JPH0571745A - Cooking oven - Google Patents

Cooking oven

Info

Publication number
JPH0571745A
JPH0571745A JP22925591A JP22925591A JPH0571745A JP H0571745 A JPH0571745 A JP H0571745A JP 22925591 A JP22925591 A JP 22925591A JP 22925591 A JP22925591 A JP 22925591A JP H0571745 A JPH0571745 A JP H0571745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turned
lamp
temperature
high temperature
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22925591A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Terutaka Aoshima
輝任 青嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22925591A priority Critical patent/JPH0571745A/en
Publication of JPH0571745A publication Critical patent/JPH0571745A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make a filament lamp glow brightly enough to indicate and alarm the fact that a plate, which covers a heater of a cooking oven, is at a high temperature, and improve the safety in the event of burn-out of the filament. CONSTITUTION:When a plate reaches a high temperature and a temperature limiter is turned on, a microcomputer 22 outputs a lighting instruction via an output port A. Then, a transistor 38, a photo-triac 39 and a triac 40 are turned on, and a high-temperature indicating lamp 21 is energized to light it. At this time, a transistor 41 and a photo-coupler 42 are turned on to keep an LED 23 off. When the high-temperature indicating lamp 21 burns out, the photo- coupler 42 is turned off so that the LED 23 is turned on.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、被加熱物が載置される
プレートが高温であることをフィラメントランプにより
表示するようにした加熱調理器に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a heating cooker in which a filament lamp indicates that a plate on which an object to be heated is placed is hot.

【0002】[0002]

【従来の技術】この種の加熱調理器として、例えばハロ
ゲンランプヒータを熱源としたクッキングヒータが供さ
れている。このものは、上面に鍋などが載置される耐熱
ガラス製のプレートを設けた矩形箱状の本体内に、複数
本のハロゲンランプからなる加熱ユニット(ヒータ)を
配設して構成されている。
2. Description of the Related Art A cooking heater using a halogen lamp heater as a heat source is provided as a heating cooker of this type. This product is configured by arranging a heating unit (heater) composed of a plurality of halogen lamps in a rectangular box-shaped main body provided with a heat-resistant glass plate on which a pot or the like is placed. ..

【0003】而して、この種の加熱調理器は、調理が終
了した後、ハロゲンランプヒータが消灯状態にあっても
プレートはしばらくの間高温のままとなっている。この
ため、近年では、高温のプレートに手等を触れないよう
に使用者に警告するために、プレート部分に高温表示ラ
ンプを設け、加熱ユニットの近傍に設けられた温度リミ
ッタ(バイメタル)により、前記高温表示ランプをオン
・オフ(例えば60℃以下となると消灯)させるように
したものが供されてきている。
Therefore, in the heating cooker of this type, the plate remains at a high temperature for a while even after the halogen lamp heater is turned off after the cooking is completed. For this reason, in recent years, in order to warn the user not to touch the hot plate with a hand or the like, a high temperature indicator lamp is provided on the plate portion, and a temperature limiter (bimetal) provided near the heating unit is used to There has been provided a lamp in which a high temperature indicator lamp is turned on / off (for example, turned off when the temperature becomes 60 ° C. or lower).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】ところで、従来では、
上述の高温表示ランプとして、LEDを採用したもの
と、フィラメントランプを採用したものとがあった。こ
の場合、高温表示ランプとしてLEDを使用したもので
は、フィラメントランプに比べて明るさの点で劣るた
め、警告表示としての効果が十分に得られない不具合が
ある。従って、警告表示としての十分な効果を得るとい
った観点からは、フィラメントランプを採用する方が望
ましいのである。
By the way, in the prior art,
As the above-mentioned high-temperature display lamp, there are one using an LED and one using a filament lamp. In this case, the one using the LED as the high-temperature display lamp is inferior in brightness to the filament lamp, so that there is a problem that the effect as the warning display cannot be sufficiently obtained. Therefore, from the viewpoint of obtaining a sufficient effect as a warning display, it is desirable to use the filament lamp.

