JPH0579333B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0579333B2
JPH0579333B2 JP62198422A JP19842287A JPH0579333B2 JP H0579333 B2 JPH0579333 B2 JP H0579333B2 JP 62198422 A JP62198422 A JP 62198422A JP 19842287 A JP19842287 A JP 19842287A JP H0579333 B2 JPH0579333 B2 JP H0579333B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image information
contrast
memory
blood vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62198422A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6440033A (en
Inventor
Hiroshi Asahina
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP62198422A priority Critical patent/JPS6440033A/ja
Priority to DE3826550A priority patent/DE3826550C2/de
Publication of JPS6440033A publication Critical patent/JPS6440033A/ja
Priority to US07/430,964 priority patent/US4943987A/en
Publication of JPH0579333B2 publication Critical patent/JPH0579333B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はX線診断装置、更に詳しくは被検体の
血管狹窄部の診断及び治療に有効なX線診断装置
に関する。
(従来の技術) 従来、被検体の血管狹窄部の回復手術を行う手
法として、カテーテル(細い管)を被検体の血管
狹窄部に向けて挿通し、このカテーテルの先端に
設けたバルーン(膨脹体)を血管狹窄部に合致さ
せた状態でバルーンを膨脹させることによりその
狹窄部を元の太さに広げるようにしたものが知ら
れている。
そして、上述した回復手術は、被検体の血管狹
窄部を含むX線透視像をX線診断装置のTVモニ
タに表示し、このX線透視像を観察しつつ行うの
が通常である。
ところで、従来においては、上述したX線透視
像を直接TVモニタにて観察しつつ回復手術を行
う方法のほか、近年のICメモリの普及に伴う画
像処理技術の進歩により、狹窄部周辺の血管が良
く写し出された画像(造影像)60の画像データ
を予めICメモリに格納しておき、更にこの画像
データをデジタル・アナログ変換して第5図に示
すように専用TVモニタ50に表示するととも
に、この表示画像と透視モニタ51に表示される
直接透視像61とを見比べながらカテーテル操作
の容易化を図つた装置が実用化されている。
しかしながら、このような従来装置の場合、操
作者は専用TVモニタ50に表示される狹窄部周
辺の血管の画像60と、透視モニタ51に表示さ
れる直接透視像61とを見比べて狹窄部の真の位
置を直接透視像61上で想像することになるの
で、狹窄部と直接透視像61との位置関係を正確
に把握することが難しく、バルーン31を設けた
カテーテル30の操作が必ずしも容易ではないとい
う問題がある。
また、専用TVモニタ50には、狹窄部周辺の
血管の画像60が静止画像として表示されるもの
であるが、実際の心臓では拍動により血管が移動
するため、静止画像の表示だけではカテーテル3
0の操作に不充分である。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように従来装置においては、血管狹窄
部と直接透視像との位置関係を明確に把握するこ
とが困難で、カテーテルの操作を適確に行うこと
ができないという問題がある。
そこで、本発明の血管狹窄部の回復手術を行う
に際して、この血管狹窄部と直接透視像との位置
関係を明確に把握することができるX線診断装置
を提供することを目的とするものである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明のX線診断装置は、被検体の心拍に対応
して拍動する血管狹窄部を含む血管の造影前及び
造影後の画像情報及び当該血管のX線透視像の画
像情報を収集する画像収集手段と、前記血管の造
影前及び造影後の画像情報の一方又は双方を記録
する記録手段と、被検体の心電図情報を取込みこ
れを基に前記画像情報を記録すべきメモリを選択
するメモリ選択信号を作成して前記記録手段に送
出するメモリ選択信号発生手段と、前記血管の造
