JPH0590519U - マグネットロール - Google Patents

マグネットロール

Info

Publication number
JPH0590519U
JPH0590519U JP2876692U JP2876692U JPH0590519U JP H0590519 U JPH0590519 U JP H0590519U JP 2876692 U JP2876692 U JP 2876692U JP 2876692 U JP2876692 U JP 2876692U JP H0590519 U JPH0590519 U JP H0590519U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
flanges
shaft
flange
permanent magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2876692U
Other languages
English (en)
Inventor
恵太郎 山下
和夫 新見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP2876692U priority Critical patent/JPH0590519U/ja
Publication of JPH0590519U publication Critical patent/JPH0590519U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バイアス電圧を安定して印加させ得ると共
に、低コストで製造し得るマグネットロールを提供す
る。 【構成】 外周面に軸方向に延びる複数個の磁極を設け
てなる永久磁石部材と、非磁性材料により中空円筒状に
形成したスリーブとを、これらの両端部に設けたフラン
ジを介して相対回転自在に構成してなるマグネットロー
ルにおいて、フランジの少なくとも一方を抵抗率が10
3 Ω・cm以下の導電性樹脂材料によって形成する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は電子写真や静電記録等において、現像剤を現像剤槽から現像領域まで 搬送して現像を行なうのに使用されるマグネットロールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来電子写真や静電記録等において現像ロール用若しくはクリーニングロール 用として使用するマグネットロールは、図3に示すような構造のものが多い。図 3において、1は永久磁石部材であり、例えばハードフェライトのような焼結粉 末磁石材料により円柱状に一体成形し、若しくは強磁性材料とバインダーとの混 合物により円柱状に一体成形し、中心部に軸2を同軸的に固着する。
【0003】 永久磁石部材1の外周面には軸方向に延びる複数個の磁極(図示せず)を設け る。次に軸2の両端部にはフランジ3、4を軸受5、5を介して回転自在に装着 し、フランジ3、4には中空円筒状に形成したスリーブ6を嵌着する。なおフラ ンジ3、4およびスリーブ6は、例えばアルミニウム合金若しくはステンレス鋼 等の非磁性材料によって形成する。7はシール部材であり、フランジ3と軸2と の間に嵌着する。なお永久磁石部材1の直径は15〜60mm、長さは200〜3 50mmとする場合が多い。
【0004】 上記の構成により、永久磁石部材1とスリーブ6との間の相対回転(例えば永 久磁石部材1を固定し、フランジ4を回転させる)によって、スリーブ6の外周 面に磁性現像剤(例えば一成分系の磁性トナー、またはトナーと磁性キャリアか らなる二成分系現像剤)を吸着して磁気ブラシを形成し、所定の現像作業を行な うのである。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
近年の現像装置においては、軽量化、小型化の要求が特に厳しくなってきてお り、上記構成のマグネットロールも例外ではないのみならず、より低コスト化の 要求も強いものがある。このためフランジ3、4をプラスチック材料により、単 独若しくは他の構成部材と一体に成形するという提案がされている(例えば実開 昭57−148154号、同57−148155号、同57−148156号、 同60−100759号、同60−143454号公報等参照)。
【0006】 しかしながら上記マグネットロールには、カブリ防止若しくは反転現像のため にバイアス電圧を印加する場合がある。前記プラスチック材料は一般に非導電材 料であるため、バイアス電圧を印加するような用途には適用できない。なおプラ スチック材料の中にも導電性を具有するものがあり、このような材料によって前 記フランジ3、4を形成する内容の提案がある(例えば実開昭57−14815 5号公報参照)。
【0007】 但し、上記実開昭57−148155号公報記載の考案における樹脂材料は、 抵抗率が104 〜1010Ω・cmのものであり、抵抗率が高すぎるため、バイアス 印加状態が不安定となり、所定のカブリ防止若しくは反転現像における効果が期 待できないという問題点がある。
【0008】 またフランジ4は主としてスリーブ6を回転させるための駆動側となるため、 軸4aには駆動トルクが印加される。この場合スリーブ6の直径寸法が小である 場合には、フランジ4と軸4aとをプラスチック材料によって一体成形した態様 のものでも充分耐久性を有するが、スリーブ6の外径寸法が50mm以上のものに おいては耐久性が不足することがある。従って軸4aのみを例えばステンレス鋼 のような剛性材料によって形成し、フランジ4に設けた穴に圧入固定する手段が 採られている。しかしながらこのような圧入手段による場合には、工程が増加し 、製造コストが高くなるという問題点がある。
【0009】 次に図3に示す従来のマグネットロールにおいては、軸2の端部近傍を軸受5 の端面と突当てて位置決めを行なうため、軸2に突当部2aを設ける必要がある 。従って軸2の原材料として軸受5の内径寸法より大なる直径寸法の丸棒を使用 する必要があり、材料費が高くなるのみならず、機械加工コストもまた高くなら ざるを得ないという問題点がある。
【0010】 本考案は上記従来技術に存在する問題点を解決し、バイアス電圧を安定して印 加させ得ると共に、低コストで製造し得るマグネットロールを提供することを目 的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案においては、外周面に軸方向に延びる複数 個の磁極を設けてなる永久磁石部材と、非磁性材料により中空円筒状に形成した スリーブとを、これらの両端部に設けたフランジを介して相対回転自在に構成し てなるマグネットロールにおいて、フランジの少なくとも一方を抵抗率が103 Ω・cm以下の導電性樹脂材料によって形成する、という技術的手段を採用した。
【0012】 本考案において使用する導電性樹脂材料としては、炭素繊維などの導電性フィ ラーを10〜30重量%含有するエンジニアリングプラスチック材料が好ましく 、より好ましくは自己潤滑性を具有するものがよい。このような自己潤滑性を有 する樹脂材料を使用することにより、フランジに装着すべき軸受を省略すること ができる。具体的には例えば導電性ポリアセタール樹脂(ジュラコン(商品名) CE−20、CR−20)がある。
【0013】 本考案におけるスリーブとフランジとの固定手段としては、接着剤による接着 手段が使用でき、スリーブ外周面の振れ精度に厳しい要求のないものは、スリー ブ端部を塑性変形させて固定するカシメ手段を使用することができる。
