JPH05508186A - 潤滑組成物 - Google Patents

潤滑組成物

Info

Publication number
JPH05508186A
JPH05508186A JP92510592A JP51059292A JPH05508186A JP H05508186 A JPH05508186 A JP H05508186A JP 92510592 A JP92510592 A JP 92510592A JP 51059292 A JP51059292 A JP 51059292A JP H05508186 A JPH05508186 A JP H05508186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
acid
overbased
dispersant
antioxidant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP92510592A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビス,カーク イー.
サロモン,メアリー エフ.
Original Assignee
ザ ルブリゾル コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ルブリゾル コーポレイション filed Critical ザ ルブリゾル コーポレイション
Publication of JPH05508186A publication Critical patent/JPH05508186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M167/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound, a non-macromolecular compound and a compound of unknown or incompletely defined constitution, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/04Hydroxy compounds
    • C10M129/10Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M129/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen
    • C10M129/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing oxygen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M129/68Esters
    • C10M129/76Esters containing free hydroxy or carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M133/12Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of less than 30 atoms
    • C10M133/16Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M133/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen
    • C10M133/52Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing nitrogen having a carbon chain of 30 or more atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/02Sulfurised compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M135/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
    • C10M135/20Thiols; Sulfides; Polysulfides
    • C10M135/28Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C10M135/30Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M137/00Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus
    • C10M137/02Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing phosphorus having no phosphorus-to-carbon bond
    • C10M137/04Phosphate esters
    • C10M137/10Thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M143/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation
    • C10M143/12Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular hydrocarbon or such hydrocarbon modified by oxidation containing conjugated diene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M155/00Lubricating compositions characterised by the additive being a macromolecular compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M143/00 - C10M153/00
    • C10M155/02Monomer containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/20Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products
    • C10M159/24Reaction mixtures having an excess of neutralising base, e.g. so-called overbasic or highly basic products containing sulfonic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M163/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a compound of unknown or incompletely defined constitution and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/06Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/024Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having at least two phenol groups but no condensed ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/026Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/027Neutral salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/02Hydroxy compounds
    • C10M2207/023Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2207/028Overbased salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/121Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms
    • C10M2207/123Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of seven or less carbon atoms polycarboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/125Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of eight up to twenty-nine carbon atoms, i.e. fatty acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/12Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2207/129Carboxylix acids; Neutral salts thereof having carboxyl groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms having hydrocarbon chains of thirty or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/16Naphthenic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/18Tall oil acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/20Rosin acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/10Carboxylix acids; Neutral salts thereof
    • C10M2207/22Acids obtained from polymerised unsaturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/26Overbased carboxylic acid salts
    • C10M2207/262Overbased carboxylic acid salts derived from hydroxy substituted aromatic acids, e.g. salicylates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/281Esters of (cyclo)aliphatic monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/282Esters of (cyclo)aliphatic oolycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/283Esters of polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/286Esters of polymerised unsaturated acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/288Partial esters containing free carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/28Esters
    • C10M2207/287Partial esters
    • C10M2207/289Partial esters containing free hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2215/042Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Alkoxylated derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • C10M2215/065Phenyl-Naphthyl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/066Arylene diamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/067Polyaryl amine alkanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/068Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having amino groups bound to polycyclic aromatic ring systems, i.e. systems with three or more condensed rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/08Amides
    • C10M2215/082Amides containing hydroxyl groups; Alkoxylated derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/086Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/12Partial amides of polycarboxylic acids
    • C10M2215/122Phtalamic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/18Containing nitrogen-to-nitrogen bonds, e.g. hydrazine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/221Six-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/223Five-membered rings containing nitrogen and carbon only
    • C10M2215/224Imidazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/22Heterocyclic nitrogen compounds
    • C10M2215/225Heterocyclic nitrogen compounds the rings containing both nitrogen and oxygen
    • C10M2215/226Morpholines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/24Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions having hydrocarbon substituents containing thirty or more carbon atoms, e.g. nitrogen derivatives of substituted succinic acid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/26Amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/28Amides; Imides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/30Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/02Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/028Macromolecular compounds obtained from nitrogen containing monomers by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a nitrogen-containing hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/042Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds between the nitrogen-containing monomer and an aldehyde or ketone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/043Mannich bases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/04Macromolecular compounds from nitrogen-containing monomers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2217/046Polyamines, i.e. macromoleculars obtained by condensation of more than eleven amine monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2217/00Organic macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2217/06Macromolecular compounds obtained by functionalisation op polymers with a nitrogen containing compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/022Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/02Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
    • C10M2219/024Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of esters, e.g. fats
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/04Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions containing sulfur-to-oxygen bonds, i.e. sulfones, sulfoxides
    • C10M2219/046Overbasedsulfonic acid salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/088Neutral salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/08Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
    • C10M2219/082Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • C10M2219/087Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
    • C10M2219/089Overbased salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/102Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon only in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/106Thiadiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/10Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring
    • C10M2219/104Heterocyclic compounds containing sulfur, selenium or tellurium compounds in the ring containing sulfur and carbon with nitrogen or oxygen in the ring
    • C10M2219/108Phenothiazine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/042Metal salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2225/00Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2225/04Organic macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions obtained by phosphorisation of macromolecualr compounds not containing phosphorus in the monomers
    • C10M2225/041Hydrocarbon polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/02Unspecified siloxanes; Silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/041Siloxanes with specific structure containing aliphatic substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/042Siloxanes with specific structure containing aromatic substituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/043Siloxanes with specific structure containing carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/044Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydrogen bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/045Siloxanes with specific structure containing silicon-to-hydroxyl bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/046Siloxanes with specific structure containing silicon-oxygen-carbon bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/047Siloxanes with specific structure containing alkylene oxide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/048Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/051Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/052Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/053Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/05Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon
    • C10M2229/054Siloxanes with specific structure containing atoms other than silicon, hydrogen, oxygen or carbon containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/02Groups 1 or 11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/04Groups 2 or 12
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/06Groups 3 or 13
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/08Groups 4 or 14
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/14Group 7
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/16Groups 8, 9, or 10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/251Alcohol fueled engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines
    • C10N2040/28Rotary engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F7/00Casings, e.g. crankcases or frames
    • F02F7/006Camshaft or pushrod housings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 l且亙底七 l旦東旦! 本発明は、少なくとも1種の酸性有機化合物のオーバーベース化されたアルカリ 金属塩、少なくとも1種の分散剤、少なくとも1種のジチオリン酸金属塩、少な くとも1種の酸化防止剤、および酸性有機化合物の少なくとも1種のマグネシウ ムオーバーベース化金属塩を含有する潤滑油組成物に関する。
発μじυ1説 エンジン、特に、火花点火エンジンおよびディーゼルエンジン、好ましくは火花 点火エンジンの出力および複雑性が増すにつれて、以下のような潤滑油を提供す るための潤滑油の性能必要条件が増している。この潤滑油は、使用条件下で劣化 する傾向が少なく、それにより、摩耗や望ましくない沈澱物(側光ば、フェス、 スラッジ、炭素質物質および残留物)の形成を低減させる傾向がある潤滑油であ る。これらの沈澱物は、種々のエンジン部分に付着して、エンジンの効率を低下 させる傾向にある。
アルカリ土類金属洗浄剤を使用して、モーターオイル中の分解生成物を懸濁し、 エンジンオイル中の酸生成物を中和する。通常、このアルカリ土類金属は、カル シウム洗浄剤、特に、オーバーベース化スルホン酸カルシウムまたはカルシウム フェネートである。
カナダ特許第1,055.700号は、塩基性アルカリ金属スルホン酸塩分散体 および方法に関する。米国特許第4.326.972号は、内燃エンジンの燃料 経済性を改良する濃縮物、潤滑組成物および方法に関する。これらの組成物は、 必須成分として、特定の硫化組成物および塩基性アルカリ金属スルホン酸塩を有 する。米国特許第4.904.401号は、潤滑油組成物に関する。これらの組 成物は、少なくともltiのスルホン酸またはカルボン酸の塩基性アルカリ金属 塩を含有し得る。米国特許第4.938.881号は、潤滑油組成物および濃縮 物に関する。これらの組成物および濃縮物には、スルホン酸またはカルボン酸の 少なくとも1橿の塩基性アルカリ金属塩が包含される。米国特許第4.952. 3211号は、潤滑油組成物に関する。これらの組成物は、スルホン酸またはカ ルボン酸の少なくとも1種の塩基性アルカリ金属塩を、約0.01重量%〜約2 重量%で含有する。
l匪旦1且 本発明は、主要量の潤滑粘性のオイル、および以下の(A)、(B)、(C)、 (D)および(E)を含有する潤滑油組成物に関する:(A)該潤滑組成物10 0グラムあたり、少な(とも約0.001g当量のアルカリ金属を提供する、酸 性有機化合物の少なくとも1種のアルカリ金属オーバーベース化塩;(B)少な くとも約1.60重量%の少なくとも1種の分散剤;(C)少なくとも1種のジ ヒドロカルピルジチオリン酸金属塩(D)少なくとも1種の酸化防止剤;および (E)酸性有機化合物の少なくとも1種のマグネシウムオーバーベース化金属塩 :但し、該潤滑油組成物は、オーバーベース化スルホン酸カルシウムおよびオー バーベース化カルシウムフェネートを含有せず、該組成物は、約o、og重童% よりカルシウムを含有し、そして(C)と(D)とは同じではない。
l且兎1皿呈説皿 用語「ヒドロカルピル」には、炭化水素基、および実質的な炭化水素基が含まれ る。実質的な炭化水素基とは、主として基の炭化水素的性質を変えない非炭化水 素置換基を有する基を示す。
ヒドロカルビル基の例には、以下が包含される:(1)炭化水素置換基、すなわ ち、脂肪族置換基(例えば、アルキルまたはアルケニル)、指環族置換基(例え ば、シクロアルキルまたはシクロアルケニル)、芳香族置換された芳香族置換基 、脂肪族置換された芳香族置換基および指環族置換された芳香族置換基、および 環状置換基など。ここで、この環状置換基の環は、分子の他の部分を介して、完 成されている(すなわち、例えば、いずれか2つの指示された置換基は、−緒に なって、指環族基を形成し得る)。
(2)置換された炭化水素置換基、すなわち、これらの置換基は、非炭化水素基 を含有する。この非炭化水素基は、本発明の文脈内では、主として炭化水素置換 基を変化させない;このような基(例えば、ハロ(特に、クロロおよびフルオロ )、ヒドロキシ、アルコキシ、メルカプト、アルキルメルカプト、ニトロ、ニト ロン、スルホ牛シなど)は、当業者に知られている; (3)へテロ置換基、すなわち、本発明の文脈内では、主として炭化水素的性質 を有しながら、鎖または環の中に存在する炭素以外を有するが、その他は炭素原 子で構成されている基である。適当なヘテロ原子は当業者に明らかであり、例え ば、イオウ、酸素および窒素を包含する。このような置換基には、例えば、ピリ ジル、フリル、チェニル、イミダゾリルなどがある。一般に、このヒドロカルビ ル基では、各10個の炭素原子に対し、約2個以下(no more than )の非炭化水素置換基、好ましくは、1個以下(no vaore than) の非炭化水素置換基が存在する。しばしば、このヒドロカルビル基には、このよ うな非炭化水素置換基は存在せず、そしてこのヒドロカルビル基は、純粋な炭化 水素である。
本明細書および請求の範囲を通じて、他に指示がなければ、種々の成分の重量パ ーセントに対する言及は化学基準である。
アミンまたはポリアミンの当量は、このアミンまたはポリアミンの分子量を、分 子内に存在する窒素の全数で割った値である。このアシル化剤の当量数は、そし て存在するカルボン酸官能性の全数に依存する。カルボン酸エステル誘導体を形 成するために用いるヒドロキシアミンの当量は、その分子量を、存在する水酸基 の数で割った値であり、存在する窒素原子は無視される。このアシル化剤と反応 してカルボン酸アミン誘導体を形成するヒドロキシ置換アミンの当量は、その分 子量を、分子内に存在する窒素基の全数で割った値である。
多価アルコールの当量は、その分子量を、分子内に存在する水酸基の全数で割っ た値である。
「置換基」および「アシル化剤」または「置換コノ1り酸アシル化剤」の用語に は、それらの通常の意味が付与される。
例えば、置換基は、反応の結果として、分子内で他の原子や基と置き換えられる 原子または原子の基である。アシル化剤または置換コハク酸アシル化剤の用語は 、その化合物それ自身を指し、このアシル化剤または置換コ/%り酸アシル化剤 を形成するために用いられる未反応の反応物を包含しない。
Aアルシカ1 オーバーベース : 本発明の潤滑組成物は、A)酸性有機化合物のアルカリ金属オーバーベース化塩 を含有する。このオー/く−ベース化塩は、金属およびその金属と反応する特定 の有機化合物の化学量論に従って存在するであろう量より過剰な金属含量により 特徴づけられる、単−相の均一なニュートン系である。過剰の金属量は、通常、 金属比の用語で表される。「金属比」の用語は、酸性有機化合物の当量に対する 金属の全当量の比である。
正塩中に存在する金属の4,5倍の金属を有する塩は、3.5当量過剰の金属、 すなわち、4.5の金属比を有する。本発明では、これらの塩は、好ましくは約 1.5〜約40の金属比、好ましくは約3〜約30の金属比、さらに好ましくは 約3〜約25の金属比を有する。
このオーバーベース化物質は、酸性物質(典型的には、二酸化炭素)を、酸性有 機化合物、該酸性有機物質用の少なくとも1種の不活性有機溶媒を含む反応媒体 、化学量論的に過剰な金属化合物(典型的には、金属水酸化物または金属酸化物 )および促進剤を含有する混合物と反応させることにより調製される。他の実施 態様では、この塩基性アルカリ金属塩は、水を、酸性有機化合物、反応媒体およ び促進剤を含有する混合物と反応させることにより調製される。これらの金属塩 およびそれらの製造方法は、米国特許第4.627.928号に記述されている 。この開示内容は、ここに示されている。
これらの酸性有機化合物は、カルボン酸、スルホン酸、リン含有酸、フェノール およびそれらの誘導体からなる群から選択される。好ましくは、このオーバーベ ース化物質は、カルボン酸またはスルホン酸から調製される。このカルボン酸お よびスルホン酸は、ポリアルケンから誘導される置換基を有し得る。このポリア ルケンは、少なくとも約8個の炭素原子から、好ましくは少なくとも約30個の 炭素原子から、さらに好ましくは少なくとも約35個の炭素原子から、約300 個の炭素原子まで、好ましくは約200個の炭素原子、さらに好ましくは約10 0個の炭素原子までを有するものとして、特徴づけられる。1実施態様では、こ のポリアルケンは、少なくとも約400、好ましくは約500の扁(数平均分子 量)値により特徴づけられる。一般に、このポリアルケンは、約500から、好 ましくは約700から、さらに好ましくは約800から、さらにより好ましくは 約900から、約5000まで、好ましくは約2500まで、さらに好ましくは 約2000まで、さらにより好ましくは約1500までのh値により特徴づけら れる。他の実施態様では、籠は、約500から、好ましくは約700から、さら に好ましくは約800から、約1200または1300までの間で変わる。
略字筋は、数平均分子量を表す普通の記号である。ゲルバーミニ−シランクロマ トグラフィー(GPC)は、重合体の重量平均分子量および数平均分子量の両方 およびこの重合体の全分子量分布を与える方法である。本発明の目的では、イソ ブチンの一連の分別された重合体、ポリイソブチンが、GPCの較正標準として 用いられる。
これらのポリアルケンには、2個〜約16個の炭素原子、通常2個〜約6個の炭 素原子、好ましくは2個〜約4個の炭素原子、さらに好ましくは4個の炭素原子 の重合可能なオレフィン性モア7−の単独重合体およびインターポリマーが包含 される。これらのオレフィンは、モノオレフィン(例えば、エチレン、プロピレ ン、1−ブテン、イソブチンおよび1−オクテン)、またはポリオレフィン性モ ノマー、好ましくはジオレフィン性モノマー(例えば、1.3−ブタジェンおよ びイソプレン)であり得る。好ましくはこのインターポリマーは単独重合体であ る。好ましい単独重合体の例には、ポリブテン、好ましくは重合体の約50%が インブチレンから誘導されたポリブテンがある。これらのポリアルケンは、通常 の方法により調製される。
有用なアルカリ金属塩が調製され得る適当なカルボン酸には、アセチレン性不飽 和を有しない脂肪族、環状脂肪族および芳香族の一塩基性カルボン酸および多塩 基性カルボン酸が挙げられ、これらには、ナフテン酸、アルキル置換またはアル ケニルIIIシクロペンタン酸、およびアルキル置換またはアルケニル置換シク ロへ牛サン酸、好ましくはアルケニル置換コハク酸またはその無水物が包含され る。これらの脂肪族酸は、一般に、約8個〜約50個の炭素原子、好ましくは約 12個〜約25個の炭素原子を有する。環状脂肪族カルボン酸および脂肪族カル ボン酸は好ましく、それらは、飽和または不飽和であり得る。
例示のカルボン酸には、2−エチルへ牛サン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、 ミリスチン酸、オレイン酸、リノール酸、ベヘン酸、ヘキサトリアコンタン酸、 テトラプロピレン置換グルタル酸、ポリブテン(Mnは、約200〜1500. 好ましくは約300〜1500、さらに好ましくは約800〜1200に等しい )から誘導されるポリブテニル置換フハク酸、ポリプロペン(filは、200 〜2000、好ましくは約300〜1500、さらに好ましくは約800〜12 00に等しい)から誘導されるポリプロピレン置換コハク酸、ペトロラタムまた は炭化水素ワックスの酸化により形成される酸、2種以上のカルボン酸く例えば 、トール油酸およびロジン酸)の市販混合物、オクタデシル置換アジピン酸、ク ロロステアリン酸、9−メチルステアリン酸、ジクロロステアリン酸、ステアリ ル安息香酸、エイコサン置換ナフトエ酸、ジラウリル−デカヒドロ−ナフタレン カルボン酸、およびこれらの酸の混合物、それらの金属塩および/またはそれら の無水物が包含される。
他の実施態様では、このカルボン酸は、アルキルオキシアルキレン−酢酸または アルキルフェノキシ−酢酸、さらに好ましくはアルキルポリオキジアルキレンー 酢酸またはそれらの塩である。これらの化合物のある特定の例には、以下が包含 される:イソステアリルペンタエチレングリコール酢酸;イソステアリル−0− (CH2CH20)scH2cO2Na ニラウリル−〇−(CH2CH20) 25CH2C02)!;ラウリル罰−(CH2Cl(20)z3cH2cOJ  ;オレイル−〇−(CH2CH20)acH2co2H;ラウリル−0−(CH 2CH20)J、5CH2CO2)1 ニラウリル−〇−(CH2CH20)+ θC)12CO2)1 ;ラウリル−〇−(CH2CH20)+ 8ct12c Q2H;オクチル−フェニル−〇−(CH2CH20)I]CH2C02H;オ クチル−フェニル−〇−(CH2CH20)+5CH2CChH; 2−オクチ ルデカニル−0(CH2CH20)sC)12GO2Ho これらの酸は、サン トス(Sandoz)ケミカルから、サンドパン(Sandopan)酸の商品 名で市販されている。
好ましいl実施を様では、このカルボン酸は芳香族カルボン酸である。有用な芳 香族カルボン酸の群には、次式のものがある: ここで、R1は、好ましくは上記ポリアルケンから誘導される脂肪族ヒドロカル ビル基であり、aは、0〜約4の範囲の数、通常1または2であり、Arは芳香 族基であり、各Xは、独立して、イオウまたは酸素、好ましくは酸素であり、b は、1〜約4の範囲の数、通常lから2であり、Cは、0〜約4の範囲の数、通 常、1〜2であるが、但し、a、bおよびCの合計は、Arの原子価数を超えな い。芳香族酸の例には、置換されたおよび非置換の安息香酸、フタル酸およびサ リチル酸が包含される。
このR1基は、芳香族基Arに直接結合したヒドロカルビル基である。R1基の 例には、以下の重合したオレフィンから誘導される置換基が包含される:ポリエ チレン、ポリプロピレン、ポリイソブチレン、エチレン−プロピレン共重合体、 塩素化されたオレフィン重合体、および酸化されたエチレン−プロピレン共重合 体。
芳香族基Arは、以下で論じる芳香族基Arのいずれかと同じ構造を有し得る。
ここで有用な芳香族基の例には、ベンゼン、ナフタレン、アントラセンなど(好 ましくはベンゼン)から誘導される多価芳香族基が包含される。Ar基の特定の 例には、フェニレンおよびナフチレン、例えば、メチルフェニレン、エトキシフ ェニレン、イソプロピルフェニレン、ヒドロ牛ジフェニレン、ジプロポキシナフ チレンなどが包含される。
この群の芳香族酸のうち、有用なりラスのカルボン酸には、次式のものがある: ここで、R1は上で定義のものであり、aは、0〜約4の範囲の数、好ましくは 1〜約3の範囲の数である:bは、1〜約4の範囲の数、好ましくは1〜約2の 範囲の数であり、Cは、0〜約4の範囲の数、好ましくは1〜約2の範囲の数、 さらに好ましくは、1である;但し、asbおよびCの合計は、6を超えない。
好ましくはbおよびCはそれぞれ1であり、そしてこのカルボン酸はサリチル酸 である。
このサリチル酸は、好ましくは、脂肪族炭化水素置換されたサリチル酸である。
以下のようなサリチル酸から調製されるオーバーベース化塩は特に有用である: このサリチル酸では、脂肪族炭化水素置換基は、上記ポリアルケン、特に、重合 された低級1−モノオレフィン(例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ イソブチレン、エチレン/プロピレン共重合体など)から誘導され、そして数平 均分子量に基づいて、約50個〜約400個の平均炭素含量を有する。
上の芳香族カルボン酸は周知であるか、または当該技術分野で周知の方法に従っ て調製され得る。これらの式で例示されるタイプのカルボン酸、およびそれらの 中性および塩基性金属塩の調製方法は周知であり、そして例えば、米国特許第2 .197,832号:第2.197,835号;第2.252.662号;第2 .252.664号;東2.714.092号;第3.410,798号:およ び茶3.595バ91号に開示されている。
これらのスルホン酸は、好ましくはモノ−、ジーおよびトリー脂肪族炭化水素置 換された芳香族スルホン酸である。この炭化水素置換基は、上記ポリアルケンの いずれかから誘導され得る。このようなスルホン酸には、マホガニースルホン酸 、ブライトストックスルホン酸、石油スルホン酸、モ/−およびポリワックス置 換ナフタレンスルホン酸、セチルクロロベンゼンスルホン酸、セチルフェノール スルホン酸、セチルフェノールジスルフィドスルホン酸、セトキシ力プリルベン ゼンスルホン酸、ジセチルチアントレンスルホン酸、ジラウリル−β−ナフトー ルスルホン酸、シカプリルニトロナフタレンスルホン酸、飽和パラフィンワック ススルホン酸、不飽和パラフィンワックススルホン酸、ヒドロキシ置換パラフィ ンワ・7クススルホン酸、テトライソブチレンスルホン酸、テトラアミレンスル ホン酸、クロロ置換パラフィンワックススルホン酸、ニトロソ置換パラフィンワ ックススルホン酸、セチルシクロペンチルスルホン酸、ラウリルシクロへキシル スルホン酸、モノ−およびポリワックス置換シクロへキシルスルホン酸、ドデシ ルベンゼンスルホン酸、ジドデシルベンゼンスルホン酸、ジノニルベンゼンスル ホン酸、セチルクロロベンゼンスルホン酸、ジラウリル−β−ナフタレンスルホ ン酸、少なくとも1種の上記ポリアルケン(好ましくはポリブテン)を、クロロ スルホン酸、ニトロナフタレンスルホン酸、パラフィンワックススルホン酸、セ チルシクロペンタンスルホン酸、ラウリルシクロへ牛サンスルホン酸で処理する ことにより誘導されるスルホン酸、ポリエチレン(Mn= 300−1500、 好ましくは約600〜1500、さらに好ましくは約800〜1200、好まし くは750)から誘導されるポリブテニル置換スルホン酸、など、「ダイマーア ルキレート」スルホン酸などが挙げられる。
アルキル置換ベンゼンスルホン酸(ここで、このアルキル基は、少な(とも8個 の炭素原子を有する)は、ドデシルベンゼン「ボトムス」スルホン酸を含めて、 特に有用である。
後者は、プロピレンテトラマーまたはインブテントリマーでアルキル化されて、 ベンゼン環上に、1個、2個、3個またはそれ以上の分枝HICl 2置換基が 導入される、ベンゼンから誘導される酸である。ドデシルベンゼンボトムス(主 として、モノ−およびジドデシルベンゼンの混合物)は、家庭用洗剤の製造から の副生成物として入手可能である。直鎖のアルキルスルホン酸塩(LAS)の製 造中に形成されるアルキル化ボトムスから得られる類似生成物も、本発明で用い られるスルホン酸塩を製造する際に有用である。
好ましい群のスルホン酸には、モノ−、ジーおよびトリアルキル化されたベンゼ ンおよびナフタレン(それらの水素化物を含めた)スルホン酸がある。合成的に 製造したアルキルベンゼンおよびナフタレンスルホン酸の例には約8個〜約30 個の炭素原子、好ましくは約12個〜約30個の炭素原子、有利には約24個の 炭素原子を有するアルキル置換基を有するものがある。このような酸には、ジ− イソドデシルベンゼンスルホン酸、ワックス置換されたフェノールスルホン酸、 ワ・ノクス置換されたベンゼンスルホン酸、ポリブテニル置換スルホン酸、約3 00〜1000、さらに好ましくは500〜700の数平均分子量(Mn)を有 するポリプロピレンから誘導されるポリプロピレン置換スルホン酸、セチルクロ ロベンゼンスルホン酸、ジ−セチルナフタレンスルホン酸、ジ−ラウリルジフェ ニルエーテルスルホン酸、ジイソノニルベンゼンスルホン酸、ジ−イソオクタデ シルベンゼンスルホン酸、ステアツルナフタレンスルホン酸などが包含される。
例えば、SO3七の反応による、洗剤製造の副生成物からスルホン酸を製造する ことは、当業者に周知である。例えば、Kirk−Othmerの−Encyc lopedia of Chemical Technology−、第2版、 Vol、 19.291頁以降、John Wiley & 5ons、 NY  (1969)出版を参照のこと。
本発明の塩を製造する際に有用なリン含有酸には、ある種のリン含有酸、例えば 、リン酸またはそのエステル;およびチオリン含宵酸またはそのエステルが含ま れ、これには、モノおよびジチオリン含有酸またはそのエステルが包含される。
好ましい実施態様では、このリン含有酸は、上のポリアルケンと硫化リンとの反 応生成物である。有用な硫化リン含有原料には、三硫化リン、セスキ硫化リン、 七硫化リンなどが包含される。
このポリアルケンと硫化リンとの反応は、一般に、80°Cより高い温度、好ま しくは100°Cと300°Cの間の温度で両者を単に混合することにより起こ り得る。一般に、これらの生成物は、約O,OS%〜約10%のリン含量、好ま しくは約0.1%〜約5%のリン含量を有する。このオレフィン重合体に対する リン化剤の相対的な割合は、一般に、このオレフィン重合体100部あたり、こ のリン北側0.1部〜50部である。
本発明で有用なリン含有酸は、ル シニア−(Le 5uer)により発行され た米国特許第3.232.lH3号に記述されている。この文献の内容は、リン 含有酸およびその製造方法の開示について、ここに示されている。
本発明のオーバーベース化塩を製造するのに有用なフェノールは、式(R+)a −Ar−(OH)hで表され得る。ここで、R7は上で定義されている;Arは 芳香族基である;aおよびbは、独立して、少なくとも1の数であり、aとbの 合計は、2から、Arの芳香核上の置換可能な水素の数までである。好ましくは aおよびbは、独立して、1〜約4の範囲の数であり、さらに好ましくは1〜約 2である。R1およびaは、好ましくは各フェノール化合物に対し、平均して少 なくとも約8個の脂肪族炭素原子がR1基によって与えられるような値である。
用語「フェノール」がここで用いられるものの、この用語は、フェノールの芳香 族基をベンゼンに限定する意図ではないことが理解される。従って、rArJで 表される芳香族基は、本明細書および添付の請求の範囲中の他の式のほかの箇所 と同様に、1核性(例えば、フェニル、ピリジル、またはチェニル)または多核 性であり得ることが理解される。この多核性基は、1つの芳香核が他の核に2点 で縮合した縮合タイプ(例えば、ナフチル、アントラニルなど)であり得る。こ の多核性基はまた、少なくとも2個の核(1核または多核のいずれか)が互いに 架橋結合によって結合している結合タイプでもあり得る。これらの架橋結合は、 以下からなる群から選択され得る:アルキレン結合、エーテル結合、ケト結合、 スルフィド結合、2個〜約6個のイオウ原子を有するポリスルフィド結合など。
Ar中の芳香核の数は、縮合タイプ、結合タイプまたはその両方のいずれであれ 、aおよびbの整数値を決定するのに役立つ。例えば、Arが単一の芳香核を有 するとき、aおよびbの合計は2〜6である。Arが2個の芳香核を有するとき 、aおよびbの合計は2〜10である。3核性のAr部分では、aおよびbの合 計は2〜15である。aおよびbの合計値は、Arの芳香核上の置換可能な水素 の全数を超えないという事実により限定される。
促進剤、すなわちオーバーベース化物質への過剰の金属の混合を促進する物質も また全く多様であり、そして当該技術分野で周知である。適当な促進剤の特に広 範囲にわたる論述は、米国特許第2.777、874号;第2.695.910 号;第2.616.904号;第3.384.586号;および策3,492. 231号に見いだされる。これらの特許の内容は、促進剤の開示に関して、ここ に示されている。1実施態様では、促進剤には、アルコール性促進剤およびフェ ノール性促進剤が包含される。アルコール性促進剤には、1個〜約12個の炭素 原子のアルカノール(例えば、メタノール、エタノール、アミルアルコール、オ クタツール、インプロパツール、およびそれらの混合物など)が包含される。フ ェノール性促進剤には、種々のヒドロキシ置換ベンゼンおよびナフタレンが包含 される。特に有用なりラスのフェノールは、米国特許第2,777.874号に 挙げたタイプのアルキル化フェノール、例えば、ヘプチルフェノール、オクチル フェノールおよびノニルフェノールである。種々の促進剤の混合物は、時には用 いられる。
酸性有機化合物、促進剤、金属化合物および反応媒体の混合物と反応する酸性物 質もまた上で引用した特許、例えば、米国特許第2.616.904号に開示さ れている。有用な酸性物質の周知の群には、液状酸(例えば、ギ酸、酢酸、硝酸 、ホウ酸、硫酸、塩酸、臭化水素酸、カルバミン酸、置換カルバミン酸など)が 包含される。酸性物質として無機酸性化合物(例えば、HCI、SO2、so3 、co2、H2S、 N2O3など)が通常使用されるが、酢酸は非常に有用な 酸性物質である。好ましい酸性物質は、二酸化炭素および酢酸であり、さらに好 ましくは二酸化炭素である。
オーバーベース化アルカリ金属塩中に存在するアルカリ金属には、主として、リ チウム、ナトリウムおよびカリウムが包含され、ナトリウムおよびカリウムが好 ましく、ナトリウムは最も好ましい。このオーバーベース化金属塩は、塩基性ア ルカリ金属化合物を用いて調製される。例示の塩基性アルカリ金属化合物は、ア ルカリ金属の水酸化物、酸化物、アルコキシド(典皇的には、アルコキシ基が、 10個までの炭素原子、好ましくは7個までの炭素原子を含有するもの)、水素 化物およびアミドである。それゆえ、有用な塩基性アルカリ金属化合物には、水 酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化リチウム、ナトリウムプロポキシド、 リチウムメトキシド、カリウムエトキシド、ナトリウムブトキシド、水素化リチ ウム、水素化ナトリウム、水素化カリウム、リチウムアミド、ナトリウムアミド およびカリウムアミドが包含される。水酸化ナトリウムおよびナトリウム低級ア ルコキシド(すなわち、7個までの炭素原子を有するもの)は、特に好ましい。
このオーバーベース化物質および極端に異なる群のオー/シーベース化物質の調 製方法は、先行文献にて周知であり、例えば、以下の米国特許に開示されている :第2.516.904号;第2、616.905号;第2.616.906号 ;第3.242.080号;第3.250.710号;第3.256.186号 ;第3.27’4.135号;箪3.492.231号;および第4.230. 586号。これらの特許は、オー、<−ベース化され得る方法および物質、適当 な金属塩基、促進剤および酸性物質を開示しており、これらの開示内容は、これ らの開示のためにここに示されている。
本発明の潤滑油組成物に混合され得る塩基性スルホン酸塩の他の記述、およびそ れらの製造方法は、以下の米国特許に見いだされ得る:第2.174.110号 ;第2.202.781号;第2.239゜974号;第2.319.121号 ;第2.337.552号;第3.488.284号;第3、595.790号 ;および第3.798.012号。これらの内容は、このことに関する開示につ いて、ここに示されている。
この酸性物質が反応塊の残りの部分と接触する温度は、大部分、用いられる促進 剤に依存する。フェノール性促進剤を用いると、温度は、通常、約り0℃〜約3 00℃、好ましくは約100°C〜約200°Cの範囲である。この促進剤とし て、アルコールまたはメルカプタンを用いるとき、この温度は、反応混合物の還 流温度を超えない。
他の実施態様では、このアルカリ金属オーバーベース化塩は、ホウ素化されたア ルカリ金属オーバーベース化塩である。
ホウ素化されたオーバーベース化金属塩は、ホウ素化合物と洗浄剤とを反応させ ることにより、またはホウ酸を用いて有機酸をオーバーベース化することにより 調製される。ホウ素化合物には、酸化ホウ素、酸化ホウ素水和物、三酸化ホウ素 、三フッ化ホウ素、三臭化ホウ素、三塩化ホウ素、ホウ素含有酸(例えば、ボロ ン酸(boronie acid)、ホウ酸、テトラホウ酸およびメタホウ酸、 水素化ホウ素、ホウ素含有アミド)およびホウ素含有酸の種々のエステルが挙げ られる。このホウ素含有エステルは、好ましくはホウ酸の低級アルキル(1個〜 7個の炭素原子)エステルである。好ましくはこのホウ素含有化合物はホウ酸で ある。一般に、このオーバーベース化金属塩は、約50°C〜約250”C,好 ましくは100°C〜約200°Cで、ホウ素化合物と反応する。この反応は、 溶媒(例えば、鉱油、ナフサ、溶油、トルエンまたはキシレン)の存在下にて起 こり得る。このオーバーベース化金属塩は、この組成物に対して、少なくとも約 0.5重量%〜約5重量%のホウ素、好ましくは約1重量%〜約4重量%のホウ 素、さらに好ましくは約3重量%のホウ素を与える量で、ホウ素化合物と反応す る。
ホウ素化されたオーバーベース化組成物、それを含有する潤滑組成物、およびホ ウ素化されオーバーベース化された組成物の調製方法は、フィッシャー(F 1 scher)らにより発行された米国特許第4.744.922号;シュウイン ド(Schvind)らにより発行された米国特許第4.792.410号、お よびPCT公開WO38103144に見いだされる。上に関する開示内容は、 ここに示されている。
(以下余白) 本発明のオーバーベース化アルカリ金属塩、およびそれらの調製を、以下の実施 例に例示する。
実施例A−1 アルキル化ベンゼンスルホン酸(100中性鉱油および未反応のアルキル化ベン ゼン57重量%)780部(1当量)およびポリブテニル無水コハク酸119部 (0,2当量)の鉱油442部溶液を、水酸化ナトリウム800部(20当量) およびメタノール704部(22当量)と混合する。温度がゆっくりと97°C まで上がりながら、この混合物に、7cfh(1時間あたりの立方フィート)で 11分間にわたり二酸化炭素を吹き込む。二酸化炭素の流量を6 cfhまで下 げ、そして温度が、約40分間にわたってゆっくりと88°Cまで下がる。二酸 化炭素の流量を、約35分間で5 cfhまで下げ、そして温度がゆっくりと7 3℃まで下がる。温度をゆっくりと160″Cまで上げつつ、この炭酸化した混 合物に2Cfh、で105分間にわたり窒素を吹き込むことにより、揮発性物質 をストリッピングする。ストリッピングを完了した後、この混合物を、160° Cでさらに45分間維持し、次いで、濾過すると、約19.75の金属比を有す る所望の塩基性スルホン酸す) IJウムのオイル溶液を得る。
実施例A−2 実施例A−1の方法に従って、石油スルホン酸す) l)ラムの48%の100 中性鉱油溶液836部(1当量)、およびポリブテニル無水コハク酸63部(0 ,11当量)を60 ”Cまで加熱し、そして水酸化ナトリウム280部(7当 量)およびメタノール320部(10当量)で処理する。この反応混合物に、4  cfh、で約45分間にわたって二酸化炭素を吹き込む。この期間、温度が8 5℃まで上がり、次いで、74°Cまでゆっくりと下がる。温度が徐々に160 °Cまで上がりつつ、2 cfh、で窒素を吹き込むことにより、揮発性物質を ストリッピングする。ストリッピングを完了した後、この混合物を、160℃で さらに30分間加熱し、次いで、濾過すると、溶液中にナトリウム塩を得る。こ の生成物は、8.0の金属比を有する。
実施例A−3 炭酸ナトリウムオーバーベース化(20:1の当量)スルホン酸ナトリウム(l ooo部、7.84当量)を、反応容器にて、100中性鉱油130部と混合す る。この炭酸ナトリウムオーバーベース化スルホン酸ナトリウムおよび鉱油の混 合物を75℃まで加熱する。次いで、この混合物の温度を実質的に変えることな く、ホウ酸(486部、7.84モル)をゆっくりと加える。
この反応混合物を、次いで、実質的に全ての留出物を除去しつつ、約1時間にわ たり、ゆっくりと100℃まで加熱する。
実質的に泡立てることなく、約半分の二酸化炭素が除去される。全ての留出物を 除去しつつ、この生成物を、次いで、約3時間にわたり、さらに150°Cまで 加熱する。後者の温度では、実質的に全ての水が除去され、生成物からは、極く 僅かの二酸化炭素がさらに発生することが観察される。次いで、生成物の水分含 量が約0.3%未満になるまで、この生成物を150℃でさらに1時間保持する 。
この生成物を、100°C〜120℃まで冷却し、続いて、濾過することにより 回収する。このi!!液は、6.12%のホウ素、14.4%のNa、および3 5%の100中性鉱油を有する。
実施例A−4 反応容器に、ポリブテニル置換無水コハク酸1122部(2当量)、テトラプロ ペニルフェノール105部(0,4当量)、キシレン1122部および100中 性鉱油1000グラムを充填する。この反応混合物を攪拌し、そして窒素下にて 80°Cまで加熱し、そこで、水酸化ナトリウムの50%水溶液580部を、1 0分間にわたり容器に加える。この反応混合物を、1.3時間にわたり、80℃ から120°Cまで加熱する。共沸還流により水を除去し、そして水300部が 集まる間に温度が6時間にわたり150°Cまで上がる。
(1)この反応を80℃まで冷却し、そこで、水酸化ナトリウムの50%水溶液 540部を容器に加える。(2)この反応混合物を、1゜7時間にわたり140 °Cまで加熱し、そして還流状態で水を除去する。(3)5時間にわたり水を除 去しつつ、この反応混合物を、1時間あたり15cfh (標準立方フィート) で炭酸塩化する。
水酸化す) 17ウム水溶液560部を用いて、上の工程(1)〜(3)を繰り 返す。水酸化ナトIJウム水溶液640部を用いて、工程(1)〜(3)を繰り 返す。次いで、水酸化ナトリウム水溶液をさらに640部で用いて、工程(1) 〜(3)を繰り返す。その後、さらに50%水酸化ナトリウム水溶液を640部 用いて、工程(1)〜(3)を繰り返す。この反応混合物を冷却し、そしてこの 反応混合物に100中性鉱油1000部を加える。この反応混合物を、115℃ 、30ミリメートル水銀まで真空ストリッピングする。この反応混合物を、ケイ ソウ土で濾過する。この濾液は、361(理論値398)の全塩基数、43.4 %(理論値50.3)の硫酸塩灰分、および1.11の比重を有する。
実施例A−5 反応容器に、モービル(Mobil) 150ブライトストツク(分子量600 .72%のブライトストック希釈液)から誘導されるブライトストックスルホン 酸のオイル溶液1561部(1,11当11)、イオウがカップリングしたテト ラプロピレン置換フェノール(27%の100中性鉱油)107部(0,27当 量)、ポリブテン(肝は960に等しい)から誘導されるポリブテニル置換無水 コハク酸178部(0,31当量)、100中性鉱油118部、およびトルエン 1000部を充填する。この混合物を100°Cまで加熱し、そこで、水酸化ナ トリウムの50%水溶液591部(7,4当量)を、この反応混合物に加える。
この反応混合物に、1 5cfhで1.75時間にわたり、二酸化炭素を吹き込 む。この間、水275部が除去される。この反応を90°Cで冷却し、この反応 混合物に、水275部を再び加える。この反応を100°Cまで加熱し、この温 度を2時間維持する。そこで、上のポリブテニル無水コハク酸31部(0゜05 当量)、およびイオウがカップリングしたテトラプロペニルフェノール36部( 0,0g当量)をトルエン100部中に加える。
この反応混合物に、117°Cで4時間にわたり、二酸化炭素を吹き込む。この 間、水350部が除去される。この反応系を80°Cまで冷却し、そこで、この 反応混合物に、水酸化ナトリウム水溶液434部(54当量)を加える。この混 合物に、3.5時間にわたり二酸化炭素を吹き込む。この間、水550部が除去 される。
この反応を90°Cまで冷却し、そこで、この反応混合物に、水酸化ナトリウム 水溶液600部(7,5当量)を加える。この混合物に、105°C〜112° Cの温度にて、8時間にわたり二酸化炭素を吹き込む。ごの間、水870部が除 去される。この反応混合物を40°Cまで冷却し、そこで、この反応混合物に、 水酸化ナトリウム水溶液601部(7,5当量)を加える。この反応混合物を1 10℃〜112℃まで加熱し、そして7時間にわたり二酸化炭素を吹き込む。こ の間、水1150部が除去される。この反応を60℃まで冷却し、そこで、この 反応混合物に、水酸化ナトリウム水溶液164部(2,1当量)を加える。この 反応混合物を110℃〜120℃まで加熱し、そして7時間にわたって二酸化炭 素を吹き込む。この間、全体で水1410部が除去される。
この混合物に、140″Cにて25cfhで6時間にわたり、窒素を吹き込む。
この生成物をケイソウ土で濾過すると、その濾液は所望生成物である。この濾液 は、446の全塩基数を有する。
[方散苅 この潤滑組成物は、少なくとも1種の分散剤を含有する。
この分散剤は、以下の(a)、(b)、(c)、(d)、(e)および(f)か らなる群から選択される=(a)窒素含有カルボン酸分散剤、(b)アミン分散 剤、(C)エステル分散剤、(d)マンニッヒ分散剤、(e)分散剤粘度改良剤 、および(f)それらの混合物。1実施態様では、これらの分散剤は、以下のよ うな試薬で後処理され得る:尿素、チオ尿素、二硫化炭素、アルデヒド、ケトン 、カルボン酸、炭化水素置換された無水コハク酸、ニトリル、エポキシド、ホウ 素化合物、リン化合物など。
この窒素含有カルボン酸分散剤には、ヒドロカルビルtmされたカルボン酸アシ ル化剤(例えば、置換されたカルボン酸またはそれらの誘導体)とアミンとの反 応生成物が包含される。
このヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤は、モノカルボン酸またはポリカ ルボン酸から誘導され得る。ポリカルボン酸は、一般に好ましい。このアシル化 剤は、カルボン酸、またはカルボン酸の誘導体(例えば、ハロゲン化物、エステ ル、無水物など、好ましくは酸、エステルまたは無水物、さらに好ましくは無水 物)であり得る。好ましくは、このカルボン酸アシル化剤は、コハク酸アンル北 側である。このヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤には、上記ポリアルケ ンから誘導されるヒドロカルビル基を有する試薬が包含される。
1実施態様では、このヒドロカルビル基は、少なくとモ約1300から約500 0までの苅値を有するポリアルケンから誘導され、そのMy/Mn値は、約1. 5−約4、好ましくは約1.8〜約3.6、さらに好ましくは約2.5〜約3. 2である。このようなポリアルケンから置換基が誘導される置換コハク酸アシル 北側の調製および使用は、米国特許第4.234.435号に記述され、その開 示内容は、ここに示されている。
このヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤は、1種以上のポリアルケンと、 1種以上の不飽和カルボン酸試薬との反応により調製される。この不飽和カルボ ン酸試薬は、一般に、α−βオレフィン性不飽和を含有する。このカルボン酸試 薬は、カルボン酸それ自体、およびそれらの官能性誘導体(例えば、無水物、エ ステル、アミド、イミド、塩、ハロゲン化アシルおよびニトリル)であり得る。
これらのカルボン酸試薬は、事実上、−塩基性または多塩基性のいずれかであり 得る。それらが多塩基性のとき、トリカルボン酸およびテトラカルボン酸は用い られ得るが、好ましくはジカルボン酸であり得る。有用な一塩基性の不飽和カル ボン酸の特定の例には、アクリル酸、メタクリル酸、ケイ皮酸、クロトン酸、2 −フェニルプロペン酸などがある。例示の多塩基酸には、マレイン酸、フマル酸 、メサコン酸、イタフン酸およびシトラコン酸が包含される。一般に、この不飽 和カルボン酸またはその誘導体は、無水マレイン酸またはマレイン酸またはフマ ル酸またはそのエステル、好ましくはマレイン酸またはその無水物、さらに好ま しくは無水マレイン酸である。
このポリアルケンは、反応するポリアルケンの各モルあたり、少なくとも1モル の試薬が存在するように、カルボン酸試薬と反応され得る。好ましくは過剰の試 薬が用いられる。
他の実施態様では、これらのアシル化剤は、上記ポリアルケンと、過剰の無水マ レイン酸とを反応させて、各当量の置換基に対するコハク酸基の数が少な(とも 1.3である置換コハク酸アシル北側を提供することにより調製される。その最 大数は、4.5を超えない。適当な範囲は、置換基1当量あたり、約1.4個〜 3.5個のコハク酸基であり、さらに特定すると約1゜4個〜約2.5個のコハ ク酸基である。本実施態様では、このポリアルケンは、好ましくは上で記述のよ うに、約1300〜約50しい範囲は、約1500〜約2800であり、最も好 ましい範囲のi値は、約1500〜約2400である。
本発明の目的上、置換基の当量数は、この置換コハク酸アシル化剤中に存在する 置換基の全重量を、その置換基が誘導されるポリアルケンの筋値で割ることによ り、得られる数であると考えられる。それゆえ、置換コハク酸アシル北側が、置 換基の全重量40.000で特徴づけられ、そしてその置換基が誘導されるポリ アルケンのE値が2000であるなら、置換コハク酸アシル北側は、置換基の全 当量20 (40,000/2000= 20)で特徴づけられる。従って、特 定のコハク酸アシル北側またはアシル北側混合物もまた本発明で用いるコハク酸 アシル北側の必要条件の1つに適合するために、その構造内に、少なくとも26 個のコハク酸基が存在することにより特徴づけられなければならない。
このアシル化剤中に存在する置換基の当量に対するコハク酸基の比は、反応した 混合物のケン化価から決定され得る。
このケン化価は、反応終了時点での反応混合物中に存在する未反応ポリアルケン (これは、一般に、次の実施例にて、濾過物または残留物として示される)を明 らかにして補正される。このケン化価は、ASTM D−94方法を用いて決定 される。ケン化価からこの比を算出するための式は、以下である:補正されたケ ン化価は、ケン化価を、反応したポリアルケンのパーセントで割ることにより得 られる。例えば、10%のポリアルケンが反応せず、そして濾過物または残留物 のケン化価が95なら、補正されたケン化価は、95を0.90で割った値、す なわち105.5である。
酸性反応物をポリアルケンと反応させる条件、すなわち、温度、攪拌、溶媒など は、当業者に周知である。有用なアシル化剤を調製する種々の方法を記述してい る特許の例には、米国特許第3.215.707号(レンス(Rense))  ;第3.219.566号(ノーマン(Norman)ら);第3.231.5 87号(レンス(Rense)) ;第3.912.764号(バルマー(Pa lmar)) ;第4.110.349号(コーエン(Cohen)) ;およ び東4.234.435号(メインホールト(Meinhardt)ら);およ び英国特許!1,440.219号が挙げられる。
これらの特許の開示内容は、ここに示されている。
以下の実施例は、カルボン酸アシル化剤およびそれらの調製方法を例示する。所 望のアシル化剤は、時には、この実施例では、存在する他の物質またはその量を 特に測定または言及することなく、「残留物」と呼ばれる。
実施例■ ポリブテン(Mn□1g45; Mv115325) 510部(0,28モル )、および無水マレイン酸59部(0,59モル)の混合物を、110℃まで加 熱する。この混合物を7時間で190°Cまで加熱する。この間、気体の塩素4 3部(0,6モル)を表面下に加える。190〜192°Cで、追加の塩素11 部(0,16モル)を、3.5時間にわたって加える。
この反応混合物を、窒素を吹き込みつつ、190〜193°Cで10時間加熱す ることにより、ストリッピングする。この残留物は、ASTM方法D方法4によ って決定した87のケン化当量数を有する、所望のポリブテン置換コハク酸アシ ル北側である。
実施例II ホIJ フチ:/ (Mn=2020; rv=6049) 1000ffi  (0,495部ル) 、 オよび無水マレイン酸115部(1,17モル)の混 合物を、110℃まで加熱する。この混合物を6時間で184℃まで加熱する。
この間、気体の塩素85部(1,2モル)を表面下に加える。184〜189° Cで、追加の塩素59部(0,83モル)を、4時間にわたって加える。この反 応混合物を、窒素を吹き込みつつ、186〜190℃で26時間加熱することに より、ストリッピングする。この残留物は、ASTM方法D方法4によって決定 した87のケン化当量数を有する、所望のポリブテン置換コハク酸アシル北側で ある。
上記カルボン酸アシル化剤は、アミンと反応して、本発明の窒素含有カルボン酸 分散剤を形成する。このアミンは、モノアミンまたはポリアミン、典型的には、 ポリアミン、好ましくは、エチレンアミン、アミンボトムスまたはアミン縮合物 であり得る。これらのアミンは、脂肪族、環状脂肪族、芳香族または複素環であ り得、これには、脂肪族置換の環状脂肪族、脂肪族置換の芳香族、脂肪族置換の 複素環、環状脂肪族置換の脂肪族、環状脂肪族置換の複素環、芳香族置換の脂肪 族、芳香族置換の環状脂肪族、芳香族置換の複素環、複素環置換の脂肪族、複素 環置換の指環族、および複素環置換の芳香族のアミンが包含され、飽和または不 飽和であり得る。
これらのモノアミンは、一般に、1個〜約24個の炭素原子、好ましくは1個〜 約12個の炭素原子、さらに好ましくは1個〜約6個の炭素原子を有する。本発 明で有用なモノアミンの例には、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン 、ブチルアミン、シクロベニ/チルアミン、シクロヘキシルアミン、オクチルア ミン、ドデシルアミン、アリルアミン、ココアミン、ステアリルアミンおよびラ ウリルアミンが包含される。
第二級アミンの例には、ジメチルアミン、ジエチルアミン、ジプロピルアミン、 ジブチルアミン、ジシクロペンチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、メチルブ チルアミン、エチルヘキシルアミンなどが包含される。第三級アミンには、トリ メチルアミン、トリブチルアミン、メチルジエチルアミン、エチルジブチルアミ ンなどが包含される。
他の実施態様では、このアミンはヒドロキシアミンであり得る。典型的には、こ のヒドロキシアミンは、第一級、第二級または第三級のアルカノールアミンまた はそれらの混合物である。このようなアミンは、次式により表され得る:および ここで、各R’+は、独立して、1個〜約8個の炭素原子のヒドロカルビル基、 または2個〜約8個の炭素原子、好ましくは1個〜約4個の炭素原子のヒドロキ シヒドロカルビル基であり、モしてRoは、約2個〜約18個の炭素原子、好ま しくは2個〜約4個の炭素原子の二価ヒドロカルビル基である。これらの式の− R’−OH基は、ヒドロキシヒドロカルビル基を表す。
Roは、非環式基、指環族基または芳香族基であり得る。典型的には、Roは、 非環式の直鎖または分枝鎖アルキレン基(例エバ、エチレン基、1.2−’;7 ’ロピレン基、1.2−ブチレン基、1゜2−オクタデシレン基など)である。
同じ分子内に2個のR’s基が存在する場合、それらは、直接の炭素−炭素結合 により、またはへテロ原子(例えば、酸素、窒素またはイオウ)を介して結合し 、5員環構造、6員環構造、7員環構造または8員環構造を形成し得る。このよ うな複素環アミンの例には、N−(ヒドロキシル低級アルキル)−モルホリン、 −チオモルホリン、−ピペリジン、−オキサゾリジン、−チアゾリジンなどが包 含される。しかしながら、典型的には、各R’+は、独立して、メチル基、エチ ル基、プロピル基、ブチル基、ペンチル基またはヘキシル基である。
これらのアルカノールアミンの例には、モノ−、ジーおよびトリエタノールアミ ン、ジエチルエタノールアミン、エチルエタノールアミン、ブチルジェタノール アミンなどが包含される。
このヒドロキシアミンはまた、エーテル−N−(ヒドロキシヒドロカルビル)ア ミンであり得る。これらは、上記ヒドロキシアミンのヒドロキシポリ(ヒドロカ ルビルオキシ)類似物(これらの類似物には、ヒドロキシル置換されたオキシア ルキレン類似物も包含される)である。このようなN−(ヒドロキシヒドロカル ビル)アミンは、エポキシドと上記アミンとの反応により、都合よく調製され得 、そして次式により表され得る: (以下余白) H2N −(R’0)7H。
および ここで、Xは、約2〜約15の数であり、そしてR1およびRoは、上で記述の ものと同じである。R’+はまだ、ヒドロキシポリ(ヒドロカルビルオキシ)基 であり得る。
適当なアミンにはまた、約200〜4000の範囲の平均分子量、好ましくは約 400〜2000の範囲の平均分子量を有するポリオキシアルキレンポリアミン (例えば、ポリオキシアルキレンジアミンおよびポリオキジアルキレントリアミ ン)が包含される。これらのポリオキシアルキレンポリアミンの例示の例は、次 式により特徴づけられ得る: NH2−アルキレン(0−アルキレン) mNH 2であって、ここで、・mは、約3〜70の値、好ましくは約10〜35を有し 得る;およびR(アルキレン(O−アルキレン)nNH2) 3−6であって、 ここで、nは、全体の値が約1〜40になる値であるが、但し、nの全体の合計 は、約3〜約70、一般に、約6〜約35であり、モしてRは、3〜6の原子価 を有し10個までの炭素原子の多価の不飽和炭化水素基である。これらのアルキ レン基は、直鎖または分枝鎖であり得、そして1個〜7個の炭素原子、通常、1 個〜4個の炭素原子を有し得る。
存在する種々のアルキレン基は、同一または相異なっていてもよい。
好ましいポリオキシアルキレンポリアミンには、約200〜2000の範囲の平 均分子量を有するポリオキシエチレンジアミンおよびポリオキシアルキレンジア ・ミンおよびポリオキシプロピレントリアミンが包含される。このポリオキシア ルキレンポリアミンは市販されており、例えば、Jefferson Chem icalCompany、Inc、から、−Jeffamines D−230 、D−400、D−1000、D−2000、T−403など”の商品名で得ら れ得る。
米国特許第3.804.763号および第3.948.800号の内容は、この ようなポリオキシアルキレンポリアミン、およびそれらをカルボン酸アシル化剤 でアシル化する方法(この方法は、本発明で用いるアシル化試薬との反応に適用 され得る)の開示に関して、ここに明白に示されている。
この窒素含有カルボン酸分散剤は、ポリアミンから誘導され得る。このポリアミ ンは、脂肪族、環状脂肪族、複素環または芳香族であり得る。これらのポリアミ ンの例には、アルキレンポリアミン、ヒドロキシ含有ポリアミン、アリールポリ アミンおよび複素環ポリアミンが包含される。
アルキレンポリアミンは、次式により表される:ここで、nは、1〜約10の平 均値、好ましくは約2〜約7の平均値、さらに好ましくは約2〜約5の平均値を 有し、そしてこの「アルキレン」基は、1個〜約10個の炭素原子、好ましくは 約2個〜約6個の炭素原子、さらに好ましくは約2個〜約4個の炭素原子を有す る。R2は、独立して、好ましくは水素;または約30個までの炭素原子の脂肪 族基またはヒドロキシ置換脂肪族基である。好ましくはR2は、Rolと同様に 定義される。
このようなアルキレンポリアミンには、メチレンポリアミン、エチレンポリアミ ン、ブチレンポリアミン、プロピレンポリアミン、ペンチレンポリアミンなどが 包含される。より高級な同族体および関連した複素環アミン(例えば、ピペラジ ンおよびN−アミノアルキル置換されたピペラジン)もまた、包含される。この ようなポリアミンの特定の例は、エチレンジアミン、トリエチレンテトラアミン 、トリス−(2アミノエチル)アミン、プロピレンジアミン、トリメチレンジア ミン、トリプロピレンテトラアミン、テトラエチレンペンタアミン、ヘキサエチ レンへブタアミン、ペンタエチレンヘキサアミンなどである。
2種以上の上述のアルキレンアミンの縮合により得られるより高級な同族体は、 2種以上の上記ポリアミンの混合物と同様に有用である。
エチレンポリアミン(例えば、上で述べたものの)は有用である。このようなポ リアミンは、エチレンアミンの表題で、Kirk OthmerのEncycl opedia of Chemical Technology−、第2版、V ol、 7.22−37頁、Interscience Publishers 、ニューヨーク州(1965)に詳細に記述されている。このようなポリアミン は、最も好都合には、二塩化エチレンとアンモニアとの反応により、またはエチ レンイミンと開環試薬(例えば、水、アンモニアなど)との反応により調製され る。このような反応の結果、環状縮合生成物(例えば、上記ピペラジン)を含め たポリアル牛レンポリアミンの複合混合物が生成する。エチレンポリアミン混合 物は有用である。
他の有用なタイプのポリアミン混合物には、上記ポリアミン混合物のストリッピ ングにより、しばしば「ポリアミン混合物ス」と呼ばれる残留物として残して得 られるものがある。
一般に、アルキレンボリアミンボトムスは、約200℃未満で沸騰する物質を、 2重量%未満の量、通常は11重量%未満の量で含有するものとして特徴づけら れ得る。Dot Chemical Cowpany of Freeport 、テキサス州、から得られるこのようなエチレンポリアミン混合物スの典型的な 試料(これは、rE−100」と命名されている)は、15.6℃で1.016 8の比重、33.15重量%の窒素割合、および40℃で121センチストーク スの粘度を有する。このような試料のガスクロマトグラフィー分析では、これが 、約0.93重量%の「ライトエンド」 (はとんどは、DETAである) 、 0.72重量%のTETA、21.74重量%のテトラエチレンペンタアミン、 および76、61重量%およびそれ以上のペンタエチレンへキサミンを含有する 。これらのアルキレンポリアミンボトムスには、環状の縮合生成物(例えば、ピ ペラジン)、およびジエチレントリアミンやトリエチレンテトラアミンなどのよ り高級な同族体が包含される。
これらのアルキレンポリアミンボトムスは、アシル化剤とだけ反応し得るか、他 のアミン、ポリアミンまたはそれらの混合物と共に用いられ得る。
他の有用なポリアミンは、少なくとも1種のヒドロキシ化合物と、少なくとも1 個の第一級アミノ基または第二級アミ7基を含有する少なくとも1種のポリアミ ン反応物との間の縮合反応物である。このヒドロキシ化合物は、好ましくは多価 アルコールおよびアミンである。これらの多価アルコールは、以下で記述されて いる。(カルボン酸エステル分散剤を膠原せよ)。好ましくはこのヒドロキシ化 合物は、多価アミンである。多価アミンには、2個〜約20個の炭素原子、好ま しくは2個〜約4個の炭素原子を有するアルキレンオキシド(例えば、エチレン オキシド、プロピレンオキシド、ブチレンオキシドなど)と反応した上記モノア ミンのいずれかが包含される。多価アミンの例には、トリー(ヒドロキシプロピ ル)アミン、トリス−(ヒドロキシメチル)アミノメタン、2−アミノ−2−メ チル−1,3−プロパンジオール、N、N、No、N−テトラキス(2−ヒドロ キシプロピル)エチレンジアミン、およびN、 N、 No、 N’−テトラキ ス(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミン、好ましくはトリス(ヒドロキシ メチル)アミノメタン(T)JAM)が包含される。
多価アルコールまたはアミンと反応して縮合生成物または縮合アミンを形成する ポリアミン反応物は、上で記述されている。好ましいポリアミン反応物には、ト リエチレンテトラアミン(TE丁A)、テトラエチレンペンタアミン(TEPA )、ペンタエチレンヘキサアミン(PEHA)、およびポリアミン混合物(例え ば、上記の「アミンボトムス」)が包含される。
このポリアミン反応物とヒドロキシ化合物との縮合反応は、酸触媒の存在下にて 、高温、通常、約60″C〜約265°C(好ましくは約り20℃〜約250° C)で起こる。
このアミン縮合物およびその製造方法は、PCT公開WO36105501に記 述され、その内容は、この縮合物およびその製造方法の開示について、ここに示 されている。このようなポリアミン縮合物は、以下のように調製され得るニガラ ス攪拌機、サーモウェル、表面下のN2導入管、ディージースタークトラップ、 およびフリードリノヒ(Friedrich)冷却器を備えた3リツトルの4ノ ロ丸底フラスコに、以下の物質を充填する: 1299グラムのHPAタフト  アミンス(Tart Aa+1nes) (ユニオンカーバイド(llnion  Carbide)社から市販のアミンボトムスで、典型的には、341重量% の窒素を有し、そして12.3重量%の東−級アミン、14.4重量%の第二級 アミンおよび7.4重量%の第三級アミンの窒素分布を有する)、および727 グラムの40%水性トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン(THAM)。こ の混合物を60℃まで加熱し、そして23グラムの85%H3P0aを加える。
この混合物を、次いで、06時間にわたって120°Cまで加熱する。
N2を吹き付けて、この混合物を、次いで、1.25時間にわたり150℃まで 加熱し、次いで、さらに1時間で235℃まで加熱し、次いで、230〜235 °Cで5時間維持し、次いで、0.75時間にわたって240°Cまで加熱し、 次いで、240〜245°Cで5時間維持する。この生成物を150℃まで冷却 し、そしてケイソウ土濾過助剤で濾過する。収量=84%(1221グラム)。
他の実施態様では、これらのポリアミンは、ヒドロキシ含有ポリアミンである。
ヒドロキシモノアミンのヒドロキシ含有ポリアミン類似物、特に、アルコキシル 化アルキレンポリアミン(例えば、N、N(ジェタノール)エチレンジアミン) もまた用いられ得る。このようなポリアミンは、上記アルキレンアミンと、1種 以上の上記アルキレンオキシドとを反応させることにより製造され得る。類似の アルキレンオキシド−アルカノールアミン反応生成物、例えば、上記の第一級、 第二級または第三級アルカ/−ルアミンと、エチレン、プロピレンまたはより高 級なエポキシドとを、1.1〜1.2のモル比で反応させることにより製造した 生成物もまた、用いられ得る。
このような反応を行うための反応物比および温度は、当業者に周知である。
アルコキシル化アルキレンポリアミンの特定の例には、ト(2−ヒドロキシエチ ル)エチレンジアミン、N、N−ビス(2−ヒドロキシエチル)−エチレン−ジ アミン、1−(2−ヒドロキシエチル)−ピペラジン、モノ (ヒドロキシプロ ピル)置換テトラエチレンペンタアミン、N−(3−ヒドロ牛ジブチル)−テト ラメチレンジアミンなどが包含される。上で例示のヒドロキシ含有ポリアミンの アミン基または水酸基を介した縮合により得られる高級な同族体は、同様に有用 である。アミノ基を介した縮合により、アンモニアの除去を伴って、高級なアミ ンが得られるのに対して、水酸基を介した縮合により、水を除去を伴って、エー テル結合を含有する生成物が得られる。上述のポリアミンのいずれか2橿以上の 混合物もまた、有用である。
他の実施態様では、このアミンは複素環ポリアミンである。
この複素環ポリアミンには、アジリジン、アゼチジン、アゾリジン、テトラ−お よびジヒドロピリジン、ビロール、インドール、ピペリジン、イミダゾール、ジ ーおよびテトラヒドロイミダゾール、ピペラジン、イソインドール、プリン、モ ルホリン、チオモルホリン、N−アミノアルキルモルホリン、N−アミノアルキ ルチオモルホリン、N−アミ/アルキルピペラジン、N、N’−ジアミノアルキ ルビペラジン、アゼピン、アゾシン、アゾシン、アゼシンおよび上のそれぞれの テトラ−、ジーおよびパーヒドロ誘導体、およびこれら複素環アミンの2種以上 の混合物が包含される。好ましい複素環アミンは、複素環中に窒素、酸素および /またはイオウだけを含有する飽和の五員環および六員環複素環アミンであり、 特に、ピペリジン、ピペラジン、チオモルホリン、モルホリン、ピロリジンなど である。ピペリジン、アミノアルキル置換ピペラジン、ピペラジン、アミノアル キル置換ピペラジン、モルホリン、アミノアルキル置換モルホリン、ピロリジン 、およびアミノアルキル置換ピロリジンは特に好ましい。通常、このアミノアル キル置換基は、複素環の一部を形成する窒素原子の上で置換される。このような 複素環アミンの特定の例には、N−アミノプロピルモルホリン、N−アミノエチ ルピペラジン、およびN、 N’−ジアミノエチルピペラジンが包含される。ヒ ドロキシ複素環ポリアミンもまた有用である。例には、N−(2−ヒドロキシエ チル)シクロ・\キシルアミン、3−ヒドロキシシクロペンチルアミン、バラヒ ドロキシアニリン、N−ヒドロ牛ジエチルピペラジンなどが包含される。
ヒドラジンおよび置換ヒドラジンもまた窒素含有カルボン酸分散剤を形成するた めに用いられ得る。このヒドラジン中の少なくとも1個の窒素は、それに直接結 合した水素を含有しなければならない。好ましくは、ヒドラジン窒素に直接結合 した少なくとも2個の水素が存在し、さらに好ましくは、両方の水素が、同じ窒 素上(、:存在し得る。このヒドラジン上に存在し得る置換基には、アルキル、 アルケニル、アリール、アラル牛ル、アルカリールなどが包含される。通常、こ れらの置換基は、アルキル(特に、低級アルキル)、フェニル、および置換フェ ニル(例えば、低級アルコキシ置換フェニルまたは低級アルキル置換フェニル) である。置換ヒドラジンの特定の例には、メチルヒドラジン、N、N−ジメチル −ヒドラジン、N、N’−ジメチルヒドラジン、フェニルヒドラジン、N−フェ ニル−N−エチルヒドラジン、N−(パラ−トルイル) −No−(n−ブチル )−ヒドラジン、N−(パラ−ニトロフェニル)−ヒドラジン、N−(パラ−ニ トロフェニル)−トメチル−ヒドラジン、N、 N’−ジ(バラーク00フェニ ル)−ヒドラジン(N、N’ −di (para−chlorophenol )−hydrazine)、N−フェニル−N−シクロへキシルヒドラジンなど がある。
窒素含有カルボン酸分散剤、およびそれらの調製方法は、米国特許第4,234 ,435号;第4.952.328号;第4.938.881号;第4、957 .649号;および策4,904,401号に記述されている。これらの特許に 含まれる窒素含有カルボン酸分散剤および他の分散剤の開示内容は、ここに示さ れている。
(以下余白) 以下の実施例は、窒素含有カルボン酸分散剤、およびそれらの調製方法を例示す る。
実施例B−1 1分子あたり約3個〜10個の窒素原子を有するエチレンポリアミンの市販混合 物8.16部(0,20当量)を、138℃にて、鉱油113部、および実施例 Iで調製した置換コハク酸アシル北側161部(0,24当量)に添加すること により、混合物を調製する。この反応混合物を、2時間で150″Cまで加熱し 、そして窒素を吹き込むことによりストリッピングする。この反応混合物を濾過 すると、所望生成物のオイル溶液として、濾液が得られる。
実施例B−2 1分子あたり約3個〜10個の窒素原子を有するエチレンポリアミンの市販混合 物18.2部(0,433当量)を、140℃にて、鉱油392部、および実施 例I+で調製した置換コハク酸アシル北側348部(0,52当量)に添加する ことにより、混合物を調製する。この反応混合物を、1.8時間で150℃まで 加熱し、そして窒素を吹き込むことによりストリッピングする。この反応混合物 を濾過すると、所望生成物のオイル溶液(55%はオイル)として、濾液が得ら れる。
実施例B−1に示した一般方法に従って、実施例B−3〜B−8の生成物を調製 する。
B−3ペンタエチレン 4.3 ° 40%へ牛すアミン6 B−4トリス (2−アミノ 5:4 so%エチル)アミン B−5イミノ−ビス−8ニア 40% プロピルアミン B−6へキサメチレン 4:340% ジアミン B−71−(2−アミノエチル)−5:4 40%B−8N−アミノプロピル− 8ニア 40%a 実験式は、ペンタエチレンへキサミンに対応するエチレンポ リアミンの市販混合物 実施例B−9 実施例■で調製した置換コハク酸アシル北側3660部(6当量)の希釈油46 64部中の混合物を調製し、そして約110°Cで加熱して、そこで、この混合 物に窒素を吹き込む。この混合物に、次いで、アルキレンポリアミン混合物(こ れは、二ニオンカーバイド(Union Carbide)のエチレンポリアミ ンボトムス80%、および実験式で、ジエチレントリアミンに対応するエチレン ポリアミンの市販混合物20%を含有する)210部(5,25当量)を、1時 間にわたって加え、そしてこの混合物を、110℃でさらに0.5時間維持する 。このポリアミン混合物は、約43.3の当量を有することにより特徴づけられ る。水を除去しつつ155°Cで6時間加熱後、濾液を加えて、この反応混合物 を約150°Cで濾過する。この濾液は、所望生成物のオイル溶液である。
この分散剤はまた、アミン分散剤であり得る。アミン分散剤は、ヒドロカルビル 置換アミンである。これらのヒドロカルビル置換アミンは、当業者に周知である 。これらのアミンは、米国特許第3,275.554号;第3.438.757 号;第3.454.555号;第3.565.804号;第3.755.433 号:および第3.822.289号に開示されている。これらの特許の内容は、 ヒドロカルビルアミンおよびそれらの製造方法の開示に関して、ここに示されて いる。
典型的には、オレフィンおよびオレフィン重合体(ポリアルケン)と、アミン( モノアミンまたはポリアミン)とを反応させることによりアミン分散剤が調製さ れる。このポリアルケンは、上記ポリアルケンのいずれかであり得る。これらの アミンは、上記アミンのいずれかであり得る。アミン分散剤の例には、ポリ(プ ロピレン)アミン;N、N−ジメチル−N−ポリ(エチレン/プロピレン)アミ ン、(So:50のモノマーのモル比);ポリブテンアミン;N、N−ジ(ヒド ロキシエチル)−N−ポリブテンアミン;N−(2−ヒドロキシプロピル) − N−ポリブテンアミン;N−ポリブテン−アニリン;N−ポリブテンモルホリン ;N−ポリ(ブテン)エチレンジアミン;N−ポリ (プロピレン)トリメチレ ンジアミン;N−ポリ(ブテン)ジエチレントリアミン:ho、rCo−ポリ  (ブテン)テトラエチレンペンタアミン;)J、l+−ツメチル−N′−ポリ( プロピレン)−1,3−プロピレンジアミンなどが包含される。
他の実施態様では、この分散剤はまた、エステル分散剤であり得る。このエステ ル分散剤は、少な(とも1種の上のヒドロカルピル置換カルボン酸アシル化剤と 、少な(とも1種の有機ヒドロキシ化合物および任意にはアミンとを反応させる ことにより調製される。他の実施態様では、このエステル分散剤は、このアンル 北側と、少なくとも1種の上記ヒドロキシアミンとを反応させることにより調製 される。
この有機ヒドロキシ化合物には、一般式R−(OH)□の化合物を包含する。こ こで、R−は、炭素結合を介して一〇H基に結合した一価または多価の有機基で あり、モしてmは、1〜約10の整数であり、ここで、このヒドロカルビル基は 、少なくとも約8個の脂肪族炭素原子を含有する。このヒドロキシ化合物は、脂 肪族化合物(例えば、−価および多価アルコール)、または芳香族化合物(例え ば、フェノールおよびナフトール)であり得る。このエステルが誘導され得る芳 香族ヒドロキシ化合物は、以下の特定の例により例示される:フェノール、β− ナフトール、α−ナフトール、クレゾール、レソルシノール、カテコール、p、 p−ジヒドロキシピフェニル、2−クロロフェノール、2.4−ジブチルフェノ ールなどにより例示される。
このエステルが誘導され得るアルコールは、好ましくは約40個までの脂肪族炭 素原子、好ましくは2個〜約30個の炭素原子、さらに好ましくは2個〜約10 個の炭素原子を宵する。
これらは、−価アルコール(例えば、メタノール、エタノール、インオクタツー ル、ドデカノール、シクロヘキサノールなど)であり得る。1実施態様では、こ れらのヒドロキシ化合物は、多価アルコール(例えば、アルキレンポリオール) である。好ましくはこれらの多価アルコールは、2個〜約40個の炭素原子、さ らに好ましくは2個〜約20個の炭素原子を有し、そして好ましくは2個〜約1 0個の水酸基、さらに好ましくは2個〜約6個の水酸基を有する。多価アルコー ルには、エチレングリコール(これにはジー、トリーおよびテトラエチレングリ コールが含まれる);プロピレングリコール(これには、ジー、トリーおよびテ トラプロピレングリコールが含まれる);グリセロール;ブタンジオール;ヘキ サンジオール;ソルビトール;アラビトール;マンニトール;スクロース;フル クトース;グルコース;シクロへ牛サンジオール;エリスリトール;およびペン タエリスリトール(これには、ジーおよびトリペンタエリスリトールが含まれる )が包含され、好ましくはジエチレングリコール、トリエチレングリコール、グ リセロール、ソルビトール、ペンタエリスリトールおよびジペンタエリスリトー ルである。
この多価アルコールは、2個〜約30個の炭素原子、好ましくは約8個〜約18 個の炭素原子を有するモノカルボン酸でエステル化され得るが、但し、少なくと も1個の水酸基はエステル化されないまま残る。モノカルボン酸の例には、酢酸 、プロピオン酸、酪酸、および脂肪カルボン酸が包含される。
この脂肪モノカルボン酸は、約8個〜約30個の炭素原子を有し、そしてオクタ ン酸、オレイン酸、ステアリン酸、リノール酸、ドデカン酸およびトール油酸が 包含される。これらのエステル化された多価アルコールの特定の例には、ソルビ トールオレエート(モノ−およびジオレエートを含む)、ソルビトールステアレ ート(モノ−およびジステアレートを含む)、グリセロールオレエート(グリセ ロールモノ−、ジーおよびトリオレエートを含む)、およびエリスリトールオク タノエートが包含される。
このカルボン酸エステル分散剤は、いくつかの周知の方法のいずれかにより調製 され得る。利便性、および生成するエステルの優れた特性のために好ましい方法 には、上記カルボン酸アンル北側と、1種以上のアルコールまたはフェノールと の、アンル北側1当量あたり約0.5当量〜約4当量のヒドロキシ化合物の割合 での反応が包含される。このエステル化は、通常、約100″Cより上の温度、 好ましくは150°Cと300°Cの間の温度で行われる。副生成物として形成 される水は、エステル化の進行につれて蒸留により除去される。有用なカルボン 酸エステル分散剤の調製は、米国特許第3.522.179号および第4、23 4.435号に記述されている。
このカルボン酸エステル分散剤は、さらに、少なくとも1種の上記アミン、好ま しくは、少な(とも1種の上記ポリアミンと反応され得る。このアミンは、いず れかのエステル化されていないカルボキシル基を中和するのに充分な量で加えら れる。好ましい1実施態様では、この窒素含有カルボン酸エステル分散剤は、ア シル北側1当量あたり、約1.0当量〜2.0当量のヒドロキシ化合物、好まし くは約1.0当量〜1.8当量のヒドロキシ化合物と、約OJ当量までのポリア ミン、好ましくは約0.02当量〜約0.25当量のポリアミンとを反応させる ことにより調製される。
他の実施態様では、このカルボン酸アシル化剤は、このアルコールおよびアミン の両方と同時に反応され得る。この配合物の全当量数は、アシル北側1当量あた り、少なくとも約0.5当量であるべきであるものが、一般に、少なくとも約0 .01当量のアルコール、および少なくとも0.01当量のアミンカ存在する。
これらの窒素含有カルボン酸エステル分散剤組成物は、当該技術分野で周知であ り、非常に多くのこれら誘導体の調製は、例えば、米国特許第3.957.85 4号および第4.234.435号に記述され、その内容は、この前に示されて いる。
このカルボン酸エステル分散剤、およびその製造方法は、当該技術分野で周知で あり、米国特許第3.219.666号:i3,381.022号;第3,52 2.179号;および第4.234.435号に開示されており、その内容は、 カルボン酸エステル分散剤の調製の開示に関して、ここに示されている。
以下の実施例は、このエステル分散剤、およびこのようなエステルの調製方法を 例示する。
実施例B−10 1000の数平均分子量を有するポリブテンを4.5%の塩素含量まで塩素化し 、次いで、150〜220℃の温度にて、この塩素化したポリブテンを、1.2 モル割合の無水マレイン酸と共に加熱することにより、実貫的に炭化水素で置換 された無水コハク酸を調製する。無水コハク酸874グラム(1モル)およびネ オペンチルグリコール104グラム(1モル)の混合物を、240〜bルの1個 および両方の水酸基のエステル化から得られるエステルの混合物である。
実施例B−11 実施例11で調製したポリブテン置換コハク酸アシル北側3225部(5,0当 量)、ペンタエリスリトール289部(8,5当量)および鉱油5204部の混 合物を、224〜235℃で5.5時間加熱する。
この反応混合物を130″Cで濾過すると、所望生成物のオイル溶液が得られる 。
アシル化剤と、ヒドロキシ含有化合物(例えば、アルコールまたはフェノール) との反応から得られる上記カルボン酸エステル誘導体は、さらに、窒素含有分散 剤について先に記述の方法で、上記アミンのいずれか(4!に、ポリアミン)と 反応され得る。
他の実施態様では、このカルボン酸アシル化剤は、このアルコールおよびアミン の両方と、同時に反応され得る。この配合物の全当量数は、アシル北側1当量あ たり、少な(とも約0.5当量であるべきであるが、一般に、少なくとも約0. 01当量のアルコール、および少なくとも0.01当量のアミンが存在する。こ れらのカルボン酸エステル誘導体組成物は、当該技術分野で周知であり、非常に 多くのこれら誘導体のR製は、例えば、米国特許第3.957.854号および 第4.234.435号に記述されており、その内容は、ここに示されている。
以下の特定の実施例は、アルコールおよびアミンの両方がアシル化剤と反応した エステルの調製を例示する。
実施例B−12 約1000の数平均分子量を有するポリブテン1000部、および無水マレイン 酸108部(1,1モル)の混合物を、約190°Cまで加熱し、そして温度を 約185〜190℃に維持しつつ、塩素100部(1、43モル)を、約4時間 にわたり表面下に加える。この混合物に、次いで、この温度で数時間にわたり窒 素を吹き込むと、その残留物は、所望のポリブテニル置換コハク酸アシル北側で ある。
上で調製したアシル北側1000部の鉱油857部溶液を、攪拌しながら、約1 50℃まで加熱し、そして攪拌しながら、ペンタエリスリトール109部(3, 2当量)を加える。この混合物に窒素を吹き込み、そして約14時間にわたって 約200°Cまで加熱して、所望のカルボン酸エステル中間体のオイル溶液を形 成する。
この中間体に、1分子あたり平均して約3個〜約10個の窒素原子を宵するエチ レンポリアミンの市販混合物19.25部(0,46当量)を加える。この反応 混合物を、窒素を吹き込みつつ205℃で3時間加熱することによりストリ・ノ ピングし、そして濾過する。この濾液は、0.35%の窒素を含有する所望のア ミン変性カルボン酸エステルのオイル溶液(45%は100中性鉱油)である。
この分散剤はまた、マンニッヒ分散剤であり得る。マンニッヒ分散剤は、一般に 、少なくとも1種のアルデヒド、少なくとも1種の上記アミンおよび少なくとも 1種のアルキル置換ヒドロキシ芳香族化合物の反応により形成される。この反応 は、室温から225℃、通常、50℃〜約200℃(75℃〜150℃が最も好 ましい)で起こり得、これらの試薬の量は、ヒドロキシ芳香族化合物とホルムア ルデヒドとアミンとのモル比が、約(1:1:1)〜約(1:3:3)の範囲と なるような量である。
この第一の試薬は、アルキル置換ヒドロキシ芳香族化合物である。この用語には 、フェノール(これが好ましい)、炭素−1酸素−、イオウ−および窒素で架橋 されるフェノールおよび、共有結合を介して直接結合したフェノール(例えば、 4.4−ビス(ヒドロキシ)ビフェニル)、縮合環炭化水素力)ら誘導されるヒ ドロキシ化合物(例えば、ナフトールなど);およびポリヒドロキシ化合物(例 えば、カテコール、し゛ノルジシノールおよびヒドロキノン)が含まれる。1種 以上のヒドロキシ芳香族化合物の混合物は、この第一の試薬として用いられ得る 。
このヒドロキシ芳香族化合物は、少なくとも約6個から(通常、少な(とも約3 0個、さらに好ましくは少なくとも50個)約400個までの炭素原子、好まし くは300個までの炭素原子、さらに好ましくは200個までの炭素原子を有す る、少なくとも1個、好ましくは2個以下の脂肪族基または指環族基で置換した ものである。これらの基は、上記ポリアルケンから誘導サレ得る。1実施態様で は、このヒドロキシ芳香族化合物は、約420〜約io、 oooの扉を有する 脂肪族または指環族炭化水素ベースの基で置換されるフェノールである。
第二の試薬は、炭化水素ベースのアルデヒド、好ましくは低級脂肪族アルデヒド である。適当なアルデヒドには、ホルムアルデヒド、ベンズアルデヒド、アセト アルデヒド、ブチルアルデヒド、ヒドロキシブチルアルデヒドおよびヘプタナー ルおよび、反応条件下にてアルデヒドとして反応するアルデヒド前駆体(例えば 、パラホルムアルデヒド、バラアルデヒド、ホルマリンおよびメタール)が包含 される。ホルムアルデヒドおよびその前駆体(例えば、バラホルムアルデヒド、 トリオ牛サン)は、好ましい。アルデヒドの混合物は、第二の試薬として用いら れ得る。
第三の試薬は、上記のいずれかのアミンである。好ましくは、このアミンは、上 記のポリアミンである。
マンニッヒ分散剤は、以下の特許に記述されている:米国特許第3.980.5 69号;米国特許第3,877.899号;および米国特許第4.454.O5 9号(これらの特許の内容は、マンニッヒ分散剤の開示について、ここに示され ている)。
この分散剤はまた、分散剤−粘度改良剤であり得る。この分散剤−粘度改良剤に は、アミン源との反応により官能化された重合体骨格が含有される。真のすなわ ち正規のブロック共重合体、またはランダムブロック共重合体、または両者の組 み合わせが使用される。これらは、事実上全てのオレフィン性二重結合を除去す るために、本発明での使用前に水素添加される。この水素添加を行う方法は、当 業者に周知である。
要約すると、水素添加は、金属触媒(例えば、コロイド状ニッケル、木炭上に担 持されたパラジウムなど)の存在下にて、大気圧以上の圧力で、この共重合体を 水素と接触させることにより、行われる。
一般に、これらのプロ1り共重合体は、酸化安定性の理由から、平均分子内の炭 素−炭素共有結合の全数を基準にして、約5%以下(no rsore tha n)残留オレフィン性不胞和、好ましくは約0.5%以下(no more t han)残留オレフィン性不胞和を含有する。このような不飽和は、当業者に周 知の非常に多くの方法(例えば、赤外、NMRなど)により測定され得る。最も 好ましくはこれらの共重合体は、上記分析方法により決定されるような識別でき る不飽和を含有しない。
このブロック共重合体は、典型的には、約10.000〜約500゜000の範 囲、好ましくは約30.000〜約200.000の範囲の数平均分子量(Mn )を有する。これらの共重合体の重量平均分子量(My)は、一般に、約so、 ooo〜約500.000の範囲、好ましくは約30.000〜約300,00 0の範囲である。
このアミン源は、アミンと反応できる不飽和アミン化合物または不飽和カルボン 酸試薬であり得る。この不飽和カルボン酸試薬およびアミンは、上で記述されて いる。
飽和アミン化合物の例には、N−(3,6−シオキサヘプチル)マレイミド、N −(3−ジメチルアミノプロピル)マレイミド、およびト(2−メト牛シェド半 ジエチル)マレイミドが包含される。好ましいアミンは、アンモニア、および第 一級アミン含有化合物である。このような第一級アミン含有化合物の例には、ア ンモニア、N、N−ジメチルヒドラジン、メチルアミン、エチルアミン、ブチル アミン、2−メトキシエチルアミン、N。
N−ジメチル−1,3−プロパンジアミン、N−エチル−N−メチル−1,3− プロパンジアミン、N−メチル−1,3−プロパンジアミン、N−(3−アミノ プロピル)モルホリン、3−メトキシプロピルアミン、3−イソブトキシプロビ ルアミンおよび4.7・−ジ−オキシオクチルアミン、N−(3−アミノプロピ ル)−N−1−メチルピペラジン、N−(2−アミノエチル)ピペラジン、(2 −アミノエチル)ピリジン、アミノピリジン、2−アミノエチルピリジン、2− 7ミノメチルフラン、3−アミノ−2−オキソテトラヒドロフラン、N−(2− アミノエチル)ピロリジン、2−7ミノメチルビロリジン、1−メチル−2−ア ミノメチルピロリジン、1−アミノ−ピロリジン、1−(3−アミノプロピル) −2−メチルピペリジン、4−アミノメチルピペリジン、N−(2−アミノエチ ル)モルホリン、1−エチル−3−アミノピペリジン、1−アミノピペリジン、 N−アミ7モルホリンなどが包含される。これらの化合物のうち、N−(3−ア ミノプロピル)モルホリンおよびN−エチル−N−メチル−1,3−プロパンジ アミンは好ましく、N、N−ジメチル−1,3−プロパンジアミンは非常に好ま しい。
第一級アミン含有化合物の他の群は、種々のアミン末端ポリエーテルである。こ のアミン未満ポリエーテルは、一般的な商品名称「シェフアミン(Jeffam ine)■Jで、Texaco Chemical Companyから市販さ れている。これらの物質の特定の例には、シェフアミン(Jeffamine> ” M−600; M(000; M−2005;およびM−2070アミンが 包含される。
分散剤−粘度改良剤の例は、以下の参考文献に示されている二 EP 17L、167 3.587.90S3、687.849 4.670. 1733、756.954 4.320.0124、320.019 (これらの内容は、分散剤−粘度改良剤の開示に関して、ここに示されている) 。
上の分散剤は、以下からなる群から選択される1種以上の後処理試薬で、後処理 され得る= (上で記述の)ホウ素化合物、二硫化炭素、硫化水素、イオウ、塩 化イオウ、シアン化アルケニル、カルボン酸アシル化剤、アルデヒド、ケトン、 尿素、チオ尿素、グアニジン、ジシアノジアミド、リン酸ヒドロカルビル、亜リ ン酸ヒドロカルビル、チオリン酸ヒドロカルビル、チオ亜リン酸ヒドロカルビル 、硫化リン、酸化リン、リン酸、ヒドロカルビルチオシアネート、ヒドロカルビ ルイソシアネート、ヒドロカルビルインチオシアネート、エポキシド、エピスル フィド、ホルムアルデヒドまたはホルムアルデヒド生成化合物とフェノール、お よびイオウとフェノール。
以下の米国特許の内容は、本発明のカルボン酸誘導体組成物に利用できる後処理 方法および後処理試薬の開示内容について、ここに示されている:米国特許第3 .087.936号;第3,254、025号;第3.256.185号;第3 .278.550号;第3.282.955号;第3.284.410号;箪3 .338,1132号;第3.533.945号;第3.639.242号;第 3.708.522号;第3.859.318号;第3,865.813号:第 4、234.435号など。英国特許第1,085.903号および第1.16 2.436号もまた、このような方法を記述している。
1実施態様では、これらの分散剤は、少なくとも1種のホウ素化合物で処理され る。この分散剤とホウ素化合物との反応は、これらの反応物を所望温度で単に混 合することにより起こり得る。通常、この温度は、約50℃と約250℃の間で ある。
ある場合には、この温度は、25℃以下でもよい。この温度の上限は、特定の反 応混合物および/または生成物の分解点である。
この分散剤と反応するホウ素化合物の量は、各モルの分散剤(すなわち、この分 散剤中に含有されている窒素または水酸基の原子割合)に対し、約0.1〜約1 0原子割合のホウ素を提供するのに充分な量である。反応物の好ましい量は、各 モルの分散剤に対し、約0.5原子割合〜約2原子割合のホウ素を提供するよう な量である。例示のために、1分子あたり5個の窒素原子を有するアミン分散剤 1モルと共に用いられる、1分子あたり1個のホウ素原子を有するホウ素化合物 の量は、約0.1モル−約50モルの範囲内、好ましくは約0.5モル−約10 モルの範囲内である。
Cジヒドロカルビルジチオリン 本発明のオイル組成物はまた、(C)次式により特徴づけられる少なくとも18 1iのジヒドロカルビルジチオリン酸金属塩を含有する: ここで、R3およびR1は、それぞれ独立して、3個〜約13個の炭素原子、好 ましくは3個〜約8個の炭素原子を有するヒドロカルビル基であり、Mは金属で あり、そして2は、Mの原子価に等しい整数である。
このジチオリン酸塩中のヒドロカルビル基R3およびR4は、アルキル基、シク ロアルキル基、アラルキル基またはアルカリール基であり得る。例示のアルキル 基には、イソプロピル基、イソブチル基、n−ブチル基、5ec−ブチル基、種 々のアミル基、n−ヘキシル基、メチルイソブチル基、カルビニル基、ヘプチル 基、2−エチルヘキシル基、ジイソブチル基、インオクチル基、ノニル基、ベヘ ニル基、デシル基、ドデシル基、トリデシル基などが包含される。例示の低級ア ルキルフェニル基には、ブチルフェニル、アミルフェニル、ヘプチルフェニルな どが包含される。シクロアルキル基は、同様に有用であり、そしてこれらには、 主として、シクロヘキシル基および低級アルキル−シクロヘキシル基が包含され る。多くの置換炭化水素基もまた用いられ得、例えば、クロロペンチル、ジクロ ロフェニルおよびジクロロデシルがある。
本発明で有用な金属塩が調製されるジチオリン酸は、周知である。ジヒドロカル ビルジチオリン酸およびそれらの金属塩、およびこのような酸および塩の調製方 法の例は、例えば、米国特許第4.263.150号薯第4.289.635号 ;第4.308.154号;および第4.417.990号に見いだされる。こ れらの特許の内容は、このような開示に関して、ここに示されている。
このジチオリン酸は、三硫化リンとアルコールまたはフェノールまたはアルコー ル混合物とを反応させることにより調製される。この反応は、三硫化リン1モル あたり、4モルのアルコールまたはフェノールを含有し、そして約り0℃〜約2 00℃の範囲の温度で行われ得る。それゆえ、0.0−ジーn−へ牛シルジチオ リン酸の調製は、三硫化リンと、4モルのn−ヘキシルアルコールとを、約10 0℃の温度で約2時間反応させることを包含する。硫化水素が遊離され、その残 留物は定義の酸である。この酸の金属塩は、金属酸化物との反応により調製され 得る。反応を起こすには、これら2種の反応物を単に混合し加熱するだけで充分 である。得られた生成物は、本発明の目的上、充分に純粋である。
本発明で有用なジヒドロカルピルジチオリン酸金属塩には、第1族金属、第1I 族金属、アルミニウム、鉛、スズ、モリブデン、マンガン、コバルトおよびニッ ケルを含む塩が包含される。第1族および第1I族(これらは、第1a族、第1 tl族、第11a族および第11b族を含む)は、メルクインデックス、9版( 1976年)の元素の周期表にて定義されている。第1I族金属、アルミニウム 、スズ、鉄、コバルト、鉛、モリブデン、マンガン、ニッケルおよび銅は、好ま しい金属のうちに入る。
亜鉛および銅は、特に有用な金属である。1実施態様では、この潤滑組成物は、 ジヒドロカルビルジチオリン酸亜鉛およびジヒドロカルビルジチオリン酸銅を含 有する。この酸ト反応し得る金属化合物の例には、酸化リチウム、水酸化リチウ ム、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸カリウム、酸化 銀、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、酸化カルシウム、水酸化亜鉛、水 酸化ストロンチウム、酸化カドミウム、水酸化カドミウム、酸化バリウム、酸化 アルミニウム、炭酸鉄、水酸化銅、酸化銅、水酸化鉛、酪酸スズ、水酸化コバル ト、水酸化ニッケル、炭酸ニッケル、酸化亜鉛などが包含される。
ある場合には、ある種の成分(例えば、少量の酢酸金属塩または酢酸)を、この 金属反応物と共に混合することにより、反応が促進され、改良された生成物が得 られる。例えば、必要量の酸化亜鉛と組み合わせて、約5%までの酢酸亜鉛を使 用することにより、ジチオリン酸亜鉛の形成が促進される。
好ましい1実施態様では、このアルキル基R3およびR4は、第二級アルコール (例えば、イソプロピルアルコール、第二級ブチルアルコール、2−ペンタノー ル、2−メチル−4−ペンタノール、2−ヘキサノール、3−ヘキサノールなど )から誘導される。
特に有用なジチオリン酸金属塩は、三硫化リンとアルコール混合物との反応によ り順に調製されるジチオリン酸から調製され得る。さらに、このような混合物の 使用により、それだけでは油溶性のジチオリン酸またはそれらの塩を生じ得ない 安価なアルコールの使用が可能となる。それゆえ、イソプロピルアルコールおよ びヘキシルアルコールの混合物は、非常に効果的な油溶性のジチオリン酸金属塩 を生成するために用いられ得る。同じ理由のために、ジチオリン酸の混合物は金 属化合物と反応してより安価な油溶性塩を形成し得る。
このアルコール混合物は、異なる第一級アルコールの混合物、異なる第二級アル コールの混合物、または第一級アルコールおよび第二級アルコールの混合物であ り得る。有用な混合物の例には、以下が包含される:n−ブタノールおよびn− オクタツール;n−ペンタノールおよび2−エチル−1−ヘキサノール;イソブ タノールおよびn−ヘキサノール;イソブタノールおよびイソアミルアルコール ;イソプロパツールおよび2−メチル−4−ペンタノール;イソプロパツールお よび第二級ブチルアルコール;イソプロパツールおよびインオクチルアルコール などが包含される。特に有用なアルコール混合物は、少なくトモ約20モルパー セントのイソプロピルアルコール、[:Lい実施態様では、少なくとも40モル パーセントのイソプロピルアルコールを含有する第二級アルコールの混合物であ る。
一般に、本発明のオイル組成物は、この全オイル組成物の重量を基準にして、異 なる量の、1種以上の上で同定したジチオリン酸金属塩(例えば、約0.01重 量%〜約2重量%、さらに一般的には約0.01重量%〜約1重量%)を含有す る。このジチオリン酸金属塩は、本発明のオイル組成物の耐摩耗特性および酸化 防止特性を改良するために、この組成物に加えられる。
(以下余白) 以下の実施例は、ジチオリン酸金属塩の調製を例示する。
実施例C−t 41 f /l/−2−ペンタノール6モルおよびイソプロピルアルコール4モ ルを含有するアルコール混合物を、三硫化リンと反応させることにより、ジチオ リン酸を調製する。次いで、このジチオリン酸を、酸化亜鉛のオイルスラリーと 反応させる。
このスラリー中の酸化亜鉛の量は、このジチオリン酸を完全得られるジチオリン 酸亜鉛のオイル溶液(10%はオイル)は、9.5%のリン、20.0%のイオ ウおよび10.5%の亜鉛を含有する。
本発明の潤滑油で有用なジチオリン酸金属塩のさらに特定の例は、以下の表に挙 げられている。これらのジチオリン酸金属塩は、実施例C−1の一般方法により 調製される。
表 成分Cニジチオリン酸金属塩 尖施漕 R” R’ M 工 C−2(イソ7°ロビル+イソオクチル) (60: 40) ll Zn 2 C−3n−ノニル n−ノニル Ba 2C−4シクロへキシル シクロヘキシ ル Zn 2C−5インブチル イソブチル Zn 2C−6へキシル ヘキシ ル Ca 2 C−7n−デシル n−デシル Zn 2C−84−メチル−2−へ°アミル  4−メチル−2−へ°アミル Cu 2C−9(n−)゛チル+トチ゛シル)( 1:1)v Zn2C−10(イソ7°ロピル+イソオクチル)(1:1)w  Ba2C−11(イソ7′ロヒ゛ル+4−メチル−2−へ°アミル) +(40 : 60) m Cu 2C−12(イソフ゛ロビル+イソアミル) (65:  35) m Zn 2C−13(イソ7°ロピル十5ec−7’ fル) ( 40: 60) 、 Zn 2本発明の潤滑組成物にて使用が考慮される他のク ラスのジチオリン酸添加剤には、上記ジチオリン酸金属塩とエポキシドとの付加 物が包含される。このような付加物を調製する際に有用なジチオリン酸金属塩は 、大ていの場合、ジチオリン酸亜鉛である。これらのエポキシドは、アルキレン オキシドまたはアリールアルキレンオ牛シトであり得る。これらのアワールアル キレンオキシドは、スチレンオキシド、p−エチルスチレンオキシド、α−メチ ルスチレンオキシド、3−β−ナフチル−1,1,3−ブチレンオキシド、l− ドデシルスチレンオキシド、およびp−クロロスチレンオキシドにより例示され る。これらのアルキレンオキシドには、主として、アルキレン基が8個以下の炭 素原子を含有する低級アルキレンオキシドが挙げられる。このような低級アルキ レンオキシドの例には、エチレンオキシド、プロピレンオキシド、1.2−ブテ ンオキシド、トリメチレンオキシド、テトラメチレンオキシド、ブタジェンモノ エポキシド、1.2−ヘキセンオキシドおよびエビクロロヒドリンがある。ここ で有用な他のエポキシドには、例えば、9.10−エポキシステアリン酸ブチル 、エポキシ化された大豆油、エポキシ化されたきり油、およびスチレンとブタジ ェンとのエポキシ化された共重合体が挙げられる。
この付加物は、このジチオリン酸金属塩とエポキシドとを単に混合することによ り、得られ得る。この反応は、通常、発熱的であり、約0°C〜約300°Cの 広い温度限界内で、行われ得る。この反応は発熱的なので、それは、反応温度を うまく制御するために、1種の反応成分(通常、エポキシド)を、少量増分で、 他の反応成分に添加することにより、最もうまく行われる。この反応は、溶媒( 例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン、鉱油、ナフサまたはn−へキサン)中 で、行われ得る。
この付加物の化学構造は未知である。本発明の目的上、1モルのジチオリン酸塩 と、約0.25モルから5モルまで(通常、約0.75モルまで、または約0. 5モル)の低級アルキレンオキシド(特に、エチレンオキシドおよびプロピレン オキシド)との反応により得られる付加物は、特に有用であることが見いだされ 、従って、好ましい。
このような付加物の調製は、より特定すると、以下の実施例により例示される。
実施例c−14 反応器に、2365部(3,33モル)のインプロピル−イソオクチルジチオリ ン酸亜鉛(ここで、インオクチルに対するイソプロピルのモル比は、(1: 0 .7)である)を充填し、そして室温で攪拌しながら、24〜31°Cの発熱を 伴い、プロピレンオキシド38.6部(067モル)を加える。この混合物を、 80〜9゜°Cで3時間維持し、次いで、7 nmHgで101℃まで真空スト リッピングする。この残留物を濾過助剤を用いて濾過する。この濾液は、イオウ 17.1%、亜鉛8.17%およびリンフ、44%を含有する所望の塩のオイル 溶液(11,8%はオイル)である。
本発明の潤滑組成物中で有用であると考慮される、他のクラスのジチオリン酸塩 添加剤は、(a)上で定義の少なくとも1種のジチオリン酸と、(b)少なくと も1橿の脂肪族カルボン酸または指環族カルボン酸との混合金属塩を含有する。
このカルボン酸は、通常、1個〜約3個のカルボキシ基、好ましくは、1個のカ ルボキシ基を含有するモノカルボン酸またはポリカルボン酸であり得る。このカ ルボン酸は、約2個〜約40個の炭素原子、好ましくは、約2個〜約20個の炭 素原子、有利には、約5個〜約20個の炭素原子を含有し得る。このカルボン酸 は、上記カルボン酸のいずれかであり得る。好ましいカルボン酸は、式R5C0 0I(を有するものである。ここで、R5は、好ましくは、アセチレン性不飽和 を含有しない脂肪族または脂環族の炭化水素ベースの基である。適切な酸には、 ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ドデカ ン酸、オクタデカン酸およびアラキン酸、および、オレフィン酸(例えば、オレ イン酸、リノール酸、およびリルン酸およびリルン酸ダイマー)が挙げられる。
大ていの場合、R5は、飽和脂肪族基、そして特に、分枝したアルキル基(例え ば、イソプロピル基または3−へブチル基)である。例示のポリカルボン酸には 、コハク酸、アルキルコかり酸、アルケニルコハク酸、アジピン酸、セバシン酸 およびクエン酸がある。
ジチオリン酸の金属塩とカルボン酸の金属塩とを、所望の比で単に配合すること により、混合金属塩が調製され得る。
カルボン酸塩に対するジチオリン酸塩の当量比は、約05:1〜約400:1の 間である。好ましくは、この比は、約0.5:1と約200:1との間である。
有利には、この比は、約0.5:1〜約100: 1、好ましくは、約0.5: 1〜約50=1、さらに好ましくは、約0.5: 1〜約20:1であり得る。
さらに、この比は、約0.5:1〜約4.5:1、好ましくは、約2.5+1〜 約4,25:1であり得る。この目的のために、ジチオリン酸の当量は、その分 子量を、その中の−PSSH基の数で割った値であり、カルボン酸の当量は、そ の分子量を、その中のカルボキシ基の数で割った値である。
本発明で有用な混合金属塩を調製するための第二の好ましい方法は、酸の混合物 を所望の比で調製し、そしてこの酸混合物を、上記金属化合物の1種と反応させ ることである。この調製方法が用いられるとき、存在する酸の当量に関して、過 剰の金属を含有する塩を調製することが、しばしば可能である;それゆえ、酸1 当量あたり、2当量程度の金属、特に、約15当量までの金属を含有する混合金 属塩が調製され得る。
この目的のための金属の当量は、その原子重量をその原子価で割った値である。
本発明で有用な混合金属塩を調製するために、上記方法の別の方法もまた用いら れ得る。例えば、いずれかの酸の金属塩は、他の酸と配合され、得られた配合物 は、追加の金属塩基と反応し得る。
この混合金属塩が調製される温度は、一般に、約30’Cと約150°Cとの間 、好ましくは、約125°Cまでである。この混合塩が、酸の混合物と金属塩基 との中和により調製されるなら、約50°Cより高いぷ度、特に、約75°Cよ り高い温度を使用するのが好ましい。実質的に不活性で通常液状の有機希釈剤( 例えば、ナフサ、ベンゼン、キシレン、鉱油など)の存在下にて反応を行うのが 、しばしば有利である。この希釈剤が鉱油であるか、または鉱油と物理的または 化学的に類似しているなら、潤滑剤または機能流体の添加剤として、この混合金 属塩を用いる前に、それを除去する必要はない。
米国特許第4.308.154号および第4.417.990号は、これらの混 合金属塩の調製方法を記述し、そしてこのような混合塩の多(の例を開示してい る。これらの特許の開示内容は、ここに参考として示されている。
これらの混合金属塩の調製は、以下の実施例により例示される。
実施例C−15 酸化亜鉛67部(1,63当jl)および鉱油48部の混合物を、室温で攪拌し 、モしてジー(2−エチルヘキシル)ジチオリン酸401部(1当量)および2 −エチルへ牛すン酸36部(0,25当量)の混合物を、10分間にわたって加 える。この添加中に、温度を40’Cまで上げる。添加が完了すると、この温度 を、3時間で80℃まで上げる。次いで、この混合物を、100 ’Cで真空ス トリッピングすると、鉱油中の91%溶液として、所望の混合金属塩が生じる。
吐!上坊−1 本発明の組成物はまた、酸化防止剤(D)を含有する。但し、(D)酸化防止剤 および(C)ジチオリン酸金属塩は、同じではない。例えば、(C)および(D )は、共に、ジチオリン酸金属塩であるが、但し、(C)の金属は(D)の金属 と同じではない。この酸化防止剤は、イオウ含有組成物、アルキル化芳香族アミ ン、フェノールおよび油溶性の遷移金属含有化合物からなる群より選択される。
この酸化防止剤はまた、1種以上のイオウ含有組成物であり得る。硫化されて本 発明の硫化有機組成物を形成し得る物質には、オイル、脂肪酸またはそのエステ ル、それから製造されるオレフィンまたはポリオレフィン、またはディールス= アルダー付加物が包含される。
硫化され得るオイルは、天然油または合成油であり、これには、鉱油、ラード油 、脂肪アルコールおよび脂肪酸または脂肪族カルボン酸から誘導されるカルボン 酸エステル(例えば、オレイン酸ミリスチルおよびオレイン酸オレイル)、まっ こう鯨油、合成のまっこう鯨油代替物、および合成の不飽和エステルまたはグリ セリドが包含される。
脂肪酸は、一般に、約3個〜30個の炭素原子を含有する。
不飽和脂肪酸は、一般に、天然に生じる植物性または動物性油脂に含有される。
このような酸には、パルミトール(palmitoleic)酸、オレイン酸、 リノール酸、す/レン酸およびエルカ酸が包含される。この脂肪酸は、酸の混合 物、例えば、天然に生じる動物油および植物油(これには、牛脂、貯蔵脂肪(d el)Ot fat)、ラード油、トール油、ビーナツツ油、とうもろこし油、 サフラワー油、ごま油、けし種油、大豆油、綿実油、ひまわりfM油、または小 麦芽油が挙げられる)を含有し得る。
トール油は、ロジン酸(主として、アビエチン酸)、および不飽和脂肪酸(主と して、オレイン酸およびリノール酸)の混合物である。トール油は、木材バルブ の製造用の硫酸塩工程の副生成物である。
この脂肪酸エステルはまた、上記タイプの脂肪族オレフィン酸を、上記アルコー ルおよびポリオールのいずれかと反応させることにより、調製され得る。脂肪族 アルコールの例にハ、−価アルコール(例えば、メタノール、エタノール、n− プロパツールまたはインプロパツール;n−ブタノール、イソブタノール、第二 級ブタノールまたは第三級ブタノールなど);およヒ多価アルコール(これには 、エチレングリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリコール、ネオ ペンチルグリコール、グリセロールなどが含まれる)が包含される。
硫化され得るオレフィン性化合物は、事実上多様である。
これらの化合物は、非芳香族性の二重結合として定義される少なくとも1個のオ レフィン性二重結合;すなわち、2個の脂肪族炭素原子を連結するものを含有す る。広義には、このオレフィンは、式R″’R”C=CR″3R″4により定義 され得、ここで、各R”、R”、R゛3およびR゛4は、水素または有機基であ る。
一般に、上式+、=テ、水素でなイR”基は、−C(R”)3、− C0OR’ 5、− C0N(R”)2、 C00N (R” >4、−COOM、 −CN 、−X、−YR’5または−Arで満たされ得、ここで、各R5は、独立して、 水素、アルキル、アルケニル、了り−ル、置換されたアルキル、置換されたアル ケニルまたは置換されたアリールであり、いずれか2個のR°5基は、アルキレ ンまたは置換アルキレンであり得、それにより、約12個までの炭素原子を有す る環が形成される; Mは、1当量の金属カチオン(好ましくは、第1族または第■族、例えば、ナト リウム、カリウム、バリウム、カルシウム); Xはハロゲン(例えば、塩素、臭素またはヨウ素);Yは酸素または二価のイオ ウ; Arは、約12個までの炭素原子を有するアリール基または置換されたアリール 基である。
cl、R−2、R“3およびR−4のいずれか2個はまた、−緒になって、アル キレン基または置換されたアルキレン基を形成し得る。すなわち、このオレフィ ン性化合物は、指環族であり得る。
このオレフィン性化合物は、通常、水素でない各R基が、独立して、アルキル基 、アルケニル基またはアリール基であるものである。モノオレフィン性化合物お よびジオレフィン性化合物、特に前者は好ましく、特に、末端モノオレフィン性 炭化水素;すなわち、R“3およびc4が水素であり、モしてR。
1およびR”が、1個〜約30個の炭素原子、好ましくは、1個〜約16個の炭 素原子、さらに好ましくは、1個〜約8個の炭素原子、さらに好ましくは、1個 〜約4個の炭素原子を有するアルキルまたはアリール、特にアルキル(すなわち 、このオレフィンは脂肪族である)である化合物が好ましい。約3個〜30個の 炭素原子、特に、約3個〜16個(大ていの場合、9個より少ない数)の炭素原 子を有するオレフィン性化合物は、特に望ましい。
イソブチン、プロピレン、およびそれらのダイマー、トリマーおよびテトラマー および混合物は、特に好ましいオレフィン性化合物である。これらの化合物のう ち、イソブチレンおよびジイソブチレンは、その有用性およびそれから特に高い イオウ含量の組成物が調製され得るために、特に望ましい。
他の実施態様では、この硫化有機化合物は、硫化テルペン化合物である。「テル ペン化合物」という用語には、本明細書および請求の範囲で泪いられるように、 実験式c、aL6を有する種々の異性体テルペン炭化水素(例えば、テレピン油 、松根油(pine oH)およびジペンテンに含まれるもの)、および種々の 合成のおよび天然に生じる酸素含有誘導体が包含されることが意図されている。
これらの種々の化合物の混合物は、特に、松根油およびテルペンチンのような天 然生成物が用いられるとき、一般に、利用される。例えば、松根油には、α−テ ルピネオール、β−テルピネオール、α−7エンコール(fenchol)、シ ョウノウ、ボルネオール/イソボルネオール、フェンフン(fenchone) 、エストラゴール(estragole)、ジヒドロ−α−テルピネオール、ア ネトールおよび他のモノテルペン炭化水素の混合物を含有する。示された松根油 中の種々の成分の特定の比および量は、特定の原料および精製度に依存する。松 根油から誘導される一群の生成物は、ヘルクレス インコーポレーティッド(H ercules Incorporated)から市販されている。ヘルクレス  インコーボレーティッドから市販されテルペンアルコールとして一般に知られ ている松根油生成物は、本発明の硫化生成物の調製に特に有用であることが分か っている。松根油生成物は、α−テルピネオール(α−Terpineol)、 テルピネオール318プライム(Terpineol 3111 Pr1Ile )、ャルモール(Yar+wor) 302、ヘルコバインオイル(Herco  pineoil)、ヤルモール302W、ヤルモールFおよびヤルモール60 のような名称で、ヘルクレスから市販されている。
他の実施態様では、この硫化有機組成物は、イオウ源と少なくとも1種のディー ルス−アルダ−付加物との反応生成物を含む少なくとも1橿のイオウ含有物質で ある。一般に、ディールス−アルダ−付加物に対するイオウ源のモル比は、約0 .75〜約4.0の範囲であり、好ましくは、約1〜約2.0の範囲であり、さ らに好ましくは、約1〜約1.8の範囲である。1実施態様では、付加物に対す るイオウのモル比は、約0.8:1〜1.2: 1である。
このディールス−アルダ−付加物は、ジエン合成またはディールス−アルダ−反 応により調製される周知で当該技術分野で認められたクラスの化合物である。こ のクラスの化合物に関する先行技術の要約は、A、Sオニスチェンコ(A、S、  0nischenko)によるロシアのモノグラフ、Dienov i S’ ntes、イズダテルストア力デミイ ノウク(Izdatelstvo Ak ademii Nauk) 5SSR,1963年に見いだされる。 (L、7 ンデル(L、 Mandel>により、A、Sオニスチェンコ、4 (Dien e 5ynthesis) 。
ニューヨーク、タニエルデビイ アンドカンパニー インク(Daniel D avey and Co Inc、) 、1964年として、英語に翻訳された )。このモノグラフ、およびここで引用した参考文献の内容は、本明細書に参考 として示されている。
基本的には、このジエン合成(ディールス−アルダ−反応)は、少なくとも1種 の共役ジエンと、少なくとも1種のエチレン性またはアセチレン性不飽和化合物 との反応を包含し、後者の化合物は、ジェノフィル(dienophiles) として周知である。ピペリレン、イソプレン、メチルイソプレン、クロロブレン および1.3−ブタジェンは、このディールス−アルダ−付加物を調製する際に 用いる好ましいジエンのうちに入る。環状ジエンの例には、シクロペンタジェン 、フルベン(fulveneS)、1.3−シクロへキサジエン、1.3−シク ロへブタジェン、1゜3.5−シクロへブタトリエン(1,3,5−cyclo eptatrienes)、シクロオクタテトラエン、および1.3.5−シク ロノナトリエンがある。
好ましいクラスのジェノフィルは、ホルミル、シアノ、ニトロ、カルボキシ、カ ルボヒドロカルビルオキシなどのような基から選択される少な(とも1個の電子 受容基を有するものである。通常、このヒドロカルビル基および置換ヒドロカル ビル基は、もし存在するなら、それぞれ、10個より多い炭素原子を含有しない 。
ジェノフィルの好ましい1クラスは、少なくとも18iのカルボン酸エステル基 が−C(0)O−Raにより表され、ここで、RiIは、約40個までの炭素原 子を有する飽和脂肪族アルコールの残基であり、−RQが誘導される脂肪族アル コールは、上記の一価アルコールまたは多価アルコールのいずれでもあり得るも のである。好ましくは、このアルコールは、低級脂肪族アルコールであり、さら に好ましくは、メタノール、エタノール、プロパツールまたはブタノールである 。
このエチレン性不飽和ジェノフィルに加えて、以下のような多くの有用なアセチ レン性不飽和ジェノフィルが存在する:プロピオールアルデヒド、メチルエチニ ルケトン、プロピルエチニルケトン、プロペニルエチニルケトン、プロピオル酸 、プロピオル酸ニトリル、プロピオル酸エチル、テトロ酸(tetrolic  acid)、プロパルギルアルデヒド、アセチレンジカルボン酸、アセチレンジ カルボン酸のジメチルエステル、ジベンゾイルアセチレンなど。
通常、この付加物は、等モル量のジエンとジェノフィルとの反応を伴う。しかし ながら、このジェノフィルが1個より多いエチレン性結合を有するなら、それが 反応混合物中に存在している場合、追加のジエンを反応させることが可能である 。
この反応混合物中に、硫化促進剤として有用な物質を混合することが、しばしば 有利である。これらの物質は、酸性、塩基性または中性である。有用な中性物質 および酸性物質には、酸性化粘土(例えば、「スーパーフィルトロール(Sup erFiltrol) (硫酸処理されたケイソウ土))、p−トルエンスルホ ン酸、リン含有試薬(例えば、リン含有酸(例えば、ジアルキルジチオリン酸) )、リン含有酸エステル(例えば、リン酸トリフェニル)、硫化リン(三硫化リ ン)、および界面活性剤(例えば、レシチン)が挙げられる。
好ましい促進剤は、塩基性物質である。これらは、無機酸(t[および塩(例え ば、水酸化ナトリウム、酸化カルシウムおよび硫化ナトリウム)であり得る。し かしながら、最も望ましい塩基性促進剤は、アンモニアおよびアミンを包含する 窒素塩基である。
用いる促進剤物質の量は、一般に、テルペンおよびオレフィン性化合物の合計重 量の約0.0005〜2,0%である。好ましいアンモニアおよびアミン触媒の 場合、この合計重量のモル数あたり、約0.0005〜0.5モルが好ましく、 約0.001〜0.1モルが特に望ましい。
促進剤、またはこの上で列挙した1種以上の促進剤のための希釈剤のいずれかと して、この反応混合物中にはまた、水が存在する。水が存在するとき、その量は 、通常、このオレフィン性化合物の約1〜25重量%である。しかしながら、水 の存在は必須ではなく、あるタイプの反応装置が用いられるとき、実質的に無水 の条件下にて、この反応を行うのが有利な場合もある。
この上で記述のように、こ0反応混合物に促進剤を混合するとき、この反応は低 温で起こり得、その生成物は、一般に、淡い色であることが、一般に、認められ ている。
本発明のイオウ含有物質のいずれかを調製するために用いられるイオウ源または 試薬は、例えば、イオウ、ハロゲン化イオウ(例えば、−塩化イオウまたは二塩 化イオウ)、硫化水素とイオウまたは二酸化イオウとの混合物などであり得る。
イオウ、またはイオウおよび硫化水素の混合物は、しばしば、好ましい。しかし ながら、他の硫化試薬は、適当であれば、それと置き換えられ得ることが理解さ れる。全ての硫化試薬の市販原料は、通常、本発明の目的上、用いられ、これら の市販生成物に通常付随している不純物は、好ましくない結果を与えることなく 存在し得る。
イオウだけを使用することにより、この硫化反応が起こるとき、この反応は、約 50〜250°Cの温度、通常、約150〜約210°Cの温度にて、この試薬 をイオウと共に単に加熱することにより、起こる。硫化される物質のイオウに対 する重量比は、約5:1と約15=1との間、一般に、約5=1と約10=1と の間である。この硫化反応は、一般に、不活性雰囲気(例えば、窒素)にて、効 率的に攪拌しつつ行われる。成分または試薬のいずれかが反応温度にてかなり揮 発性なら、反応容器を密封し、圧力下で維持してもよい。イオウは、他の成分の 混合物に分割して加えるのがしばしば有利である。
本発明の方法にて、イオウおよび硫化水素の混合物が使用されるとき、硫化され る成分1モルあたりのイオウおよび硫化水素の量は、それぞれ、通常、約0.3 〜約3グラム原子、および約0.1〜約15モルである。好ましい範囲は、それ ぞれ、約0.5〜約2.0グラム原子および約0.4〜約1.25モルであり、 最も望ましい範囲は、それぞれ、約0.8〜約1.8グラム原子および約0.4 〜約0.8モルである。この反応混合物の操作では、これらの成分は、これらの 範囲を与えるレベルで、導入される。
半連続操作では、これらの成分は、いずれの比でも混合され得るが、物質収支基 準(a mass balance basis)では、これらの比の範囲内の 量で消費されるように、存在する。それゆえ、例えば、反応容器に最初にイオウ だけが充填されるなら、テルペンおよび/またはオレフィン性化合物および硫化 水素は、所望の比が得られるような割合で、増分的に加えられる。
この硫化反応にて、イオウおよび硫化水素の混合物が使用されるなら、この硫化 反応の温度範囲は、一般に、約50〜約350°Cである。好ましい範囲は、約 100 ’C〜約200°Cであり、約150〜約180℃が特に適当である。
この反応は、しばしば、大気圧以上の圧力(これは、自然圧力、すなわち、反応 の過程で自然に発生する圧力であり得、通常、そうである)下にて起こるが、ま た、外部から加えた圧力であってもよい。反応中に発生する正確な圧力は、系の 設計および操作、反応温度、および反応成分および生成成分の蒸気圧のような要 因に依存し、反応過程で変わり得る。
この反応混合物は、主として、上記成分および試薬からなることが一般に好まし いが、この反応はまた、使用される温度範囲内では液体である不活性溶媒(例え ば、アルコール、エーテル、エステル、脂肪族炭化水素、ハロゲン化芳香族炭化 水素など)の存在下にて、起こり得る。この反応温度が比較的高い(例えば、約 200°C)とき、生成物からイオウが発生し得る。もし低い反応温度(例えば 、約150〜170″C)が用いられるなら、このイオウの発生は避けられる。
ある場合には、活性イオウを減らすために、ここで記述の方法に従って、得られ る硫化生成物を処理するのが望ましい。
「活性イオウ」という用語には、銅および類似物質を染色させ得る形状のイオウ が包含され、モしてイオウ活性を測定するために、標準試験が利用できる。活性 イオウを低減するための処理の別方法として、硫化組成物を含有する潤滑剤と共 に、金属不活性化剤が用いられ得る。
以下の実施例は、本発明の硫化組成物に関する。
実施例D−1 反応容器に、イソプロピルアルコール780部、水752m、50重量%水酸化 すl−’Jウム水溶液35部、硫酸処理されたケイソウ土(インゲルハードコー ポレーション(Engelhard Corporation) (メンロパー ク(Menlo Park)、二ニーシャーシー)から入手したスーパーフィル トロール(Super Filtrol)) 60部、および硫化ナトリウム2 39部を充填する。この混合物を攪拌し、そして77〜80°Cに加熱する。こ の反応温度を2時間維持する。
この混合物を71℃まで冷却し、そこで、硫化オレフィン(これは、−塩化イオ ウ337部と、1−ドデセン733部およびネオデン(Neodene) 16 18 (これは、シェルケミカル(Shell Chemical)から入手し たCl8−18オレフィン混合物である) 1000部の混合物1000部とを 反応させることにより、調製した)を、この混合物に加える。この反応混合物を 77〜80℃まで加熱し、塩素含量が最大で0.5になるまで、この温度を維持 する。この反応混合物を、80℃および20mInHgまで真空ストリッピング する。
この残留物を、ケイソウ土で濾過する。この濾液は、19.0%のイオウおよび 0.95の比重を有する。
実施例D−2 大豆油100部および市販のCI8α−オレフィン50部の混合物を、窒素下に て175℃まで加熱し、そしてイオウ17.4部をゆっくりと加える。そこで、 発熱反応により、温度が205°Cまで上がる。この混合物を、188°C〜2 00℃で5時間加熱し、ゆっくりと90°Cまで冷却し、そして濾過すると、1 0.13%のイオウを含有する所望生成物が生じる。
実施例D−3 大豆油100部、トール油酸3.7冊および市販のCl5−Illα−オレフィ ン46.3部の混合物を、窒素下にて165℃まで加熱し、そしてイオウ17. 4部を加える。この混合物の温度は、191℃まで上がる。温度を165°C〜 200℃で7時間維持し、次いで、90℃まで冷却して、濾過する。この生成物 は、10.13%のイオウを含有する。
実施例D−4 冷却器、温度計および攪拌機を備えた反応容器に、松根油93部(0,5当量) およびイオウ48部(1,5当量)の混合物を充填する。この混合物を、窒素を 吹き込みつつ約140℃まで加熱し、そしてこの温度で約28時間維持する。冷 却後、添加漏斗を通して、cueα−オレフィン(これは、ガルフ オイルケミ カルカンパニー(Gulf Oil Chemicals Company)か ら、ガルフテン(Gulftene) 16の一般商品名で入手できる)111 部を加える。添加が完了した後、この添加漏斗を窒素管と置き換える。この反応 混合物を、窒素を吹き込みつつ、170°Cまで加熱し、そしてこの温度で約5 時間維持する。この混合物を冷却し、そして濾過助剤で濾過する。この濾液は、 19.01%(理論値19.04%)のイオウ含量を有する所望生成物である。
実施例D−5 (a)トルエン400グラムおよび塩化アルミニウム66.7グラムを含有する 混合物を、攪拌機、窒素導入管、および固体の二酸化炭素で冷却した還流冷却器 を備えた2リツトルフラスコに充填する。アクリル酸ブチル640グラム(5モ ル)およびトルエン240.8グラムの第二混合物を、0.25時間にわたって AlCl3スラリーに加える。この間、温度を37〜58℃の範囲に維持する。
その後、275時間にわたって、ブタジェン313グラム(58モル)をこのス ラリーに加える。この間、この反応塊の温度を、外部冷却によって、60〜61 °Cに維持する。この反応塊に、約0.33時間窒素を吹き込み、次いで、4す 、l−ルの分液漏斗に移し、そして濃塩酸150グラムの水1100グラム溶液 で洗浄する。その後、この生成物を、さらに2回の水洗にかける。
この水洗では、各洗浄に水1000 +mlを用いる。この洗浄した反応生成物 を、連続的に蒸留し、未反応のアクリル酸ブチルおよびトルエンを除去する。こ の第一の蒸留段階の残留物を、9〜10 mmHgの圧力でさらに蒸留し、その 後、105〜115°Cで、所望の付加物785グラムを集める。
(b)ブタジェン−アクリル酸ブチルのディールス−アルダ−付加物(4550 グラム、25モル)、およびイオウ華1600グラム(50モル)を、攪拌機、 還流冷却器および窒素導入管を備えた12リツトルフラスコに充填する。この反 応混合物を、150〜155℃の範囲の温度で7時間加熱する。この間、1時間 あたり約0.5立方フイートの割合で、そこに窒素を通す。加熱後、この塊を室 温まで冷却し、そして濾過すると、イオウ含有生成物が濾液である。
成分(D>はまた、アルキル化芳香族アミンであり得る。アルキル化芳香族アミ ンには、次式により表される化合物が挙げここで、Ar3およびAr’は、独立 して、単核または多核の置換されたまたは非置換の芳香族基:そしてR8は、水 素、/10ゲン、OH,NH2、SR,No2、または1個〜約50個の炭素原 子を有するヒドロカルビル基である。Ar3およびAr’は、上記芳香族基のい ずれかであり得る。Ar’および/またはAr’が置換された芳香族基のとき、 Ar3および/またはAr’上の置換基の数(ま、独立して、Ar3および/ま たはAr’上で置換に利用できる位置の数までの範囲である。これらの置換基は 、独立して、〕\ロゲン(例えば、塩素、臭素など) 、0HSNH2、SR, NO2、または1個〜約50個の炭素原子を有するヒドロカルビル基基からなる 群から選択される。
好ましい実施態様では、成分(D)は、次式により表される:ここで、R7およ びR8は、独立して、水素、または1個〜約50の炭素原子を有するヒドロカル ビル基、好ましくは、約4個〜約20個の炭素原子を有するヒドロカルビル基で ある。芳香族アミンの例には、p、p’−ジオクチルジフェニルアミン;オクチ ルフェニル−β−ナフチルアミン;オクチルフェニル−α−ナフチルアミン;フ ェニル−α−ナフチルアミン;フェニル−β−ナフチルアミン;p−オクチルフ ェニル−α−ナフチルアミンおよび4−オクチルフェニル−1−オクチル−β− ナフチルアミンおよびジ(ノニルフェニル)アミンが包含され、ジ(ノニルフェ ニル)アミンが好ましい。
米国特許第2.558,2115号;第3.601.632号;第3.368. 975号;および第3.SO5,225号は、成分(D)の範囲内のジアリール アミンを開示している。これらの特許の内容は、参考としてここに示されている 。
本発明の酸化防止剤(D)は、数タイプのフェノール性化合物の1種以上を含有 し得る。これらのフェノール性化合物は、金属を含有しないフェノール性化合物 であり得る。
1実施態様では、本発明の酸化防止剤には、金属を含有しない少なくとも1種の ヒンダードフェノールが挙げられる。
該ヒンダードフェノールのアルキレンカップリング誘導体もまた、用いられ得る 。ヒンダードフェノールは、(明細書および請求の範囲では)、立体的に障害の ある水酸基を含有するものとして定義され、これらには、水酸基が互いに〇−位 またはp−位にあるジヒドロ牛ジアリール化合物の誘導体が挙げられる。
この金属を含有しないヒンダードフェノールは、次式I。
I+およびIIIにより表され得る: ここで、各R9は、独立して、3個〜約9個の炭素原子を含有するアルキル基、 各R11+は、水素またはアルキル基、R11は、水素または1個〜約9個の炭 素原子を含有するアルキル基、そして各RI2は、独立して、水素またはメチル 基である。好ましい実施態様では、R1″は、約3個〜約50個の炭素原子、好 ましくは、約6個〜約20個の炭素原子、さらに好ましくは、約6個〜約12個 の炭素原子を含有するアルキル基である。このような基の例には、ヘキシル、ヘ プチル、オクチル、デシル、ドデシル、トリプロペニル、テトラプロペニルなど が包含される。R9基、R111基およびR1+基の例には、プロピル、イソプ ロピル、ブチル、第二級ブチル、第三級ブチル、ヘプチル、オクチルおよびノニ ルが包含される。好ましくは、各R9およびR11は、第三級基(例えば、第三 級ブチル、第三級アミルなど)である。式■により表されるタイプのフェノール 性化合物は、種々の方法により調製され得、1実施態様では、このようなフェノ ールは、まず、バラ置換アルキルフェノールを調製し、その後、望ましくは、2 −位および/または6−位にて、このバラ置換フェノールをアルキル化すること により、段階的な方法で調製される。式I+および式II+により表されるタイ プのカップリングしたフェノールを調製するのが望ましいとき、第二段階のアル キル化は、水酸基に対しオルトの位置の1個だけがアルキル化される条件で、行 われる。式Iで表されるタイプの有用なフェノール性物質の例には、以下が包含 される:2−t−ブチルー4−ヘプチルフェノール:2−t−ブチル−4−オク チルフェノール;2−t−ブチル−4−ドデシルフェノール;2.6−ジーt− ブチル−4−ブチルフェノール;2,6−ジーt−ブチル−4−へブチルフェノ ール;2,6−ジーt−ブチル−4−ドデシルフェノール;2−メチル−6−ジ ーt−ブチル−4−ヘプチルフェノール;2.4−ジメチル−6−t−ブチルフ ェノール;2,6−t−ブチル−4−エチルフェノール;4−t−ブチルカテコ ール;2,4−ジ−t−ブチル−p−クレゾール;2,6−ジーt−ブチル−4 −メチルフェノール;および2−メチル−6−ジーt−ブチル−4−ドテシルフ ェノール。
式I+で表されるタイプのオルト位にカップリングしたフェノールの例には、以 下が包含される=2.2−ビス(6−t−ブチル−4−へブチルフェノール); 2,2−ビス(6−t−ブチル−4−オクチルフェノール);2,5−ビス(1 −メチルシクロヘキシルアルキレンがカップリングした式111で表されるタイ プのフェノール性化合物は、R1+が水素である式Iのフェノールから、フェノ ール性化合物とアルデヒド(例えば、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒドなど )またはケトン(例えば、アセトン)との反応により調製され得る。フェノール 性化合物をアルデヒドおよびケトンで力1ブリングする方法は、当該技術分野で 周知であり、この方法は、ここで詳細に記述する必要はない。この方法を例示す るために、R1+が水素である式■で表されるフェノール性化合物を、希釈剤( 例えば、トルエンまたはキシレン)中にて、塩基と共に加熱し、次いで、この混 合物をアルデヒドまたはケトンと接触させる。この間、この混合物を還流状態ま で加熱し、そして反応の進行につれて、水を除去する。式II!で表されるタイ プのフェノール性化合物の例には、以下が包含される:2.2’−メチレン−ビ ス(6−t−ブチル−4−へブチルフェノール);2.2−メチレン−ビス(6 −t−ブチル−4−オクチルフェノール):2.2−メチレン−ビス−(4−ド デシル−6−t−ブチルフェノール);2,2’−メチレン−ビス−(4−オク チル−6−t−ブチルフェノール);2,2−メチレン−ビス−(4−オクチル フェノール);2,2−メチレン−ビス−(4−ドデシルフェノール);2,2 ’−メチレン−ビス−(4−へブチルフェノール);2.2”−メチレン−ビス (6−t−ブチル−4−ドデシルフェノール);2.2°−メチレン−ビス(  S−t−ブチル−4−テトラブロペニルフニノール);および2,2°−メチレ ン−ビス(6−t−ブチル−4−ブチルフェノール)。
このアルキレンがカップリングしたフェノールは、フェノール(2当量)と、1 当量のアルデヒドまたはケトンとを反応させることにより、得られる。低分子量 アルデヒドが好ましく、有用なアルデヒドの特に好ましい例には、ホルムアルデ ヒド、それらの可逆重合体(例えば、バラホルムアルデヒド)、トリオ牛サン、 アセトアルデヒドなどが包含される。
本明細書および請求の範囲で用いられるように、「ホルムアルデヒド」という用 語は、このような可逆重合体を含むと考えられる。このアルキレンがカップリン グしたフェノールは、フェノールまたは置換されたアルキルフェノールから誘導 され得、置換されたアルキルフェノールが好ましい。このフェノールは、アルデ ヒドとの反応に利用できるオルト位またはバラ位を有しなければならない。
1実施態様では、このフェノールは、立体的に障害のある水酸基を生じ得るかま たは生じ得ない1個以上のアルキル基を含有する。このアルキレンがカップリン グしたフェノールの形成にて用いられ得るヒンダードフェノールの例には、以下 が包含される=2.4−ジメチルフェノール;2.4−ジ−t−ブチルフェノー ル、2.6−ジーt−ブチルフェノール;4−オクチル−6−t−ブチルフェノ ールなど。
1実施態様では、このアルキレンがカップリングしたフェノールを調製するフェ ノールは、上記のように、バラ位が少な(とも6個の炭素原子を含有する脂肪族 基で置換されたフェノールである。一般に、このアルキル基は、6個〜12個の 炭素原子を含有する。好ましいアルキル基は、エチレン、プロピレン、1−ブテ ンおよびイソブチンの重合体、好ましくは、プロピレンテトラマーまたはトリマ ーから誘導される。
フェノールと、アルデヒド、その重合体またはケトンとの間の反応は、通常、室 温と約150℃との間、好ましくは、約50〜125℃で行われる。この反応は 、好ましくは、酸性物質または塩基性物質(例えば、塩酸、酢酸、水酸化アンモ ニウム、水酸化ナトリウムまたは水酸化カリウム)の存在下で行われる。用いら れる試薬の相対量は、重要ではないが、一般に、ホルムアルデヒドまたは池のア ルデヒド1当量あたり、約0゜3〜約2.0モルのフェノールを用いるのが好都 合である。
以下の実施例は、式!および式II+で表されるタイプのフェノール性化合物の 調製を例示する。
実施例D−6 反応容器に、4−テトラプロペニルフェノール3192部(12モル)を充填す る。このフェノールを30分間で80℃まで加熱し、この容器に、93%硫酸溶 液21部(0,2モル)を加える。この混合物を85℃まで加熱し、そして6時 間にわたってイソブチレン1344部(24モル)を加える。この温度を85° Cと91°Cの間で維持する。インブチレンの導入後、この反応系に、85℃で 30分間にわたり、1時間あたり2標準立方フイートの割合で、窒素を吹き込む 。水酸化カルシウム(6部、0,2モル)を水12部と共に、この反応容器に加 える。この混合物を、窒素下にて1.5時間にわたり、130″Cまで加熱する 。この反応系を、130′Cおよび20ミリメートル水銀で、30分間真空スト リッピングする。この残留物を90℃まで冷却し、そしてケイソウ土で濾過する と、所望生成物が得られる。この所望生成物は、0901の比重を有し、ヒドロ キシルのパーセント(グリニヤール)は4.25(理論値4.49)に等しい。
実施例D−7 反応容器に、4−テトラプロペニルフェノール798部(3モル)を充填する。
このフェノールを95℃〜100°Cまで加熱し、そこで、この容器に、93% 硫酸溶液5部を加える。この容器に、100°Cで1.7時間にわたり、インブ チレン168部(3モル)を加える。イソブチレンの導入後、この反応系に、1 00°Cで172時間にわたり、1時間あたり2標準立方フイートの割合で、窒 素を吹き込む。この反応容器に、上記フェノール890部(2,98モル)を加 え、そして34〜40℃まで加熱する。この容器に、37%ホルムアルデヒド水 溶液(137グラム、1.7モル)を加える。この混合物を、水を除去しつつ、 135°Cまで加熱する。105〜110°Cにて、1.55cfhの割合で、 窒素の吹き込みを開始する。この反応系を、窒素下にて120℃で3時間維持す る。この反応系を83°Cまで冷却し、そこで、この容器に、50%水酸化ナト リウム水溶液4部(0,05モル)を加える。この反応系を、窒素下にて135 °Cまで加熱する。この反応系を、10分間にわたり、135°Cおよび20ミ リメートル水銀まで真空ストリッピングする。この反応系を95℃まで冷却し、 その残留物をケイソウ土で濾過する。この生成物は、 5.47のヒドロキシル のパーセント(グリニヤール)(理論値5.5)および682(理論値667) の分子量(蒸気相浸透圧)を有する。
実施例D−8 4−へブチルフェノールを当量のトリープロピレンフェノールで置き換えたこと 以外は、実施例D−6の一般方法を繰り返す。
この方法で得られた置換フェノールは、5.94%のヒドロキシルを含有する。
実施例D−9 実施例D−6のフェノールを実施例D−4tのフェノールで置き換えたこと以外 は、実施例D−7の一般方法を繰り返す。この方法で調製したメチレンでカップ ブリングしたフェノールは、5゜74%のヒドロキシルを含有する。
他の実施態様では、本発明の潤滑組成物は、金属を含有しない(すなわち、無灰 分の)アルキルフェノールスルフィドを含有し得る。
このスルフィドを調製するアルキルフェノールもまた、上で論じ式■で表される (ここで、RI+は水素である)タイプのフェノールを含有し得る。例えば、ア ルキルフェノールスルフィドに変換され得るアルキルフェノールには、2−t− ブチル−4−へブチルフェノール;2−t−ブチル−4−オクチルフェノール; および2−t−ブチル−4−ドデシルフェノールが挙げられる。
「アルキルフェノールスルフィド」という用語は、シー(アルキルフェノール) モノスルフィド、ジスルフィド、ポリスルフィド、およびアルキルフェノールと 一塩化イオウ、二塩化イオウまたは元素イオウとの反応により得られる他の生成 物を包含することを意味する。1モルのフェノールは、0゜5〜1.5モル以上 のイオウ化合物と反応する。例えば、アルキルフェノールスルフィドは、1モル のアルキルフェノールと、0.5〜2.0モルの二塩化イオウとを混合すること により、容易に得られる。この反応混合物は、通常、約100℃で約2〜5時間 維持される。その後、得られたスルフィドを乾燥し濾過する。元素イオウが用い られるとき、典型的には、約150〜200℃またはそれより高い温度が用いら れる。窒素下または類似の不活性ガス下にて、乾燥操作を行うこともまた、望ま しい。
適当な塩基性アルキルフェノールスルフィドは、例えば、米国特許第3.372 .116号、第3.410.798号および箪4,021,419号に開示され 、それらの内容は、参考としてここに示されている。
米国特許第4.021,419号に記述されている、これらのイオウ含有フェノ ール性組成物は、置換フェノールをイオウまたはハロゲン化イオウで硫化し、そ の後、この硫化フェノールとホルムアルデヒドまたはそれらの可逆重合体とを反 応させことにより、得られる。他方、置換フェノールは、まずホルムアルデヒド と反応し、その後、イオウまたはハロゲン化イオウと反応して、所望のアルキル フェノールスルフィドを生成する。米国特許第4.021.419号の開示内容 は、このような化合物、およびこのような化合物の調製方法の開示について、参 考としてここに示されている。以下で記述のタイプの合成オイルは、本発明で使 用する塩を調製する際に用いられる鉱油または天然油と置き換えて用いられる。
他の実施態様では、この酸化防止剤(D)は、フェノチアジン、置換フェノチア ジン、または式!■で表されるような誘導体であり得る: ここで、RI4は、高級なアルキル基、またはアルケニル基、アリール基、アル カリール基またはアラルキル基またはそれらの混合物からなる群から選択され; R13は、アルキレン基、アルケニレン基またはアラルキレン基、またはそれら の混合物;各RI5は、独立して、アルキル、アルケニル、アリール、アルカリ ール、アリールアルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、アルキルチオ 、アリールチオ、または縮合した芳香環、またはそれらの混合物;aおよびbは 、それぞれ独立して、0またはそれより大きい。
他の実施態様では、このフェノチアジン誘導体は、式Vで表され得る: − ここで、RI3、R14、RIS、aおよびbは、式IVに関して定義したもの と同じである。
上記フェノチアジン誘導体、およびそれらの調製方法は、米国特許第4.711 5.095号に記述され、この特許の開示内容は、このような方法および化合物 の教示について、参考としてここに示されている。1実施態様では、ジアルキル ジフェニルアミンは、高温(例えば、145°C〜205℃の範囲)にて、反応 を完結させるのに充分な時間にわたり、イオウで処理される。
ヨウ素のような触媒は、イオウ架橋を確立するために使用され得る。
フェノチアジンおよびその種々の誘導体は、遊離のNU基を含有するフェノチア ジン化合物を、式R”SR+30H(ここで、R1′およびR13は、式IVに 関して定義されている)のチオアルコールと接触させることにより、式IVの化 合物に変換され得る。
このチオアルコールは、塩基性条件下にて、メルカプタンR1’SHとアルキル チオキシドとの反応により、得られる。他方、このチオアルコールは、遊離ラジ カル条件下にて、末端オレフィンとメルカプトエタノールとを反応させることに より、得られ得る。このチオアルコールとフェノチアジン化合物との間の反応は 、不活性溶媒(例えば、トルエン、ベンゼンなど)の存在下にて、行われる。強 酸触媒(例えば、硫酸またはパラトルエンスルホン酸)は、フェノチアジン10 00ffiあたり約1部〜約50部の触媒量で、好ましい。この反応は、一般に 、形成される水を除去しつつ、還流温度で行われる。好都合には、この反応温度 は、80°Cと170℃との間で維持され得る。
式+yおよびV(ここで、Xは1または2である)で表されるタイプの化合物、 すなわち、スルホンまたはスルホキシドを調製するのが望ましいとき、上記チオ アルコールとの反応により調製される誘導体は、不活性ガスのブランケット下に て、氷酢酸またはエタノールのような溶媒中で、過酸化水素のような酸化剤で酸 化される。好都合には、約20″C〜約150°Cで部分酸化が起こる。以下の 実施例は、本発明の機能流体中にて、非フエノール性酸化防止剤(D>として使 用され得るフェノチアジンの調製を例示する。
実施例D−10 1モルのフェノチアジンを、トルエン300■lと共に、1リツトルの丸底フラ スコに入れる。この反応器には、窒素ブランケットを維持する。フェノチアジン およびトルエンの混合物に、硫酸触媒0.05モルを加える。次いで、この混合 物を還流温度まで加熱し、およそ90分間にわたって、n−ドデシルチオエタノ ール1.1モルを一滴ずつ加える。反応過程にて水が形成されるにつれて、水を 連続的に除去する。
この反応混合物を、実質的に水が発生しなくなるまで、還流下にて連続的に攪拌 する。次いで、この反応混合物を90’Cまで冷却する。この硫酸触媒を、水酸 化ナトリウムで中和する。この溶媒を、次いで、110″Cで2 にPaの真空 下にて、除去する。この残留物を濾過すると、95%収率の所望生成物が得られ る。
他の実施態様では、この酸化防止剤(D)は、遷移金属含有組成物である。この 遷移金属含有の酸化防止剤は、油溶性である。この組成物は、一般に、チタン、 マンガン、コバルト、ニッケル、銅、および亜鉛から選択される少なくとも1種 の遷移金属、好ましくはマンガン、銅および亜鉛から選択される少なくともll iの遷移金属、さらに好ましくは銅を含有する。これらの金属は、硝酸塩、亜硝 酸塩、ハロゲン化物、オキシハロゲン化物、カルボン酸塩、ホウ酸塩、リン酸塩 、亜リン酸塩、硫酸塩、亜硫酸塩、炭酸塩および酸化物の形状であり得る。この 遷移金属含有組成物は、一般に、金属−有機化合物複合体の形状である。この有 機化合物には、カルボン酸およびエステル、モノチオリン酸およびジチオリン酸 、ジチオカルバミン酸、および分散剤が挙げられる。一般に、この遷移金属含有 の組成物は、組成物を油溶性とするために、少な(とも約5個の炭素原子を含有 する。
l実施態様では、この有機化合物はカルボン酸である。このカルボン酸は、1個 〜約10個のカルボキシル基、および2個〜約75個の炭素原子、好ましくは、 2個〜約30個の炭素原子、さらに好ましくは、2個〜約24個の炭素原子を含 有するモノカルボン酸またはポリカルボン酸であり得る。モノカルボン酸の例に は、2−エチルへキサン酸、オクタン酸、デカン酸、オレイン酸、リノール酸、 ステアリン酸およびグルコン酸が包含される。ポリカルボン酸の例には、コハク 酸、マロン酸、シトラコン酸、およびこれらの酸の置換された型カ包含される。
このカルボン酸は、上記ヒドロカルビルltmカルボン酸アシル北側の1種であ り得る。
他の実施態様では、この有機化合物は、モノチオリン酸またはジチオリン酸であ る。このジチオリン酸は、上記リン酸のいずれでもあり得る(ジヒドロカルビル ジチオリン酸塩を参照せよ)。モノチオリン酸は、ジチオリン酸を蒸気または水 で処理することにより、調製される。
他の実施態様では、この有機化合物は、モノチオカルバミン酸またはジチオカル バミン酸である。モノチオカルバミン酸またはジチオカルバミン酸は、二硫化炭 素またはカーボンオキシスルフィドと、篤−級アミンまたは第二級アミンとを反 応させることにより:II製される。これらのアミンは、上記アミンのいずれか であり得る。
他の実施態様では、この有機化合物は、フェノール、芳香族アミン、または上記 分散剤のいずれかであり得る。好ましい実施態様では、この遷移金属含有組成物 は、低級カルボン酸−遷移金属一分散剤の複合体である。この低級アルキルカル ボン酸は、1個〜約7個の炭素原子を含有し、それには、ギ酸、酢酸、プロピオ ン酸、ブタン酸、2−エチルへ牛サン酸、安息香酸およびサリチル酸が挙げられ る。この分散剤は、上記分散剤のいずれかであり得、好ましくは、この分散剤は 、窒素含有のカルボン酸分散剤である。この遷移金属複合体は、約25°Cから この反応混合物の分解温度まで、通常、約25°Cから約100°Cまでの温度 で、遷移金属の低級カルボン酸塩と分散剤とをブレンドすることにより調製され る。キンレン、トルエン、ナフサまたは鉱油のような溶媒が用いられ得る。
実施例D−1に 酢酸銅−水和物50部、100中性鉱油283部、キシレン250ミリリツトル およびアシル化窒素中間体507部を160″Cで32時間加熱し、さらに10 0中性鉱油3240部を加えて130℃〜240℃で3.5時間加熱することに より、金属複合体を得る。このアシル化窒素中間体は、ポリブテン置換無水コハ ク酸4.392部(これは、1000の数平均分子量および4.3%の塩素含量 を有する塩素化ポリブテンと、20モル%過剰の無水マレイン酸との反応により 、調製される)と、トリエチレンテトラミン3重量部およびジエチレントリアミ ン1重量部のアルキレンアミンポリアミン混合物540部とを反応させることに より、調製される。
この反応系を、110°Cおよび5ミリメートル水銀まで真空ストリッピングす る。この反応系をケイソウ土で濾過すると、59重量%のオイル、0.3重量% の銅および1.2重I%の窒素を有する濾液が生じる。
実施例D−12 (a)イソプロピルアルコール420部(7モル)およびn−ブチルアルコール 518部(7モル)の混合物を調製し、そして窒素雰囲気下にて、60°Cまで 加熱する。温度を65°C〜77°Cに維持しつつ、二硫化リン(647部、2 .91モル)を1時間にわたって加える。この混合物を、冷却しつつ、さらに1 時間攪拌する。
この物質を濾過助剤で濾過すると、その濾液は、所望のジチオリン酸である。
(b)酸化第一銅69部(0,97当量)および鉱油38部の混合物を調製し、 実施例D−13(a)で調製したジチオリン酸239部(0,88当量)を、約 2時間にわたって加える。この反応は、添加中にてわずかに発熱的であり、その 後、温度を約70℃に維持しつつ、この混合物をさらに3時間攪拌する。この混 合物を105°C/ 10 m+sHgまでストリッピングし、そして濾過する 。この濾液は、17.3%の銅を含有する暗緑色の液体である。
マグネシウムオーバーベース 本発明の潤滑組成物はまた、少なくともillのマグネシウムオーバーベース化 スルホン酸、カルボン酸またはリン含有酸またはそれらの誘導体、好ましくはス ルホン酸を含有する。
これらの酸は、上で記述されている。一般に、これらのマグネシウム塩は、アル カリ金属塩について上で記述の金属比と同じ金属比を有する。
これらのマグネシウム塩は、塩基性アルカリ金属化合物に代えて、塩基性マグネ シウム化合物、好ましくは酸化マグネシウムまたは水酸化マグネシウムを用いる こと以外は、アルカリ金属塩と類似の方法により調製される。
マグネシウムオーバーベース化塩およびそれらの調製方法は、米国特許策3.6 29.109号;第4.129.508号;第4.627.9211号;および 第4.775.490号に記述されている。これらの内容は、その開示について 、ここに示されている。
以下の実施例は、本発明で有用なマグネシウム塩を記述する。
実施例F、−1 アルキルフェニルスルホン酸(平均分子量は450)のオイル溶液906グラム (1,5当量)、鉱油564グラム、トルエン600グラム、酸化マグネシウム 95.7グラム(4,4当量)、および水1zOグラムを含有する反応混合物を 、1時間あたり約3立方フイートの二酸化炭素の割合にて、約78℃〜85°C の温度で、約7時間にわたり炭酸塩化する。この間、この反応混合物を絶えず攪 拌する。炭酸塩化を止め、そして反応生成物を、20 mra、 (Hg、 ) の圧力で165℃まで加熱することによりストリッピングする。このストリッピ ング生成物を濾過する。この濾液は、約3の金属比を有する所望の塩基性スルホ ン酸マグネシウムのオイル溶液である。
実施例E−2 鉱油135部(全ての「部」は、他に指示がなければ、重量部である)、キシレ ン330部、アルキルフェニルスルホン酸(平均分子量は425)の鉱油溶液2 00部(0,235当量)、トール油酸19部(0,068当量)、酸化マグネ シウム60部(約2.75当量)、メタノール83部、および水62部を含有す る反応混合物を、メタノールの還流温度にて、1時間あたり15部の二酸化炭素 の割合で、約2時間にわたり炭酸塩化する。ついで、二酸化炭素の導入割合を、 1時間あたり約7部まで低下させ、そして3時間にわたり約98℃の温度まで上 げることにより、メタノールを除去する。水47部を加え、そして約95℃の温 度にてさらに3.5時間にわたり、炭酸塩化を続ける。この炭酸塩化された混合 物を、次いで、140°C〜145℃の温度まで2.5時間加熱することにより 、ストリッピングする。これにより、約10の金属比で特徴づけられる塩基性マ グネシウム塩のオイル溶液が得られる。
次いで、この炭酸塩化された混合物を約60°C〜65°Cまで冷却し、そして それに、キシレン208部、酸化マグネシウム60部、メタノール83部および 水62部を加える。メタノールの還流温度にて、1時間あたり15部の割合で2 時間にわたり、炭酸塩化を再開する。二酸化炭素の添加割合を、1時間あたり7 部まで低下させ、そして3時間で約95°Cまでの温度を上げることにより、メ タノールを除去する。水41.5部を追加し、そして、1時間あたり7部の割合 にて、約90’C〜約95℃の温度で、3.5時間にわたり炭酸塩化を続ける。
炭酸塩化した塊状物を、次いで、約150℃〜160°Cまで3.5時間加熱し 、次いで、さらに、この温度で圧力を20 +u、 (Hg、)まで低下させる ことによりストリッピングする。この炭酸塩化された反応生成物を、次いで、濾 過する。この濾液は、20の金属比により特徴づけられる所望の塩基性マグネシ ウム塩のオイル溶液である。
本発明の潤滑組成物は、圧縮エンジンおよび火花点火エンジン、好ましくは、火 花点火エンジンを潤滑させる際に、効果的である。本発明の組成物は、操作条件 下にて、エンジンに効果的な保護を与える。上で記述のように、この潤滑組成物 は、主要量の潤滑粘性のあるオイル、および(A)スルホン酸、カルボン酸また はリン含有酸またはそれらの誘導体の少なくとも1種のアルカリ金属オーバーベ ース化塩、(B)少なくとも1種の分散剤、(C)少なくとも1種のジヒドロカ ルビルジチオリン酸金属塩、(D)少なくとも1種の酸化防止剤、および(E) スルホン酸、カルボン酸またはリン酸含有酸またはそれらの誘導体の少なくとも 1種のマグネシウムオーバーベース化金属塩を含有する。
本発明の潤滑組成物および方法は、潤滑粘性のあるオイルを使用する。潤滑粘性 のあるオイルには、天然潤滑油または合成潤滑油およびそれらの混合物が包含さ れる。天然油には、動物油、植物油、鉱物性潤滑油、溶媒処理されたまたは酸処 理された鉱油、および石炭または頁岩から誘導されたオイルが包含される。合成 の潤滑油には、炭化水素油、ハロ置換炭化水素油、アルキレンオキシド重合体、 ジカルボン酸とポリオールとのエステル、リン含有酸のエステル、重合体テトラ ヒドロフランおよびシリコンベース油が包含される。
潤滑粘性のあるオイルの特定の例は、米国特許第4.326.972号および欧 州特許公開第107.282号に記述され、両方の特許の内容は、潤滑油に関す る開示について、参考としてここに示されている。潤滑剤基油の基本的で簡潔な 記述は、D、 V、プOy りり、 V、 Brockによる論文、「潤滑油」 、はお1cant E■ム組且■、43巻、p、 184〜185 (1987 年3月)にて、明らかにされている。この論文の内容は、潤滑油に関する開示に ついて、参考としてここに示されている。潤滑粘性のあるオイルの記述は、米国 特許第4.582.618号(第2欄の37行目から第3欄の63行目に含まれ ている)に見いだされ、その内容は、潤滑粘性のあるオイルの開示について、参 考としてここに示されている。
上の成分は、一般に、エンジンに効果的な保護を与える量で存在する。このアル カリ(alkal)金属塩(A)は、潤滑組成物100グラムあたり少なくとも 約0.001g当量、好ましくは約0.0025、さらに好ましくは約0.00 31、さらにより好ましくは約0、0037を提供する量で存在する。一般に、 このアルカリ金属塩(A)は、潤滑組成物100グラムあたり、約0.0075 当量、好ましくは約a、 oosoまでのアルカリ金属を提供する量で存在する 。
他の実施態様では、このアルカリ金属塩(A)は、この組成物の約0.15重量 %、好ましくは約0.20重量%、さらに好ましくは約0.25重量%、さらに より好ましくは約0.30重量%の量で存在する。一般に、このアルカリ金属塩 (A)は、この組成物の約0.60重量%まで、好ましくは約0.40重量%ま での量で存在する。この分散剤(B)は、一般に、この組成物の少なくとも約1 .60重量%、好ましくは約1.8重量%、さらに好ましくは約2゜25重量% の量で存在する。この分散剤(B)は、一般に、この組成物の約5.0重量%ま で、好ましくは約4.0重量%まで、さらに好ましくは約3.5重量%の量で存 在する。このヒドロカルビルジチオリン酸金属塩(C)は、一般に、この組成物 の約0.1重量%から、好ましくは約0.5重量%から、さらに好ましくは約0 .7重量%から、約2.0重量%まで、好ましくは約1.75重量%まで、さら に好ましくは約1.5重量%までの量で存在する。この酸化防止剤(D)は、一 般に、この組成物の約0.01重量%から、好ましくは約0.03重量%から約 2.0重量%まで、好ましくは約1.0重量%までの量で存在する。他の実施態 様では、この酸化防止剤は、この潤滑組成物の約50 ppmから、好ましくは 約100 ppmから、さらに好ましくは約125 ppmから、約2000  pptaまで、一般に約1000 ppmまで、好ましくは約soo ppmま で、好ましくは約200 ppmまで、さらに好ましくは約150 ppllま での遷移金属を提供する量で存在する。このオーバーベーススルホン酸マグネシ ウム(E)は、この組成物の少なくとも約0.15重量%から、好ましくは約0 .20重量%から、さらに好ましくは約0.25重量%からの量で存在する。こ のスルホン酸マグネシウム(E)は、一般に、この組成物の約2.0重量%まで 、好ましくは約1.5重量%まで、さらに好ましくは約1.0重量%までの量で 存在する。
本発明の潤滑組成物は、オーバーベース化スルホン酸カルシウムを含有しない。
「含有しない」という用語の使用は、実質的にオーバーベース化スルホン酸カル シウムを含有しない組成物を表す。このオーバーベース化スルホン酸カルシウム の金属比は、典型的には、1.5〜40である。他の実施例では、これらの組成 物は、カルシウムオーバーベース化フェネート(これには、カルシウムでオーバ ーベース化されアルキレンがカップリングしたフェネートおよびカルシウムでオ ーバーベース化されイオウがカップリングしたフェネートが含まれる)を含有し ない。本発明の潤滑組成物は、一般に、約0.08重量%より少ない、好ましく は約0.07重量%より少ない、さらに好ましくは約0.05重量%より少ない カルシウム金属を含有する。本発明のある種の添加剤中には、ある程度のカルシ ウムは不純物として存在し得る。これらの少量のカルシウムは、それが本発明の 組成物に悪影響を与えないという条件で、存在していてもよい。
本発明の潤滑組成物は、それだけでまたは他のいずれかの周知の添加剤と組み合 わせて、用いられ得る。これらの添加剤には、以下が挙げられるが、それらに限 定されない:耐摩耗剤、極圧剤、乳化剤、解乳化剤、摩擦調整剤、錆止め剤、腐 食防止剤、粘度改良剤、流動点降下剤、染料および泡抑制剤。これらの添加剤は 、最終生成物の必要性に応じて、種々の量で存在し得る。
腐食防止剤、極圧剤および耐摩耗剤には、以下が挙げられるが、これらに限定さ れないニリン含有酸の金属塩、塩素化された脂肪族炭化水素;リン含有エステル (これには、亜リン酸ジヒドロカルビルおよび亜リン酸トリヒドロカルビルが含 まれる);ホウ酸エステルを包含するホウ素含有化合物;ジメルカプトチアジア ゾール銹導体;ベンゾチアゾール誘導体;アミノメルカプトチアゾール誘導体; およびモリブデン化合物。
粘度改良剤には、以下が挙げられるが、これらに限定されない:ポリイソブテン 、ポリメタクリル酸エステル、ポリアクリル酸エステル、ジエン重合体、ポリア ルキルスチレン、アルケニルアリール共役ジエン共重合体く好ましくは、スチレ ン−無水マレイン酸共重合体エステル)、ポリオレフィンおよび多機能性の粘度 改良剤。
流動点降下剤は、ここで記述の潤滑油中にしばしば含有される特に有用なタイプ の添加剤である。例えば、C,V、スマルヒール(C,V、 Smalheer )およびR,ケネディ スミス(R,KennedySa+1th)の−Lub ricant Additives−(レジウスーヒールズカンパニーパブリッ シャーズ(Lezius−Hiles Co+mpany Publisher s)、クリーブランド、オハイオ、1967年)の8ページを参照せよ。
安定した泡の形成を低減するかまたは防止するために用いられる消泡剤には、シ リコーンまたは有機重合体が包含される。これらの例、およびさらに他の消泡組 成物は、”Foam C。
ntrol Agents” (ヘンリーT、カーナー(Henry T、 K erner)、ノイスデータコーポレーション(Noyes Data Cor poration)、1976年)の9.125〜162に記述されている。
これらの添加剤および他の添加剤は、米国特許第4.582.618号(第14 欄の52行目から第17欄の16行目に含まれている)に極めて詳細に記述され 、その内容は、本発明と組み合わせて用いられ得る他の添加剤の開示について、 ここに示されている。
本発明の潤滑組成物は、上の成分(A)〜(D)を、潤滑粘性のあるオイル中に て、任意の追加の添加剤とまたはこれらの添加剤なしでブレンドすることにより 調製される。ブレンドは、室温からこの混合物または個々の成分の分解温度まで の温度で、これらの成分を混合することにより(通常、攪拌することにより)、 行われる。一般に、これらの成分は、約25℃から約250℃までの温度、好ま しくは、約200℃までの温度、さらに好ましくは、約150℃までの温度、さ らにより好ましくは、約100℃までの温度で、ブレンドされる。
以下の表は、本発明の潤滑剤を例示する例を含む。この表中のr Ba1. J は、この組成物の残量がオイルであることを表す。実施例1−9の各成分の量は 、体積パーセントで測定され、そして示された添加剤のオイル含有生成物の量を 反映している。
実施例の 潤滑剤(体積%) ご双豊工 123 土 1 A−10,350,26−−−0,350,35A−4−一−−−−OJO−− −−一−B−15,5−−−5,55,55,58−i2 −−− 6.3 − −− −−− = −C−10,750,750!8 0,75 0.75D− 6−−−−−−−−−0,31−−−(L’LT−余’a) 実施例の 潤滑剤(体積%) 生m二 上 23 土 i シリコン消泡剤 80ppm 80ppi 80ppm 80ppi 80pp o+オイル Ba1. Ba1. Bat、Ba1. Bal。
(以下余白) 実施例の 潤滑剤(体積%) 二底亘上 i エ 89 A−10,350,250,250,32B−16,05,06,35,5 C−10,810,1140,771,0D−6−−−0,350,75−一− グリセロールモノオレエ ートまたはオレイルアミド 0.2 0.1 0.1 0.1実施例の 潤滑剤 (体積%) !双二二 6789 シリコン消泡剤 80ppm 80ppm 80ppm 80ppmオイル B a1. Ba1. Ba1. Bal。
(以下余白) 本発明の潤滑油組成物は、使用条件下にて劣化を低減する傾向を示し、それによ り、摩耗、および望ましくない沈澱物(フェス、スラッジ、炭素質物質および樹 脂状物質(これは、種々のエンジン部分に付着し、エンジンの効率を低下させる 傾向にある))の形成を低減する。潤滑油はまた、本発明に従って処方され得、 その結果、乗用車のクランク室で用いられるとき、燃料経済性が改良される。
本発明は、その好適な実施態様に関して説明しているものの、それらの種々の変 更は、この明細書を読めば、当業者に明かなことが理解されるべきである。従っ て、ここで開示の発明は、添付の請求の範囲に入るようなこれらの変更を含むべ く意図されていることが理解されるべきである。
要1重書 本発明は、主要量の潤滑粘性のあるオイル;および以下の(A)、(B)、(C )、(D)および(E)を含有する潤滑油組成物に関する: (A)該潤滑組成物100グラムあたり、少なくとも約0.001g当量のアル カリ金属を提供する量の、少なくとも1種の、酸性有機化合物のアルカリ金属オ ーバーベース化塩;(B)少な(とも約1.6011%の少なくともINの分散 剤;(C)少なくとモlf!のジヒドロカルビルジチオリン酸金属塩(D>少な くとも1種の酸化防止剤; (E)少なくとも1種の、酸性有機化合物のマグネシウムオーバーベース化金属 塩:但し、該潤滑油組成物は、オーツ1′−ベース化スルホン酸カルシウムおよ びオーツ<−ベース化カルシウムフェネートを含有せず、該組成物は、約0.0 8重量%より少ないカルシウムを含有し、そして(C)および(D)は同じでは ない。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の7第1項)平成4年12月 21日−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.主要量の潤滑粘性のあるオイル;および以下の(A)、(B)、(C)、( D)および(E)を含有する、潤滑油組成物:(A)該潤滑組成物100グラム あたり、少なくとも約0.0019当量のアルカリ金属を提供する量の、少なく とも1種の、酸性有機化合物のアルカリ金属オーバーベース化塩;(B)少なく とも約1.60重量%の少なくとも1種の分散剤;(C)少なくとも1種のジヒ ドロカルビルジチオリン酸金属塩; (D)少なくとも1種の酸化防止剤; (E)少なくとも1種の、酸性有機化合物のマグネシウムオーバーベース化金属 塩:但し、該潤滑油組成物は、オーバーベース化スルホン酸カルシウムおよびオ ーバーベース化カルシウムフェネートを含有せず、該組成物は、約0.08重量 %より少ないカルシウムを含有し、そして(C)および(D)は同じではない。 2.(A)の前記アルカリ金属が、ナトリウム、カリウムまたはリチウムである 、請求項1に記載の組成物。 3.前記オーバーベース化塩(A)が、約3から約40の金属比を有する、請求 項1に記載の組成物。 4.前記酸性有機化合物が、スルホン酸、カルボン酸、リン含有酸またはフェノ ールまたはそれらの誘導体である、請求項1に記載の組成物。 5.前犯(A)の記オーバーベース化塩が、オーバーベース化スルホン酸ナトリ ウムまたはオーバーベース化スルホン酸カリウムである、請求項1に記載の組成 物。 6.前記(A)のオーバーベース化塩が、オーバーベース化カルボン酸ナトリウ ムまたはオーバーベース化カルボン酸カリウムである、請求項1に記載の組成物 。 7.前記カルボン酸塩が、ヒドロカルビル置換カルボン酸塩である、請求項6に 記載の組成物であって、該ヒドロカルビル基が、約400から約5,000のM nを有するポリアルケンから誘導される、組成物。 8.前記ポリアルケンが、約800から約2,500のMnを有する、請求項7 に記載の組成物。 9.前記(A)のオーバーベース化塩が、オーバーベース化チオリン酸ナトリウ ムまたはオーバーベース化チオリン酸カリウムである、請求項1に記載の組成物 。 10.前記分散剤(B)が、(a)少なくとも1種の窒素含有カルボン酸分散剤 、(b)少なくとも1種のアミン分散剤、(c)少なくとも1種のエステル分散 剤、(d)少なくとも1種のマンニッヒ分散剤、(e)少なくとも1種の分散剤 粘度改良剤、または(f)これらの2種以上の混合物である、請求項1に記載の 組成物。 11.前記分散剤(B)が、(a)ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤と 、少なくとも1個の第一級アミノ基または第二級アミノ基を有するアミンとを反 応させることにより調製される、少なくとも1種の窒素含有カルボン酸分散剤で ある、請求項10に記載の組成物であって、該ヒドロカルビル基が、約500か ら約5,000のMnを有するポリアルケンから誘導される、組成物。 12.前記ポリアルケンが、約800から約2,500のMnを有する、請求項 11に記載の組成物。 13.前記ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤が、ヒドロカルビル置換コ ハク酸アシル化剤である、請求項11に記載の組成物であって、該アシル化剤が 、ヒドロカルビル基の各当量あたり、平均して少なくとも1.3値のコハク酸基 を有し、そして該ヒドロカルビル基が、約1300から約5000のMn値およ び約1.5から約4のMw/Mn値を有するポリアルケンから誘導される、組成 物。 14.前記アミンが、アルキレンポリアミンである、請求項11に記載の組成物 。 15.前記分散剤(B)が、(b)ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤と 少なくとも1種のポリヒドロキシ化合物との反応により調製されるエステル分散 剤である、請求項10に記載の組成物であって、該ヒドロカルビル基が、約50 0から約5,000のMnを有するポリアルケンから誘導される、組成物。 16.前記ポリヒドロキシ化合物が、2個から約8個の水酸基および2個から約 20個の炭素原子を有する化合物である、請求項15に記載の組成物。 17.前記ポリヒドロキシ化合物が、ペンタエリスリトール、トリメチロールプ ロパン、グリセロール、ソルビトール、エチレングリコール、トリス(ヒドロキ シメチル)アミノメタンまたはそれらのダイマーまたはトリマーである、請求項 15に記載の組成物。 18.前記エステル分散剤が、さらに、アミンと反応する、請求項15に記載の 組成物。 19.前記アミンが、アルキレンポリアミンである、請求項18に記載の組成物 。 20.前記ジヒドロカルビルジチオリン酸金属塩(C)が、少なくとも1種のジ ヒドロカルビルジチオリン酸亜鉛である、請求項1に記載の組成物。 21.前記酸化防止剤(D)が、少なくとも1種のイオウ含有組成物、少なくと も1種のアルキル化芳香族アミン、少なくとも1種のフェノール、少なくとも1 種の油溶性の遷移金属含有酸化防止剤またはそれらの混合物である、請求項1に 記載の組成物。 22.前記酸化防止剤(D)が、アルキレンがカップリングしたフェノールであ る、請求項21に記載の組成物。 23.前記酸化防止剤(D)が、2,6−ジ−t−アルキル−4−ヒドロカルビ ルフェノールである、請求項21に記載の組成物。 24.前記酸化防止剤(D)が、イオウがカップリングしたフェノールである、 請求項21に記載の組成物。 25.前記酸化防止剤(D)が、少なくとも1種の遷移金属含有酸化防止剤であ る、請求項21に記載の組成物。 26.前記遷移金属が、銅である、請求項25に記載の組成物。 27.前記酸化防止剤(D)が、少なくとも1種のジヒドロカルビルジチオリン 酸銅である、請求項21に記載の組成物。 28.(E)が、オーバーベース化スルホン酸マグネシウムである、請求項1に 記載の組成物。 29.約0.01重量%より少ないカルシウムを含有する、請求項1に記載の組 成物。 30.火花点火エンジンの潤滑剤である、請求項1に記載の組成物。 31.主要量の潤滑粘性のあるオイル;および以下の(A)、(B)、(C)、 (D)および(E)を含有する、潤滑油組成物:(A)該潤滑組成物100グラ ムあたり、少なくとも約0.0019当量のナトリウムまたはカリウムを提供す る量の、少なくとも1種の、スルホン酸またはカルボン酸のナトリウムオーバー ベース化塩またはカリウムオーバーベース化塩;(B)少なくとも約1.60重 量%の少なくとも1種の分散剤;(C)少なくとも1種のジヒドロカルビルジチ オリン酸亜鉛;(D)少なくとも1種の酸化防止剤; (E)少なくとも1種のオーバーベース化スルホン酸マグネシウム:但し、該潤 滑油組成物は、オーバーベース化スルホン酸カルシウムおよびオーバーベース化 カルシウムフェネートを含有せず、(D)および(C)は同じではなく、そして 該組成物は、約0.08重量%より少ないカルシウムを含有する。 32.前記分散剤(B)が、(a)少なくとも1種の窒素含有カルボン酸分散剤 、(b)少なくとも1種のアミン分散剤、(c)少なくとも1種のエステル分散 剤、(d)少なくとも1種のマンニッヒ分散剤、(e)少なくとも1種の分散剤 粘度改良剤、または(f)これらの2種以上の混合物である、請求項31に記載 の組成物。 33.前記分散剤(B)が、(a)ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤と ポリアミンとを反応させることにより調製される、少なくとも1種の窒素含有カ ルボン酸分散剤である、請求項32に記載の組成物であって、該ヒドロカルビル 基が、約500から約5,000のMnを有するポリアルケンから誘導される、 組成物。 34.前記ヒドロカルビル置換カルボン酸アシル化剤が、ヒドロカルビルコハク 酸アシル化剤である、請求項33に記載の組成物であって、該アシル化剤が、ヒ ドロカルビル基の各当量あたり、平均して少なくとも1.3個のコハク酸基を有 し、そして該ヒドロカルビル基が、約1300から約5000のMn値および約 1,5から約4のMw/Mn値を有するポリアルケンから誘導される、組成物。 35.前記酸化防止剤(D)が、少なくとも1種のイオウ含有組成物、少なくと も1種のアルキル化芳香族アミン、少なくとも1種のフェノール、少なくとも1 種の遷移金属含有酸化防止剤、またはそれらの混合物である、請求項31に記載 の組成物。 36.前記酸化防止剤(D)が、銅含有酸化防止剤である、請求項35に記載の 組成物。 37.前記酸化防止剤(D)が、2.6−ジ−t−アルキル−4−ヒドロカルビ ルフェノールである、請求項31に記載の組成物。 38.火花点火エンジンの潤滑剤である、請求項31に記載の組成物。 39.主要量の潤滑粘性のあるオイル;および以下の(A)、(B)、(C)、 (D)および(E)を含有する、潤滑油組成物:(A)該潤滑組成物100グラ ムあたり、少なくとも約0.0019当量のナトリウムアルカリ金属を提供する 量の、少なくとも1種の、酸性有機化合物のナトリウムオーバーベース化塩;( B)少なくとも約1.60重量%の少なくとも1種の分散剤;(C)少なくとも 1種のジヒドロカルビルジチオリン酸金属塩; (D)少なくとも1種の銅含有酸化防止剤;(E)少なくとも1種の、酸性有機 化合物のマグネシウムオーバーベース化金属塩: 但し、該潤滑油組成物は、オーバーベース化スルホン酸カルシウムおよびカルシ ウムフェネートを含有せず、該組成物は、約0.08重量%より少ないカルシウ ムを含有し、そして(C)および(D)は同じではない。 40.火花点火エンジンまたは圧縮エンジンを、請求項1に記載の組成物で潤滑 させることを包含する、方法。 41.火花点火エンジンまたは圧縮エンジンを、請求項31に記載の組成物で潤 滑させることを包含する、方法。 42.主要量の潤滑粘性のあるオイルを、以下の(A)、(B)、(C)、(D )および(E)とブレンドすることにより調製される、潤滑油組成物: (A)該潤滑組成物100グラムあたり、少なくとも約0.0019当量のアル カリ金属を提供する量の、少なくとも1種の、酸性有機化合物のアルカリ金属オ ーバーベース化塩;(B)少なくとも約1.60重量%の少なくとも1種の分散 剤;(C)少なくとも1種のジヒドロカルビルジチオリン酸金属塩; (D)少なくとも1種の酸化防止剤; (E)少なくとも1種の、酸性有機化合物のマグネシウムオーバーベース化金属 塩:但し、該潤滑油組成物は、オーバーベース化スルホン酸カルシ ウムおよびオーバーベース化カルシウムフェネートを含有せず、該組成物は、約 0.08重量%より少ないカルシウムを含有し、そして(C)および(D)は同 じではない。
JP92510592A 1991-04-19 1992-02-27 潤滑組成物 Pending JPH05508186A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69017991A 1991-04-19 1991-04-19
US690,179 1991-04-19
PCT/US1992/001574 WO1992018588A1 (en) 1991-04-19 1992-02-27 Lubricating compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05508186A true JPH05508186A (ja) 1993-11-18

Family

ID=24771422

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP92510592A Pending JPH05508186A (ja) 1991-04-19 1992-02-27 潤滑組成物

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0535217B1 (ja)
JP (1) JPH05508186A (ja)
AT (1) ATE146215T1 (ja)
AU (1) AU657333B2 (ja)
BR (1) BR9205241A (ja)
CA (1) CA2085615A1 (ja)
DE (1) DE69215819T2 (ja)
ES (1) ES2097912T3 (ja)
FI (1) FI925775A (ja)
MX (1) MXPA92001751A (ja)
NO (1) NO924902L (ja)
WO (1) WO1992018588A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512584A (ja) * 1994-04-28 1997-12-16 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 現代的なヘビーデューティーディーゼル及びガソリン燃料エンジン用のクランクケース潤滑剤

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5202036A (en) * 1990-06-28 1993-04-13 The Lubrizol Corporation Diesel lubricants and methods
US5562864A (en) * 1991-04-19 1996-10-08 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions and concentrates
US5614480A (en) * 1991-04-19 1997-03-25 The Lubrizol Corporation Lubricating compositions and concentrates
JPH05508186A (ja) * 1991-04-19 1993-11-18 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑組成物
JPH05186789A (ja) * 1992-01-09 1993-07-27 Tonen Corp 潤滑油組成物
JPH07500375A (ja) * 1992-05-15 1995-01-12 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑組成物および濃縮物
AU2891592A (en) * 1992-05-15 1993-12-13 Lubrizol Corporation, The Lubricating compositions and concentrates
US6004910A (en) * 1994-04-28 1999-12-21 Exxon Chemical Patents Inc. Crankcase lubricant for modern heavy duty diesel and gasoline fueled engines
US6235688B1 (en) 1996-05-14 2001-05-22 Chevron Chemical Company Llc Detergent containing lithium metal having improved dispersancy and deposit control
US5719107A (en) * 1996-08-09 1998-02-17 Exxon Chemical Patents Inc Crankcase lubricant for heavy duty diesel oil
CN109679728B (zh) * 2017-10-18 2022-06-24 中国石油化工股份有限公司 汽油发动机润滑油组合物及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0323088A1 (en) * 1987-12-29 1989-07-05 Exxon Chemical Patents Inc. Preparation of overbased magnesium sulphonate
CA1336902C (en) * 1988-02-26 1995-09-05 Jacob Emert Friction modified oleaginous concentrates of improved stability
CA2030481C (en) * 1990-06-20 1998-08-11 William B. Chamberlin, Iii Lubricating oil compositions for meoh-fueled diesel engines
DE69114059T2 (de) * 1990-06-29 1996-04-11 Exxon Chemical Patents Inc Schmierölzusätze.
US5084197A (en) * 1990-09-21 1992-01-28 The Lubrizol Corporation Antiemulsion/antifoam agent for use in oils
JPH05508186A (ja) * 1991-04-19 1993-11-18 ザ ルブリゾル コーポレイション 潤滑組成物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09512584A (ja) * 1994-04-28 1997-12-16 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 現代的なヘビーデューティーディーゼル及びガソリン燃料エンジン用のクランクケース潤滑剤

Also Published As

Publication number Publication date
CA2085615A1 (en) 1992-10-20
NO924902L (no) 1993-02-10
ATE146215T1 (de) 1996-12-15
ES2097912T3 (es) 1997-04-16
AU1918992A (en) 1992-11-17
BR9205241A (pt) 1993-07-27
AU657333B2 (en) 1995-03-09
EP0535217A1 (en) 1993-04-07
WO1992018588A1 (en) 1992-10-29
MXPA92001751A (es) 2007-08-20
FI925775A0 (fi) 1992-12-18
NO924902D0 (no) 1992-12-17
EP0535217B1 (en) 1996-12-11
FI925775A (fi) 1992-12-18
DE69215819D1 (de) 1997-01-23
DE69215819T2 (de) 1997-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05508188A (ja) 潤滑組成物
JP2877887B2 (ja) 内燃機関用の改良された低灰分潤滑組成物
AU613194B2 (en) Lubricating oil compositions and concentrates
US3367943A (en) Process for preparing oil soluble additives which comprises reacting a c2 to c5 alkylene oxide with (a) reaction product of an alkenylsuccinic anhydride and an aliphaticpolyamine (b) reaction product of alkenylsuccinic anhydride, a c1 to c30 aliphatic hydrocarbon carboxylic acid and an aliphatic polyamine
JP3758259B2 (ja) モリブデン化合物と第二級ジアリールアミンを含有させた潤滑剤
KR960014934B1 (ko) 인과 아연 함량이 낮은 윤활유
US4201683A (en) Alkanol solutions of organo molybdenum complexes as friction reducing antiwear additives
JP2975043B2 (ja) 内燃機関用の改良された無灰潤滑剤組成物
HU208034B (en) Lubricating oil compositions and concentrates for internal combustion engines
KR960014933B1 (ko) 인 함량이 낮은 윤활유
JPH0270795A (ja) アミド‐アミンから誘導される分散性添加剤
JPH07150185A (ja) モーター油組成物、該モーター油を製造するための濃厚添加剤、およびその使用
JPH07508771A (ja) 混合摩擦調整剤を含有する潤滑油組成物
JPH05508186A (ja) 潤滑組成物
JP2646248B2 (ja) 内燃エンジン用の改良された潤滑油組成物
EP0663436B1 (en) Dispersants for lubricating oil
EP0516461B1 (en) Lubricating oil compositions and concentrates and the use thereof
EP1136544B1 (en) Crankcase lubricating oil composition
JPH07500375A (ja) 潤滑組成物および濃縮物
JPH07500374A (ja) 潤滑組成物および濃縮物
AU646516B2 (en) Lubricating oil compositions and concentrations and the use thereof