JPH0546458A - Hypermedia management system - Google Patents

Hypermedia management system

Info

Publication number
JPH0546458A
JPH0546458A JP3228745A JP22874591A JPH0546458A JP H0546458 A JPH0546458 A JP H0546458A JP 3228745 A JP3228745 A JP 3228745A JP 22874591 A JP22874591 A JP 22874591A JP H0546458 A JPH0546458 A JP H0546458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
link
unit
extended
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3228745A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yumi Honda
由美 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3228745A priority Critical patent/JPH0546458A/en
Publication of JPH0546458A publication Critical patent/JPH0546458A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

PURPOSE:To improve the operability of information generation at the time of managing plural data by classification. CONSTITUTION:Plural data are stored in a data storage part 10. A link object indicating part 30 indicates data as the link object. An extended link destination indicating part 41 indicates data of the link destination. When data A is indicated as the link object and data X is indicated as the link destination, an extended link information generating part 51 generates a link information x', which relates data A to data X itself so that data X can be traced from data A, and stores this information in an extended link information storage part 21. An extended link object display indicating part 61 indicates one to be displayed out of plural link object data linked to data itself of the link destination. An extended link object display part 71 displays link object data indicated by the extended link object indicating part 61.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、ハイパーメディア管理
システムに関するものである。近年、パソコンやワーク
・ステーションの分野では、データ間の非線形な関係付
けをリンクとして処理するハイパーメディア管理システ
ムがデータ管理システムとして注目されてきた。例え
ば、資料の用語の説明,詳細情報,参考資料等を元のデ
ータの一部に関連付けて管理するものである。このよう
な構造を持つことにより、操作者は元のデータを見なが
ら、それに関係するデータを辿ることが出来る。また、
実際のデータ管理では、単なる分類で十分な場合も多い
が、ハイパーメディア管理システムでは分類項目に相当
するデータを用意し、該当する個々のデータをリンクす
ることで同様な処理を行うことが出来る。このように、
ハイパーメディア管理システムは柔軟なデータ管理を行
うことが出来るが、それに合わせて容易な操作が望まれ
ている。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a hypermedia management system. In recent years, in the field of personal computers and work stations, a hypermedia management system that processes non-linear relations between data as links has attracted attention as a data management system. For example, explanation of terminology of materials, detailed information, reference materials, etc. are managed in association with a part of original data. With such a structure, the operator can trace the data related to it while looking at the original data. Also,
In actual data management, mere classification is often sufficient, but in the hypermedia management system, similar data can be performed by preparing data corresponding to classification items and linking the corresponding individual data. in this way,
The hypermedia management system can manage data flexibly, but it is desired that the operation be easy.

【0002】[0002]

【従来の技術】図9は従来のハイパーメディア管理シス
テムの機能ブロック図である。同図において、10はデ
ータ格納部、20はリンク情報格納部、30はリンク対
象指示部、40はリンク先指示部、50はリンク情報作
成部、60はリンク対象表示指示部、70はリンク対象
表示部をそれぞれ示している。図9の装置のハードウェ
ア構成は通常の計算機と同じであり、ソフトウェア構成
としては、リンク対象指示部30,リンク先指示部4
0,リンク情報作成部50,リンク対象表示指示部6
0,リンク対象表示部70のそれぞれに対応するプログ
ラムが存在する。
2. Description of the Related Art FIG. 9 is a functional block diagram of a conventional hypermedia management system. In the figure, 10 is a data storage unit, 20 is a link information storage unit, 30 is a link target designating unit, 40 is a link destination designating unit, 50 is a link information creating unit, 60 is a link target display designating unit, and 70 is a link target. The respective display parts are shown. The hardware configuration of the device shown in FIG. 9 is the same as that of an ordinary computer, and the software configuration includes a link target designating unit 30 and a link destination designating unit 4.
0, link information creation unit 50, link target display instruction unit 6
0, a program corresponding to each of the link target display units 70 exists.

【0003】データ格納部10は複数のデータを格納す
るものである。リンク情報格納部20は、データ格納部
10内のデータについて一つ又は複数のデータ(A),(B),
(C),…をデータ(X) 内の部分(X1),(X2),(X3), …に関
係付けて其処から辿れるようにするためのリンク情報(x
1),(x2),(x3),…を格納するものである。リンク対象指
示部30は、データ格納部10のデータ(A),(B),(C),…
をリンク対象として指定する処理を行うものである。
The data storage unit 10 stores a plurality of data. The link information storage unit 20 stores one or a plurality of data (A), (B),
Link information (x) for associating (C), ... with the parts (X1), (X2), (X3), ... in the data (X)
1), (x2), (x3), ... are stored. The link target designating unit 30 includes the data (A), (B), (C), ...
Is designated as a link target.

【0004】リンク先指示部40は、データ格納部10
のデータ(X) 内の部分(X1),(X2),(X3), …をリンク先と
して指定する処理を行うものである。リンク情報作成部
50は、リンク対象指示部30で指定されたデータ(A),
(B),(C),…をリンク先指示部40で指定されたデータX
内の部分(X1),(X2),(X3), …に関係付ける情報(x1),(x
2),(x3), …を作成する。
The link destination instructing unit 40 is a data storage unit 10.
This is a process of designating parts (X1), (X2), (X3), ... in the data (X) of as a link destination. The link information creation unit 50 uses the data (A) designated by the link target designation unit 30,
(B), (C), ... is the data X designated by the link destination designating section 40.
Information (x1), (x related to parts (X1), (X2), (X3), ...
2), (x3), ... are created.