影前後の画像情報に対し前記メモリ選択信号に基
き心拍の位相に対応した状態で減算処理を行う減
算処理手段と、減算処理された画像情報と前記X
線透視像の画像情報とのうち前記メモリ選択信号
に基き心拍の位相が対応するもの同士を加算処理
する加算処理手段と、加算処理された画像情報を
取込んでこれを表示する表示手段とを有するもの
である。
(作用) 以下に上記構成の装置の作用を説明する。
画像収集手段は、まず被検体の心拍に対応して
拍動する血管狹窄部を含む血管の造影前及び造影
後の画像情報を収集する。これらの画像情報の一
方又は双方は記録手段に記録される。メモリ選択
信号発生手段は、被検体の心電図情報を取込みこ
れを基にメモリ選択情報を作成して記録手段に送
出する。
減算処理手段は、前記造影前及び造影後の画像
情報のうち心拍に対応した位相の画像情報同士を
減算処理し血管狹窄部を含む血管のみの画像情報
を求める。
加算処理手段は、減算処理された画像情報と画
像収集手段で収集したX線透視像の画像情報との
うち心拍の位相が対応するもの同士を加算処理し
処理画像情報を表示手段に送る。
これにより、表示手段にはX線透視像に血管狹
窄部を含む血管の画像が重畳した画像が表示され
る。
(実施例) 以下に本発明の実施例を説明する。
第1図は本発明の第1の実施例装置を示すもの
である。
この装置は、被検体の心拍に対応して拍動する
血管狹窄部を含む血管に造影剤を投入した状態
で、当該血管に対してX線を曝射することにより
得られる造影像と、造影剤が当該血管に到達する
前におけるこの血管の画像(以下「マスク像」と
いう)とを撮像しこれら造影像及びマスク像の画
像情報を収集すると共に、当該血管に直接X線を
曝射することにより得られるX線透視像を撮像し
その画像情報を収集する画像収集手段1と、前記
造影像及びマスク像の画像情報を後述するような
タイミングで記録する記録手段2と、被検体の心
臓の心電図情報を取込みこれを基に記録手段2に
おける造影像の画像情報を記録すべきメモリ(詳
細は後述する)を選択するためのメモリ選択信号
を作成してこれを記録手段2に送出するメモリ選
択信号発生手段3と、前記マスク像及び造影像の
画像情報を取込みこれらの間で減算処理(サブト
ラクシヨン処理)を実行して、血管のみの画像
(サブトラクシヨン像)の画像情報を送出する減
算処理手段4と、前記画像収集手段1からX線透
視像の画像情報を、減算処理手段4からサブトラ
クシヨン像の画像情報をそれぞれ取込み、両者の
間で加算処理を実行してこれら両画像情報を重畳
した画像情報を求める加算処理手段5と、加算処
理手段5により重畳された画像情報を取込みこれ
を表示する表示手段6とを有している。
前記画像収集手段1は、前記造影像、マスウ像
及びX線透視像を撮像し、これらをそれぞれアナ
ログ信号の形態の画像情報に変換するTVカメラ
7と、このTVカメラ7から出力される前記各画
像の画像情報をデジタル化するA/D変換器8と
を具備している。
前記記録手段2は、前記A/D変換器8に接続
されたマスク像用メモリ9と、同じく前記A/D
変換器8に接続された複数個の造影像用メモリ1
0a,10b,…,10nと、マスク像用メモリ
9及び造影像用メモリ10a,10b,…,10
nにおける記録タイミングを指定する録画指示器
11とを具備している。
前記メモリ選択信号発生手段3は、被検体の心
電図情報を取込み表示する心臓モニタ12と、こ
の心臓モニタ12から心電図情報を取込み心電図
におけるR波情報を検出するR波検出器13と、
このR波検出器13により検出したR波情報を取
込み、自身の初期化を行うと共に表示手段6の画
像フレームに合せたカウンタ信号を発生しこのカ
ウンタ信号を前記造影像用メモリ10a,10
b,…,10nのメモリ選択信号として各造影像
用メモリ10a,10b,…,10nに送るフレ
ームカウンタ14とを具備している。
そして、前記録画指示器11の出力信号(録画
指示信号)により、マスク像情報がマスク像用メ
モリ9に記録され、また、録画指示器11の出力
信号と前記メモリ選択信号とにより、R波直後の
造影像情報が造影像用メモリ10aに、以降のフ
レームに対応する造影像情報が造影像用メモリ1
0b,…,10nに順次記録されるようになつてい
る。このようにメモリ選択信号により各造影像を
記録すべき造影像用メモリ10a,10b,…,
10nが選択されるようになつていると共に、録
画指示器11の出力信号が断れた時点より各造影
像用メモリ10a,10b,…,10nは記録し
た各造影像情報を保存し、かつ、メモリ選択信号
に従い記録した各造影像情報を減算処理手段4に
それぞれ送出するようになつている。
前記減算処理手段4は、マスク像用メモリ4か
ら常にマスク画像情報を取込むと共に各造影像用
メモリ10a,10b,…,10nから順次送出
される各造影像情報を取込み、マスク画像情報か
ら各造影像情報をそれぞれ減算し、それぞれのサ
ブトラクシヨン画像を加算処理手段5に送出する
ようになつている。
加算処理手段5は、画像収集手段1からの心拍
の位相に対応したX線透視像情報を取込むと共
