JPH0593337A - 経糸シートの送り出し方法 - Google Patents

経糸シートの送り出し方法

Info

Publication number
JPH0593337A
JPH0593337A JP27692491A JP27692491A JPH0593337A JP H0593337 A JPH0593337 A JP H0593337A JP 27692491 A JP27692491 A JP 27692491A JP 27692491 A JP27692491 A JP 27692491A JP H0593337 A JPH0593337 A JP H0593337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
warp
warp sheet
contact
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27692491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3033792B2 (ja
Inventor
Kenichi Maeda
健一 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAWAMOTO IND
KAWAMOTO SEIKI KK
Original Assignee
KAWAMOTO IND
KAWAMOTO SEIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17576297&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0593337(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by KAWAMOTO IND, KAWAMOTO SEIKI KK filed Critical KAWAMOTO IND
Priority to JP3276924A priority Critical patent/JP3033792B2/ja
Publication of JPH0593337A publication Critical patent/JPH0593337A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033792B2 publication Critical patent/JP3033792B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 経糸シートをそのシート幅を拡げて送り出す
ときに経糸シート群の両耳部での毛羽立ちや糸切れを防
止する。 【構成】 各ビーム1からそれぞれ解舒された各経糸シ
ート3を各ビーム1にそれぞれ隣接して横架された各横
向きガイドローラ7にそれぞれ接触させてから、各経糸
シート3を、隣り合う2つのビームのうちの後側のビー
ムから解舒された経糸シートが前側のビームのビームフ
ランジから上方へ離れた走行位置11と、前側のビーム
から解舒された経糸シートが横向きガイドローラ7と接
触する接触位置10から上方へ離れた走行位置12とを
走行するように送り出し、また、各経糸シート3のシー
ト幅を各接触位置10でのシート幅W1から筬4によっ
て設定されるシート幅W2にまで各接触位置10と筬5
との間でそれぞれ漸次拡げる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は経糸糊付機やビーム巻
返し機等において、経糸群がシート状に配列された経糸
シートを整経ビームやプレビームから引出して次工程へ
送り出す経糸シートの送り出し方法に関する。
【0002】
【従来の技術】整経ビームやプレビームに巻かれた各経
糸シートをそのシート幅をビームから解舒したときのシ
ート幅より拡げて巻取りビームに巻取る場合にビームに
おける巻糸径が減少すると、経糸シートの両耳部の経糸
が前方のビームのビームフランジに接触して毛羽立ちや
糸切れが発生するので、従来の経糸糊付機やビーム巻返
し機では図4,図5に示すように、経糸シートa〜aを
ビームbに巻かれたシート幅のまま解舒し、ビームbに
両ビームフランジb1の間隔と等しい間隔を隔てて前端
のビームbの前方に並立された1対の縦ガイドローラ
c,c間を通過させてから、各経糸シートaをそのシー
ト幅が筬dによって設定される所定のシート幅にまで拡
がるように走行させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記方法では経糸シー
ト群の拡がり幅が小さくて両縦ガイドローラcに接触す
る経糸本数が少ない場合には経糸シートの両耳部の毛羽
立ちや糸切れを防止する効果を発揮することができる
が、経糸シート群の拡がり幅が大きく両縦ガイドローラ
cに接触する両耳部の経糸本数が多い場合には両縦ガイ
ドローラcに接触した多数本の経糸が集束されて絡み合
って走行し、経糸シートaが筬dを通過するときに絡み
合った経糸が無理に分割されるので経糸シート群の両耳
部付近で毛羽立ちや糸切れが発生する問題点があった。
本発明は上記問題点を解消して経糸シート群の拡がり幅
やビームの巻糸径の大小に拘わらず経糸シート群の両耳
部付近での毛羽立ちや糸切れを防止することを課題とす
るものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の経糸シートの送
り出し方法は後から前へ配列された各ビームからそれぞ
れ解舒された各経糸シートを各ビームにそれぞれ隣接し
てビーム軸と平行に横架された各横向きガイドローラに
各経糸シート毎に接触させてから、各経糸シートを、隣
り合う2つのビームのうちの後側のビームから解舒され
た経糸シートが、前側のビームのビームフランジから上
下方向へ離れた第1の走行位置と、前記前側のビームか
ら解舒された経糸シートが前記横向きガイドローラに接
触する接触位置から上下方向へ離れた第2の走行位置と
を含む走行平面を走行するように順次重ね合わせて送り
出すとともに、各経糸シートを、各経糸シートのシート
幅が解舒時のシート幅から筬によって設定されるシート
幅にまで前記各接触位置と筬との間で各経糸シート毎に
漸次拡がるようにそれぞれ走行させるように構成したも
のである。
【0005】
【作用】各ビームから解舒された各経糸シートを各ビー
ムにそれぞれ隣接して横架された各横向きガイドローラ
にそれぞれ接触させて走行させることによって、各経糸
シートの各走行平面を、隣り合う2つのビームのうちの
後側のビームから解舒された経糸シートが前側のビーム
のビームフランジから上下方向へ離れた第1の走行位置
と、前側のビームから解舒された経糸シートが横向きガ
イドローラに接触する接触位置から上下方向へ離れた第
2の走行位置とをそれぞれ通過するようにそれぞれ設定
し、各経糸シートのシート幅を前記各接触位置でのシー
ト幅から筬によって設定されるシート幅にまで前記各接
触位置と筬との間でそれぞれ次第に拡げる。
【0006】
【発明の効果】本発明は前記したように構成したことに
よって、各経糸シートの各走行平面が各横向きガイドロ
ーラ7によってそれぞれ一定となり、各経糸シートがビ
ームにおける巻糸径の大小に拘わらず常に前方のビーム
フランジから離れた一定の走行平面をそれぞれ走行する
ので、各経糸シートの走行平面が巻糸径によって上下に
変動したり、経糸シート3の両耳部の経糸が前方のビー
ムフランジに接触して毛羽立ちや糸切れが発生する不具
合を排除することができる。また、各経糸シートの両耳
部の経糸が前記各接触位置と筬との間を集束されずに無
接触で直進走行して各経糸シートのシート幅が拡げられ
るので、各経糸シートの両耳部の経糸が絡み合った状態
で走行してこの経糸が筬で分割されるときに毛羽立ちや
糸切れが発生する不具合を排除することができる。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施に使用する装置の1実施
例およびこの装置を使用して経糸シートを送り出す方法
について図1〜図3に従って説明する。ビーム巻返し機
において、1群のビーム1〜1はその前方に配設された
巻取り部2に向って後から前へ前下り状態で1列に配列
され、各ビーム1には経糸群がシート状に配列された経
糸シート3がそれぞれ巻かれている。各ビーム1の両端
部にはビームフランジ1a,1aがそれぞれ突出形成さ
れている。
【0008】巻取り部2には経糸シート群を個々の経糸
に分割して所定の配列状態で整列させかつ経糸シート群
の巻取り時のシート幅を設定する筬4と、筬4を通過し
た経糸シート群を1枚の糸シートに集合させて送り出す
フィードローラ5と、フィードローラ5から送り出され
た糸シートを巻取る巻取りビーム6とが設置されてい
る。
【0009】各ビーム1の前上方にはそれぞれ回転可能
に軸支されて各経糸シート3の走行高さを規定する横向
きガイドローラ7〜7が各ビーム1にそれぞれ隣接して
ビーム1のビーム軸と平行に横架され、各ビーム1から
解舒された各経糸シート3は解舒直後に各経糸シート3
毎に横向きガイドローラ7の外周面に接触して通過す
る。
【0010】各横向きガイドローラ7の高さは、隣り合
う2つのビーム1のうちの後側のビーム1から解舒され
た経糸シート3が前側のビーム1のビームフランジ1a
から上方へ第1の間隙8だけ離れた第1の走行位置11
と、前側のビーム1から解舒された経糸シート3がガイ
ドローラ7に接触する接触位置10から上方へ第2の間
隙9だけ離れた第2の走行位置12とをそれぞれ通過す
るようにそれぞれ設定されている。
【0011】各経糸シート3を各ビーム1からそれぞれ
引出して巻取り部2へ送り出すに際し、各経糸シート3
をフィードローラ5の回転によって各ビーム1からそれ
ぞれ前上方へ解舒して解舒直後に各横向きガイドローラ
7の外周面に各経糸シート3毎に接触させ、各横向きガ
イドローラ7によって各経糸シート3の走行高さを規定
した状態で筬4に向って走行させる。
【0012】各経糸シート3を各横向きガイドローラ7
の外周面にそれぞれ接触させてから、各経糸シート3
を、隣り合う2つのビーム1のうちの後側のビーム1か
ら解舒された経糸シート3が、前側のビーム1のフラン
ジ1aから上方へ間隙8だけ離れた第1の走行位置11
と、後側のビーム1から解舒された経糸シート3が横向
きガイドローラ7に接触する接触位置10から上方へ第
2の間隙9だけ離れた第2の走行位置12とを含む走行
平面を走行するように順次上下方向へ重ね合わせて巻取
り部2へ送り出す。但し、本例では第1の間隙8および
第2の間隙9は後から前へと漸次短縮するように設定さ
れている。