【0005】ところが、フィラメントランプは、使用に
伴い周知のノッチング現象によりフィラメントに断線が
起こる等、LEDに比べて寿命が比較的短い(例えば2
000時間)事情があり、従来のものでは、高温表示ラ
ンプに断線が発生すると、プレートが高温であっても表
示がなされなくなってしまう。この場合、使用者がフィ
ラメントランプの断線に気付かないといったケースも考
えられ、安全性の面での改善が必要となってくるのであ
る。
However, the filament lamp has a relatively short life as compared with the LED because the filament lamp is broken due to the well-known notching phenomenon during use (for example, 2).
For example, if the high temperature indicator lamp is broken, the conventional display will not be displayed even if the plate is at a high temperature. In this case, the user may not notice the disconnection of the filament lamp, and it is necessary to improve the safety.

【0006】本発明は上記事情に鑑みてなされたもの
で、その目的は、高温表示にフィラメントランプを採用
したものであって、安全性を向上することができる加熱
調理器を提供するにある。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a heating cooker which employs a filament lamp for high temperature display and can improve safety.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】本発明の加熱調理器は、
ヒータをプレートで覆い、このプレート上に被加熱物を
載置するようにしたものであって、前記プレートが高温
となっているかどうかを検出する温度検出手段と、この
温度検出手段が高温を検出しているときに点灯される高
温表示用のフィラメントランプと、このフィラメントラ
ンプが断線し且つ前記温度検出手段が高温を検出してい
るときに点灯される補助表示体とを具備するところに特
徴を有する。
The cooking device of the present invention comprises:
A heater is covered with a plate, and an object to be heated is placed on the plate. The temperature detecting means for detecting whether or not the plate is at a high temperature, and the temperature detecting means for detecting the high temperature. A filament lamp for high temperature display which is turned on when the filament lamp is turned on and an auxiliary display which is turned on when the filament lamp is disconnected and the temperature detecting means detects a high temperature. Have.

【0008】[0008]

【作用】上記手段によれば、温度検出手段によりプレー
トが高温となっていることが検出されているときには、
高温表示用のフィラメントランプが点灯されるので、使
用者はプレートが高温であることを知ることができ、火
傷などが未然に防止される。この場合、フィラメントラ
ンプにより、十分な明るさで表示がなされるので、警告
表示としての十分な効果が得られる。
According to the above means, when the temperature detecting means detects that the plate is at high temperature,
Since the filament lamp for displaying the high temperature is turned on, the user can know that the plate is at a high temperature and burns can be prevented. In this case, since the filament lamp is used for display with sufficient brightness, a sufficient effect as a warning display can be obtained.

【0009】そして、もしフィラメントランプの断線が
発生したときには、プレートの高温時には、フィラメン
トランプに代えて補助表示体が点灯されることになる。
従って、フィラメントランプが断線しても別の警告表示
がなされることになり、使用者は、プレートが高温であ
ることを知ることができる。また、併せて、使用者は、
補助表示体によりフィラメントランプが断線したことも
知ることができるから、フィラメントランプの交換等の
処置を速やかに行うことができる。
If the filament lamp is broken, the auxiliary display is turned on instead of the filament lamp when the plate is hot.
Therefore, even if the filament lamp is broken, another warning is displayed, and the user can know that the plate is hot. In addition, the user
Since it is possible to know that the filament lamp is broken by the auxiliary display body, it is possible to promptly take measures such as replacement of the filament lamp.

【0010】[0010]

【実施例】以下、本発明をハロゲンランプヒータを備え
たクッキングヒータに適用した一実施例について図面を
参照して説明する。まず、図2に示すように、本実施例
に係る加熱調理器の本体1は、矩形箱状に形成されて例
えば調理台2に組込まれている。この本体1の上面には
例えば結晶化ガラス(耐熱ガラス)からなる透光性ある
トッププレート3が設けられ、その下部には、この場
合、左右に位置してヒータとしての2個の加熱ユニット
4,5が配設されている。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment in which the present invention is applied to a cooking heater equipped with a halogen lamp heater will be described below with reference to the drawings. First, as shown in FIG. 2, the main body 1 of the heating cooker according to the present embodiment is formed in a rectangular box shape and incorporated in, for example, a cooking table 2. A translucent top plate 3 made of, for example, crystallized glass (heat-resistant glass) is provided on the upper surface of the main body 1, and two heating units 4 as heaters are located below the translucent top plate 3 in this case. , 5 are provided.

【0011】これら加熱ユニット4,5は、夫々複数本
のハロゲンランプ6を断熱性ある容器状の支持体7に支
持させ、この支持体7を本体1の内底面に取付けて構成
されている。これにて、前記加熱ユニット4,5(ハロ
ゲンランプ6)に通電されることにより、トッププレー
ト3上に載置された鍋などの被加熱物に対する加熱調理
が実行されるようになっている。尚、本体1内の下部中
央部には、ロースター8が設けられている。
Each of the heating units 4 and 5 is constructed by supporting a plurality of halogen lamps 6 on a heat-insulating container-shaped support 7 and attaching the support 7 to the inner bottom surface of the main body 1. By heating the heating units 4 and 5 (halogen lamp 6), heating of an object to be heated such as a pot placed on the top plate 3 is performed. A roaster 8 is provided in the center of the lower part of the main body 1.

【0012】そして、前記加熱ユニット4,5には、温
度リミッタ9が前記支持体に7に支持されて設けられて
いる。この温度リミッタ9は、トッププレート3が限界
温度を越えることを防止するために設けられていると共
に、この場合60℃以上の高温を検出するとオンする低
温用のサーモスイッチを兼ねており、従って、この温度
リミッタ9が本発明にいう温度検出手段として機能す
る。
The heating units 4 and 5 are provided with a temperature limiter 9 supported by the support body 7. The temperature limiter 9 is provided in order to prevent the top plate 3 from exceeding the limit temperature, and in this case also serves as a low temperature thermoswitch which is turned on when a high temperature of 60 ° C. or higher is detected. This temperature limiter 9 functions as the temperature detecting means in the present invention.

【0013】一方、本体1の前面には、前記ロースター
8の左右に位置して、操作パネル10,10が設けられ
ている。この操作パネル10,10には、図3にも示す
電源スイッチ11が設けられていると共に、加熱ユニッ
ト4,5(左ヒータ,右ヒータ)及びロースター8のオ
ン・オフスイッチ12,13及び14が設けられ、さら
に、それら加熱ユニット4,5及びロースター8の加熱
出力の増加(up)と減少(down)とが一対となっ
た出力調整スイッチ15,16及び17が設けられてい
る。また、それら加熱ユニット4,5及びロースター8
の加熱出力を表示するための複数のLEDからなるイン
ジケータ18,19及び20も設けられている。
On the other hand, on the front surface of the main body 1, operation panels 10, 10 are provided at the left and right of the roaster 8. The operation panels 10 and 10 are provided with a power switch 11 also shown in FIG. 3, and are provided with on / off switches 12, 13 and 14 of the heating units 4 and 5 (left heater, right heater) and the roaster 8. Further provided are output adjusting switches 15, 16 and 17 in which the heating outputs of the heating units 4 and 5 and the roaster 8 increase (up) and decrease (down) in pairs. In addition, those heating units 4, 5 and roaster 8
There are also provided indicators 18, 19 and 20 consisting of a plurality of LEDs for displaying the heating output of the.

【0014】さて、前記本体1内には、高温のトッププ
レート3に手等を触れないように使用者に警告するため
の高温表示ランプ21が設けられている。この高温表示
ランプ21は、フィラメントランプからなり、トッププ
レート3の手前側中央部分に位置して該トッププレート
3の下面側に設けられている。この高温表示ランプ21
は、後述するように、前記温度リミッタ9がオンしてい
る(60℃以上を検出している)ときに、マイクロコン
ピュータ22(図1,図3参照)からの信号により通電
されて点灯されるようになっている。
A high temperature indicator lamp 21 is provided in the main body 1 to warn the user not to touch the hot top plate 3 with his / her hand or the like. The high-temperature display lamp 21 is composed of a filament lamp, is located in the central portion on the front side of the top plate 3, and is provided on the lower surface side of the top plate 3. This high temperature indicator lamp 21
As will be described later, when the temperature limiter 9 is on (detecting 60 ° C. or higher), the microcomputer 22 (see FIGS. 1 and 3) energizes and lights up. It is like this.

【0015】そして、前記高温表示ランプ21の近傍に
は、補助表示体たるLED23が設けられている。詳し
くは後述するが、このLED23は、前記高温表示ラン
プ21と共に高温表示回路24(図1,図3参照)の一
部を構成し、該高温表示ランプ21が断線し且つ前記温
度リミッタ9がオンしているときに通電されて点灯する
ようになっている。
An LED 23 as an auxiliary display is provided near the high temperature display lamp 21. As will be described later in detail, the LED 23 constitutes a part of the high temperature display circuit 24 (see FIGS. 1 and 3) together with the high temperature display lamp 21, the high temperature display lamp 21 is disconnected, and the temperature limiter 9 is turned on. It is energized and lights up when

【0016】ここで、上記した加熱調理器の電気的構成
について、図3を参照して簡単に述べる。前記加熱ユニ
ット4,5(ハロゲンランプ6)及びロースターヒータ
25は夫々交流電源26に並列に接続されており、マイ
クロコンピュータ22により通電制御されるようになっ
ている。
Here, the electrical configuration of the above-described heating cooker will be briefly described with reference to FIG. The heating units 4 and 5 (halogen lamp 6) and the roaster heater 25 are connected in parallel to an AC power source 26, and are energized by a microcomputer 22.

【0017】即ち、マイクロコンピュータ22は、前記
オン・オフスイッチ12,13及び14、並びに出力調
整スイッチ15,16及び17等を備えるスイッチ回路
27からの信号を受け、それらの信号に基づいて、加熱
ユニット4,5及びロースターヒータ25に接続された
トライアック28,29及び30を夫々駆動回路31,
32及び33を介してオン・オフ制御することにより、
それら加熱ユニット4,5及びロースターヒータ25を
通電制御(出力制御)するようになっている。また、こ
れと共に、その出力レベルに応じて操作パネル10に設
けられたインジケータ18,19及び20の各LEDを
点灯させるようになっている。
That is, the microcomputer 22 receives signals from the switch circuit 27 including the on / off switches 12, 13 and 14 and the output adjusting switches 15, 16 and 17, and heats up based on these signals. The triacs 28, 29 and 30 connected to the units 4 and 5 and the roaster heater 25 are respectively driven by a drive circuit 31,
By controlling on / off via 32 and 33,
The heating units 4 and 5 and the roaster heater 25 are energized (output controlled). At the same time, the LEDs of the indicators 18, 19 and 20 provided on the operation panel 10 are turned on according to the output level.

【0018】そして、前記交流電源26に一次側が接続
されたトランス34は、2個の二次巻線34a(AC1
2V),34b(AC24V)を有し、一方の二次巻線
34aの出力が、整流回路35及び定電圧回路36を介
して前記マイクロコンピュータ22に接続され、もって
所要の動作電源が与えられるようになっている。また、
マイクロコンピュータ22にはリセット回路37が接続
され、電源投入時に入力ポートBにリセット信号が与え
られるようになっている。
The transformer 34, the primary side of which is connected to the AC power supply 26, has two secondary windings 34a (AC1
2V), 34b (AC24V), and the output of one of the secondary windings 34a is connected to the microcomputer 22 via a rectifier circuit 35 and a constant voltage circuit 36 so that a required operating power supply can be provided. It has become. Also,
A reset circuit 37 is connected to the microcomputer 22, and a reset signal is applied to the input port B when the power is turned on.

【0019】また、前記温度リミッタ9は、リセット回
路37とマイクロコンピュータ22の入力ポートCとの
間に接続されており、60℃以上となってオンされる
と、前記入力ポートCが「H」レベルから「L」レベル
に切替わり、もって、前記トッププレート3が60℃以
上の高温であることが検出されるのである。
Further, the temperature limiter 9 is connected between the reset circuit 37 and the input port C of the microcomputer 22. When the temperature limiter 9 is turned on at 60 ° C. or higher, the input port C becomes “H”. The level is switched to the “L” level, so that it is detected that the top plate 3 has a high temperature of 60 ° C. or higher.

【0020】一方、前記トランス34の他方の二次巻線
34bの出力が、前記高温表示ランプ21及びLED2
3を有した高温表示回路24に与えられるようになって
いる。前記マイクロコンピュータ22は、前記入力ポー
トCが「H」レベルから「L」レベルに切替わると、出
力ポートAから点灯指令信号を高温表示回路24に出力
するようになっている。この高温表示回路24の回路構
成は図1に示す通りであり、これにより、温度リミッタ
9がオン(60℃以上を検出)しているときに高温表示
ランプ21が点灯され、さらに、高温表示ランプ21が
断線し且つ前記温度リミッタ9がオンしているときに
は、LED23が点灯されるのである。
On the other hand, the output of the other secondary winding 34b of the transformer 34 is the high temperature indicating lamp 21 and LED2.
3 is provided to the high temperature display circuit 24. The microcomputer 22 outputs a lighting command signal from the output port A to the high temperature display circuit 24 when the input port C is switched from the "H" level to the "L" level. The circuit configuration of the high-temperature display circuit 24 is as shown in FIG. 1, whereby the high-temperature display lamp 21 is turned on when the temperature limiter 9 is on (detection of 60 ° C. or higher), and further, the high-temperature display lamp 21. When the wire 21 is disconnected and the temperature limiter 9 is on, the LED 23 is turned on.

【0021】即ち、マイクロコンピュータ22の出力ポ
ートAから点灯指令信号が出力されると、トランジスタ
38がオンし、フォトトライアック39がオンしてさら
にトライアック40がオンする。これにて、高温表示ラ
ンプ21に通電(AC19V)されて点灯するようにな
る。
That is, when the lighting command signal is output from the output port A of the microcomputer 22, the transistor 38 is turned on, the phototriac 39 is turned on, and the triac 40 is further turned on. As a result, the high-temperature display lamp 21 is energized (AC 19V) and turned on.

【0022】また、前記トランジスタ38がオンしてい
るときには、トランジスタ41もオンしており、高温表
示ランプ21に通電されているときには、フォトカプラ
42がオンし、前記LED23と並列に接続されている
コレクタC−エミッタE間が導通するため、LED23
には通電されず消灯のままである。
When the transistor 38 is turned on, the transistor 41 is also turned on. When the high temperature display lamp 21 is energized, the photocoupler 42 is turned on and is connected in parallel with the LED 23. Since the collector C and the emitter E are electrically connected, the LED 23
Is not energized and remains off.

【0023】そして、もし高温表示ランプ21のフィラ
メントに断線が発生すると、トランジスタ38及びトラ
ンジスタ41がオンしても、高温表示ランプ21に通電
がなされなくなるため、フォトカプラ42がオフし、も
って、LED23に通電されて点灯するようになるので
ある。尚、本実施例では、高温表示ランプ21を交流に
て点灯させるようにしているので、直流にて点灯させる
場合に比べてノッチング現象が起こりにくいといった利
点がある。
If a breakage occurs in the filament of the high-temperature display lamp 21, even if the transistors 38 and 41 are turned on, the high-temperature display lamp 21 is not energized, and the photocoupler 42 is turned off. It is energized and lights up. In this embodiment, since the high temperature indicator lamp 21 is lit by alternating current, there is an advantage that the notching phenomenon is less likely to occur as compared with the case of lighting by direct current.