【0014】 次に本考案における永久磁石部材は、プラスチック磁石、すなわち磁性粉末を プラスチック材料で結合した態様のものを、射出成形手段で形成することが好ま しい。このような射出成形手段によれば、等直径の軸を使用することができると 共に、軸受端面との突当部を有する永久磁石部材と軸とを一体成形することがで きる。なお結合用の材料としては、公知の硬質合成樹脂、例えばポリプロピレン 、ポリアミド、ポリフェニレンサルファイド、ポリフェニレンオキサイド、ポリ カーボネート等を単独または2種以上混合したものを使用できる。
【0015】 またスリーブの外径寸法が50mm以上のものにおいて、成形用金型にフランジ の軸を形成する軸部材をセットしておき、導電性樹脂材料によって軸とフランジ とを一体射出成形することができる。
【0016】
【作用】
上記の構成により、少なくとも一方のフランジが低抵抗率の導電性樹脂材料に よって形成されるから、外部バイアス電圧源からこのフランジを介してスリーブ にバイアス電圧を安定して印加することができると共に、マグネットロールを低 コストで製造できる。
【0017】
【実施例】
図1は本考案の実施例を示す一部省略縦断面図であり、同一部分は前記図3と 同一の参照符号で示す。図1において、フランジ3、4は例えば炭素繊維を20 重量%を含有させたエンジニアリングプラスチック材料(ジュラコン(商品名) CE−20、CR−20等)により、射出成形手段によって形成する。これらの フランジ3、4の体積抵抗率を測定したところ、フランジ単体で10Ω・cm以下 であり、スリーブ6に組込んだ後でも100Ω・cmであった。なおフランジ4に は駆動用の軸4aを中空円筒状に形成し、一体に突出させる。
【0018】 フランジ3、4とスリーブ6との固着は、例えばカシメ手段による。すなわち スリーブ6の端部にフランジ3、4を嵌着した後、スリーブ6の端縁部を内側に 塑性変形させて固着する。この場合スリーブ6とフランジ3、4との間に接着剤 を塗布してもよい。なおフランジ3、4の内側端面に装着する軸受5は、含油軸 受若しくは滑り軸受としてもよい。
【0019】 次に永久磁石部材1は、プラスチック磁石材料によって形成する。この場合結 合材料としては、剛性の大なるナイロン6、ナイロン12のようなポリアミド樹 脂を使用し、この結合材料と強磁性粉末(例えばハードフェライト粉末)とを主 体とする材料を加熱混練して作製したコンパウンドを使用し、次いで軸2のイン サートされた成形用金型内に注入充填する射出成形により軸2と一体成形するこ とが好ましい。なお永久磁石部材1には、両端面に突当部1aを一体に突設し、 軸受5の端面との突当、位置決めとする。また上記コンパウンド中の強磁性粉末 の含有量は、磁気特性や成形性の点から一般に85〜95重量%とされる。
【0020】 上記の構成により、永久磁石部材1とスリーブ6とを相対回転させることがで き、スリーブ6の外周面に磁性現像剤を吸着して磁気ブラシを形成し、所定の現 像作業を行なうことができる。この場合フランジ3、4が体積抵抗率が103 Ω ・cm以下の導電性樹脂材料であるため、スリーブ6にバイアス電圧を安定して印 加することができる。この場合、導電性樹脂材料の体積抵抗率が102 Ω・cm以 下であると、バイアス電圧をより確実にスリーブ6に印加することができる。な おフランジ3、4の少なくとも一方を上記導電性樹脂材料によって形成すればよ い。またフランジ3、4を自己潤滑性を有する材料、例えば導電性ポリアセター ル樹脂によって形成すれば軸2と直接的に回転係合させることができ、軸受5を 省略することができる。
【0021】 図2は本考案の他の実施例を示す要部縦断面図であり、同一部分は前記図1と 同一の参照符号で示す。図2に示すものはスリーブ6の外径が50mm以上のもの に有効である。図2において永久磁石部材1は中空円筒状に形成すると共に、端 部に軸受5を設ける。フランジ4は前記実施例におけるものと同様な導電性樹脂 材料により形成し、射出成形によりステンレス鋼からなる軸4aと一体化される 。なおスリーブ6とフランジ4との固着は接着手段による。4bはフランジ4の 外周に設けた円周溝であり、接着剤溜りを形成する。
【0022】 上記の構成により、永久磁石部材1とスリーブ6とを相対回転させることがで き、前記実施例と同様にバイアス印加状態の現像を行なうことができる。この場 合、フランジ4の軸4aはステンレス鋼のような剛性材料によって形成したもの であるから、大口径のスリーブ6に対しても充分に大なる駆動トルクを伝達し得 る。また軸4aはフランジ4の成形用金型中にインサートするのみで、フランジ 4の成形と同時に一体化されるため、軸4aをフランジ4に圧入する工程を省略 することができる。
【0023】
【考案の効果】
本考案は以上記述のような構成および作用であるから、下記のような効果を奏 し得る。 (1)スリーブの両端部に装着されるフランジの少なくとも一方を導電性樹脂材 料によって形成したことにより、スリーブにバイアス電圧を安定して印加するこ とができ、高品質の画像が得られる。 (2)永久磁石部材をプラスチック磁石によって形成することにより、軸の材料 費および機械加工コストを低減することができ、製造コストを大幅に低減するこ とができる。 (3)大口径のものにおいてフランジに軸を固着する態様のものにおいても、フ ランジの成形と同時に軸の一体化を行ない得るため、製造コストを低減すること ができる。 (4)フランジの形成材料として自己潤滑性を有する導電性樹脂材料を使用する ことにより、軸受を省略することができ、製造コストを低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す一部省略縦断面図であ
る。
【図2】本考案の他の実施例を示す要部縦断面図であ
る。
【図3】従来のマグネットロールの例を示す一部省略縦
断面図である。
【符号の説明】
1 永久磁石部材 3、4 フランジ 6 スリーブ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面に軸方向に延びる複数個の磁極を
    設けてなる永久磁石部材と、非磁性材料により中空円筒
    状に形成したスリーブとを、これらの両端部に設けたフ
    ランジを介して相対回転自在に構成してなるマグネット
    ロールにおいて、フランジの少なくとも一方を抵抗率が
    103 Ω・cm以下の導電性樹脂材料によって形成したこ
    とを特徴とするマグネットロール。
JP2876692U 1992-04-30 1992-04-30 マグネットロール Pending JPH0590519U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2876692U JPH0590519U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 マグネットロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2876692U JPH0590519U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 マグネットロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0590519U true JPH0590519U (ja) 1993-12-10

