JPH0584139A - コーヒー抽出装置 - Google Patents

コーヒー抽出装置

Info

Publication number
JPH0584139A
JPH0584139A JP3245734A JP24573491A JPH0584139A JP H0584139 A JPH0584139 A JP H0584139A JP 3245734 A JP3245734 A JP 3245734A JP 24573491 A JP24573491 A JP 24573491A JP H0584139 A JPH0584139 A JP H0584139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
heating
basket
heating body
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3245734A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Tanaka
宏一 田中
Tadashi Kawachi
正 河内
Shoichi Onuki
昭一 大貫
Shinichi Kimura
眞一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP3245734A priority Critical patent/JPH0584139A/ja
Publication of JPH0584139A publication Critical patent/JPH0584139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の、コーヒーを抽出するための熱湯生
成用の加熱体と、生のコーヒー豆を焙煎する熱風生成用
の発熱体とを、1個の発熱体で兼用することによりコー
ヒー抽出装置の小形化および低価格化をはかることを目
的とするものである。 【構成】 コーヒー豆を粉砕するミル部15,ミルカッ
ター16を設け、コーヒー粉を収納するコーヒーバスケ
ット8を設け、給水タンク2内の水を加熱する加熱体7
を設け、加熱された熱湯をコーヒーバスケット8に給湯
する昇水パイプ9を設け、給湯された熱湯により抽出さ
れてバスケット8から滴下するコーヒー液を受けるコー
ヒーサーバー19を設け、加熱体7に、送風機10から
の風を導き加熱体7からの伝導熱により生のコーヒー豆
を焙煎可能な温度に加熱する導風体11を当接させて設
けている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、送風機からの風を加熱
して生のコーヒー豆を焙煎するための熱風を発生する熱
風発生装置と、該熱風発生装置からの熱風により焙煎さ
れたコーヒー豆を粉砕する粉砕部と、該粉砕部により粉
砕されたコーヒー粉を収納するコーヒーバスケットと、
給水タンク内の水を加熱する加熱体と、該加熱体により
加熱された熱湯を上記コーヒーバスケットに給湯する給
湯パイプと、該給湯パイプから給湯された熱湯により抽
出されて該コーヒーバスケットから滴下するコーヒー液
を受けるサーバーとを備えてなるコーヒー抽出装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のコーヒー抽出装置の一例を図3と
ともに説明する。
【0003】従来のコーヒー抽出装置は、抽出装置本体
31の一側部に生のコーヒー豆を焙煎する熱風を発生す
る熱風発生装置32を設け、該熱風発生装置32に熱風
ダクト33を介して連通されるコーヒー豆を入れる焙煎
部34を設けていた。該熱風発生装置32は、送風機3
5と、該送風機35からの風を生のコーヒー豆を焙煎可
能な温度に加熱する焙煎加熱体36とから構成されてい
た。そして、該焙煎部34は生のコーヒー豆を入れ上記
熱風導管33を介して熱風発生装置32から送られる熱
風により当該生のコーヒー豆を焙煎していた。
【0004】上記焙煎部34には開閉機構37が設けら
れ、コーヒー豆の焙煎が完了すると該開閉機構37の開
成動作により該焙煎部34内のコーヒー豆が粉砕部であ
るミル部38に移される。このミル部38にはコーヒー
豆を粉砕するミルカッター39および該ミルカッター3
9を回転駆動するミルモータ40が設けられ、該ミル部
40の側方にミルカッター39により粉砕されたコーヒ
ー粉を収納するコーヒーバスケット41が隣接されてい
る。このミル部39とコーヒーバスケット41の連通部