【0024】次に、上記構成の作用について述べる。使
用者が調理を実行させるにあたっては、鍋などの被加熱
物をトッププレート3上(例えば左側の加熱ユニット4
の上方部位)に載置し、操作パネル10のオン・オフス
イッチ12をオン操作する。すると、ハロゲンランプ6
に通電されて加熱ユニット4が発熱し、トッププレート
3を介して被調理物が加熱調理される。この調理時に
は、トッププレート3の温度も上昇して高温となり、こ
の高温状態は、調理が終了した後加熱ユニット4のハロ
ゲンランプ6が消灯状態となってもしばらくの間続く。
Next, the operation of the above configuration will be described. When the user performs cooking, an object to be heated such as a pot is placed on the top plate 3 (for example, the heating unit 4 on the left side).
(On the upper part of) and turn on the on / off switch 12 of the operation panel 10. Then, the halogen lamp 6
Is energized, the heating unit 4 generates heat, and the food to be cooked is cooked via the top plate 3. During this cooking, the temperature of the top plate 3 also rises to a high temperature, and this high temperature state continues for a while even after the halogen lamp 6 of the heating unit 4 is turned off after the cooking is completed.

【0025】このとき、トッププレート3の温度が高温
この場合60℃以上であるときには、温度リミッタ9が
高温状態を検出(オン)し、上述のように高温表示ラン
プ21に通電されて点灯し、使用者に高温のトッププレ
ート3に手等を触れないように警告がなされる。従っ
て、使用者はこの高温表示ランプ21の点灯を見ること
により、トッププレート3が高温であることを知ること
ができ、ひいては、火傷等が未然に防止されるのであ
る。
At this time, when the temperature of the top plate 3 is high, in this case, 60 ° C. or higher, the temperature limiter 9 detects (turns on) a high temperature state, and the high temperature indicator lamp 21 is energized and lit as described above. A warning is given to the user not to touch the hot top plate 3 with his / her hand or the like. Therefore, the user can know that the top plate 3 is at a high temperature by seeing the lighting of the high-temperature display lamp 21, and therefore burns and the like can be prevented.

【0026】この場合、高温表示ランプ21はフィラメ
ントランプからなるので、例えばLEDによる表示と比
較して、十分な明るさで表示がなされるようになり、警
告表示としての十分な効果が得られる。
In this case, since the high-temperature display lamp 21 is composed of a filament lamp, the display can be performed with sufficient brightness as compared with the display by the LED, and a sufficient effect as a warning display can be obtained.

【0027】而して、フィラメントランプからなる高温
注意ランプ21は、周知のノッチング現象により、使用
に伴いフィラメントに断線が起こる等、寿命が比較的短
いといった(例えば2000時間)事情がある。ところ
が、本実施例では、もし高温注意ランプ21に断線が発
生したときには、トッププレート3の高温時には、高温
注意ランプ21に代えてLED23が点灯されることに
なる。
Thus, the high temperature caution lamp 21 made of a filament lamp has a relatively short life (for example, 2000 hours), such as a filament breaking due to use due to a well-known notching phenomenon. However, in this embodiment, if a breakage occurs in the high temperature caution lamp 21, the LED 23 is turned on instead of the high temperature caution lamp 21 when the top plate 3 is hot.

【0028】従って、高温注意ランプ21が万一断線し
ても別の警告表示がなされることになり、使用者は、や
はりトッププレート3が高温であることを知ることがで
き、併せて、LED23の点灯により高温注意ランプ2
1が断線したことも知ることができるものである。
Therefore, even if the high temperature caution lamp 21 should be broken, another warning is displayed, and the user can know that the top plate 3 is still hot, and the LED 23 is also displayed. High temperature caution lamp 2 by lighting
It is also possible to know that 1 is disconnected.

【0029】このように本実施例によれば、高温表示ラ
ンプ21にフィラメントランプを採用したので、警告表
示としての十分な効果を得ることができる。そして、高
温表示ランプ21が断線したときには、LED23によ
り高温警告表示がなされるようになるので、高温表示ラ
ンプに断線が発生すると警告表示がなされなかった従来
のものと異なり、フィラメントランプが比較的断線しや
すいといった事情があっても、火傷等に対する安全性を
十分に向上することができ、また、フィラメントランプ
の交換等の処置を速やかに行うことができるものであ
る。
As described above, according to this embodiment, since the filament lamp is adopted as the high temperature display lamp 21, a sufficient effect as a warning display can be obtained. Then, when the high-temperature indicator lamp 21 is broken, a high-temperature warning is displayed by the LED 23. Therefore, when the high-temperature indicator lamp is broken, the filament lamp is relatively broken unlike the conventional one in which the warning indication is not displayed. Even if it is easy to do so, the safety against burns or the like can be sufficiently improved, and the filament lamp can be replaced promptly.

【0030】尚、上記実施例では、補助表示体としてL
ED23を採用したが、例えば補助表示体にもフィラメ
ントランプ等を採用するようにしても良く、また、フィ
ラメントランプや補助表示体を連続して点灯させるので
はなく、点滅を繰返すように構成しても良いなど、本発
明は要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施するこ
とが可能である。
In the above embodiment, L is used as the auxiliary display.
Although the ED 23 is adopted, for example, a filament lamp or the like may be adopted for the auxiliary display, and the filament lamp and the auxiliary display are configured to be repeatedly blinked instead of being continuously lit. The present invention can be appropriately modified and implemented without departing from the scope of the invention.

【0031】[0031]

【発明の効果】以上の説明にて明らかなように、本発明
の加熱調理器によれば、プレートが高温となっているか
どうかを検出する温度検出手段が高温を検出していると
きに点灯される高温表示用のフィラメントランプを設け
ると共に、このフィラメントランプが断線し且つ温度検
出手段が高温を検出しているときに点灯される補助表示
体を設けたので、火傷などを防止するための警告表示と
しての十分な効果を得ることができるものであって、フ
ィラメントランプの断線時における安全性を向上するこ
とができ、そのフィラメントランプの交換等の処置を速
やかに行うことができるという優れた実用的効果を得る
ことができるものである。
As is clear from the above description, according to the heating cooker of the present invention, the temperature detecting means for detecting whether or not the plate is at a high temperature is turned on. In addition to providing a filament lamp for high-temperature display, an auxiliary indicator that is turned on when the filament lamp is disconnected and the temperature detecting means detects a high temperature is provided, so a warning display for preventing burns etc. It is possible to obtain a sufficient effect as described above, and it is possible to improve the safety at the time of disconnection of the filament lamp, and it is possible to promptly perform a procedure such as replacement of the filament lamp. The effect can be obtained.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例を示すもので、高温表示回路
の電気回路構成を示す図
FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the present invention and showing an electric circuit configuration of a high temperature display circuit.

【図2】トッププレートの一部を破断して示す全体の斜
視図
FIG. 2 is an overall perspective view showing a top plate partially broken away.