【0013】各経糸シート3が各横向きガイドローラ3
の外周面にそれぞれ接触した以後、各経糸シート3を、
各経糸シート3のシート幅がビーム1の両ビームフラン
ジ1aの間隙とほぼ等しい解舒時の原シート幅W1から
筬4で設定される所定の拡大シート幅W2にまで各接触
位置10と筬4との間で各経糸シート3毎に漸次拡がる
ようにそれぞれ走行させて筬4を通過させる。
【0014】筬4を通過して経糸群の配列状態が整えら
れた経糸シート群をフィードローラ5の外周面で1枚の
糸シート状に集合させて巻取りビーム6に巻取る。
【0015】続いて、上記した構成をもつ実施例の作用
と効果を説明する。本例では後から前へ配列された各ビ
ーム1からそれぞれ解舒された各経糸シート3をビーム
1にそれぞれ隣接してビーム軸と平行に横架された各横
向きガイドローラ7に各経糸シート3毎に接触させてか
ら、各経糸シート3を、隣り合う2つのビーム1のうち
の後側のビーム1から解舒された経糸シート3が、前側
のビーム1のビームフランジ1aから第1の間隙8だけ
上方へ離れた第1の走行位置11と、前側のビームから
解舒された経糸シートが前記横向きガイドローラ7に接
触する接触位置10から第2の間隙9だけ上方へ離れた
第2の走行位置12とを含む走行平面を走行するように
順次重ね合わせて送り出すとともに、各経糸シート3
を、各経糸シート3のシート幅が解舒時のシート幅W1
から筬4によって設定される拡大シート幅W2にまで各
接触位置10と筬4との間で各経糸シート3毎に漸次拡
がるようにそれぞれ走行させるように構成してある。
【0016】従って、各経糸シート3の各走行平面が各
横向きガイドローラ7によってそれぞれ一定となり、各
経糸シート3がビーム1における巻糸径の大小に拘わら
ず常に前方のビームフランジ1aから離れた一定の走行
平面をそれぞれ走行するので、各経糸シートの走行平面
が巻糸径によって上下に変動して、経糸シート3の両耳
部の経糸が前方のビームフランジ1aに接触して毛羽立
ちや糸切れが発生する不具合を排除することができる。
【0017】また、各経糸シート3の両耳部の経糸が各
接触位置10と筬4との間を集束されずに無接触で直進
走行して各経糸シート3のシート幅が拡げられるので、
各経糸シート3の両耳部の経糸が絡み合った状態で走行
して絡み合った経糸が筬で分割されるときに毛羽立ちや
糸切れが発生する不具合を排除することができる。
【0018】そして、原シート幅W1を1627mmと
し、拡大シート幅W2を2200mmとし、第1の間隙
8の最小値を25mm第2の間隙9の最小値を20mm
とし、糊付されたフィラメント糸をビーム巻返し機で本
発明の方法によって巻返し試験した結果、および、原シ
ート幅W1を1627mmとし、拡大シート幅W2を1
850mmとし、第1の間隙8の最小値を25mm第2
の間隙9の最小値を20mmとし、未糊付の無撚フィラ
メント糸を経糸糊付機で本発明の方法によって糊付試験
した結果では巻取られた経糸群の両耳部での毛羽立ちや
糸切れが無くなって経糸群の品質が良好となり、何れの
場合も本発明の目的を達成することができた。
【0019】なお、前記実施例では各経糸シートを各ビ
ームからその上方へ引出す引出し方式が採用されている
が、これに変えて各経糸シートを各ビームからその下方
へ引出す引出し方式にしても、また、各経シートを上下
2段に配列された上段および下段各ビームからそれぞれ
下方および上方へ引出す複合引出し方式にしても本発明
方法を適用することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例を示す要部の側面図である。
【図2】同じく、ビーム巻返し機の側面図である。
【図3】同じく、平面図である。
【図4】従来の経糸シートの送り出し方法を説明するビ
ーム巻返し機の側面図である。
【図5】同じく、平面図である。
【符号の説明】
1 ビーム 3 経糸シート 4 筬 7 横向きガイドローラ 10 接触位置 11 第1の走行位置 12 第2の走行位置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後から前へ配列された各ビームからそれ
    ぞれ解舒された各経糸シートを各ビームにそれぞれ隣接
    してビーム軸と平行に横架された各横向きガイドローラ
    に各経糸シート毎に接触させてから、各経糸シートを、
    隣り合う2つのビームのうちの後側のビームから解舒さ
    れた経糸シートが、前側のビームのビームフランジから
    上下方向へ離れた第1の走行位置と、前記前側のビーム
    から解舒された経糸シートが前記横向きガイドローラに
    接触する接触位置から上下方向へ離れた第2の走行位置
    とを含む走行平面を走行するように順次重ね合わせて送
    り出すとともに、各経糸シートを、各経糸シートのシー
    ト幅が解舒時のシート幅から筬によって設定されるシー
    ト幅にまで前記各接触位置と筬との間で各経糸シート毎
    に漸次拡がるようにそれぞれ走行させることを特徴とす
    る経糸シートの送り出し方法。