にはコーヒーの抽出に適した大きさに上記ミルカッター
39により粉砕されたコーヒー粉が通過可能な穴が形成
されたミルスクリーン42が設けられていた。
【0005】上記抽出装置本体31の他側部に給水タン
ク43が設けられ、該給水タンク43の底部には逆止弁
44を介して当該給水タンク43内の水が導かれる加熱
パイプ45が設けられ、該加熱パイプ45内の水を加熱
する水加熱装置46が設けられていた。該加熱パイプ4
5に該水加熱装置46により加熱された給湯を上記コー
ヒーバスケット41に給湯(該コーヒーバスケット41
に収納されたコーヒー粉に散水)する給湯パイプである
昇水パイプ47が接続されていた。
【0006】そして、該コーヒーバスケット41への熱
湯の供給により抽出され当該コーヒーバスケット41か
ら滴下するコーヒー液を受けるコーヒーサーバー48が
上記水加熱装置46の上に載置され、該水加熱装置46
により当該コーヒーサーバー48内のコーヒー液の保温
を行っていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような構成のコーヒー抽出装置によれば、コーヒーバス
ケット41のコーヒー粉に給湯する熱湯を生成する、す
なわち加熱パイプ45内の水を加熱する水加熱装置46
と、生のコーヒー豆を焙煎する熱風を生成する、すなわ
ち送風機35からの風を加熱する焙煎加熱体36が必要
であり、加熱体が2個設けられているため部品点数が多
くなり、コーヒー抽出装置の大きさが大きくなり小スペ
ース化がはかれず、また、装置自体が高価なものとなっ
ていた。
【0008】本発明は、上記のような問題に鑑みなされ
たものであり、コーヒーを抽出するための熱湯生成用の
加熱体と、生のコーヒー豆を焙煎する熱風生成用の発熱
体とを、1個の発熱体で兼用することによりコーヒー抽
出装置の小形化および低価格化をはかることを目的とす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記のような目的を達成
するために本発明のコーヒー抽出装置は、送風機からの
風を加熱して生のコーヒー豆を焙煎するための熱風を発
生する熱風発生装置と、該熱風発生装置からの熱風によ
り焙煎されたコーヒー豆を粉砕する粉砕部と、該粉砕部
により粉砕されたコーヒー粉を収納するコーヒーバスケ
ットと、給水タンク内の水を加熱する加熱体と、該加熱
体により加熱された熱湯を上記コーヒーバスケットに給
湯する給湯パイプと、該給湯パイプから給湯された熱湯
により抽出されて該コーヒーバスケットから滴下するコ
ーヒー液を受けるサーバーとを備え、上記加熱体に、上
記送風機からの風を導き当該加熱体からの伝導熱により
当該風を生のコーヒー豆を焙煎可能な温度に加熱する熱
伝導性のよい部材からなる導風体を一体に設けている。
【0010】
【作用】上記構成のコーヒー抽出装置は、送風機からの
風を導風体に導きこの風を加熱体からの伝導熱により加
熱し、この加熱された熱風により生のコーヒー豆を焙煎
し、この焙煎されたコーヒー豆を粉砕部で粉砕してコー
ヒーバスケットに収納する。そして、給水タンクの水を
上記加熱体で加熱して熱湯を生成し、この熱湯を上記コ
ーヒーバスケットのコーヒー粉に供給してコーヒー液を
抽出する。
【0011】
【実施例】本発明のコーヒー抽出装置の一実施例を図1
及び図2とともに説明する。本発明のコーヒー抽出装置
は、抽出装置本体1の一側部に水をいれる給水タンク2
を設け、該給水タンク2の下部に開閉弁3を設けるとと
もに逆止弁4を介して当該給水タンク2内の水が導かれ
る加熱パイプ5を接続している。該加熱パイプ5と該加
熱パイプ5内の水を加熱するヒータ6とをアルミダイカ
ストにてモールドして加熱体7を形成し、該加熱パイプ
5に該ヒータ6により加熱された熱湯をコーヒー粉を収
納するコーヒーバスケット8に給湯する給湯パイプであ
る昇水パイプ9を接続している。
【0012】そして、上記給水タンク2の下方に送風機
10を設け、該送風機10からの風を導き上記ヒータ6
からの伝導熱により当該風を生のコーヒー豆を焙煎可能
な温度に加熱する熱伝導性のよい例えばアルミ等により
形成されたハニカム形状の導風体11を上記加熱体7に
一体設け、該加熱体7と送風機10と導風体11とで熱
風発生装置を形成している。この導風体11に、上記ヒ
ータ6により加熱された熱風を生のコーヒー豆を入れて
焙煎するための焙煎部12に導く熱風ダクト13の一端
を接続し、この熱風ダクト13の他端に焙煎部12を接
続している。
【0013】該焙煎部12は上記抽出装置本体1の他側
部の上部に設けられ、該焙煎部12の下部に開閉機構1
4を設け、該開閉機構14の開成により焙煎されたコー
ヒー豆が該焙煎部12の側部下方に設けられたミル部1
5に移される。該ミル部15には、コーヒー豆を粉砕す
るミルカッター16および該ミルカッター16を回転駆
動するミルモータ17が設けられ、該ミル部15の側方
に該ミルカッター16により粉砕されたコーヒー粉を収
納する上記コーヒーバスケット8を隣接させて設けてい
る。そして、該ミル部15と該コーヒーバスケット8と
の連通部にコーヒーの抽出に適した大きさに上記ミルカ
ッター16により粉砕されたコーヒー粉が通過可能な穴
が形成されたミルスクリーン18を設けている。
【0014】更に、上記コーヒーバスケット8への上記
昇水パイプ9からの熱湯の給湯により抽出され当該コー
ヒーバスケット8から滴下するコーヒー液を受けるコー
ヒーサーバー19を上記加熱体7の上に載置している。
【0015】上記構成のコーヒー抽出装置の動作を説明
する。まず、加熱体7の上にコーヒーサーバー19を載
置し、このコーヒーサーバー19の上方にコーヒーバス
ケット8を位置させるとともに、焙煎部12に抽出する
コーヒーの量に応じたコーヒー豆を入れ、抽出するコー
ヒーの量に応じた水を入れた給水タンク2を抽出装置本
体1の所定位置にセットする。
【0016】そして、コーヒーの抽出動作を開始させる
スイッチ(図示せず)をONすると、送風機10が動作
して所定圧の圧縮空気を導風体11に送風し、この送風
された空気を導風体11に発熱体7のヒータ6から伝導
された伝導熱により生のコーヒー豆を焙煎可能な温度に
加熱する。
【0017】この加熱された熱風が熱風ダクト13を通
り生のコーヒー豆が入れられた焙煎部12に送風され、
該焙煎部12内の生のコーヒー豆はこの熱風により撹拌
されながら焙煎され、温度または時間によりコーヒー豆
の焙煎完了を検出して開閉機構14を開成し、焙煎され
たコーヒー豆をミル部15に移すとともに上記送風機1
0を停止させる。
【0018】この送風機10の停止と同時に上記給水タ
ンク2の開閉弁3が開状態となり、該給水タンク2内の
水が開閉弁3および逆止弁4を介して加熱パイプ5,昇
水パイプ9へ導かれ該給水タンク2と同水位まで昇水パ
イプ9に昇水し、上記加熱体7のヒータ6により加熱パ
イプ5内の水を加熱する。
【0019】この水の加熱と同時に、上記ミル部15の
ミルモータ17が駆動し、このミルモータ17の駆動に
よりミルカッター16が回転して該ミル部15に移され
たコーヒー豆を粉砕する。そして、ミルカッター16に
より粉砕されたコーヒー粉がミルスクリーン18に設け
られた穴を通過可能な大きさになると、この穴を通って
コーヒーバスケット8側へ移動していく。
【0020】その後、上記加熱パイプ5内の水がヒータ
6により加熱されて沸騰すると、該加熱パイプ5内の圧
力が蒸気圧により上昇して昇水パイプ9に押し上げら
れ、該昇水パイプ9からこの押し上げられた熱湯が上記
コーヒーバスケット8に給湯され、該コーヒーバスケッ
ト8に収納されたコーヒー粉に浸透しコーヒー液を抽出
し、この抽出されたコーヒー液が該コーヒーバスケット
8から滴下しコーヒーサーバー19にためられ、コーヒ
ーの抽出が上記のような動作により自動的に行われる。
【0021】
【発明の効果】本発明のコーヒー抽出装置は上記のよう
な構成であるから、生のコーヒー豆を焙煎する熱風およ
びコーヒー液を抽出する熱湯を生成するための発熱体を
1個の発熱体により兼用することができ、コーヒー抽出
装置の大きさを小形化することができ、小スペース化を
はかることができるとともに、部品点数をも削減するこ
とができ、低価格化をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のコーヒー抽出装置の一実施例を示す概
略断面図である。
【図2】本発明のコーヒー抽出装置における発熱体を示
す要部拡大斜視図である。
【図3】従来のコーヒー抽出装置の一例を示す概略断面
図である。
【符号の説明】
1 抽出装置本体 2 給水タンク 5 加熱パイプ 6 ヒータ 7 発熱体 8 コーヒーバスケット 9 昇水パイプ 10 送風機 11 導風体 12 焙煎部 13 熱風ダクト 15 ミル部 16 ミルカッター 19 コーヒーサーバー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 眞一 大阪市阿倍野区長池町22番22号 シヤープ 株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送風機からの風を加熱して生のコーヒー
    豆を焙煎するための熱風を発生する熱風発生装置と、 該熱風発生装置からの熱風により焙煎されたコーヒー豆
    を粉砕する粉砕部と、 該粉砕部により粉砕されたコーヒー粉を収納するコーヒ
    ーバスケットと、 給水タンク内の水を加熱する加熱体と、 該加熱体により加熱された熱湯を上記コーヒーバスケッ
    トに給湯する給湯パイプと、 該給湯パイプから給湯された熱湯により抽出されて該コ
    ーヒーバスケットから滴下するコーヒー液を受けるサー
    バーとを備えたコーヒー抽出装置において、 上記加熱体に、上記送風機からの風を導き当該加熱体か
    らの伝導熱により当該風を生のコーヒー豆を焙煎可能な
    温度に加熱する熱伝導性のよい部材からなる導風体を一
    体に設けたことを特徴とするコーヒー抽出装置。
JP3245734A 1991-09-25 1991-09-25 コーヒー抽出装置 Pending JPH0584139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245734A JPH0584139A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 コーヒー抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3245734A JPH0584139A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 コーヒー抽出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0584139A true JPH0584139A (ja) 1993-04-06

Family

ID=17138011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3245734A Pending JPH0584139A (ja) 1991-09-25 1991-09-25 コーヒー抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0584139A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104586257A (zh) * 2014-12-18 2015-05-06 成都快典科技有限公司 一种咖啡机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104586257A (zh) * 2014-12-18 2015-05-06 成都快典科技有限公司 一种咖啡机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0344522B2 (ja)
WO1990002507A1 (en) Coffee maker
CN212438287U (zh) 一种萃取充分的咖啡机
JPH04354912A (ja) 抽出装置
JPH0584139A (ja) コーヒー抽出装置
US3370523A (en) Beverage dispensing apparatus
US2050303A (en) Coffee maker
JPH02302227A (ja) コーヒメーカの焙煎装置
JPH0316128B2 (ja)
JP2596608Y2 (ja) 焙煎器
KR200225910Y1 (ko) 전자동 커피 추출장치
JPS5858093B2 (ja) 飲料製造機
KR102007932B1 (ko) 물 및 원두가루공급장치
KR920000922B1 (ko) 음료 제조기
JPS63164917A (ja) 飲料製造機
JPS6026750Y2 (ja) 珈琲抽出器
JPS63197415A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH01115315A (ja) 飲料製造機
JPH0132996Y2 (ja)
JPH0236435Y2 (ja)
JPH0724632B2 (ja) 焙煎機付きコーヒー豆粉砕装置
JPH05300838A (ja) コーヒー抽出器
JPH0614697Y2 (ja) サイホン式コ−ヒ−抽出器
KR20240051506A (ko) 쿨링이 가능한 커피메이커
JPH0740996B2 (ja) 飲料抽出器