JPH0572051U - 圧着端子 - Google Patents

圧着端子

Info

Publication number
JPH0572051U
JPH0572051U JP1018292U JP1018292U JPH0572051U JP H0572051 U JPH0572051 U JP H0572051U JP 1018292 U JP1018292 U JP 1018292U JP 1018292 U JP1018292 U JP 1018292U JP H0572051 U JPH0572051 U JP H0572051U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screw
crimp terminal
bare wire
insertion hole
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1018292U
Other languages
English (en)
Inventor
哲 大友
Original Assignee
富士通電装株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通電装株式会社 filed Critical 富士通電装株式会社
Priority to JP1018292U priority Critical patent/JPH0572051U/ja
Publication of JPH0572051U publication Critical patent/JPH0572051U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は、圧着端子の改良に関し、圧着工具
を必要とせずにドライバ一つで電線をねじ止め端子に接
続することのできる圧着端子を提供することを目的とす
る。 【構成】 請求項1に係る考案は、導電性の金属片を断
面略V字状に折曲して、ねじ孔を有する二つのねじ止固
定部を設けると共に、当該ねじ止固定部間の折曲部に、
裸線の挿入孔を設けたものであり、又、請求項2に係る
圧着端子は、ねじ止固定部の内面に、挿入孔に挿入され
た裸線をガイドするガイド突起と、ねじの締付け時に当
該裸線を押圧する押圧突起を設けたものである。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、圧着端子の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、電線をねじ止め端子に接続するための接続素子として圧着端子が知られ ている。
【0003】 図8に示すように、この圧着端子1は一端が座金状をなし他端が中空円筒状を なす金属素子で、円筒部3にリード線5等の裸線5aを挿入した後、当該円筒部 3を外部から圧着工具で強圧して裸線5aと圧着させるようになっている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
然し、上記圧着端子1は円筒部3を外部より強圧する圧着工具が必要であるた め、電線の接続作業時に圧着工具が手元にないと、電線を接続することができな い欠点があった。
【0005】 本考案は斯かる実情に鑑み案出されたもので、圧着工具を必要とせずにドライ バ一つで電線をねじ止め端子に接続することのできる圧着端子を提供することを 目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
斯かる目的を達成するため、請求項1に係る考案は、導電性の金属片を断面略 V字状に折曲して、ねじ孔を有する二つのねじ止固定部を設けると共に、当該ね じ止固定部間の折曲部に、裸線の挿入孔を設けたものである。
【0007】 そして、請求項2に係る圧着端子は、ねじ止固定部の内面に、挿入孔に挿入さ れた裸線をガイドするガイド突起と、ねじの締付け時に当該裸線を押圧する押圧 突起を設けたものである。
【0008】
【作用】
請求項1に記載の圧着端子によれば、圧着端子の折曲部に設けた挿入孔にリー ド線等の裸線を挿入し、ねじを各ねじ止固定部のねじ孔に挿入し乍ら取付部材の ねじ孔に嵌め込んでこれを締め付けていけば、裸線が両ねじ止固定部で圧着され 、そして、ねじの締め付けの完了と同時にリード線等の電線も圧着完了となる。
【0009】 又、請求項2に係る考案によれば、挿入孔に挿入される裸線をガイド突起がガ イドすると共に、ねじの締付けによって裸線が押圧突起によって押圧されるとき 、上記ガイド突起が裸線の位置ズレを防止することとなる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき詳細に説明する。 図1に於て、7は本考案の一実施例に係る圧着端子で、当該圧着端子7は、導 電性の金属片を図2の如く断面略V字状に折曲して、二つのねじ止固定部9が形 成されている。
【0011】 各ねじ止固定部9は、中心にねじ孔11を設けた座金状の座金部9aと、これ と一体な矩形状の圧着部9bとで鍵孔形状に形成されている。そして、ねじ止固 定部9間の折曲部9cには、図3に示すように、リード線5の裸線5aを挿入す る挿入孔13が形成されている。
【0012】 又、図4に示すように、二つのねじ止固定部9のうち、下方に位置するねじ止 固定部9の圧着部9bには、挿入孔13に挿入された裸線5aをガイドする2つ のガイド突起15が、裸線5aの挿入方向に沿って平行に形成され、更に又、上 方に位置するねじ止固定部9の圧着部9bには、図3の如き取付ねじ17の締付 け時に裸線5aを押圧する押圧突起19が、同様に裸線5aの挿入方向に沿って 形成されている。
【0013】 その他、図3中、21はリード線5を接続する取付部材、23は当該取付部材 21にタップが立てられたねじ孔、25はばね座金、そして、27は平座金であ る。
【0014】 本実施例に係る圧着端子7はこのように構成されているから、斯かる圧着端子 7を用いてリード線5を取付部材21に接続するには、先ず、図3に示すように 圧着端子7の折曲部9cに設けた挿入孔13にリード線5の裸線5aを挿入する 。そして、図5に示すようにばね座金25と平座金27を順次取り付けた取付ね じ17を、両座金部9aのねじ孔11に挿入し乍ら取付部材21のねじ孔21に 嵌め込んで、図6の如くドライバ29で当該取付ねじ17を締め付ければよい。
【0015】 而して、斯様に取付ねじ17をドライバ29で締め付けていくと、図4及び図 7に示すように、挿入孔13に挿入されたリード線5の裸線5aが押圧突起19 により押圧されて裸線5aが両圧着部9bで圧着され、そして、取付ねじ17の 締め付けの完了と同時に、リード線5も圧着部9bに圧着完了となる。そして、 この取付ねじ17の締め付けの際に、裸線5aの挿入方向に沿って圧着部9に形 成された平行な2つのガイド突起15が、押圧突起19の押圧による裸線5aの 位置ズレを防止することとなる。
【0016】 このように、本実施例によれば、ドライバ29による取付ねじ17の取付部材 21への締付け完了と同時に、裸線5aが押圧突起19により圧着部9bに圧着 完了となってリード線5が取付部材21に接続できるので、従来の如き圧着工具 が不要となり、ドライバ一つでリード線5を取付部材21に接続することが可能 となり、作業性が飛躍的に向上することとなった。
【0017】 尚、上記実施例では、円形状の座金部9aと矩形状の圧着部9dとでねじ止固 定部9を形成したが、座金部や圧着部の形状は斯かる実施例に限定されるもので ないことは勿論である。
【0018】
【考案の効果】
以上述べたように、各請求項に記載の圧着端子によれば、リード線等の電線を 取付部材に接続するに際し、従来の如き圧着工具を用いずにドライバ一つでリー ド線等を接続することが可能となり、その作業性が飛躍的に向上することとなっ た。
【0019】 そして、請求項2に記載の考案によれば、上記効果に加え、取付ねじの締め付 けによって、リード線等の裸線が位置ズレを起こすことなく強固に圧着される利 点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る圧着端子の平面図であ
る。
【図2】図1のII−II線断面図である。
【図3】本考案の一実施例に係る圧着端子の使用方法を
示す斜視図である。
【図4】図1のIV−IV線端面図である。
【図5】本考案の一実施例に係る圧着端子の使用方法を
示す断面図である。
【図6】ドライバによる取付ねじの締付け状態を示す圧
着端子の断面図である。
【図7】ドライバによる取付ねじの締付け完了状態を示
す圧着端子の断面図である。
【図8】従来の圧着端子の全体斜視図である。
【符号の説明】
7 圧着端子 9 ねじ止固定部 9a 座金部 9b 圧着部 9c 折曲部 11 ねじ孔 13 挿入孔 15 ガイド突起 17 取付ねじ 19 押圧突起

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性の金属片を断面略V字状に折曲し
    て、ねじ孔を有する二つのねじ止固定部を設けると共
    に、当該ねじ止固定部間の折曲部に、裸線の挿入孔を設
    けたことを特徴とする圧着端子。
  2. 【請求項2】 ねじ止固定部の内面に、挿入孔に挿入さ
    れた裸線をガイドするガイド突起と、ねじの締付け時に
    当該裸線を押圧する押圧突起を設けたことを特徴とする
    請求項1記載の圧着端子。
JP1018292U 1992-03-02 1992-03-02 圧着端子 Pending JPH0572051U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018292U JPH0572051U (ja) 1992-03-02 1992-03-02 圧着端子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1018292U JPH0572051U (ja) 1992-03-02 1992-03-02 圧着端子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0572051U true JPH0572051U (ja) 1993-09-28

Family

ID=11743152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1018292U Pending JPH0572051U (ja) 1992-03-02 1992-03-02 圧着端子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0572051U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5942548Y2 (ja) 電線クランプ
JPH0730446U (ja) バッテリ用電気接続具
US20020168893A1 (en) Connector attachment structure
JPH0517953U (ja) 端子金具
EP1180820A2 (en) Battery terminal
JPH09219232A (ja) 電気端子
JP3308809B2 (ja) ケーブル分岐コネクタ
CN114843804A (zh) 用于线缆的两件式接地夹
US11705657B2 (en) Electrical connector
JPH0572051U (ja) 圧着端子
JP2002021836A (ja) 座金および圧着端子
US5785560A (en) Ignition cable connection terminal
JPH082923Y2 (ja) 端子接続装置
US5429512A (en) Terminal arrangement
JP4329962B2 (ja) フラットケーブル用コネクタ
JPH0524140Y2 (ja)
KR19980028435U (ko) 차량의 배터리 및 케이블 단자의 연결구조
JPH0525188Y2 (ja)
JPS6350784Y2 (ja)
JPH0347266Y2 (ja)
JPH10302860A (ja) 同軸ケーブル接続具
JPH029502Y2 (ja)
JPH031789B2 (ja)
JPS6350783Y2 (ja)
GB2276046A (en) Eyelet terminal