に、前記各サブトラクシヨン画像を取込み、心拍
の位相が同一のもの同士を加算処理してその加算
結果を表示手段6に送出するようになつている。
表示手段6は、加算処理手段5の加算結果をア
ナログ化するD/A変換器15と、このD/A変
換器15の出力信号を取込んでこれを表示する
TVモニタ16とを具備している。
次に上記構成の装置の作用を、第2図に示すこ
の装置の処理順序を示す説明図をも参照して説明
する。
まず、被検体の血管に対する血管造影を行い、
このときTVカメラ7により収集される当該血管
のX線透視像の情報をA/D変換器8でデジタル
化した後、これを記録手段2に送る。
記録手段2においては、録画指示器11による
指示の基に、血管造影時の造影剤が写し出される
直前のX線透視像の画像情報をマスク像情報とし
てマスク像用メモリ9に記録する。
また、血管に造影剤が流れ血管狹窄部が最も良
く写し出されたX線透視像の画像情報が、造影像
用メモリ10a,10b,…,10nに造影像情
報として記録される。
この造影像情報が各造影像用メモリ10a,1
0b,…,10nに記録される態様は以下の如く
である。
すなわち、録画指示器11から各造影像用メモ
リ10a,b,…,10nに記録を指示する出力
信号が送られると共に、メモリ選択信号発生手段
3から各造影像用メモリ10a,b,…,10n
にメモリ選択信号が送られ、これにより、第2図
に示すR波直後の造影情報が造影像用メモリ10
aに、また、次のフレームに対応する造影像情報
が造影像用メモリ10bにというように順次各造
影像情報を記録していく。
そして、血管狹窄部が最も良く写し出された瞬
間録画指示器11から各造影像用メモリ10a,
b,…,10nに記録を指示する出力信号を送
る。この出力信号を取込んだ各造影像用メモリ1
0a,b,…,10nにおいてはそれぞれ繰り返
し記録が行われると共に、その出力信号が断れた
時点より各造影像用メモリ10a,b,…,10
nは記録した画像情報を保存すると共にメモリ選
択信号に従い保存した画像情報を減算処理手段4
に送出する。
減算処理手段4は、マスク像用メモリ9から常
にマスク像情報を取込むと共に、各造影像用メモ
リ10a,b,…,10nから順次送られてくる
造影像情報を取込み、マスク像情報から各造影像
情報を減算処理してこれらをサブトラクシヨン像
情報として加算処理手段5に送る。
加算処理手段5は、画像収集手段1により収集
された血管狹窄部を含む血管のX線透視像情報を
取組むと共に、減算処理手段4からの各サブトラ
クシヨン像情報を取込み、心拍の位相が対応する
もの同士でそれぞれ加算処理を行つて、加算結果
を順次D/A変換器15へ送出する、D/A変換
器15は前記加算結果を順次アナログ化しこれら
をTVモニタ16に送る。
これにより、TVモニタ16の画面には第2図
に示す如く血管狹窄部像40を含む血管像Bと、
X線透視像情報に含まれてくるカテーテル30及
びバルーン31の像とが同一の心拍位相に対応し
つつ重畳表示されることになり、この結果、血管
狹窄部の回復手術の際のカテーテル30及びバル
ーン31の位置合せ等の操作が容易となる。
次に本発明の第2の実施例装置を第3図を参照
して説明する。尚、同図に示す装置において第1
図に示すものと同一の機能を有するものには同一
の符号を付し、この詳細な説明は省略する。
第3図に示す装置が第1図に示す装置と異なる
点は、前記1個のマスク像用メモリ9の代りに、
複数個のマスク像用メモリ9a,9b,…,9n
を設けたことである。そして、各マスク像用メモ
リ9a,9b,…,9nに対しフレームカウンタ
14からメモリ選択信号をそれぞれ送り、R波直
後の1フレーム分のマスク像情報をマスク像用メ
モリ9aに、次の1フレーム分のマスク像情報を
マスク像用メモリ9bにというように順次記録し
ていくと共に、メモリ選択信号により各マスク像
用メモリ9a、9b、…,9nと各造影像用メモリ
10a,10b,…,10nとにそれぞれ記録さ
れている心拍の同一位相に対応する画像情報同士
を読み出して、これらの間の各減算処理を減算処
理手段4により行うようにしたものである。
これにより、心臓の拍動によるアーチフアクト
を含まないサブトラクシヨン像を得ることがで
き、加算処理手段5においてX線透視像と重ね合
せこれを表示したことにより鮮明な重畳画像を得
ることが可能となる。
次に本発明の第3の実施例装置を第4図を参照
して説明する。
尚、第4図に示す装置において、第1図に示す
ものと同一の機能を有するものには同一の符号を
付し、その詳細な説明は省略する。
この装置が第1図に示す装置と異なる点は、造
影像用メモリを省略すると共に、減算処理手段4
における減算処理後のサブトラクシヨン像の画像
情報を記録する複数のサブトラクシヨン像用メモ
リ17a,17b,…,17nを設け、各サブト
ラクシヨン像用メモリ17a,17b,…,17
nに録画指示器11からの出力信号及びフレーム
カウンタ14からのメモリ選択信号を送るように
したことである。
この装置によつても、第1図に示す装置と同様
な効果を発揮させることができる。
