JPH055620A - 距離検出装置 - Google Patents

距離検出装置

Info

Publication number
JPH055620A
JPH055620A JP15633791A JP15633791A JPH055620A JP H055620 A JPH055620 A JP H055620A JP 15633791 A JP15633791 A JP 15633791A JP 15633791 A JP15633791 A JP 15633791A JP H055620 A JPH055620 A JP H055620A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
distance
light
converter
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15633791A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Matsui
幸夫 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP15633791A priority Critical patent/JPH055620A/ja
Publication of JPH055620A publication Critical patent/JPH055620A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Optical Distance (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 短時間で高精度の測距を行うことの可能な距
離検出装置を提供することである。 【構成】 被写体14からの反射光は受光素子16で光
電変換され、その受光位置に応じた光電変換信号(電流
信号)が生じる。この電流信号はI/Vコンバ―タ17
でI/V変換された後、AGCアンプ18およびアンプ
19で増幅され、整流回路20で整流される。そして、
V/Fコンバ―タ21でV/F変換され、その周波数信
号のパルス列がカウンタ22でカウントされる。そのカ
ウント値に基き、演算回路23により所定の演算処理が
され、被写体14までの距離が選定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はカメラ等に用いる距離検
出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来のアクティブオ―トフォ―
カスカメラ(以下、単にAFカメラという。)における
距離検出装置を示した説明図である。
【0003】投光回路41からの信号を受けて投光素子
42は断続的に発光し、この光は投光レンズ43を通し
て被写体44(対象物)に照射される。被写体44から
の反射光は受光レンズ45を通して受光素子46で受光
され、その受光位置に応じた光電変換信号が生じる。こ
の光電変換信号は、I/Vコンバ―タ47でI/V変換
(電流/電圧変換)され、AGC(オ―トゲインコント
ロ―ル)アンプ48およびアンプ49で増幅され、A/
Dコンバ―タ50でA/D変換される。実効値検出回路
51では、A/D変換された信号に基き、投光素子42
の発光の1周期毎に実効値が検出される。測定精度を上
げるため、複数周期にわたって実効値が検出され、平均
化回路52によりその平均値が求められる。このように
して求められた実効値の平均値に基き、演算回路53に
より被写体44までの距離が選定される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の距離検出装
置では、A/Dコンバ―タを用いていたため、デ―タが
離散的になるとともにビット誤差が生じ、十分な測距精
度が得ることができない。十分な測距精度を得ようとす
ると、繰り返しデ―タをとって平均化しなければなら
ず、処理時間が長くなってしまう。また、A/Dコンバ
―タを用いることにより、ノイズの影響で測距精度が悪
化するという問題点もある。
【0005】本発明の目的は、短時間で高精度の測距を
行うことの可能な距離検出装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の距離検出装置
は、対象物を照射する照射光を生じる投光素子と、上記
照射光によって照射された対象物からの反射光を受光し
て光電変換信号を生じる受光素子と、上記光電変換信号
をその大きさに応じた周波数信号に変換する変換回路
と、上記周波数信号を入力する計数回路と、上記計数回
路で計数された計数値に基いて上記対象物までの距離を
選定する距離選定回路とからなる。
【0007】
【実施例】図1は、AFカメラにおける距離検出装置の
例を示した説明図である。
【0008】投光素子12は、投光回路11からの信号
を受けて断続的に発光する光を投光レンズ13を通して
被写体14(対象物)に照射するものであり、発光ダイ
オ―ド等で構成されている。受光素子16は、被写体1
4からの反射光を受光レンズ15を通して受光し、その
受光位置に応じた光電変換信号を生じるものであり、ポ
ジションセンシティブデバイス(PSD)等で構成され
ている。I/Vコンバ―タ17は、受光素子16で光電
変換された電流信号をI/V変換(電流/電圧変換)す
るものである。18はAGC(オ―トゲインコントロ―
ル)アンプ、19はアンプ、20は整流回路である。V
/Fコンバ―タ21は、整流回路20からの信号をV/
F変換(電圧/周波数変換)するものである。カウンタ
22は、V/F変換された周波数信号のパルス数をカウ
ントするものである。演算回路23は、カウンタ22の
カウント値に基き、所定の演算処理により被写体14ま
での距離を選定するものである。
【0009】つぎに、図1に示した距離検出装置の動作
を、図2に示した波形図を参照して説明する。なお、図
1の“a”〜“e”点における信号波形が、それぞれ図
2の(a)〜(e)に対応している。
【0010】投光素子12で断続的に発光する光は、投
光レンズ13を通して被写体14に照射され、その反射
光は受光レンズ15を通して受光素子16に受光され
る。受光素子16では、反射光の受光位置に応じた光電
変換信号(電流信号)が生じる(a)。なお、図2
(a)〜(d)では説明上信号の変化をサイン波で描い
てあるが、実際には投光素子12の断続的な発光に対応
して方形波に近いものである。光電変換された電流信号
は、I/Vコンバ―タ17でI/V変換される(b)。
I/V変換された電圧信号は、AGCアンプ18および
アンプ19で最適な大きさにまで増幅される(c)。増
幅された電圧信号は、整流回路20で全波整流される
(d)。全波整流の代りに必要に応じて半波整流でもよ
い。整流された電圧信号は、V/Fコンバ―タ21に入
力され、V/F変換される。整流された電圧信号を連続
的に変化する直流信号としてとらえると、整流前の電圧
信号の実効値に比例して変調されたパルス列が、V/F
コンバ―タ21から生じることになる(e)。なお、V
/Fコンバ―タ21への入力信号に対して基準電位“V
b ”を離してとり(図2(d)参照)、入力信号の変化
率が相対的に小さくなるようにすれば、V/Fコンバ―
タ21のリニアリティのよい動作点でV/Fコンバ―タ
21を動作させることができる。V/Fコンバ―タ21
から生じたパルス列は、カウンタ22により、投光素子
12の発光の1周期の期間カウントされる(精度を上げ
るためには複数周期の期間カウントしてもよい。)。す
なわち、ここで初めて情報がデジタル化されるわけであ
る。そして、そのカウント値に基き、演算回路23によ
り所定の演算処理がされ、被写体14までの距離が選定
される。
【0011】このようにして求めた演算結果に基き、レ
ンズ位置の調整等、所定の焦点調整動作が行なわれる。
【0012】なお、V/Fコンバ―タの代りにI/F
(電流/周波数)コンバ―タを用いることも可能であ
り、この場合には電流信号を電圧信号に変換する必要が
ないので、ノイズの影響を少なくすることができる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、光電変換信号をその大
きさに応じた周波数信号に変換することにより距離検出
を行うので、短時間で高精度の測距動作を行うことが可
能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における距離検出装置の実施例を示した
説明図である。
【図2】図1に示した距離検出装置の動作を示した波形
図である。
【図3】従来例を示した説明図である。
【符号の説明】
12……投光素子 16……受光素子 21……V/Fコンバ―タ(変換回路) 22……カウンタ(計数回路) 23……演算回路(距離選定回路)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 対象物を照射する照射光を生じる投光素
    子と、上記照射光によって照射された対象物からの反射
    光を受光して光電変換信号を生じる受光素子と、上記光
    電変換信号をその大きさに応じた周波数信号に変換する
    変換回路と、上記周波数信号を入力する計数回路と、上
    記計数回路で計数された計数値に基いて上記対象物まで
    の距離を選定する距離選定回路とからなる距離検出装
    置。
JP15633791A 1991-06-27 1991-06-27 距離検出装置 Pending JPH055620A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15633791A JPH055620A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 距離検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15633791A JPH055620A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 距離検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055620A true JPH055620A (ja) 1993-01-14

Family

ID=15625570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15633791A Pending JPH055620A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 距離検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055620A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6529281B2 (en) * 1998-12-28 2003-03-04 Hamamatsu Photonics K.K. Position sensitive detectors and distance measuring apparatus using them

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150613A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Seikosha Co Ltd 測距装置
JPS63290907A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Omron Tateisi Electronics Co 距離計測装置
JPH01254807A (ja) * 1988-04-04 1989-10-11 Canon Inc 測距装置
JPH0259608A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用測距装置および車両
JP3119710B2 (ja) * 1992-01-22 2000-12-25 株式会社日立製作所 炉内中性子束モニターの取外し方法及び装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63150613A (ja) * 1986-12-15 1988-06-23 Seikosha Co Ltd 測距装置
JPS63290907A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Omron Tateisi Electronics Co 距離計測装置
JPH01254807A (ja) * 1988-04-04 1989-10-11 Canon Inc 測距装置
JPH0259608A (ja) * 1988-08-25 1990-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 車両用測距装置および車両
JP3119710B2 (ja) * 1992-01-22 2000-12-25 株式会社日立製作所 炉内中性子束モニターの取外し方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6529281B2 (en) * 1998-12-28 2003-03-04 Hamamatsu Photonics K.K. Position sensitive detectors and distance measuring apparatus using them

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2010130183A (ru) Интегрирующий детектор с регистрацией счета
JP2005523458A (ja) 周期的光源を同定する方法と装置
JP2007256191A (ja) 測距方法および測距装置
GB2275841A (en) Optoelectric distance measuring equipment
JP3302826B2 (ja) センサ駆動回路
JPS5817311A (ja) 測距装置及びこれを用いた自動焦点調整装置
JPH055620A (ja) 距離検出装置
US4788443A (en) Apparatus for measuring particles in a fluid
JP2019158723A (ja) 粒子センサ及びそれを備えた電子機器並びに粒子情報検出方法
JP2001004445A (ja) 光計測装置
JP4226463B2 (ja) 鍵位置検出装置
KR101821714B1 (ko) 스택 모니터링 시스템
JP2000065929A (ja) 距離測定方法及び距離測定装置
JP2696980B2 (ja) 距離測定装置
JP2020106350A (ja) 投受光装置、投受光方法、プログラム及び記録媒体
JPH08178647A (ja) 光電センサ
JP2717334B2 (ja) 放射線測定器
JP3260533B2 (ja) 電流検出装置
JPH03295475A (ja) 表面電位測定装置
JP2008134101A (ja) パルス幅測定装置およびそれを備えた距離測定装置
JPH01206212A (ja) 距離測定装置
JP2732913B2 (ja) 物品検出装置
JPH01138406A (ja) 距離測定装置
JP3979253B2 (ja) 粒子検知センサ
JPH03130691A (ja) レーザ測距装置