JPH0594375U - 脱臭装置 - Google Patents

脱臭装置

Info

Publication number
JPH0594375U
JPH0594375U JP042327U JP4232792U JPH0594375U JP H0594375 U JPH0594375 U JP H0594375U JP 042327 U JP042327 U JP 042327U JP 4232792 U JP4232792 U JP 4232792U JP H0594375 U JPH0594375 U JP H0594375U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
odor
human body
sensor
intake port
body detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP042327U
Other languages
English (en)
Inventor
伸雄 曽我部
Original Assignee
株式会社イナックス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社イナックス filed Critical 株式会社イナックス
Priority to JP042327U priority Critical patent/JPH0594375U/ja
Publication of JPH0594375U publication Critical patent/JPH0594375U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 便器使用者に不快感を感じさせることなく効
果的に脱臭作用を行い得る脱臭装置を提供する。 【構成】 人体検知センサ26による人体検知に基づい
て、便鉢に臨むように設けた吸気口から吸入手段により
臭気を吸気して排出部より排出することによって脱臭を
行うに際し、人体検知センサ26が人体検知状態から非
検知状態となったときに、吸気口10からの吸気量が増
大するように吸入手段を構成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は脱臭装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より便器に脱臭装置を取り付けて臭気を脱臭することが行われている。 この脱臭装置には種々形態のものがあるが、一般には便鉢に臨むように吸気口 を設けてファンの作動によりこの吸気口より便鉢内の臭気を吸入し、そしてこれ をそのまま或いは消臭した上で所定の排出部より排出するようにしている。
【0003】 この脱臭装置にあっては、通常便器使用者が便器を離れた後においても脱臭作 用を行うべく、尚引き続いてそのままファンを同一回転数で一定時間(例えば1 分程度)作動させるようにしている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら便器使用者が便器を離れてからも引き続き脱臭作用を行った場合 においても臭気が残ることも多く、この場合特に公共トイレ等において次の使用 者が不快感を感じるといった問題があった。
【0005】 尤も便器使用時からファンの回転を強くする等して吸気量を多くすれば、脱臭 効果を高め得て次の使用者が便器を使用するときに臭気が残らないように或いは 臭気をより少なくすることが可能である。
【0006】 しかしながら吸気口からの吸気量を多くすると、吸気口に入り込む周辺の空気 、つまり便器使用者の臀部周辺の空気の流れが強くなってドラフト感を感じるよ うになり、便器使用者に不快感を惹起する。
【0007】 その限界となる風量(吸気量)が0.15m3/分とされており、そこで従来 にあっては、便器使用中及びその後のファンの作動が、上記風量以下となるよう に設定されているのが実情である。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本願の考案はこのような課題を解決するためになされたものである。 而して本願の考案は、人体検知センサによる人体検知に基づいて、便鉢に臨む ように設けた吸気口から吸入手段により臭気を吸気して排出部より排出すること により脱臭を行う脱臭装置において、前記人体検知センサが人体検知状態から非 検知状態となったときに前記吸気口からの吸気量が増大するように前記吸入手段 を構成したことを特徴とする(請求項1)。
【0009】 本願の別の考案は、人体検知センサによる人体検知に基づいて、便鉢に臨むよ うに設けた吸気口から吸入手段により臭気を吸気して排出部より排出することに より脱臭を行う脱臭装置において、臭気を検知する臭気センサを設け、前記人体 検知センサが人体検知状態から非検知状態となり且つ該臭気センサが臭気を検知 した状態であるとき前記吸気口からの吸気量が増大するように前記吸入手段を構 成したことを特徴とする(請求項2)。
【0010】
【作用及び考案の効果】
請求項1の考案は、従来、使用者が便器使用中も便器を離れた後(離座後)も 一定であった吸気量を、離座後において増大するようにしたものである。
【0011】 このようにすると、便器使用中に使用者にドラフト感、不快感を感じさせるこ となく、発生した臭気を速やかに脱臭し、次に便器を使用する人に対して臭気を 残さないようにでき或いは残留臭気を効果的に少なくすることができる。
【0012】 請求項2の考案は、便器使用者が便器を離れた後において臭気が残っている場 合に吸気量を増大するようにしたもので、このようにすると、残留する臭気に応 じた脱臭を行うことが可能となる。 この場合において、臭気センサによる臭気 の感知の強弱に基づいて吸気量を増大することが可能である。
【0013】
【実施例】
次に本考案の実施例を図面に基づいて詳しく説明する。 図1は脱臭装置の一例を示したもので、この脱臭装置は、便鉢12内部に臨む ように設けられた吸気口10と、吸入された臭気の流通案内をなす案内通路14 と、案内通路14上に設けられた光触媒16と、これら光触媒16に紫外線を照 射する紫外線ランプ18と、案内通路14の末端部に配されたファン20及び排 気口22とを有している。
【0014】 この脱臭装置においては、便鉢12内部で発生した臭気はファン20の運転に より吸気口10から吸入された上、案内通路14を流通し、そして案内通路14 上に設けられた光触媒16を通過させられる。
【0015】 このとき臭気成分は光触媒16に吸着され、更に紫外線ランプ18からの紫外 線照射の下で分解反応させられる。即ち吸気口10より吸入され、案内通路14 を流通する過程で臭気が消臭され、臭いのない状態で排気ファン20により末端 の排気口22から排出される。
【0016】 この脱臭装置は、便器使用者が便器に腰を掛けたときにこれを検知する着座セ ンサ26と、ファン20の作動を制御する制御部24とを有している。
【0017】 制御部24は、着座センサ26が人体を検知したときファン20を所定回転数 で回転させ(風量は例えば0.15m3/分以下)、使用者が離座したときにフ ァン20の回転数を高めて吸気量を増大し、これを一定時間(例えば離座後1分 間)継続するように構成されている。
【0018】 本例の脱臭装置は、便器使用者が便器に腰を掛けている間はファン20の回転 、つまり吸気口10からの吸気量を比較的低い値に抑えて使用者にドラフト感を 感じさせない一方、使用者が便器を離れた後は臭気を強く吸入して脱臭する。 従って次の便器使用者に対して臭いを残さず、或いは残留臭気を少なくして不 快感を惹起しない。
【0019】 以上は着座センサ26による人体検知に基づいてファン20の作動を制御する 場合の例であるが、臭気センサを設け、ファン20の作動を着座センサ26と臭 気センサからの信号に基づいて制御することも可能である。
【0020】 具体的には、着座センサ26が人体検知状態から非検知状態となった時点にお いて臭気センサが臭気を検知している場合にファン20の回転を高めるようにし ても良い。
【0021】 図2はこの場合の制御のフローチャートを示したものであって、着座センサ2 6が便器への人体の着座を検知すると同時にファン20を回転させ(ステップ2 8,30)、そして使用者が離座した時点で臭気センサが臭気を検知していると き、ファン20の回転数を高めて風量を増大し、これを一定時間(1分間)維持 した後ファン20を停止させるようにしている(ステップ32〜38)。
【0022】 このようにすれば、便器使用者が離座した後において臭気の残留の有無に応じ て効率的に脱臭を行うことができる。 尚この場合において、ファン20の回転数を、残留する臭気の多少に応じて変 化させることも可能である。
【0023】 図3は本考案の脱臭装置の他の例を示したもので、この例の脱臭装置は、便鉢 12内に臨むように吸気口40を設けてここより臭気を吸入した後、ロータンク 42内部に配したファン44により、吸入した臭気をロータンク42内部のダク ト46及びその外部に配したダクト48を流通させた上、排出管50を通じて外 部に排出すようにしている。
【0024】 52はファン44の回転を制御する制御部であって、その制御内容については 上記実施例と基本的に同様である。
【0025】 以上本考案の実施例を詳述したがこれはあくまで一例示であり、本考案は活性 炭による吸着にて脱臭を行う脱臭装置その他各種形態の脱臭装置に適用すること が可能であるし、また吸気口の位置を適宜に変更することも可能であるなど、そ の主旨を逸脱しない範囲において、当業者の知識に基づき様々な変更を加えた形 態で構成可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の脱臭装置の一例を示す一部切欠平面図
である。
【図2】図1の制御部の制御内容を示すフローチャート
である。
【図3】本考案の脱臭装置の他の実施例の断面図であ
る。
【符号の説明】
10,40 吸気口 12 便鉢 20,44 ファン 22 排気口 24,52 制御部 26 着座センサ 50 排出管