Family

ID=12257535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2876692U Pending JPH0590519U (ja) 1992-04-30 1992-04-30 マグネットロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0590519U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015001651A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 富士ゼロックス株式会社 現像装置及び画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015001651A (ja) * 2013-06-17 2015-01-05 富士ゼロックス株式会社 現像装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100327627B1 (ko) 현상장치및프로세스카트리지
US4608737A (en) Magnet developer rolls
JPH0590519U (ja) マグネットロール
US4872418A (en) Magnet roll developing apparatus
JP4939914B2 (ja) Oaローラ用中空回転体
JPH08234561A (ja) マグネットローラ
JPH0590517U (ja) マグネットロール
JPH06175504A (ja) マグネットロール
US5740509A (en) Magnet roller and developing device
JP2618620B2 (ja) 現像装置
JP2007127973A (ja) マグネットロール用スリーブ及びその製造方法、これを用いたマグネットロール
JP2001082474A (ja) 焼結含油軸受の使用方法および軸受装置
JPH07219352A (ja) マグネットロール
JPH0517660U (ja) マグネツトロール
JPH08236344A (ja) マグネットロール
JP3455787B2 (ja) 現像装置
JPH0511165U (ja) マグネツトロール
JPH0633485Y2 (ja) マグネツトロ−ル
JPH08211742A (ja) マグネットロール
JPH096136A (ja) 現像装置
JPH1063099A (ja) 現像ローラ及び現像装置
JPH0590518U (ja) マグネットロール
JP2874123B2 (ja) マグネットロール
JPH06308835A (ja) 現像シリンダー及び現像装置
JP2601510Y2 (ja) 磁気シリンダー