本発明は上述した実施例に限定されるものでは
なくその要旨の範囲内で種々の変化が可能であ
る。
[発明の効果] 以上詳述した本発明によれば、被検体の血管狹
窄部の位置をX線透視像上で明確に把握でき、こ
れにより回復手術の適確性を向上することに寄与
し得るX線診断装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例装置を示すブロ
ツク図、第2図は同装置の処理順序を示すブロツ
ク図、第3図は本発明の第2の実施例装置を示す
ブロツク図、第4図は本発明の第3の実施例装置
を示すブロツク図、第5図は従来装置におけるX
線透視像及び造影像の表示例を示す説明図であ
る。 1……画像収集手段、2……記録手段、4……
減算処理手段、5……加算処理手段、6……表示
手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 被検体の心拍に対応して拍動する血管狭窄部
    を含む血管の造影前及び造影後の画像情報及び当
    該血管のX線透視像の画像情報を収集する画像収
    集手段と、前記血管の造影前及び造影後の画像情
    報の一方又は双方を記録する記録手段と、被検体
    の心電図情報を取込みこれを基に前記画像情報を
    記録すべきメモリを選択するメモリ選択信号を作
    成して前記記録手段に送出するメモリ選択信号発
    生手段と、前記血管の造影前後の画像情報に対し
    前記メモリ選択信号に基き心拍の位相に対応した
    状態で減算処理を行う減算処理手段と、減算処理
    された画像情報と前記X線透視像の画像情報との
    うち前記メモリ選択信号に基き心拍の位相が対応
    するもの同士を加算処理する加算処理手段と、加
    算処理された画像情報を取込んでこれを表示する
    表示手段とを有することを特徴とするX線診断装
    置。
JP62198422A 1987-08-07 1987-08-07 Apparatus for x-ray diagnosis Granted JPS6440033A (en)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62198422A JPS6440033A (en) 1987-08-07 1987-08-07 Apparatus for x-ray diagnosis
DE3826550A DE3826550C2 (de) 1987-08-07 1988-08-04 Einrichtung zum Darstellen von Röntgenbildern
US07/430,964 US4943987A (en) 1987-08-07 1989-11-01 Method and system for displaying X-ray images of blood-vessel structure parts of subject

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62198422A JPS6440033A (en) 1987-08-07 1987-08-07 Apparatus for x-ray diagnosis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6440033A JPS6440033A (en) 1989-02-10
JPH0579333B2 true JPH0579333B2 (ja) 1993-11-02

Family

ID=16390839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62198422A Granted JPS6440033A (en) 1987-08-07 1987-08-07 Apparatus for x-ray diagnosis

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6440033A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305486A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Canon Inc 画像処理装置及び方法及びシステム

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02228945A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Hitachi Medical Corp X線画像診断装置
CN102123665B (zh) * 2008-08-13 2013-09-11 皇家飞利浦电子股份有限公司 冠状血管和心肌灌注信息的动态可视化
JP5481099B2 (ja) * 2009-06-03 2014-04-23 株式会社東芝 X線診断装置
