JPH0547406A - 燃料電池 - Google Patents

燃料電池

Info

Publication number
JPH0547406A
JPH0547406A JP3031087A JP3108791A JPH0547406A JP H0547406 A JPH0547406 A JP H0547406A JP 3031087 A JP3031087 A JP 3031087A JP 3108791 A JP3108791 A JP 3108791A JP H0547406 A JPH0547406 A JP H0547406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stacks
spring
stack
fuel cell
plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3031087A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisatake Matsubara
久剛 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP3031087A priority Critical patent/JPH0547406A/ja
Publication of JPH0547406A publication Critical patent/JPH0547406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 装置をコンパクトにしながら安定支持を可能
にすること。 【構成】 スタツク1を複数に分離して並設すると共
に、互いに隣接し合うスタツク1の上部端板4同士又は
下部端板3同士を連結手段11により連結した燃料電
池。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の技術分野】本発明は、装置をコンパクトにし
ながら移動体等に搭載しても安定支持を可能にする燃料
電池に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、燃料電池は多数の単セルを多段
に積層したスタツクによって構成されている。このよう
な構成の燃料電池から高発電電圧を得ようとする場合
は、そのスタツク段数を増やすようにすればよいが、ス
タツク段数が増えるほど鉛直方向のスタツク高さが大き
くなるため重心が上方へ移動し、かつ曲げ荷重に対する
剛性が低下する。そのため、この燃料電池を振動や揺動
が発生する車両等に搭載する場合は支持が不安定になり
やすく、また曲げ荷重によって単セル間の境界に偏荷重
がかかって、単セル相互間のシール性が低下しやすくな
るなどの問題を発生する。
【0003】本発明者は、これらの解決策について検討
した結果、スタツクを分割配置するようにすれば、スタ
ツク1個当たりの重心を下げることができると共に、曲
げ荷重に対する剛性も向上させて、上述した問題を解決
できることを見出した。しかし、燃料電池は、運転,停
止の間でスタツクの構成材が熱膨張と熱収縮とを繰り返
すため、その変動差を吸収できるような構造にしておく
必要があり、その関係から完全な剛体にすることが困難
な特殊事情にある。
【0004】そのため、この燃料電池を車両等に搭載す
る場合には、上記のようにスタツクを複数に分割したと
しても、各スタツクが或る一定高さ以上になれば、振動
や揺動によってスタツク同士が衝突して損傷するという
ことがある。そのため衝突しないようにスタツク間を一
定距離以上離すように設置しなければならず、装置をコ
ンパクト化することができないという問題を有してい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、移動
体への搭載を有利にするようにスタツクを複数に分割配
置した場合にも、装置をコンパクトにしながら安定支持
が可能なようにする燃料電池を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、単セルを多段に積層したスタツクの両端部を上部
端板と下部端板との間に挟むように構成した燃料電池に
おいて、前記スタツクを複数に分離して並設すると共
に、互いに隣接し合うスタツクの上部端板同士又は下部
端板同士を連結手段によって連結したことを特徴とする
ものである。
【0007】このようにスタツクを複数に分割すると、
所望とする発電電圧に対してスタツク1個当たりの高さ
を低くし、重心を低下させるため、振動や揺動を発生す
る移動体に搭載する場合にも安定支持することができ
る。また曲げ荷重に対する剛性が向上するためシール性
維持にも有利になる。加えて、隣接し合うスタツクの上
部端板同士又は下部端板同士を連結手段により連結する
と、両スタツクの頭部側又は下部側が互いに拘束される
ため、両スタツク間を狭く詰めても両者が衝突しないよ
うにでき、装置を一層コンパクトにすることができる。
【0008】以下、本発明を図に示す実施例によって説
明する。図1及び図2において、1,1は左右並列に分
離して設けられたスタツクであり、各スタツク1は多数
の単セル2が多段に積層されることにより構成されてい
る。単セル2の構造は公知のものと同じであり、陽極板
と陰極板との間に電解液を含浸したマトリツクス層を介
在させた構成になっている。
【0009】2個のスタツク1,1は、下部側を共通の
一体化された下部端板3によって支えられると共に、上
部側に個別に上部端板4,4を当接させ、さらに下部端
板3の外側に平面視でX形状をした締付けバー5を、上
部端板4の外側に同じく平面視がX形状の締付けバー6
とスプリング8とを介することにより、それぞれ四隅に
貫通させた4本のボルト7によって締め付け固定されて
いる。
【0010】上部側の締付けバー6のX形状の交差部に
は、この交差部を挟むように4個所のバネ受け6aが一
体に形成され、このバネ受け6aにスプリング8の上端
が係合し、その下端が上部端板4の中央部近傍の上面を
押圧するようにしている。このように上部端板4の中央
部近傍を押さえることによって、内部の発電部を全体的
に均一に締め付けることができる。また、この締め付け
において、上記のように締付けバー6とスプリング8と
を側面視においてオーバラツプするように設けたことに
よって、スプリング長さを十分に確保しながらスタツク
全体の高さを低く設定することができる。
【0011】各スタツク1には、それぞれ両端面と中間
位置とに複数個の単セル2毎に間隔を置いて板状ヒータ
12が介挿されている。この板状ヒータ12の挿入によ
って、燃料電池の運転初期の昇温立ち上がり時間を短縮
させるようにしている。また、発電性能の長期安定化も
図れるようにしている。また、各スタツク1の周囲四辺
の内側には、インナーマニホルド13a,13b;14
a,14bが上下に貫通するように設けられている。こ
のうちインナーマニホルド13aから13bに向けて燃
料ガス(水素など)が、またインナーマニホルド14a
から14bに向けて空気がそれぞれ多段の各単セル2内
に分配供給され、両ガスを各単セル2内のマトリツクス
層で反応させることにより水と電気エネルギとを発生さ
せるようにしている。
【0012】スタツク締付け用のボルト7は、図4に示
すようにポリ四フツ化エチレン樹脂等の耐薬品性の高い
樹脂チューブ15によって被覆されており、単セル2に
対して電気的に絶縁されると共に、りん酸などの電解液
に対して腐食しないように保護されている。このような
保護膜は、ボルト7を樹脂液中に浸漬することによって
樹脂コートさせたものであってもよい。この締付け用ボ
ルト7はスタツク組付け時の位置出し機能も有し、組立
治具を不要にすることができる。
【0013】2個のスタツク1,1にそれぞれ独立に当
接された上部端板4,4には、互いに対向する位置にピ
ン9とボルト10とが固定され、これらピン9とボルト
10とに連結杆11が係合されて両スタツクを連結する
ようにしている。この連結杆11は、2個のスタツク
1,1を互いに拘束し、振動などによっても頭部同士が
衝突することがないようにしている。
【0014】図3は、上記連結構造の詳細を示してい
る。連結杆11のボルト10に対する連結部には、内周
と外周にカラー17,18を一体に焼付けた防振ゴム1
6が圧入され、この防振ゴム16を介してボルト10に
締付け固定されていて、その防振ゴム16の変形許容範
囲以上に回動並びに上下動ができないようになってい
る。一方、連結杆11のピン9側の連結部では、ピン9
に対し軸方向(スタツクの積層方向)に摺動可能に嵌合
している。したがって、両スタツク1,1は水平方向に
は拘束されるものの、スタツクの積層方向には相対移動
が許容され、これによって両スタツク間に熱膨張による
変形量に差異があっても、これを吸収し、偏荷重による
シール不良を発生しないようにしている。
【0015】なお、上述した図示の実施例では、上部端
板同士を連結杆で連結する場合の例については説明した
が、この実施例とは反対に上部端板側を全スタツクに対
して共通の一体構造にする一方、下部端板側をスタツク
毎に独立に分離させ、これら下部端板同士を連結するよ
うな構成にしてもよい。上述した燃料電池は、所望の発
電電圧に得る場合にスタツク1を単一体として積層しな
いで2個に分離したため、スタツク1個当たりの高さを
単一体で積層した場合に比べて1/2に低くすることが
できる。したがって、全体的に重心を低くし、車両など
のように振動や揺動を発生する移動体に搭載しても安定
支持することができる。また、1個当たりのスタツクが
低いから、曲げ荷重に対する剛性が大きくなり、曲げに
伴う偏荷重が単セル間の境界面に作用することがなく、
シール性の低下を防止する。このようなスタツクの分離
配置は、この実施例に例示したように2個だけに限られ
ず、必要により3個以上に分離するようにしてもよい。
【0016】
【発明の効果】上述したように本発明の燃料電池は、ス
タツクを複数個に分離配置したから重心が全体的に低く
なり、振動や揺動が発生する移動体に搭載しても安定支
持することができる。また、各スタツクの高さが低くな
るため曲げに対する剛性が高くなり、曲げ変形による偏
荷重が単セル間の境界面に作用することがなくなって、
シール性の低下を防止する。加えて、隣接し合うスタツ
クの上部端板同士又は下部端板同士を連結手段により連
結したため、両スタツクの頭部側又は下部側を間隔を狭
く詰めても両者が衝突しないようにすることができ、装
置を一層コンパクトにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例からなる燃料電池の正面図であ
る。
【図2】同燃料電池の平面図である。
【図3】同燃料電池の上部端板同士の連結部を拡大して
示す正面図である。
【図4】同燃料電池の締付け用ボルト付近の拡大断面図
である。
【符号の説明】
1 スタツク 2 単セル 3
下部端板 4 上部端板 9 ピン 10
ボルト 11 連結杆(連結手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単セルを多段に積層したスタツクの両端
    部を上部端板と下部端板との間に挟むように構成した燃
    料電池において、前記スタツクを複数に分離して並設す
    ると共に、互いに隣接し合うスタツクの上部端板同士又
    は下部端板同士を連結手段によって連結した燃料電池。
JP3031087A 1991-02-26 1991-02-26 燃料電池 Pending JPH0547406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031087A JPH0547406A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3031087A JPH0547406A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547406A true JPH0547406A (ja) 1993-02-26

