JPH05505227A - 油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良 - Google Patents

油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良

Info

Publication number
JPH05505227A
JPH05505227A JP3505830A JP50583091A JPH05505227A JP H05505227 A JPH05505227 A JP H05505227A JP 3505830 A JP3505830 A JP 3505830A JP 50583091 A JP50583091 A JP 50583091A JP H05505227 A JPH05505227 A JP H05505227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydraulic control
pressure
ram
control circuit
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3505830A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2619318B2 (ja
Inventor
ランバート,デビッド・ロジャー
Original Assignee
トロトラック・(ディベロップメント)・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トロトラック・(ディベロップメント)・リミテッド filed Critical トロトラック・(ディベロップメント)・リミテッド
Publication of JPH05505227A publication Critical patent/JPH05505227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2619318B2 publication Critical patent/JP2619318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/664Friction gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/32Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line
    • F16H15/36Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface
    • F16H15/38Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/32Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line
    • F16H15/36Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface
    • F16H15/38Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces
    • F16H2015/383Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces with two or more sets of toroid gearings arranged in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • Control Of Fluid Gearings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良本発明は、トロイダル・ レース転がり牽引型の連続可変比変速装置用の油圧制御装置に関するものである 。それはとくに、いわゆる「油圧ローラー制御」を用いる変速機、すなわち、複 動油圧ラムへローラーが装着され、またはその他のやり方で連結され、それらの ラムの両嬉または両面が、おのおの′H4@された圧力を有する別々の流れにさ らされるような変速機に関するものである。ラムの前後運動によってローラーの 中心が、入力レースと出力レースにより構成された共通円環体の中心円に沿って 前後に動かされて、この技術において周知のようにして変速比を変える。そのよ うな油圧制御機構が、たとえば、特許明細書EP−B−0133330に示され 、記載されている。更に詳しくいえば、個々のラムにおのおの装着され、かつ全 てが任意の時刻に同じ比で伝動せねばならないような複数、典型的には6個、の ローラーを有する変速機の制御装置へ本発明は応用される。それらのローラーの うち、「主ローラ−」として知られている1個のローラーが複動ラムに装着され る。その複動ラムの2つのシリンダーが制御弁へ直結される。
それらの制御弁によって2Jl類の流体圧が制御され、他の各ローラー(「従ロ ーラ−」として知られている)の対応するラムシリンダー内の流体は主シリンダ ーに単に通じているだけであるから、共通の圧力にある。主ローラーと従ローラ ーのそのような組み合わせのための制御回路も明細書に記載されている。
そのような制御装置を有する変速機が正常な比変化率でしばらく動作している時 には、全てのローラー制御ラムはそれぞれのシリンダーの中をゆっくり動く。
システムの2つの側面−−すなわち、それぞれのラムの一端における全てのシリ ンダーを含む第1の側面と、他端における全てのシリンダーを含む第2の側面− −に沿う流体の別々の流れが、シリンダーの体積が増加しているシステムの側で シリンダーを一杯に維持するために十分であることが必要なだけである。たとえ ば、10〜15L/winという最大流量が車両の変速機にたいして典型的なも のであるから、システムの油圧動力源は、その流量をおのおの供給できる2台の 小型ポンプを有することを必要とするだけであり、あるいは、たとえば20〜3 0L/■1nを供給でき、かつ分流器を設けられた1台のポンプを育することを 必要とするだけである、しかしそのような変速機が変速比を非常に急速に変化す ると、たとえば、非常制動中に車輪がロックしつつある車両に設けられた場合に は、全てのローラー制御ラムは同じ向きへ迅速に動く。したがって、システムの 一方の側のシリンダー内の流体のために利用できる体積は急速に増加して、シリ ンダー内部に妥当な最低圧力を維持するため、または極端な場合にはシリンダー 内部のキャビテーシ1ンを避けるために、かなりの流量を供給できる動力源を必 要とする。そのような条件を満たすために、変速機の動作寿命のほとんどがそう であるラムが静止しているか、ゆっくり動いている場合に必要な動力源よりもは るかに大きくて、強力な動力源を備えた油圧制御装置を用意することが普通であ った。
制御弁の下流側にある回路領域と、シリンダーの体積が増加しつつある制御弁の 上流側にある回路領域との間に十分な流体圧力差を生ずる傾向があること、およ びその圧力差を用いて流体を上流の、低圧側への移動をトリガすることができる ことを知って本発明は行われたものである。したがって、低圧側において流体が 欠乏する傾向が小さくなり、そのために源の最大流量要求が減少し、源自体の大 きさが小さくなり、費用が減少する。そのような移動を行う手段は、特許明細書 EP−B−0133330および関連するEP−B−0078125のような従 来の文献には全く存在しない。それらの特許明細書においては、それぞれの制御 弁の出ローー両方の明細書においてはIB照番号23により識別されているm− はタンクまたは排出口へ進むだけであり、それらの出口と油圧回路の上流領域を 連結する手段はない。
本発明は請求の範囲により定められ、それの内容はこの明細書の開示に含まれて いるものと読むべきであり、次に添付図面を参照して、本発明を例について説明 することにする。
図1は車両CVT用の油圧回路の概略図である。
図2は図1の矢印IIの向きの部分図である。
図1および図2において、ローラー1は、トロイダル・レース転がり牽引型変速 機の人力円板と出力円板の間で牽引力を伝えるローラーのうちの1つである。
図2は共通軸114を中心として回転できる入力円板2と出力円板3を示す。ロ ーラー1は車軸5を中心として回転でき、円板1.2のそれぞれの部分的に円環 体とされたレース6と7に転がり接触する。この技術において周知のように、矢 印8で示されている向きにローラー1を傾けることにより、伝導比が変えられる 。
図1に示すように、ローラー1の車軸5は、両端にピストン12と13を支持す る軸11の軸受け10に受けられる。軸11にはスロット14も設けられる。
このスロットはその内部でローラーが回転する間隙を与える。軸11とピストン 12.13は、参照番号15で全体的に示されている二重終端ラムユニットの部 分を構成する。ピストン12.13はそれぞれシリンダー16.17の内部を動 く。シリンダー16.17は油圧回路の両側18.19へ連結される。18側は ポンプ20の供給を受け、シリンダー16の入口21へ連結される。19側はポ ンプ22の供給を受け、シリンダー17の入口23へ連結される。ピストン12 .13はそれらのシリンダー16.17の内部をそれらの共通軸24を中心とし て回転できる。技術において周知のように、そのような制il装置の下において は、ローラー1は、レース6.7とそれとの接触において経験される反作用が、 軸線24の向きに、シリンダ−16と17の内部で加えられる正味の力により、 平衡させられるような比角度−一すなわち、矢印8で示されている範囲内の特定 の角度設定−一をめる。レースにおける反作用の変化と、2つのシリンダーから 加えられる正味の力の変化との少なくとも一方の結果として、平衡が回復される 新しい角度設定に達するまで、ラム15が軸線24に沿って動き、かつそれを中 心として回転する。
シリンダー16の出口30が比例圧力制御弁32を介してギャラリイ31へ連結 され、シリンダー17の出口33が類似の比例圧力制御弁34を介してギャラリ イ31へ連結される。典型的には、たとえば、エンジン速度、比角度、潤滑油温 度等を含む多くの人力に、しかしとくに車両の運転者による要求に典型的に応答 し、かつローラー1の適切な比設定を達成するように、弁32.34にシリンダ ー16.17内部の流体圧を調整させるマイクロプロセッサ35の電気出力によ り弁32と34がmsされる。流体はギャラリイ31から潤滑回路36とドレン 37へ圧力逃がし弁38を介して進む。
本発明によれば、共通下流ギャラリイ31が逆止め弁40により回路の側方18 へ連結され、かつ逆止め弁41により回路の側方19へ連結される。ラム15が 静止しているか、ゆっくり動いているだけであるこの変速機の正常な使用におい ては、ポンプ20,22としての2つの適度な大きさの装置を使用することは、 2つの側方18.19と7リンダー16.17を流体で一杯に維持するため、お よび弁32,34をマイクロプロセッサ35の制御の基に動作して、希望の圧力 レベルを達成するために十分である。しかし、たとえば、車両の非常制動、した がって、ローラーlとレース6.7の間の反作用の増大のために、ラム15が急 速に動くとすると、圧力変化が伴う。シリンダ−16の流体の容積が急に増大す るように、ラム15が図1において右へ動くと仮定する。ポンプ20の容量が、 正常な状態で必要とするものよりもはるかに大きくなければ、回路の左側18に 圧力低下、または極端な場合には、シリンダ−16の内部でキャビテーノ、ンが 発生するおそれがある。一方、ラム15の同じ急速な動きによってシリンダー1 7の容積が減少するから、回路の右側19で圧力上昇が生ずる。したがって、流 体は出口33と弁34を通ってギャラリイ31へ放出される。ギャラリイ31の 内部の圧力が、側18の下流側の圧力に対して所定の関係−一たとえば等しい、 または所定量だけ高いm−を達成した時に、非復帰弁40が開かれる。これによ りギャラリイ31からの流体がその側に入ることができるようにされるから、起 きた異常な状態に対処するために必要とする、ポンプ20の供給量の増大が行わ れる。ギャラリイ31と側方18との圧力の間の前記関係がなくなると正常な状 態へ復帰するから、非復帰弁40は再び閉じる。
ラム15の急な動きが右から左へであるとすると、弁40はもちろん閉じられた ままで、非tII帰弁41は開かれ、流体がギャラリイ31から側19に入って 、ポンプ22の供給量を増大させるようにする。
そのような異常状態において弁40と41を通る流体は比例制御弁32.34の 下流側のギャラリイ31からこなければならず、シリンダー16.17の出口( 30または33)から直接来てはならない。それらの出口と非復帰弁の間の直接 連結は、異常状態はもちろん、正常状態において、マイクロプロセッサ35が弁 32.34をjlil!御することを単に阻止するだけである。
典型的にはラム15はこの装置における唯一のラムではなく、その代わりに、そ れへ1つまたは複数の「従」ラムが関連づけられるような「主」ラムである。
先に述べたように、明細書EP−B−0133330に示されているような種類 の変速機は6個のローラー、したがって6個のラムを有する。図1はそれら6個 のラムの可能な配置を示すものであって、ラム15が「主」、ラム45〜49が 「従」である。ラム45〜49の向き合うシリンダーが入口50〜54.55〜 59をそれぞれ育する。入口50〜54は回路18側へ連結され、入口55〜5 9が19(Illへ連結される。主ラム15と従45.46は、一対の入力レー スと出力レースの間で牽引力を伝える3個のローラーを制御する1つの群を形成 し、他の3個のラム47〜49は、第2のレース対の間で牽引力を伝える別の3 個のローラーを制御する。しかし、全ての従ラム45〜49のシリンダーは、主 ラム15の対応するシリンダーに通じる供給側にあるから、それらの全てに共通 の圧力が存在し、異常状態の場合には非復帰弁40.41が開いて、増加した流 れを主ラム・シリンダーの1つと、それに関連する対応する全ての従シリンダー へ入れる。
実際には、異常な状態が要求することがある、流体の急激なかなりの再循環を行 うことができる1個の非復帰弁(40,41)を回路の各側に設けることは困難 かもしれない。より大きな流量はたとえば種々のやり方で可能にできる。たとえ ば、1個の非復帰弁40の代わりに、図1に破線で示されているように、管62 .63にそれぞれ設けられる一対の弁60.61を用いることができる。管62 は今はギャラリイ31をラム15.45.4Bの入口へ連結し、管63はギャラ リイとラム47〜49の間に別々の第2の連結を行う。装置の他の側では、管6 6.67内の弁64.65が同様に1個の弁41の代わりに用いられる。より大 きい流量を流せるようにするためには、個々の各ラム入口21,50〜54.2 3.55〜59を別々の非復帰弁により、したがってそのような非復帰弁を全部 で12個用いて、ギャラリイ31へ連結することが可能である。
この装置を通って潤滑部367ドレン37への正味の流量は常に一定で、流量Q をおのおの生ずる2台の等しいポンプ20.22の出力の集合20に等しい。
正常な状態においては、回路の一方の倒から他方の便へたとえばqの再循環流が 存在する時は、回路の一方の側により発生される正味の流量はQ+qであり、他 方の側における対応する量はQ−qであるから、潤滑部36とドレン37へ供給 される集合はいぜんとして2Qである。
要約 油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良各ローラーを位置さゼる 機構がローラーが複動ラムを含むトロイダルOし転がり牽引型連続可変比変速機 の油圧′M御装置。正常な使用時には、ラムの合う2つの面が2本の別々の流体 管の圧力にさらされ、その容管は其々のラム面の丁流側に配置されている別々の 手段によって圧力が制御される。それらの別々の弁の出力が共111flll域 において組み合わされ、その領域と容管の間の所定の圧力差に応じて別の弁手段 が開いて、その領域をその管へ連結する。そのような状況においては、その連結 、およびその領域から管への流体の移動が、管内部の流体のどのような不足にも 対抗することを助ける。これは、たとえば、非常制動中に車両が車輪のロックに 接近している時に、全ての複動ラムの同じ向きへの急速な動きに応じて起きるか もしれない。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)平成 年 月 日 1、特許出願の表示 国際出願番号第PCT/GB91100414号2、発明の名称 油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良3、特許出願人 住 所 イギリス国 ニスイー16ビイユー・ロンドン・ニューイングトン コ ーズウエイ8101 名 称 トロトラック・(ディベロップメント)・リミテdド代表者 ステイプ ルズ、バトリック・アントニー国 籍 イギリス国 1991年12月30日 6.添付書類の目録 (1)M正常の写しく翻訳文) 1 過補正明細書 本発明は請求の範囲により定められ、それの内容はこの明細書の開示に含まれて いるものと読むべきであり、次に添付図面を参照して説明するように油圧制御装 置を含む。次に添付図面を参照して、本発明を例について説明することにする。
図1は車両CVT用の油圧回路の概略図である。
図2は図1の矢印IIの向きの部分図である。
図1および図2において、ローラーlは、トロイダルΦレース転がり牽引型変速 機の入力円板と出力円板の間で牽引力を伝えるローラーのうちの1つである。
図2は共通軸線4を中心として回転できる入力円板2と出力円板3を示す。ロー ラー1は車軸5を中心として回転でき、円板1.2のそれぞれの部分的に円環体 とされたレース6と7に転がり接触する。この技術において周知のように、矢印 8で示されている向きにローラー1を傾けることにより、伝導比が変えられる。
図1に示すように、ローラーlの車軸5は、両端にピストン12と13を支持す る軸11の軸受け10に受けられる。軸11にはスロット14も設けられる。
このスロットはその内部でローラーが回転する間隙を与える。軸llとピストン 12.13は、参照番号15で全体的に示されている二重終端ラムユニットの部 分を構成する。ピストン12.13はそれぞれシリンダー16.17の内部を動 く。シリンダー16.17は油圧回路の両側18.19へ連結される。18側は ポンプ20の供給を受け、シリンダー16の入口21へ連結される。19側はポ ンプ22の供給を受け、シリンダー17の入口23へ連結される。ピストン12 .13はそれらのシリンダー16.17の内部をそれらの共通軸24を中心とし て回転できる。技術において周知のように、そのような制御装置の下においては 、ローラー1は、レース6.7とそれとの接触において経験される反作用が、軸 線24の向きに、シリンダー16と17の内部で加えられる正味の力により、平 衡させられるような比角度−一すなわち、矢印8で示されている範囲内の特定の 角度設定−一をめる。
補正請求の範囲 ■、クローラ−位置させる機構が、ローラーが連結される複動ラムを含み、正常 な使用時には、ラムの向き合う2つの面が2本の別々の流体管の圧力ニこさらさ れ、その容管は其々のラム面の下流側に配置されている別々の手段によって圧力 が制御され、圧力制御手段の出力が、弁手段により連結可能である共通領域1こ おいて容管に岨み合わされる、トロイダル−レース転がり牽引型連続可変比変速 機の油圧制御回路において、管と共通領域の間の流体圧の予め設定された差が、 流体を共通領域からその管へ流れるようにするために、弁手段を開かせることを 特徴とするトロイダル・レース転がり牽引型連続可変比変速機の油圧制!ll装 置。
2、請求項1記戦の油圧制御回路において、弁手段は管ごとに少なくとも1つの 非tl帰弁を備え、そのような容管は所定の圧力関係で開くようにセットされる ことを特徴とする油圧制御回路。
3、請求項1記戦の油圧制御回路において、平衡なラムの対応する面へ加えられ る圧力が常に類似するように、第1の複動ラムと平行に配置され、別のローラー 用の少なくとも1つの別の複動ラムを含むことを特徴とする油圧制御回路。
国際調査報告 、C□/GB 9+100414

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.ローラーを位置させる機構が、ローラーが連結される複動ラムを含み、正常 な使用時に、ラムの向き合う2つの面が2本の別々の流体管の圧力にさらされ、 その各管は其々のラム面の下流側に配置されている別々の手段によって圧力が制 御され、その圧力制御手段の出力が弁手段により連結可能である共通領域におい て各管に組み合わされ、管と共通領域の間の流体圧の予め設定された差が、流体 を共通領域からその管へ流れるように弁手段を開かせる、トロイダル・レース転 がり牽引型連続可変比変速機の油圧制御装置。
  2. 2.請求項1記載の油圧制御回路において、弁手段が管ごとに所定の圧力で開く ようにされた少なくとも1つの非復帰弁を有する油圧制御回路。
  3. 3.請求項1記載の油圧制御回路において、第1の複動ラムと平行に配置された 別のローラー用の少なくとも1つの別の複動ラムを含み、平衡なラムの対応する 面へ加えられる圧力が常に類似するようにする油圧制御回路。
  4. 4.添付図面を参照してほぼ記載した請求項1記載の油圧制御回路。
JP3505830A 1990-03-16 1991-03-18 油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良 Expired - Lifetime JP2619318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB909005969A GB9005969D0 (en) 1990-03-16 1990-03-16 Improvements in or relating to hydraulic control systems
GB9005969.2 1990-03-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05505227A true JPH05505227A (ja) 1993-08-05
JP2619318B2 JP2619318B2 (ja) 1997-06-11

Family

ID=10672741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3505830A Expired - Lifetime JP2619318B2 (ja) 1990-03-16 1991-03-18 油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5308298A (ja)
EP (1) EP0519968B1 (ja)
JP (1) JP2619318B2 (ja)
DE (1) DE69112205T2 (ja)
GB (1) GB9005969D0 (ja)