JP6327695B2 (ja) * 2013-07-29 2018-05-23 国立大学法人千葉大学 手術支援プログラム及び手術支援システムの作動方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146582A (en) * 1977-05-26 1978-12-20 Ito Takanori Xxray picture synthesizer
JPS59151938A (ja) * 1983-02-04 1984-08-30 株式会社東芝 放射線診断装置
JPS61172537A (ja) * 1985-01-25 1986-08-04 株式会社島津製作所 デイジタルサブトラクシヨン装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146582A (en) * 1977-05-26 1978-12-20 Ito Takanori Xxray picture synthesizer
JPS59151938A (ja) * 1983-02-04 1984-08-30 株式会社東芝 放射線診断装置
JPS61172537A (ja) * 1985-01-25 1986-08-04 株式会社島津製作所 デイジタルサブトラクシヨン装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004305486A (ja) * 2003-04-08 2004-11-04 Canon Inc 画像処理装置及び方法及びシステム
JP4639035B2 (ja) * 2003-04-08 2011-02-23 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法、プログラム、コンピュータ可読記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6440033A (en) 1989-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4903705A (en) Digital radiography apparatus
US4943987A (en) Method and system for displaying X-ray images of blood-vessel structure parts of subject
CN101023871B (zh) X射线诊断装置、图像处理装置和程序
US7697740B2 (en) Medical image processing system and medical image processing method
JP3257630B2 (ja) 冠状動脈を形状特定する表示装置
JP5022667B2 (ja) 医用画像処理装置及び医用画像処理方法
US8295911B2 (en) Motion correction for tomographic medical image data of a patient
EP0362821A1 (en) Diagnostic X-ray apparatus
JP5550689B2 (ja) 画像処理装置
JP5438984B2 (ja) X線画像診断装置及びx線画像処理方法
US20080240536A1 (en) Method of detection and compensation for respiratory motion in radiography cardiac images synchronized with an electrocardiogram signal
JP4429677B2 (ja) 周期的に運動する器官のct画像形成方法
JP3668822B2 (ja) 医用画像処理装置
JP2002325756A (ja) 画像獲得と心周期を同期させてデュアルエネルギー撮影を行うシステムと方法
KR950014510B1 (ko) 영상처리장치
JP5523656B2 (ja) 画像処理装置
JP4594512B2 (ja) X線画像診断装置及びx線画像処理方法
JP2003164446A (ja) 心臓イメージング方法及び装置
JP2006087631A (ja) 画像診断装置、画像処理装置、及び画像処理プログラムを記録した記録媒体
JPH0579333B2 (ja)
JP4634179B2 (ja) 画像診断装置
JP4626414B2 (ja) X線診断装置
JP2004073490A (ja) X線撮影装置、x線撮影方法、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH0234439B2 (ja)
Rotger et al. Activevessel: A new multimedia workstation for intravascular ultrasound and angiography fusion

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees