JPH0553659A - 採暖装置 - Google Patents

採暖装置

Info

Publication number
JPH0553659A
JPH0553659A JP3217119A JP21711991A JPH0553659A JP H0553659 A JPH0553659 A JP H0553659A JP 3217119 A JP3217119 A JP 3217119A JP 21711991 A JP21711991 A JP 21711991A JP H0553659 A JPH0553659 A JP H0553659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
power supply
supply voltage
heating
detecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3217119A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3286988B2 (ja
Inventor
Seiji Oshio
清次 大塩
Kazutoshi Nagai
和俊 永井
Tokio Kawarai
十起夫 瓦井
Masafumi Hashimoto
雅文 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21711991A priority Critical patent/JP3286988B2/ja
Publication of JPH0553659A publication Critical patent/JPH0553659A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3286988B2 publication Critical patent/JP3286988B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Resistance Heating (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本来の温度設定に対して温度検出が正しくで
きないときに加熱を停止して安全性を向上できる採暖装
置を提供する。 【構成】 加熱手段3、加熱手段3の制御温度を設定す
る温度設定手段7、加熱手段3の温度を検出する温度検
出手段5、温度設定手段7の設定にもとづいて加熱手段
3を制御する温度制御手段6、電源電圧の変動を検出す
る電源電圧変動検出手段9、電源電圧変動検出手段9の
入力が一定電圧以下になったことを検出して、加熱手段
3の通電を停止する出力監視手段11等によって構成さ
れている。そして、電源電圧変動検出手段9の変動範囲
を越えて、ある一定電圧以下になると出力監視手段11
が異常を判断して加熱手段への通電を停止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気カーペットなどの
採暖装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の採暖装置としては図4〜図6に示
すようなものがあった。図において、1は電気カーペッ
トの本体であり、この電気カーペットの温度制御を行な
う制御器2を接続している。本体1内には、加熱手段3
の温度を検出する温度検出センサー4等を設けている。
また制御器2には温度検出センサー4の温度を電圧変換
する温度検出手段5、加熱手段3を制御する温度制御手
段6、温度設定手段7、加熱手段切換手段8、電源電圧
の変動により温度検出手段5の電圧が変動するので、そ
れを補正するための電源電圧変動検出手段9等を設けて
いる。
【0003】温度制御手段6がマイコンで構成された場
合、温度検出手段5で検出された電圧はマイコンのAD
入力端子に入力され、電源電圧検出手段9のAD入力端
子が温度検出手段5のAD入力端子に隣接して接続をさ
れている。
【0004】上記構成において、加熱手段3に通電した
ときの動作について説明する。すなわち、加熱手段3に
通電を開始すると加熱手段3の温度が高くなり、本体1
内に設けた温度検出センサー4の温度が高くなる。そう
すると温度検出センサー4のインピーダンスが小さくな
り、温度検出手段5の電圧は低くなる。予め温度設定手
段7で設定された電圧になると、加熱手段3の通電を停
止する。
【0005】加熱手段3の通電を停止すると、本体1の
温度が低くなり、本体1内に設けた温度検出センサー4
の温度が低くなる。温度検出センサー4の温度が低くな
ると、インピーダンスが大きくなり、温度検出手段5の
電圧は高くなる。予め温度設定手段7で設定された電圧
になると、加熱手段3の通電を開始する。このようにし
て温度検出センサー4の温度の高低を温度検出手段5で
電圧として検出し、温度制御手段6で加熱手段3の通電
の開始、停止を行うことにより設定温度に対して温度制
御を行う。また温度検出手段5の出力は電源電圧を基準
電源としているので、電源電圧により変動する。このた
め、電源電圧を検出して変動分だけ補正する必要があ
る。すなわち、電源電圧が低いときには温度検出手段5
の出力電圧は低くなる。このとき、電源電圧変動検出手
段9の出力電圧も低くなり、それを検出して温度制御手
段6は温度検出手段5の出力電圧を温度設定手段7の設
定電圧に対して低めの電圧で比較する。そうすることに
より電源電圧が低くなっても同じ温度で制御することが
可能である。電源電圧が高くなったときは反対の動作を
行う。このようにして、電源電圧の変動の補正を行う。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、温度制御手段6を構成するマイコンにお
いて、温度検出手段5のAD入力端子が、半田くず等に
より隣接する電源電圧変動検出手段9のAD入力端子と
短絡すると、電源電圧変動検出手段9の方が電圧が高い
ため、温度検出手段5に電流が流れ込む。このためカー
ペットの温度が高くなり、温度検出センサー4のインピ
ーダンスが小さくなっても、温度検出手段5の電圧が十
分低くならずに、本来の温度設定手段7の設定温度で加
熱手段3を停止出来ない。その結果として温度制御がで
きずに、カーペットの温度が高くなりすぎ、不安全動作
に至るという問題があった。
【0007】本発明は上記従来の課題を解決するもの
で、温度検出手段のAD入力端子が、隣接する他のAD
入力端子と短絡した場合に、加熱手段への通電を停止
し、カーペットの温度制御ができずに、温度が高くなり
すぎるという不安全動作を防止できる安全な採暖装置を
提供するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、加熱手段と、この加熱手段の制御温度を設
定する温度設定手段と、前記加熱手段の温度を検出する
温度検出手段と、前記温度設定手段の設定にもとづいて
前記加熱手段を制御する温度制御手段と、電源電圧の変
動を検出する電源電圧変動検出手段とを備え、前記電源
電圧変動検出手段の入力が一定電圧以下になったことを
検出して前記加熱手段の通電を停止する出力監視手段を
設けたものである。
【0009】
【作用】上記構成によって、温度検出手段のAD入力端
子が隣接する電源電圧変動検出手段のAD入力端子と短
絡した場合に、前記電源電圧変動検出手段のAD入力端
子の電圧低下を温度制御手段でソフト的検出して、通常
起こり得る電源電圧の変動の範囲を越えて、ある一定電
圧以下になると、出力監視手段が電源電圧変動検出手段
のAD入力端子と温度検出手段のAD入力端子との短絡
と判断して、加熱手段への通電を停止するものである。
【0010】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図1および
図2を参照しながら説明する。
【0011】なお、本実施例において、前述の従来例に
示したものと同一構成部品には同じ符号を付し、その説
明は省略する。本実施例の特徴的構成は従来例で説明し
た制御器部に出力監視手段を設けたことにある。すなわ
ち、電気カーペットの制御を行う制御器10に電源電圧
変動検出手段9の出力電圧を監視する出力監視手段11
を設け、これに電源電圧変動検出手段9の信号を入力
し、温度制御手段6に出力している。
【0012】上記構成により動作の説明をする。すなわ
ち、温度制御手段6において、温度検出手段5のAD入
力端子が隣接する電源電圧変動検出手段9のAD入力端
子と短絡すると、温度検出手段5に電源電圧変動検出手
段9から電流が流れ込み、温度検出手段5の電圧は高く
なる。このためカーペットの温度が温度設定手段7の温
度になって、加熱する方の温度検出センサー4のインピ
ーダンスが小さくなっても、加熱する方の温度検出手段
5の電圧が十分低くならずに、本来の温度設定手段7の
設定温度で加熱手段3を停止出来ない。
【0013】一方、電源電圧変動検出手段9のAD入力
電圧は低下する。電源電圧変動検出手段9の電圧の低下
が本来の電源電圧の変動範囲以下になるように初期の出
力電圧を設定し、出力監視手段11で電源電圧変動範囲
外では加熱手段3の通電を停止する構成にしておくと、
AD入力端子の短絡時には電源電圧変動検出手段9のA
D入力端子電圧は電源電圧範囲外であり、加熱手段3の
通電を停止できる。図2は上記状態の動作特性図を示す
ものであり、実線は正常時の温度検出手段5の出力電
圧、破線は短絡時の温度検出手段5の出力電圧である。
【0014】なお、本実施例では加熱手段3は1個のも
ので説明したが、面積の広い電気カーペットでは図3の
ように加熱手段3′を複数個並列に設けたものがあり、
この場合についても加熱手段3′に対応して温度検出セ
ンサー4′、温度検出手段5′を設けて、図のように接
続すれば同様な作用効果が得られる。
【0015】
【発明の効果】上記実施例から明らかなように本発明の
採暖装置は、加熱手段と、この加熱手段の制御温度を設
定する温度設定手段と、前記加熱手段の温度を検出する
温度検出手段と、前記温度設定手段の設定にもとづいて
前記加熱手段を制御する温度制御手段と、電源電圧の変
動を検出する電源電圧変動検出手段とを備え、前記電源
電圧変動検出手段の入力が一定電圧以下になったことを
検出して前記加熱手段の通電を停止する出力監視手段を
設けたものであり、この構成とすることにより、温度検
出手段のAD入力端子が半田くず等により、隣接する他
のAD入力端子と短絡して、温度検出手段が正しい温度
を検出できなくなった場合に、電源電圧変動検出手段の
AD入力端子電圧の低下を検出して加熱手段の通電を停
止することにより、本来の温度設定に対して温度制御が
できなくなり、温度が高くなりすぎるという不安全動作
をを防止して安全性の向上をはかることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における採暖装置のブロック
【図2】同動作特性図
【図3】他の実施例の採暖装置のブロック図
【図4】従来の採暖装置の構成図
【図5】同採暖装置のブロック図
【図6】同採暖装置の端子配置図
【符号の説明】
3 加熱手段 5 温度検出手段 6 温度制御手段 7 温度設定手段 8 加熱手段切換手段 9 電源電圧変動検出手段 10 制御器 11 出力監視手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 雅文 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】加熱手段と、この加熱手段の制御温度を設
    定する温度設定手段と、前記加熱手段の温度を検出する
    温度検出手段と、前記温度設定手段の設定にもとづいて
    前記加熱手段を制御する温度制御手段と、電源電圧の変
    動を検出する電源電圧変動検出手段とを備え、前記電源
    電圧変動検出手段の入力が一定電圧以下になったことを
    検出して前記加熱手段の通電を停止する出力監視手段を
    設けた採暖装置。
JP21711991A 1991-08-28 1991-08-28 採暖装置 Expired - Lifetime JP3286988B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21711991A JP3286988B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 採暖装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21711991A JP3286988B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 採暖装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0553659A true JPH0553659A (ja) 1993-03-05
JP3286988B2 JP3286988B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=16699156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21711991A Expired - Lifetime JP3286988B2 (ja) 1991-08-28 1991-08-28 採暖装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3286988B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3286988B2 (ja) 2002-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5465202A (en) Inverter apparatus provided with electric discharge control circuit of dc smoothing capacitor and method of controlling the same
US5184300A (en) Control apparatus for a vehicle for controlling a device mounted thereon
US6140772A (en) Method and apparatus for control of fluorescent lamps
JPH0553659A (ja) 採暖装置
JPH0553660A (ja) 採暖装置
KR950011925A (ko) 전자레인지
JP3303323B2 (ja) 温度制御装置
KR100332739B1 (ko) 인버터의 초기돌입전류 억제장치
JPH05284755A (ja) インバータ制御装置
JPS6411779B2 (ja)
JPH0210699A (ja) 点灯装置
KR950013944B1 (ko) 전기요의 제어회로
JPH07101106B2 (ja) 電気暖房器の温度監視装置
JPH0770350B2 (ja) 採暖具の温度制御装置
KR940005695Y1 (ko) 히트 램프의 이상가열 방지회로
JPH0720951A (ja) 温度制御装置
JP3195694B2 (ja) マグネトロン駆動制御回路
JPH0749533Y2 (ja) 温度調節器用ヒータ断線検出回路
KR0135264B1 (ko) 안전장치를 구비한 전기히터
JP2532473B2 (ja) 加熱機器の温度制御装置
JPH06123502A (ja) 空気調和機の制御方法
JPS61146216A (ja) 調理器
JPH01292408A (ja) 温度制御回路
KR20050022249A (ko) 전열 침구류의 제어 장치
JPH04117127A (ja) 電子制御式機器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080315

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090315

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100315

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110315

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120315

Year of fee payment: 10