WO (1) WO1991014116A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6030310A (en) * 1996-04-19 2000-02-29 Torotrak (Development) Limited Variator control system
JPH10252875A (ja) * 1997-03-10 1998-09-22 Nissan Motor Co Ltd 変速比無限大無段変速機の油圧制御装置
GB2337090A (en) * 1998-05-08 1999-11-10 Torotrak Dev Ltd Hydraulic control circuit for a continuously-variable ratio transmission
DE19918541A1 (de) 1999-04-23 2000-10-26 Zahnradfabrik Friedrichshafen Umschlingungsgetriebe
CA2401474C (en) * 2002-09-05 2011-06-21 Ecole De Technologie Superieure Drive roller control for toric-drive transmission
JP4775627B2 (ja) 2005-04-28 2011-09-21 株式会社ジェイテクト フルトロイダル型無段変速機
US8401752B2 (en) * 2009-12-16 2013-03-19 Allison Transmission, Inc. Fail-to-neutral system and method for a toroidal traction drive automatic transmission
US8821340B2 (en) * 2009-12-16 2014-09-02 Allison Transmission, Inc. System and method for controlling endload force of a variator
US8744697B2 (en) * 2009-12-16 2014-06-03 Allison Transmission, Inc. Variator lockout valve system
WO2011075244A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-23 Allison Transmission, Inc. Fast valve actuation system for an automatic transmission
EP2512892B1 (en) 2009-12-16 2019-01-09 Allison Transmission, Inc. Variator fault detection system
US8578802B2 (en) 2009-12-16 2013-11-12 Allison Transmission, Inc. System and method for multiplexing gear engagement control and providing fault protection in a toroidal traction drive automatic transmission
CA2808424C (en) 2010-08-16 2018-04-17 Allison Transmission, Inc. Gear scheme for infinitely variable transmission
CN103370256B (zh) 2010-12-15 2016-08-10 艾里逊变速箱公司 用于机动车变速器的双泵调节***
CN105317999B (zh) 2010-12-15 2017-09-19 艾里逊变速箱公司 用于环面牵引驱动变速器的变速机构切换阀方案
AU2011343830B2 (en) 2010-12-15 2016-11-03 Allison Transmission, Inc. Variator multiplex valve scheme for a toroidal traction drive transmission

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134162A (en) * 1977-04-28 1978-11-22 Philips Nv Power transmission gear for vehicle* electronic control system thereof* and vehicle with both
JPS56167946A (en) * 1980-05-27 1981-12-23 Aisin Seiki Co Ltd Speed ratio controller for stepless transmission
JPS6155448A (ja) * 1984-08-28 1986-03-19 Nippon Seiko Kk 無段変速機の変速制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3570317A (en) * 1969-01-08 1971-03-16 Excelermatic Traction drive apparatus and control system
US4499782A (en) * 1981-10-05 1985-02-19 National Research Development Corporation Transmission units of the toroidal race rolling friction type
GB2108600A (en) * 1981-10-24 1983-05-18 Leyland Vehicles Continuously-variable-ratio transmisson
GB8320608D0 (en) * 1983-07-30 1983-09-01 Leyland Vehicles Hydraulic control system
GB8819430D0 (en) * 1988-08-16 1988-09-21 Greenwood C J Improvements in/relating to hydraulic control circuits for continuously-variable-ratio transmissions
GB2225395A (en) * 1988-10-27 1990-05-30 Perry Forbes G D Toroidal race rolling traction transmission units with angled ball race

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53134162A (en) * 1977-04-28 1978-11-22 Philips Nv Power transmission gear for vehicle* electronic control system thereof* and vehicle with both
JPS56167946A (en) * 1980-05-27 1981-12-23 Aisin Seiki Co Ltd Speed ratio controller for stepless transmission
JPS6155448A (ja) * 1984-08-28 1986-03-19 Nippon Seiko Kk 無段変速機の変速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2619318B2 (ja) 1997-06-11
EP0519968B1 (en) 1995-08-16
GB9005969D0 (en) 1990-05-09
DE69112205D1 (de) 1995-09-21
EP0519968A1 (en) 1992-12-30
WO1991014116A1 (en) 1991-09-19
US5308298A (en) 1994-05-03
DE69112205T2 (de) 1996-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05505227A (ja) 油圧制御装置の改良または油圧制御装置に関連する改良
US2296929A (en) Variable speed mechanism
AU631386B2 (en) Improvements in or relating to transmissions of the toroidal-race rolling-traction type
US3181385A (en) Power transmission
US3209538A (en) Hydraulic running transmission device
EP0429530A1 (en) Improvements in or relating to hydraulic control circuits for continuously-variable-ratio transmissions
US2907230A (en) Hydrostatic power transmissions and brakes
US3142189A (en) Ratio control for toroidal transmission
JPH11510239A (ja) 2本の回転シヤフト間におけるトルク伝動装置
GB1132473A (en) Variable ratio friction transmission and control system therefor
US4484487A (en) Hydraulically controlled infinitely variable traction roller transmission
JP3018107B2 (ja) トロイダル・レース・ローリング・トラクション・タイプ変速機に関する改良
US3299744A (en) Toroidal-type transmission
JPH0214580B2 (ja)
JPH054531B2 (ja)
US2701970A (en) Friction contact type speed changer
US4464946A (en) Control arrangement for the supply of lubricant to the bearings of an infinitely variable traction roller transmission
US2419059A (en) Apparatus for the hydraulic transmission of power
US3345882A (en) Toric race transmission units
US2333885A (en) Hydraulic pump
US5038634A (en) Power transmission system
US2680348A (en) Rotary pump and motor hydraulic transmission
US3164025A (en) Toroidal drive hydraulic stop
JPH03163252A (ja) 静油圧式無段変速機
JPS58102827A (ja) 油圧作動式摩擦クラツチの冷却油量調節装置