JP3276924A 1991-09-26 1991-09-26 経糸シートの送り出し方法 Expired - Fee Related JP3033792B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3276924A JP3033792B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 経糸シートの送り出し方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3276924A JP3033792B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 経糸シートの送り出し方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0593337A true JPH0593337A (ja) 1993-04-16
JP3033792B2 JP3033792B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=17576297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3276924A Expired - Fee Related JP3033792B2 (ja) 1991-09-26 1991-09-26 経糸シートの送り出し方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3033792B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102345194A (zh) * 2011-08-16 2012-02-08 吴江市华英纺织品有限公司 并轴机

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8556294B1 (en) 2012-08-22 2013-10-15 Key Safety Systems, Inc Airbag inflator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102345194A (zh) * 2011-08-16 2012-02-08 吴江市华英纺织品有限公司 并轴机

Also Published As

Publication number Publication date
JP3033792B2 (ja) 2000-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6032041Y2 (ja) 糸条処理ロ−ラ
US4584830A (en) Method for producing a fiber-spun yarn
US2956328A (en) Bulk beamer process and apparatus for manufacturing bulk yarn
US4471917A (en) Balloon-control guide and yarn rewinding process
US3580445A (en) Guiding apparatus for eliminating entanglement and twist in puddled multifilament yarn
US4009512A (en) Method for sizing warp yarns
US4571792A (en) Method of treating warp yarn ends in a sizing process
JPH0593337A (ja) 経糸シートの送り出し方法
KR200428492Y1 (ko) 분사 부분 정경장치
GB2060723A (en) Winding of yarns from open- end spinners onto common former
JPH06615B2 (ja) 糸の巻取方法および装置
US4974409A (en) Process for producing a twisted yarn feed spool
US4234138A (en) Thread guide at a warp creel
US3968547A (en) Yarn singeing machine having a cleaning device
US6776319B1 (en) Strand tension equalizing apparatus
US4610059A (en) Warp monitoring and beaming process
US3330007A (en) Lapper stop motion
JP3184813B2 (ja) 束染色糸の分繊装置
US4903914A (en) Warping yarn accumulator
US2185621A (en) Direct warping
JPH11200169A (ja) 部分整経機および整経方法
JPH07316944A (ja) 部分整経機における整経方法
JPH10317252A (ja) 扁平糸供給方法と装置及びその織物製造方法と装置
US3115692A (en) Yarn break isolating arrangement for beaming apparatus
JPH03279441A (ja) 織機および織布の製織方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees