JPH057384A - Remote control transmitter - Google Patents

Remote control transmitter

Info

Publication number
JPH057384A
JPH057384A JP15679691A JP15679691A JPH057384A JP H057384 A JPH057384 A JP H057384A JP 15679691 A JP15679691 A JP 15679691A JP 15679691 A JP15679691 A JP 15679691A JP H057384 A JPH057384 A JP H057384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
code
pulse waveform
pulse
waveform data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15679691A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2656172B2 (en
Inventor
Shigeo Mori
茂男 森
Akira Toki
明 十亀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SANWA DENSHI KIKI KK
Original Assignee
SANWA DENSHI KIKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SANWA DENSHI KIKI KK filed Critical SANWA DENSHI KIKI KK
Priority to JP15679691A priority Critical patent/JP2656172B2/en
Publication of JPH057384A publication Critical patent/JPH057384A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2656172B2 publication Critical patent/JP2656172B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make the system small and to reduce the cost by expressing one pulse of a binary data string with a 1-bit data to reduce the storage capacity per one command. CONSTITUTION:A pulse signal train received by a reception circuit 2 is converted into a signal string of a logic level by a low pass filter 3 and a microcomputer 4 implements data compression and signal reproduction processing. Then plural kinds of pulse waveform data are stored in a ROM 10 and a RAM 11 being a data table, and a binary data string and a number data designating each pulse waveform data equivalent to an additional code are stored in them as a code definition table. Then a CPU 7 separately extracts a binary data string and an additional code from the reception signal, discriminates a coincident code definition table and stores a fixed data including a designation data and a binary data string of an obtained code definition table for each command. Thus, one pulse of a binary data string is expressed in one-bit and the capacity is compressed.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】この発明はリモートコントロール
装置に用いられるリモコン送信機、特に家庭用機器を制
御して所定の動作を行わせるリモコン送信機に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a remote control transmitter used in a remote control device, and more particularly to a remote control transmitter for controlling home appliances to perform a predetermined operation.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、例えば赤外線を用いたリモートコ
ントロール装置において、受信機は、ある特定の赤外線
パルス信号列を受信したとき、その受信信号に応じた機
能(動作)を行うように構成されている。また送信機は
押しボタンスイッチなどの操作に応じた赤外線パルス信
号列を発生するように構成されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, for example, in a remote control device using infrared rays, when a receiver receives a specific infrared pulse signal train, it is configured to perform a function (operation) according to the received signal. There is. The transmitter is also configured to generate an infrared pulse signal train in response to the operation of a push button switch or the like.

【0003】この赤外線パルス信号列は基本的にあるビ
ット数の命令コードが含まれているが、信号列のコード
化形式はメーカやセット毎に異なる。従って受信側で、
ある特定の機能(動作)を行わせるには、それに応じた
送信信号を出力することのできる送信機を用いなければ
ならず、複数の機器をリモートコントロールする場合に
は、複数の送信機を使い分けなければならなかった。
This infrared pulse signal train basically contains an instruction code with a certain number of bits, but the coding format of the signal train differs depending on the manufacturer and the set. Therefore, on the receiving side,
In order to perform a certain specific function (operation), it is necessary to use a transmitter that can output a transmission signal according to it, and when controlling multiple devices remotely, use multiple transmitters separately. I had to.

【0004】このような煩雑性を解消するために、複数
の送信機の機能を単一の送信機に学習させて、その送信
機のみによって複数の機器を選択的に遠隔制御できるよ
うにしたプログラマブル送信機が開発されている。この
プログラマブル送信機は、次のように構成されている。
先ず任意の送信機から出力された赤外線信号を、内蔵す
る受信回路で受信し、マイクロコンピュータによって受
信信号の繰り返しパターンなどを識別し、これをデータ
圧縮してそのデータをメモリに記憶する。そして、再送
信時にはメモリからデータを読み出すとともにデータ圧
縮と逆過程の処理によってパルス信号を生成し、送信す
る。
In order to eliminate such complications, a single transmitter is made to learn the functions of a plurality of transmitters so that a plurality of devices can be selectively remotely controlled only by the transmitters. A transmitter is being developed. This programmable transmitter is configured as follows.
First, an infrared signal output from an arbitrary transmitter is received by a built-in receiving circuit, a repetitive pattern of the received signal is identified by a microcomputer, this is compressed, and the data is stored in a memory. Then, at the time of re-transmission, the data is read from the memory and a pulse signal is generated and transmitted by the process of the data compression and the reverse process.

【0005】従来の学習機能を有するリモコン送信機の
データ圧縮方法の例を図11〜図14に示す。図11は
受信または送信すべき信号とそのコードデータを示す。
例えばスタートコードはtoのパルス幅とt1のパルス
間隔を有するパルス波形からなり、データD0はt2の
パルス幅とt3のパルス間隔からなり、データD1はt
4のパルス幅とt5のパルス間隔からなる。このように
パルス幅の時間とパルス間隔の時間を対として複数種の
パルス波形の組合せによって送信信号が構成されてい
る。そこで、図12に示すようにパルス幅とパルス間隔
を対とするパルス波形データを必要な種類だけ予め記憶
しておくか、学習によって作成し、このパルス波形デー
タの番号を、図13に示すようにカテゴリ番号で再定義
する変換テーブルを設け、1つのパルス波形(パルス幅
とパルス間隔の対)を2〜4ビットの数字で表現できる
ようにし、1つのコマンドを例えば図14に示すように
定めている。図13に示した変換テーブルは複数種設け
られていて、図14中の変換テーブル番号はその複数種
の変換テーブルのうち1つを指定する。また、固有デー
タ列の各データはその変換テーブルで用いるカテゴリ番
号である。
An example of a conventional data compression method for a remote control transmitter having a learning function is shown in FIGS. FIG. 11 shows a signal to be received or transmitted and its code data.
For example, the start code has a pulse waveform having a pulse width of to and a pulse interval of t1, the data D0 has a pulse width of t2 and a pulse interval of t3, and the data D1 has t.
4 pulse widths and t5 pulse intervals. As described above, the transmission signal is configured by combining a plurality of types of pulse waveforms with the pulse width time and the pulse interval time as a pair. Therefore, as shown in FIG. 12, pulse waveform data having a pair of pulse width and pulse interval is stored in advance in a required type, or is created by learning, and the pulse waveform data number is as shown in FIG. A conversion table for redefining with a category number is provided to allow one pulse waveform (a pair of pulse width and pulse interval) to be represented by a number of 2 to 4 bits, and one command is defined as shown in FIG. 14, for example. ing. The conversion table shown in FIG. 13 is provided in plural types, and the conversion table number in FIG. 14 designates one of the plural types of conversion tables. Further, each data in the unique data string is a category number used in the conversion table.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の学習機能を有するリモコン送信機では、受信した
信号のパターンを圧縮してメモリに記憶する場合、パル
ス幅とパルス間隔の時間の組み合わせのカテゴリを予め
テーブル化しておき、このカテゴリデータの集合によっ
て記憶するものであるため、例えば1パルスにつき2〜
4ビットの記憶容量が必要となり、複数の送信機の複数
の機能を学習するためには大容量のメモリが必要とな
る。例えば、平均的なリモコン送信機では、1コマンド
32ビット構成が最も多く、1コマンド記憶するのに8
〜16バイトを要している。従って、30コマンド(3
0キー分)記憶しておくためには、図14に示した固有
データだけでも240〜480バイト以上のメモリ容量
が必要となる。
However, in such a conventional remote control transmitter having a learning function, when the pattern of the received signal is compressed and stored in the memory, the combination of the pulse width and the time of the pulse interval is used. Since the categories are made into a table in advance and stored by a set of this category data, for example, 2 to 2 per pulse
A storage capacity of 4 bits is required, and a large capacity memory is required to learn a plurality of functions of a plurality of transmitters. For example, in an average remote control transmitter, one command consists of 32 bits most, and one command stores 8 bits.
It takes ~ 16 bytes. Therefore, 30 commands (3
In order to store (0 key), the memory capacity of 240 to 480 bytes or more is required even for the unique data shown in FIG.

【0007】一般に、1チップマイコンの内臓RAMの
容量は256バイト程度であるため、必要なコマンドの
キー数分(30キー)のデータを記憶するには容量不足
となり、外付けSRAMが必要となる。このことが装置
の大型化およびコスト高の要因となっていた。
Generally, since the capacity of the built-in RAM of a one-chip microcomputer is about 256 bytes, the capacity is insufficient to store the data of the number of required command keys (30 keys), and an external SRAM is required. . This has been a factor of increasing the size and cost of the device.

【0008】この発明の目的は1コマンド(1キーの操
作命令)当りの記憶容量を削減し、少ない容量のメモリ
(例えば1チップマイコンの内部RAMのみ)でシステ
ムを構成できるようにして、小型化および低コスト化し
た学習機能を有するリモコン送信機を提供することにあ
る。
It is an object of the present invention to reduce the storage capacity per command (operation command of one key) and to configure the system with a small capacity memory (for example, only the internal RAM of a one-chip microcomputer), thereby reducing the size. Another object of the present invention is to provide a remote control transmitter having a learning function at a low cost.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
るリモコン送信機は、フォーマットの異なる複数種の他
のリモコン送信機からの信号を受信し、その情報を記憶
する手段を有するリモコン送信機であって、パルス幅デ
ータとパルス間隔データを対として複数種のパルス波形
データを記憶するパルス波形データテーブルと、2進デ
ータ列の0または1に相当する前記パルス波形データを
それぞれ指定する2つの番号データと、前記2進データ
列に付加される付加コードに相当する前記パルス波形デ
ータを指定する番号データとをそれぞれ含む複数種のコ
ード定義テーブルと、他のリモコン送信機から受信した
受信信号からパルス波形データを求める手段と、前記受
信信号から2進データ列と付加コードを分離抽出する手
段と、抽出した2進データ列および付加コードの各パル
ス波形データから合致する前記コード定義テーブルを判
別する手段と、判別したコード定義テーブルの指定デー
タと抽出した2進データ列を含む固有データをコマンド
毎に記憶する手段とを設けたことを特徴とする。
A remote control transmitter according to claim 1 of the present invention has a means for receiving signals from a plurality of other remote control transmitters having different formats and storing the information. And a pulse waveform data table for storing a plurality of types of pulse waveform data with a pair of pulse width data and pulse interval data, and 2 for specifying the pulse waveform data corresponding to 0 or 1 of a binary data string, respectively. Code definition tables of a plurality of types each including one number data and number data designating the pulse waveform data corresponding to the additional code added to the binary data string, and a reception signal received from another remote control transmitter Means for obtaining pulse waveform data from the received signal, means for separating and extracting a binary data string and additional code from the received signal, and extracted 2 A means for discriminating the matching code definition table from each pulse waveform data of the data string and the additional code; and a means for storing specific data including the designated data of the discriminated code definition table and the extracted binary data string for each command. Is provided.

【0010】請求項2に係るリモコン送信機は、請求項
1記載のリモコン送信機において、受信信号のフレーム
の終わりに付加される付加コードを指定するパルス波形
データのパルス間隔データをフレーム周期を表すデータ
に置き換えて記憶するようにしたことを特徴とする。
A remote control transmitter according to a second aspect is the remote control transmitter according to the first aspect, wherein pulse interval data of pulse waveform data designating an additional code added to an end of a frame of a received signal represents a frame period. The feature is that the data is replaced and stored.

【0011】請求項3に係るリモコン送信機は、請求項
1または2に記載したリモコン送信機において、キャリ
ア周波数を表すデータをコード定義テーブルに付加した
ことを特徴とする。
A remote control transmitter according to a third aspect is the remote control transmitter according to the first or second aspect, wherein data representing a carrier frequency is added to a code definition table.

【0012】また、請求項4に係るリモコン送信機は、
請求項1〜3の何れかに記載したリモコン送信機におい
て、パルス波形データを記憶する手段とコード定義テー
ブルをROM上に予め設けたことを特徴とする。
The remote control transmitter according to claim 4 is
In the remote control transmitter according to any one of claims 1 to 3, a means for storing pulse waveform data and a code definition table are provided in advance on the ROM.

【0013】[0013]

【作用】請求項1に記載したリモコン送信機では、パル
ス幅データとパルス間隔データを対とした複数種のパル
ス波形データがパルス波形データテーブルとして記憶さ
れ、2進データ列の0または1に相当するパルス波形デ
ータをそれぞれ指定する2つの番号データと、付加コー
ドに相当するパルス波形データを指定する番号データと
がコード定義テーブルとして記憶される。学習時におい
て、他のリモコン送信機から受信した受信信号からパル
ス波形データが求められ、またその受信信号から2進デ
ータ列と付加コードとが分離抽出される。そして抽出さ
れた2進データ列および付加コードの各パルス波形デー
タから、これに合致するコード定義テーブルが判別され
る。すなわち、抽出された2進データ列および付加コー
ドの各パルス波形データに相当するパルス波形データ番
号がパルス波形データテーブルから求められ、それらの
パルス波形データ番号を含むコード定義テーブルが判別
される。このようにして求められたコード定義テーブル
の指定データと2進データ列を含む固有データがコマン
ド毎に記憶される。
In the remote control transmitter according to the first aspect of the present invention, a plurality of types of pulse waveform data in which pulse width data and pulse interval data are paired are stored as a pulse waveform data table and correspond to 0 or 1 in the binary data string. Two number data that respectively specify the pulse waveform data to be stored and number data that specify the pulse waveform data corresponding to the additional code are stored as a code definition table. During learning, pulse waveform data is obtained from a reception signal received from another remote control transmitter, and a binary data string and an additional code are separated and extracted from the reception signal. Then, from the extracted binary data string and each pulse waveform data of the additional code, the code definition table that matches this is determined. That is, the pulse waveform data number corresponding to each pulse waveform data of the extracted binary data string and additional code is obtained from the pulse waveform data table, and the code definition table including these pulse waveform data numbers is determined. The specified data of the code definition table thus obtained and the unique data including the binary data string are stored for each command.

【0014】以上のように、コマンド毎の固有データと
して記憶する2進データ列は1パルス分を1ビットで表
すことができ、固有データの容量を大幅に圧縮すること
ができる。
As described above, the binary data string stored as the unique data for each command can represent one pulse by one bit, and the capacity of the unique data can be significantly reduced.

【0015】請求項2に記載したリモコン送信機では、
フレームの終わりに付加される付加コードを指定するパ
ルス波形データのパルス間隔データが、フレーム周期を
表すデータに置き換えられて記憶される。ここで、或る
一般的なコードフォーマットによる伝送信号の例を図7
に示す。図7においてSはスタートコード、Eはエンド
コードであり、t6がエンドコードのパルス幅、t7,
t8がエンドコードのパルス間隔である。このようにデ
ータ列を構成する各ビットの0または1に応じてパルス
幅+パルス間隔の時間が異なる場合には、エンドコード
の種類が異なる。しかし、フレーム周期はほとんど(9
9%以上)のコードフォーマットにおいて一定である。
請求項2に記載したリモコン送信機では、データ列の終
わりに付加されるエンドコードEのパルス波形データの
パルス間隔データt7またはt8の時間がフレーム周期
を表すデータとして置き換えられる。そのため、データ
列の内容が異なっても、1つのコードフォーマットに対
しては、1つのエンドコードとして用いられるパルス波
形データが必要となるだけである。そのため、学習時に
おいて、パルス幅が同じでパルス間隔が異なるエンドコ
ードとして用いられる、多数のパルス波形データが生成
されることがない。したがって共通に用いられるパルス
波形データの容量が減少する。
In the remote control transmitter according to claim 2,
The pulse interval data of the pulse waveform data designating the additional code added to the end of the frame is replaced with the data representing the frame period and stored. Here, an example of a transmission signal according to a certain general code format is shown in FIG.
Shown in. In FIG. 7, S is the start code, E is the end code, t6 is the pulse width of the end code, t7,
t8 is the pulse interval of the end code. In this way, when the pulse width + pulse interval time differs depending on 0 or 1 of each bit forming the data string, the end code type is different. However, the frame period is almost (9
9% or more) is constant in the code format.
In the remote control transmitter described in claim 2, the time of the pulse interval data t7 or t8 of the pulse waveform data of the end code E added at the end of the data string is replaced as data representing the frame period. Therefore, even if the contents of the data string are different, the pulse waveform data used as one end code is only required for one code format. Therefore, during learning, a large number of pulse waveform data used as end codes having the same pulse width but different pulse intervals will not be generated. Therefore, the capacity of pulse waveform data commonly used is reduced.

【0016】請求項3記載のリモコン送信機では、コー
ド定義テーブルにキャリア周波数を表すデータが付加さ
れる。そのためキャリア周波数を表すデータをコマンド
毎の固有データに記憶する必要がなくなり、固有データ
の容量が減少する。
In the remote control transmitter according to the third aspect, data representing the carrier frequency is added to the code definition table. Therefore, it is not necessary to store the data representing the carrier frequency in the unique data for each command, and the capacity of the unique data is reduced.

【0017】請求項4記載のリモコン送信機では、例え
ば頻繁に使用されるコードフォーマットについて、パル
ス波形データとコード定義テーブルが、定数として予め
ROM上に書き込まれる。このように定数として予め書
き込まれたパルス波形データとコード定義テーブルにつ
いては新たに作成する必要がなくなり、その他の特殊な
コードフォーマットによるパルス波形データとコード定
義テーブルはRAM上に作成すれば良く、限られたRA
M容量で多数のコードフォーマットに対応することがで
きる。
In the remote control transmitter according to the fourth aspect, the pulse waveform data and the code definition table are preliminarily written in the ROM as constants for, for example, frequently used code formats. As described above, it is not necessary to newly create the pulse waveform data and the code definition table previously written as constants, and the pulse waveform data and the code definition table in other special code formats may be created in the RAM. RA
The M capacity can support a large number of code formats.

【0018】[0018]

【実施例】この発明の実施例であるリモコン送信機の制
御部の構成をブロック図として図1に示す。図1におい
て1はフォトダイオード、2はフォトダイオード1を用
いて外部の送信機から送信された赤外線パルス信号列を
受信する受信回路、3はその受信信号に含まれているキ
ャリア成分を除去するとともにロジックレベルの信号列
に変換するローパスフィルタである。また、4は受信回
路2およびローパスフィルタ3の出力信号からデータ圧
縮および送信信号の再生処理を行う1チップマイクロコ
ンピュータである。この1チップマイクロコンピュータ
4の内部構成は次の通りである。クロック発生回路8は
外部に接続されたセラミック発振子13によって基準ク
ロック信号を発生する。CPU7はROM10に予め書
き込まれているプログラムを実行する。I/Oポート6
は受信信号を入力し、CPU7はこのI/Oポート6を
介して受信信号の状態を読み取る。カウンタ5はキャリ
ア成分の取り除かれる前の受信信号を基にキャリア信号
成分をカウントする。CPU7は必要な時点でカウンタ
のリセットおよび読み込みを行うことによってキャリア
周波数を求める。I/Oポート9は送信回路14に対す
る出力ポートとして用いられ、CPU7はI/Oポート
9を介して送信回路14に対しキャリア周波数の切換信
号とともに送信信号を出力する。ROM10はCPU7
の実行すべきプログラムとともに、定数としての幾つか
のパルス波形データテーブルと幾つかのコード定義テー
ブルが予め書き込まれている。RAM11には学習によ
ってコマンド毎の固有データが書き込まれ、また新たな
パルス波形データテーブルとコード定義テーブルが書き
込まれる。I/Oポート12はキースイッチ16に対す
る入出力ポートであり、CPU7はI/Oポート12を
介してキースイッチ16の操作状態を読み取る。送信回
路14は受け取った受信信号を、設定されたキャリア周
波数で変調して赤外LED15を駆動することによって
送信する。
1 is a block diagram showing the configuration of a control unit of a remote control transmitter according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, 1 is a photodiode, 2 is a receiving circuit for receiving an infrared pulse signal train transmitted from an external transmitter using the photodiode 1, and 3 is a carrier for removing carrier components contained in the received signal. It is a low-pass filter that converts to a logic level signal string. Reference numeral 4 is a one-chip microcomputer that performs data compression and reproduction processing of a transmission signal from the output signals of the receiving circuit 2 and the low-pass filter 3. The internal configuration of the 1-chip microcomputer 4 is as follows. The clock generation circuit 8 generates a reference clock signal by the ceramic oscillator 13 connected to the outside. The CPU 7 executes a program previously written in the ROM 10. I / O port 6
Receives a received signal, and the CPU 7 reads the state of the received signal through the I / O port 6. The counter 5 counts the carrier signal component based on the received signal before the carrier component is removed. The CPU 7 obtains the carrier frequency by resetting and reading the counter at a necessary time. The I / O port 9 is used as an output port for the transmission circuit 14, and the CPU 7 outputs the transmission signal together with the carrier frequency switching signal to the transmission circuit 14 via the I / O port 9. ROM10 is CPU7
With the program to be executed, some pulse waveform data tables as constants and some code definition tables are written in advance. Unique data for each command is written to the RAM 11 by learning, and a new pulse waveform data table and code definition table are written. The I / O port 12 is an input / output port for the key switch 16, and the CPU 7 reads the operating state of the key switch 16 via the I / O port 12. The transmission circuit 14 modulates the received signal received at the set carrier frequency and drives the infrared LED 15 to transmit the received signal.

【0019】図1に示したROM10に予め書き込まれ
ている、またはRAM11に新たに作成される、パルス
波形データテーブルの例を図2に示す。このように各パ
ルス波形データはパルス幅データとパルス間隔データか
らなり、それぞれ2バイト、合計4バイトで1つのパル
ス波形データを記憶する。
FIG. 2 shows an example of a pulse waveform data table which is prewritten in the ROM 10 shown in FIG. 1 or is newly created in the RAM 11. In this way, each pulse waveform data is composed of pulse width data and pulse interval data, and each pulse waveform data is stored in 2 bytes, 4 bytes in total.

【0020】図1に示したROM10に予め書き込まれ
ている、またはRAM11に新たに作成されるコード定
義テーブルのデータ構成を図3に示す。「キャリア周波
数」は送信信号の変調時に必要となるデータであり、こ
の例では2バイトで表す。「ハーフエンドフラグ」は、
一連のデータ列を半フレーム毎にビットの0/1を反転
して繰り返すコードフォーマットであることを表すフラ
グである。「カテゴリー個数」は、データ列を構成する
パルス波形の種類の数を表し、通常は2である。カテゴ
リー個数が0であれば、後述するように、このコード定
義テーブルのうちキャリア周波数データのみ参照する。
「プリアンブルスタートコード」はコードフォーマット
がプリアンブルコードとリピートコードから構成される
場合に、そのプリアンブルコードの先頭に付加されてい
るスタートコードのパルス波形データ番号である。「プ
リアンブルエンド/ハーフフレームエンド」は前記ハー
フエンドフラグがセットされていないとき、プリアンブ
ルコードの最後に付加されているエンドコードのパルス
波形データ番号である。もしハーフエンドフラグがセッ
トされているときは、ここにハーフフレームの最後に付
加されるハーフフレームエンドのパルス波形データ番号
が書き込まれる。「リピートスタートコード」はリピー
トコードの先頭に付加されるスタートコードのパルス波
形データ番号、「リピートエンドコード」はリピートコ
ードの最後に付加されるエンドコードのパルス波形デー
タ番号である。また、「“0”コード」は2進データ列
のビット0を表すパルス波形データ番号、「“1”コー
ド」は2進データ列のビット1を表すパルス波形データ
番号である。図に示すように「プリアンブルスタートコ
ード」から「“1”コード」までの各データは、図2に
示したパルス波形データテーブルのデータ番号を表すそ
れぞれ1バイトのデータからなる。図3に示したコード
定義テーブルは、コードフォーマット毎に異なり、使用
されると考えられる一般的なコードフォーマットに対応
するコード定義テーブルはROMに予め書き込まれてい
る。また、前記通常使用されるコードフォーマット以外
のコードフォーマットからなる信号を受信して学習する
際には、新たなコード定義テーブルをRAM上に作成す
る。
FIG. 3 shows the data structure of the code definition table which is written in the ROM 10 shown in FIG. 1 in advance or is newly created in the RAM 11. The "carrier frequency" is data required when modulating the transmission signal, and is represented by 2 bytes in this example. "Half end flag" is
It is a flag that indicates a code format in which a series of data strings is repeated by inverting bit 0/1 every half frame. "Category number" represents the number of types of pulse waveforms that form a data string, and is usually 2. If the number of categories is 0, only carrier frequency data in this code definition table is referred to, as described later.
The "preamble start code" is the pulse waveform data number of the start code added to the beginning of the preamble code when the code format is composed of the preamble code and the repeat code. “Preamble end / half frame end” is the pulse waveform data number of the end code added to the end of the preamble code when the half end flag is not set. If the half end flag is set, the pulse waveform data number of the half frame end added to the end of the half frame is written here. The "repeat start code" is the pulse waveform data number of the start code added to the beginning of the repeat code, and the "repeat end code" is the pulse waveform data number of the end code added to the end of the repeat code. Further, the "" 0 "code" is the pulse waveform data number representing bit 0 of the binary data string, and the "" 1 "code" is the pulse waveform data number representing bit 1 of the binary data string. As shown in the figure, each data from the "preamble start code" to the "" 1 "code" consists of 1-byte data representing the data number of the pulse waveform data table shown in FIG. The code definition table shown in FIG. 3 differs for each code format, and the code definition table corresponding to the general code format that is considered to be used is written in the ROM in advance. When a signal having a code format other than the normally used code format is received and learned, a new code definition table is created on the RAM.

【0021】各コマンド毎に記憶される固有データのデ
ータ構成を図4に示す。図4において「固有データ長」
はこの固有データの領域を示すデータであり、固有デー
タ長の記憶エリアから固有データ列の最後までのデータ
長を表す。「使用コード定義テーブル番号」は図3に示
した複数種のコード定義テーブルのうち、どのコード定
義テーブルを使用するかを示す番号である。「プリアン
ブルコード長」は固有データ列のうち、どの範囲がプリ
アンブルコードであるかを示すデータ、「リピートコー
ド長」は固有データ列のうち、どの範囲がリピートコー
ド長であるかを示すデータである。「固有データ列」は
そのコマンドを表す2進データ列であり、1パルスを1
ビットで表す。但し、後述するように1フレームからス
タートコード,エンドコードなどの付加コードを取り除
いても、0または1の2進データで表せない場合には、
図2に示したパルス波形データの番号を、そのままここ
に固有データ列として記憶する。
FIG. 4 shows the data structure of the unique data stored for each command. "Specific data length" in Figure 4
Is data indicating the area of this unique data, and represents the data length from the storage area of the unique data length to the end of the unique data string. The “used code definition table number” is a number indicating which code definition table is used among the plural types of code definition tables shown in FIG. The "preamble code length" is data indicating which range of the unique data string is the preamble code, and the "repeat code length" is data indicating which range of the unique data string is the repeat code length. . The "unique data string" is a binary data string that represents the command, and one pulse is 1
Expressed in bits. However, as will be described later, even if the additional code such as the start code and the end code is removed from one frame, it cannot be represented by binary data of 0 or 1,
The number of the pulse waveform data shown in FIG. 2 is stored here as it is as a unique data string.

【0022】次に、CPUの処理手順をフローチャート
として図8,図9および図10に示す。学習モードにお
いて、CPUは受信信号の立ち上がりおよび立ち下がり
で割り込みを受け、図8に示すように、受信信号の立ち
上がりから立ち下がりまでのパルス幅および立ち下がり
から次の立ち上がりまでのパルス間隔の時間をそれぞれ
カウントし記憶する(n1→n2)。学習モードにおけ
るメインルーチンでは、例えば200パルス分または2
秒間の受信データの読み取りが完了するのを待つ(n
3)。この一定時間のデータの読み取りを完了すれば、
図1に示したカウンタ5のカウント値を読み取って、キ
ャリア周波数を判別する(n4)。なお、図1に示した
カウンタ5のリセット制御についてはフローチャート上
では示していない。続いて、受信信号のパルス幅とパル
ス間隔を対として各パルスのパルス波形データを抽出す
る(n5)。この抽出したパルス波形データの番号列か
ら一定の繰り返し範囲をリピートコードとして抽出する
とともに、先頭からリピートコードが始まるまでの区間
をプリアンブルコードとして抽出する(n6)。続いて
プリアンブルコードのスタートコードとエンドコードお
よびリピートコードのスタートコードとエンドコードを
それぞれ除去したものが、2種類のパルス波形データ番
号で表されるか否かを判定する(n7→n8)。ここ
で、その例を図5に示す。図5において(A)は受信信
号の先頭から順次抽出したパルス波形データであり、図
中の00,01,02などのデータはパルス波形データ
の番号である。パルス波形データは、抽出したパルス波
形のうちパルス間隔時間が短い順に00,01,02・
・・と番号を付けるため、現れた順にパルス波形データ
の番号が付けられるわけではない。同図(B)は(A)
に示したデータからスタートコード02とエンドコード
03を削除したものであり、この例では2種類の波形デ
ータとして表される。同図(C)は(B)に示した2種
類のデータを2進データ列として表したものである。図
9に戻って、ステップn8の判断がYESとなれば、ス
テップn5で作成したパルス波形データと、すでに記憶
されているパルス波形データテーブル内のデータとの対
応付けを行う(n9)。すなわち、抽出したパルス波形
データがパルス波形データテーブル内に存在すれば、そ
のパルス波形をパルス波形データテーブル内の番号で対
応付ける。もしパルス波形データテーブル内に該当する
パルス波形データがなければ、そのパルス波形データを
パルス波形データテーブルに付け加える(RAM上に記
憶する)。続いて、すでに求めた各種データから仮のコ
ード定義テーブルを作成する(n10)。そしてこの仮
のコード定義テーブルが、既に記憶されているコード定
義テーブルと完全に一致するものがあるか否か判定する
(n11)。もし、合致するコード定義テーブルがあれ
ば新たにコード定義テーブルを作成する必要がないの
で、その仮のコード定義テーブルを消去する(n1
2)。合致するものがなければ、その仮のコード定義テ
ーブルを正式なコード定義テーブルとしてRAM上に残
す。そして図4に示した固有データを作成し、RAM上
に記憶する(n13)。
Next, the processing procedure of the CPU is shown as a flowchart in FIGS. 8, 9 and 10. In the learning mode, the CPU receives an interrupt at the rising and falling edges of the received signal, and as shown in FIG. 8, sets the pulse width from the rising edge to the falling edge of the received signal and the pulse interval time from the falling edge to the next rising edge. Each is counted and stored (n1 → n2). In the main routine in the learning mode, for example, 200 pulses or 2
Wait for completion of reading received data for 2 seconds (n
3). If you finish reading data for this fixed time,
The count value of the counter 5 shown in FIG. 1 is read to determine the carrier frequency (n4). The reset control of the counter 5 shown in FIG. 1 is not shown in the flowchart. Then, pulse waveform data of each pulse is extracted by pairing the pulse width and pulse interval of the received signal (n5). A fixed repetition range is extracted as a repeat code from the number sequence of the extracted pulse waveform data, and a section from the beginning to the start of the repeat code is extracted as a preamble code (n6). Then, it is determined whether or not the start code and end code of the preamble code and the start code and end code of the repeat code are represented by two types of pulse waveform data numbers (n7 → n8). Here, an example thereof is shown in FIG. In FIG. 5, (A) is pulse waveform data sequentially extracted from the beginning of the received signal, and data such as 00, 01, 02 in the figure are pulse waveform data numbers. The pulse waveform data consists of 00, 01, 02.
.. Since the numbers are attached, the numbers of the pulse waveform data are not assigned in the order in which they appear. The figure (B) is (A)
The start code 02 and the end code 03 are deleted from the data shown in (2), and in this example, they are represented as two types of waveform data. FIG. 2C shows the two types of data shown in FIG. 2B as a binary data string. Returning to FIG. 9, if the determination in step n8 is YES, the pulse waveform data created in step n5 is associated with the data in the already stored pulse waveform data table (n9). That is, if the extracted pulse waveform data exists in the pulse waveform data table, the pulse waveform is associated with the number in the pulse waveform data table. If there is no corresponding pulse waveform data in the pulse waveform data table, the pulse waveform data is added to the pulse waveform data table (stored in RAM). Then, a temporary code definition table is created from the various data already obtained (n10). Then, it is determined whether or not this temporary code definition table completely matches the already stored code definition table (n11). If there is a matching code definition table, it is not necessary to create a new code definition table, so the temporary code definition table is deleted (n1
2). If there is no match, the temporary code definition table is left on the RAM as a formal code definition table. Then, the unique data shown in FIG. 4 is created and stored in the RAM (n13).

【0023】もし、ステップn7によりスタートコード
とエンドコードを削除したものが3種類のパルス波形デ
ータで構成される場合には、ハーフフレームを有するコ
ードフォーマットとみなす。ここでその例を図6に示
す。図6において(A)は受信信号の先頭から順次抽出
したパルス波形データであり、図中の00,01,02
などのデータはパルス波形データの番号である。この場
合スタートコードは無く、ハーフフレームの最後にハー
フフレームエンドコード02が付加されていて、1フレ
ームがリピートコードに対応し、リピートコードの最後
にエンドコード03が付加されている。このような場合
リピートコードの先頭と末尾のコードをそれぞれ削除し
てもハーフフレームのエンドコード02が存在するた
め、2種類のパルス波形データで表すことができず、こ
れをハーフフレームを有するコードフォーマットとみな
す。その場合、ハーフフレームのエンドコードとエンド
コードを除去して(B)に示すように2進データ列を抽
出する。また、(C)はそれを2進データで表したもの
である。図9に戻って、前述の場合と同様にパルス波形
データの対応付けまたはパルス波形データテーブルに対
するデータの追加を行う(n15)。続いてコード定義
テーブルを作成する(n16)。この場合、図3に示し
たハーフエンドフラグをセットし、またハーフフレーム
エンドコードのパルス波形データ番号を記憶する。以降
同様にして固有データの作成を行う(n13)。
If the start code and end code deleted in step n7 are composed of three types of pulse waveform data, it is regarded as a code format having a half frame. Here, an example thereof is shown in FIG. In FIG. 6, (A) is pulse waveform data sequentially extracted from the beginning of the received signal, and is 00, 01, 02 in the figure.
The data such as is the pulse waveform data number. In this case, there is no start code, the half frame end code 02 is added to the end of the half frame, one frame corresponds to the repeat code, and the end code 03 is added to the end of the repeat code. In such a case, since the end code 02 of the half frame exists even if the head code and the tail code of the repeat code are respectively deleted, it cannot be expressed by two types of pulse waveform data, and this cannot be represented by the code format having the half frame. To consider. In that case, the end code and the end code of the half frame are removed and the binary data string is extracted as shown in (B). In addition, (C) represents it in binary data. Returning to FIG. 9, pulse waveform data is associated or data is added to the pulse waveform data table as in the above case (n15). Then, a code definition table is created (n16). In this case, the half end flag shown in FIG. 3 is set, and the pulse waveform data number of the half frame end code is stored. Thereafter, the unique data is similarly created (n13).

【0024】もし、n7でスタートコードとエンドコー
ドを削除した段階で4種以上のパルス波形データが存在
すれば、同様に、抽出したパルス波形データをすでに記
憶されているパルス波形データテーブルと対応付け、新
たなパルス波形データであれはパルス波形データテーブ
ルに追加する(n17)。続いて、1フレーム分のパル
ス波形データの番号列を固有データ列の記憶エリアに書
き込むことによって固有データを作成する(n18)。
If there are four or more types of pulse waveform data at the stage where the start code and end code are deleted at n7, the extracted pulse waveform data is similarly associated with the already stored pulse waveform data table. The new pulse waveform data is added to the pulse waveform data table (n17). Then, the unique data is created by writing the number sequence of the pulse waveform data for one frame in the storage area of the unique data sequence (n18).

【0025】通常モードにおいて、CPUは図10に示
すように、先ずキースイッチの読み込みを行い、操作さ
れたキー(コマンド)に対応する固有データをメモリか
ら読み出すとともに、その固有データに含まれる使用コ
ード定義テーブル番号で示されるコード定義テーブルを
参照し、そのコード定義テーブルに含まれるスタートコ
ードやエンドコードで示されるパルス波形データ番号か
らパルス波形データテーブルを参照して付加コードのパ
ルス波形を展開し、また固有データに含まれる固有デー
タ列のビットデータ0または1に応じてコード定義テー
ブルに含まれる“0”コードまたは“1”コードを参照
して、さらにそのデータに基づきパルス波形データテー
ブルを参照して2進データのパルス波形を展開する。こ
のようにして送信用の展開データを作成する(n2
1)。続いてこのデータを送信回路へ出力することによ
って送信を行う(n22)。
In the normal mode, as shown in FIG. 10, the CPU first reads the key switch, reads the unique data corresponding to the operated key (command) from the memory, and the usage code included in the unique data. Reference the code definition table indicated by the definition table number, expand the pulse waveform of the additional code by referring to the pulse waveform data table from the pulse waveform data number indicated by the start code and end code included in the code definition table, Further, the “0” code or “1” code included in the code definition table is referenced according to the bit data 0 or 1 of the unique data string included in the unique data, and the pulse waveform data table is referenced based on the data. To develop a binary data pulse waveform. In this way, the expanded data for transmission is created (n2
1). Then, this data is output to the transmission circuit to perform transmission (n22).

【0026】[0026]

【発明の効果】請求項1に記載した発明によれば、1コ
マンド(1キーの操作命令)当たりの記憶容量が削減さ
れるため、少ない記憶容量(例えば1チップマイコンの
内部RAMなど)でシステムを構成することができ、こ
れにより部品点数の増大に伴う大型化およびコストアッ
プを抑えることができる。
According to the invention described in claim 1, since the storage capacity per command (operation command of one key) is reduced, the system can be used with a small storage capacity (for example, internal RAM of a one-chip microcomputer). It is possible to suppress the increase in size and the increase in cost due to the increase in the number of parts.

【0027】請求項2に記載した発明によれば、共通に
用いられるデータの容量が増大せず、多数のコマンドに
ついて学習を行う際に、メモリ容量を効率的に用いるこ
とができる。
According to the second aspect of the invention, the capacity of the data used in common does not increase, and the memory capacity can be efficiently used when learning a large number of commands.

【0028】請求項3に記載した発明によれば、キャリ
ア周波数データが、共通に用いられるデータ内に記憶さ
れるため、各コマンド毎に設けられるデータ(固有デー
タ)の容量を削減することができる。
According to the invention described in claim 3, since the carrier frequency data is stored in the commonly used data, it is possible to reduce the capacity of the data (unique data) provided for each command. .

【0029】また、請求項4に記載した発明によれば、
共通に用いられるデータのうち定数データはROM上に
予め書き込まれるため、その他の特殊なコードフォーマ
ットの学習う行う場合にのみ、RAM上に共通に使用さ
れるデータが作成されることとなり、RAM容量を効率
的に用いることができるようになる。
According to the invention described in claim 4,
Since the constant data among the commonly used data is written in advance in the ROM, the commonly used data is created in the RAM only when learning other special code formats. Can be used efficiently.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の実施例であるリモコン送信機の制御
部のブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram of a control unit of a remote control transmitter that is an embodiment of the present invention.

【図2】ROMまたはRAM上に構成されるパルス波形
データテーブルのデータ構成を示す図である。
FIG. 2 is a diagram showing a data configuration of a pulse waveform data table configured on a ROM or a RAM.

【図3】ROMまたはRAM上に構成されるコード定義
テーブルのデータ構成を示す図である。
FIG. 3 is a diagram showing a data configuration of a code definition table configured on a ROM or a RAM.

【図4】RAM上に構成される固有データのデータ構成
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram showing a data configuration of unique data configured on a RAM.

【図5】2進データ列と付加コードの分離抽出方法を示
す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a method of separating and extracting a binary data string and an additional code.

【図6】2進データ列と付加コードの分離抽出方法を示
す図である。
FIG. 6 is a diagram showing a method of separating and extracting a binary data string and an additional code.

【図7】エンドコードのパルス波形データの説明に供す
る図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining pulse waveform data of an end code.

【図8】CPUの処理手順を表すフローチャートであ
る。
FIG. 8 is a flowchart showing a processing procedure of a CPU.

【図9】CPUの処理手順を表すフローチャートであ
る。
FIG. 9 is a flowchart showing a processing procedure of a CPU.

【図10】CPUの処理手順を表すフローチャートであ
る。
FIG. 10 is a flowchart showing a processing procedure of a CPU.

【図11】受信または送信すべき信号とパルス波形デー
タの関係を示す図である。
FIG. 11 is a diagram showing a relationship between a signal to be received or transmitted and pulse waveform data.

【図12】パルス波形データテーブルのデータ構成を示
す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a data structure of a pulse waveform data table.

【図13】従来のリモコン送信機に用いられている変換
テーブルのデータ構成を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing a data structure of a conversion table used in a conventional remote control transmitter.

【図14】従来の各コマンド毎の固有データのデータ構
成を示す図である。
FIG. 14 is a diagram showing a data structure of unique data for each conventional command.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1−フォトダイオード 15−赤外LED 1-photodiode 15-infrared LED

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】フォーマットの異なる複数種の他のリモコ
ン送信機からの信号を受信し、その情報を記憶する手段
を有するリモコン送信機において、パルス幅データとパ
ルス間隔データを対として複数種のパルス波形データを
記憶するパルス波形データテーブルと、2進データ列の
0または1に相当する前記パルス波形データをそれぞれ
指定する2つの番号データと、前記2進データ列に付加
される付加コードに相当する前記パルス波形データを指
定する番号データとをそれぞれ含む複数種のコード定義
テーブルと、他のリモコン送信機から受信した受信信号
からパルス波形データを求める手段と、前記受信信号か
ら2進データ列と付加コードを分離抽出する手段と、抽
出した2進データ列および付加コードの各パルス波形デ
ータから合致する前記コード定義テーブルを判別する手
段と、判別したコード定義テーブルの指定データと抽出
した2進データ列を含む固有データをコマンド毎に記憶
する手段とを設けたことを特徴とするリモコン送信機。
1. A remote control transmitter having means for receiving signals from a plurality of other types of remote control transmitters having different formats and storing the information thereof, wherein a plurality of types of pulse are formed by using pulse width data and pulse interval data as a pair. It corresponds to a pulse waveform data table that stores waveform data, two number data that respectively specify the pulse waveform data corresponding to 0 or 1 of a binary data string, and an additional code added to the binary data string. A plurality of types of code definition tables each including number data specifying the pulse waveform data, a unit for obtaining pulse waveform data from a reception signal received from another remote control transmitter, and a binary data string from the reception signal are added. A means for separating and extracting the code is matched with the extracted binary data string and each pulse waveform data of the additional code. Means for determining the serial code definition table, a remote control transmitter, characterized in that a means for storing each command unique data including the binary data string extracted as the specified data of the discriminated code definition table.
【請求項2】受信信号のフレームの終わりに付加される
付加コードとして用いるパルス波形データのパルス間隔
データを、フレーム周期を表すデータに置き換えて記憶
する請求項1記載のリモコン送信機。
2. The remote control transmitter according to claim 1, wherein the pulse interval data of the pulse waveform data used as the additional code added to the end of the frame of the received signal is replaced with the data representing the frame period and stored.
【請求項3】キャリア周波数を表すデータを前記コード
定義テーブルに付加してなる請求項1または2記載のリ
モコン送信機。
3. The remote control transmitter according to claim 1, wherein data representing a carrier frequency is added to the code definition table.
【請求項4】前記パルス波形データを記憶する手段とコ
ード定義テーブルをROM上に予め設けてなる請求項1
〜3の何れかに記載のリモコン送信機。
4. A means for storing the pulse waveform data and a code definition table are provided in advance on the ROM.
The remote control transmitter according to any one of 1 to 3.
JP15679691A 1991-06-27 1991-06-27 Remote control transmitter Expired - Fee Related JP2656172B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15679691A JP2656172B2 (en) 1991-06-27 1991-06-27 Remote control transmitter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15679691A JP2656172B2 (en) 1991-06-27 1991-06-27 Remote control transmitter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH057384A true JPH057384A (en) 1993-01-14
JP2656172B2 JP2656172B2 (en) 1997-09-24

Family

ID=15635505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15679691A Expired - Fee Related JP2656172B2 (en) 1991-06-27 1991-06-27 Remote control transmitter

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2656172B2 (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007194972A (en) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp Learning type remote control unit
JP2010020409A (en) * 2008-07-08 2010-01-28 Toshiba Corp Remote monitoring device
CN104061167A (en) * 2014-06-11 2014-09-24 珠海凌达压缩机有限公司 Rotary compressor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007194972A (en) * 2006-01-20 2007-08-02 Sharp Corp Learning type remote control unit
JP2010020409A (en) * 2008-07-08 2010-01-28 Toshiba Corp Remote monitoring device
CN104061167A (en) * 2014-06-11 2014-09-24 珠海凌达压缩机有限公司 Rotary compressor

Also Published As

Publication number Publication date
JP2656172B2 (en) 1997-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623887A (en) Reconfigurable remote control
US4626848A (en) Programmable functions for reconfigurable remote control
US6097520A (en) Remote control receiver and method of operation
US5043723A (en) Memory remote control device
EP0694237A1 (en) Data transfer system
JPH08511914A (en) Method and device for remote operation
US4177456A (en) Decoder for variable-length codes
JP2656172B2 (en) Remote control transmitter
JPS63296425A (en) Communication system
JPH02192297A (en) Remote control transmitter
JP3070926B2 (en) Hardware bit coder
JPH0741272Y2 (en) Learning remote
JPS62195997A (en) Remote controller
JPS6322502B2 (en)
KR920022179A (en) Adaptive remote transmission device and method
JP2755235B2 (en) Remote control signal receiver
JPH06237494A (en) Controller for remote control transmitter
JPH0537983A (en) Learning remote controller
JPH0649031Y2 (en) Learning remote
JP2985239B2 (en) Learning remote control transmitter
JP2913781B2 (en) Learning remote control transmitter
JPH0416025A (en) Double sign device of two phase coaded data and method
JP2511897B2 (en) Digital remote control transmission device
JPH02306725A (en) Method and apparatus for code conversion
JPH06237493A (en) Controller for remote control transmitter

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080530

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees