディジタルの1または0と対応せしめ、その組み合わせ配列をもって表示 内容とするので少数のLEDで多数の区別表示が可能となる。例えば、マルチス キャンモニタのように、仕様が異なる多種の入力信号を扱うにもかかわらずオン スクリーンによる入力モード表示が困難という場合にあっても本考案の適用によ り、その表示を少数のLEDで且つ省スペースで可能にするという効果を奏し、 マルチスキャンモニタの機能向上に寄与するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるLED表示装置の一実施例を示す
要部ブロック図である。
【図2】マイコン5のポート出力とLEDの点灯・消灯
との関係を示した図である。
【符号の説明】
1 LED(符号4まで同) 5 マイコン 6 メモリ部 7 水平偏向回路 8 垂直偏向回路 TR トランジスタ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2以上の表示用LEDと、該LEDごと
    に対応せしめて設け、下記マイコンよりの信号に基づい
    てそれぞれのLEDの点灯または消灯なさしめるトラン
    ジスタと、該トランジスタを個別にオンオフなさしめる
    信号をトランジスタそれぞれに出力するマイコンとで構
    成し、前記LED各々の点灯と消灯とを組み合わせ配列
    して表示するようにしたことを特徴とするLED表示装
    置。
JP3809192U 1992-06-05 1992-06-05 Led表示装置 Pending JPH0596885U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3809192U JPH0596885U (ja) 1992-06-05 1992-06-05 Led表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3809192U JPH0596885U (ja) 1992-06-05 1992-06-05 Led表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0596885U true JPH0596885U (ja) 1993-12-27

Family

ID=12515809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3809192U Pending JPH0596885U (ja) 1992-06-05 1992-06-05 Led表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0596885U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011100941A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子駆動回路システム及び電子機器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011100941A (ja) * 2009-11-09 2011-05-19 Sanyo Electric Co Ltd 発光素子駆動回路システム及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572263A (en) Video signal selection circuit
JPH09135399A (ja) 画像表示装置及びパワーセーブモード表示方法
KR920006960A (ko) 디스플레이장치의 구동회로
JPH0596885U (ja) Led表示装置
JPH09200646A (ja) 差込インディケータ用自動調光器
KR920008240B1 (ko) 전자제품의 기능 표시회로
KR20200139552A (ko) 속성 스위치를 이용한 조명 제어 장치 및 방법
KR900008519Y1 (ko) 녹색 텍스트 모드 (Text Mode) 장치
JPH096274A (ja) 制御機器
KR100223206B1 (ko) 영상신호 처리장치의 출력신호 선택방법 및 그 장치
KR100233522B1 (ko) 리모콘의 설정모드 식별장치
KR200160195Y1 (ko) 외부기기의 신호입력판별 및 모드자동절환장치
KR890000712Y1 (ko) 모니터겸용 테레비젼의 모우드디스플레이 회로
JPH10177897A (ja) 誘導灯用信号表示装置
KR970005034B1 (ko) A/v기기의 동작상태 표시장치
KR100205116B1 (ko) 절전형 표시 제어 방법
KR950004421B1 (ko) 이중 기능을 갖는 분리형 리모콘 장치 및 리모콘 신호처리 장치
KR970004083B1 (ko) 모니터 절전 시스템의 엘이디 조정 및 영상 소거 회로
JPH0332807B2 (ja)
KR950005510Y1 (ko) 티브이의 동작상태 표시장치
KR890001287Y1 (ko) 디지트론의 밝기 제어회로
KR19980067199U (ko) 리모콘의 건전지 교환시기 표시시스템
KR19980057782U (ko) 무 신호시 알.지.비(r.g.b)신호 구동회로
JPS61194992A (ja) テレビジヨン受像機
JPH04194894A (ja) 受像管型ディスプレイ