【図3】全体の電気的構成を示す図FIG. 3 is a diagram showing the overall electrical configuration.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1は本体、3はトッププレート(プレート)、4,5は
加熱ユニット(ヒータ)、6はハロゲンランプ、9は温
度リミッタ(温度検出手段)、10は操作パネル、21
は高温表示ランプ(フィラメントランプ)、22はマイ
クロコンピュータ、23はLED(補助表示体)、24
は高温表示回路、26は電源、36は定電圧回路を示
す。
1 is a main body, 3 is a top plate (plate), 4 and 5 are heating units (heaters), 6 is a halogen lamp, 9 is a temperature limiter (temperature detecting means), 10 is an operation panel, 21
Is a high-temperature display lamp (filament lamp), 22 is a microcomputer, 23 is an LED (auxiliary display), 24
Is a high temperature display circuit, 26 is a power supply, and 36 is a constant voltage circuit.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 ヒータをプレートで覆い、このプレート
上に被加熱物を載置するようにした加熱調理器におい
て、前記プレートが高温となっているかどうかを検出す
る温度検出手段と、この温度検出手段が高温を検出して
いるときに点灯される高温表示用のフィラメントランプ
と、このフィラメントランプが断線し且つ前記温度検出
手段が高温を検出しているときに点灯される補助表示体
とを具備することを特徴とする加熱調理器。
1. A heating cooker in which a heater is covered with a plate and an object to be heated is placed on the plate, and temperature detecting means for detecting whether or not the plate is at a high temperature, and this temperature detecting means. A filament lamp for displaying a high temperature which is turned on when the means detects a high temperature, and an auxiliary display which is turned on when the filament lamp is disconnected and the temperature detecting means detects a high temperature. A cooking device characterized by:
JP22925591A 1991-09-10 1991-09-10 Cooking oven Pending JPH0571745A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22925591A JPH0571745A (en) 1991-09-10 1991-09-10 Cooking oven

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22925591A JPH0571745A (en) 1991-09-10 1991-09-10 Cooking oven

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0571745A true JPH0571745A (en) 1993-03-23

Family

ID=16889247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22925591A Pending JPH0571745A (en) 1991-09-10 1991-09-10 Cooking oven

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0571745A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0854661A2 (en) * 1997-01-11 1998-07-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Microwave oven with safety system
KR20030056080A (en) * 2001-12-27 2003-07-04 엘지전자 주식회사 Gas oven range and method for informing high temperature of top burner of the same
WO2009060606A1 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Panasonic Corporation Cooking device
JP2013008604A (en) * 2011-06-27 2013-01-10 Panasonic Corp Heating cooker
JP2017009120A (en) * 2012-09-22 2017-01-12 ホートン, インコーポレイテッド Viscous clutch including adjustable pump mechanism and/or return hole passing through rotor

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0854661A2 (en) * 1997-01-11 1998-07-22 Samsung Electronics Co., Ltd. Microwave oven with safety system
EP0854661A3 (en) * 1997-01-11 1999-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Microwave oven with safety system
KR20030056080A (en) * 2001-12-27 2003-07-04 엘지전자 주식회사 Gas oven range and method for informing high temperature of top burner of the same
WO2009060606A1 (en) * 2007-11-08 2009-05-14 Panasonic Corporation Cooking device
JP2013008604A (en) * 2011-06-27 2013-01-10 Panasonic Corp Heating cooker
JP2017009120A (en) * 2012-09-22 2017-01-12 ホートン, インコーポレイテッド Viscous clutch including adjustable pump mechanism and/or return hole passing through rotor
USRE48623E1 (en) 2012-09-22 2021-07-06 Horton, Inc. Viscous clutch with return bore through rotor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3769462B2 (en) Cooker
US6427581B1 (en) Waffle maker with cooking temperature control
JPH03176987A (en) Radiation electric heater
US4990750A (en) Independently powered safety device
JPH0571745A (en) Cooking oven
JP2011222180A (en) Induction heating cooker
JP3834482B2 (en) Cooker
JP2003114028A (en) Heat cooking device and heat cooking system
JP2856422B2 (en) Electric cooker
JP2011243401A (en) Induction heating cooker
JPS6118632Y2 (en)
JPH08330062A (en) Heating device
JP3712945B2 (en) Cooker
JP3722031B2 (en) Cooker
JP2853349B2 (en) Induction heating cooker
JP3292109B2 (en) Cooking device
TWI388780B (en) A heating appliance, a remaining heat control circuit and a remaining heat
JPH0367929A (en) Electric cooker
JPH0552354A (en) Heating and cooking device
JP2006004630A (en) Heating cooker
JPH0914669A (en) Heating/cooking apparatus
KR930004203B1 (en) Electric cooking appliance
KR200263575Y1 (en) Safety apparatus of electric range
KR960001950Y1 (en) Electric pot for herb medicine
KR20030027248A (en) Safety apparatus of electric range