Family

ID=12321633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3031087A Pending JPH0547406A (ja) 1991-02-26 1991-02-26 燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547406A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0750797A1 (en) * 1994-02-23 1997-01-02 William R. Richards Fuel cell having uniform compressive stress distribution over active area
JP2001068140A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0750797A1 (en) * 1994-02-23 1997-01-02 William R. Richards Fuel cell having uniform compressive stress distribution over active area
EP0750797A4 (en) * 1994-02-23 2000-02-09 William R Richards FUEL CELL WITH EVEN PRESSURE VOLTAGE DISTRIBUTION OVER ACTIVE AREA
JP2001068140A (ja) * 1999-08-26 2001-03-16 Honda Motor Co Ltd 燃料電池システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10033062B2 (en) Fuel cell stack and mount structure therefor
US9300001B2 (en) Fuel cell stack
JP5209502B2 (ja) 垂直な積層構造の中型および大型の電池モジュール
EP2360768B1 (en) Cell stack of fuel cells and method for fastening cell stack of fuel cells
US10461354B2 (en) Fuel cell system
EP2450980B1 (en) Battery module
JP2002298901A (ja) 燃料電池スタック
US8697312B2 (en) Cell stack of fuel cell and method of fastening cell stack of fuel cell
US7709132B2 (en) Fuel cell stack
JP2003297377A (ja) 車両搭載型燃料電池
JP4645092B2 (ja) 燃料電池装置
JP5330458B2 (ja) 燃料電池スタック
US20150072258A1 (en) Fuel cell stack
KR100569133B1 (ko) 전기자동차용 연료 전지 모듈
JP2001126749A (ja) 燃料電池
JPH0547406A (ja) 燃料電池
WO2017061404A1 (ja) 燃料電池スタック
US9905877B2 (en) Fuel cell stack
US10923755B2 (en) Mount structure for fuel cell stack
JP2006302640A (ja) 燃料電池スタックの支持構造
JP3672274B2 (ja) 平板状固体電解質型燃料電池
JP7469085B2 (ja) 燃料電池用金属セパレータ及び発電セル
JP2022090160A (ja) 燃料電池スタック
US10367223B2 (en) Fuel cell stack
JP4809548B2 (ja) 燃料電池スタック