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 人体検知センサによる人体検知に基づい
    て、便鉢に臨むように設けた吸気口から吸入手段により
    臭気を吸気して排出部より排出することにより脱臭を行
    う脱臭装置において前記人体検知センサが人体検知状態
    から非検知状態となったときに前記吸気口からの吸気量
    が増大するように前記吸入手段を構成したことを特徴と
    する脱臭装置。
  2. 【請求項2】 人体検知センサによる人体検知に基づい
    て、便鉢に臨むように設けた吸気口から吸入手段により
    臭気を吸気して排出部より排出することにより脱臭を行
    う脱臭装置において臭気を検知する臭気センサを設け、
    前記人体検知センサが人体検知状態から非検知状態とな
    り且つ該臭気センサが臭気を検知した状態であるとき前
    記吸気口からの吸気量が増大するように前記吸入手段を
    構成したことを特徴とする脱臭装置。
JP042327U 1992-05-27 1992-05-27 脱臭装置 Pending JPH0594375U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP042327U JPH0594375U (ja) 1992-05-27 1992-05-27 脱臭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP042327U JPH0594375U (ja) 1992-05-27 1992-05-27 脱臭装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0594375U true JPH0594375U (ja) 1993-12-24

Family

ID=12632920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP042327U Pending JPH0594375U (ja) 1992-05-27 1992-05-27 脱臭装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0594375U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016511020A (ja) * 2013-02-07 2016-04-14 ロ, ジ・ニョンRoh, Ji Nyeong 空気処理装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571157A (ja) * 1990-11-19 1993-03-23 Takeda Chem Ind Ltd 脱臭装置、およびそれを備えた便器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0571157A (ja) * 1990-11-19 1993-03-23 Takeda Chem Ind Ltd 脱臭装置、およびそれを備えた便器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016511020A (ja) * 2013-02-07 2016-04-14 ロ, ジ・ニョンRoh, Ji Nyeong 空気処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001336199A (ja) トイレ用脱臭機
KR20100095778A (ko) 좌변기용 냄새제거장치
JPH0594375U (ja) 脱臭装置
JP2926810B2 (ja) 便器用脱臭装置
JP2679351B2 (ja) トイレ用脱臭装置
JPH08302784A (ja) トイレ用脱臭装置
JPH07148236A (ja) トイレタリー脱臭環境浄化機
JP2005336953A (ja) トイレ装置
JP3928234B2 (ja) 便器装置
JP4094314B2 (ja) 脱臭装置の制御方法
JPH0617465A (ja) トイレ内の脱臭装置
JP3063194B2 (ja) 脱臭装置
JP2008175037A (ja) 赤外線センサーを持った便器
JP2577119Y2 (ja) 室内暖房及び消臭機能付き便座装置
JP2001227029A (ja) トイレ脱臭装置
JP2921148B2 (ja) 乾燥・脱臭ファン
JP3106845U (ja) 消臭機能付き便器装置
JPH03180633A (ja) 残オゾン処理部を有するオゾン脱臭装置付便器
JPH04146339A (ja) 脱臭装置
JPH0643270Y2 (ja) 水洗便器の脱臭装置
JP2822241B2 (ja) 便器用脱臭装置
JP3244230B2 (ja) 脱臭機能付き局部洗浄装置および脱臭機能付き便器
JP2666504B2 (ja) トイレ用脱臭装置
JPH03169931A (ja) 水洗便器の脱臭装置
JP2926809B2 (ja) 便器用脱臭装置