【0005】リンク対象表示指示部60は、リンク対象
を表示させるためにデータ(X) 内の位置(X1),(X2),(X
3), …の何れかを指示する処理を行うものである。リン
ク対象表示部70は、リンク対象表示指示部60により
指示された位置とリンク情報(x1),(x2),(x3), …からリ
ンクされているデータ(A),(B),(C),…の何れかを表示す
る処理を行うものである。
The link target display instructing section 60 has positions (X1), (X2), (X) in the data (X) for displaying the link target.
Processing for instructing either 3), ... Is performed. The link target display unit 70 links the data (A), (B), (C) linked from the position designated by the link target display designation unit 60 and the link information (x1), (x2), (x3), .... ), ... Is displayed.

【0006】図10は従来技術によるデータ(A) をグル
ープ(X) に分類する手順を示す図である。なお、複数の
データをリンクする場合は、この手順の繰り返しとな
る。ステップC1では、リンク対象としてデータ(A)を
指定する。即ち、データをグループに分類する業務を選
択すると、最初にリンク対象指示部30が動作を開始す
る。リンク対象指示部30は、データ格納部10に格納
されている複数のデータの名前のリストをディスプレイ
画面に表示すると共に、“リンク対象のデータを指示し
て下さい”と言う文をディスプレイ画面に表示する。こ
の状態の下で、操作者がマウス等でカーソルを名前nA
(データ(A) の名前)に位置付け、マウスのボタンを押
下すると、リンク対象指示部30は、リンク対象がデー
タ(A)であることをリンク情報作成部50に通知する。
FIG. 10 is a diagram showing a procedure for classifying data (A) into groups (X) according to the prior art. Note that this procedure is repeated when linking multiple data. In step C1, data (A) is designated as the link target. That is, when a job for classifying data into groups is selected, the link target designating unit 30 first starts its operation. The link target instructing unit 30 displays a list of names of a plurality of data stored in the data storage unit 10 on the display screen, and also displays a sentence “Please specify the data to be linked” on the display screen. To do. Under this condition, the operator uses the mouse to name the cursor n A
When positioned at (name of data (A)) and the mouse button is pressed, the link target instructing unit 30 notifies the link information creating unit 50 that the link target is the data (A).

【0007】ステップC2では、データ(X) を表示す
る。即ち、ステップC1の処理が終わると、リンク先指
示部40が起動される。リンク先指示部40は、起動さ
れると、“リンク先のデータを指示して下さい”と言う
文をディスプレイ画面に表示すると共に、データの名前
のリストをディスプレイ画面上に表示する。操作者がデ
ータ(X) の名前nX を指定すると、リンク先指示部40
は、データ格納部10からデータ(X) を読み出し、ディ
スプレイ画面上に表示する。
At step C2, the data (X) is displayed. That is, when the process of step C1 is completed, the link destination instruction unit 40 is activated. When activated, the link destination instructing unit 40 displays a sentence "Please instruct the data of the link destination" on the display screen, and also displays a list of data names on the display screen. When the operator specifies the name n X of the data (X), the link destination instruction unit 40
Reads the data (X) from the data storage unit 10 and displays it on the display screen.

【0008】ステップC3では、データ(X) 内の或る部
分をリンク先として指定する。但し、それまで他のデー
タがリンクした部分とは異なる部分をリンク先として指
定する。即ち、リンク先指示部40は、データ(X) をデ
ィスプレイ画面上に表示した後、“リンク先となる部分
を指示して下さい”と言う文をディスプレイ画面上に表
示する。操作者がデータ(X) におけるリンク先となる部
分(例えば(X1))を指示すると、リンク先指示部40
は、データ(X) の部分(X1)がリンク先であることをリン
ク情報作成部50に通知する。リンク先が通知される
と、リンク情報作成部50が動作を開始する。
At step C3, a part of the data (X) is designated as a link destination. However, a part different from the part to which other data has been linked is designated as the link destination. That is, the link destination instructing unit 40 displays the data (X) on the display screen, and then displays the sentence “Please specify the link destination part” on the display screen. When the operator designates a portion (for example, (X1)) to be a link destination in the data (X), the link destination instructing unit 40
Notifies the link information creation unit 50 that the portion (X1) of the data (X) is the link destination. When the link destination is notified, the link information creation unit 50 starts operation.

【0009】リンク情報作成部50は、リンク対象であ
るデータ(A) とリンク先であるデータ(X) の部分(X1)を
リンクするためのリンク情報(x1)を作成し、データ(X)
の部分(X1)と対応付けて、リンク情報(x1)をリンク情報
格納部20に格納する。ステップC4では、データ(X)
の表示を解除する。即ち、操作者がデータ(X)の表示解
除を指示すると、リンク先指示部40はディスプレイ画
面上からデータ(X) を削除する。図11は図10に対応
する画面遷移イメージである。図11の“工程会議議事
録”と言う文字列がデータ(X) の部分(X1)として選ばれ
たものと仮定する。
The link information creation unit 50 creates link information (x1) for linking the data (A) that is the link target and the portion (X1) of the data (X) that is the link destination, and creates the data (X).
The link information (x1) is stored in the link information storage unit 20 in association with the portion (X1). In step C4, data (X)
Is canceled. That is, when the operator gives an instruction to cancel the display of the data (X), the link destination instruction unit 40 deletes the data (X) from the display screen. FIG. 11 is a screen transition image corresponding to FIG. It is assumed that the character string called "procedure meeting minutes" in FIG. 11 is selected as the part (X1) of the data (X).

【0010】図12は従来技術によるデータ(X) をリン
クしたデータ(A) を表示する手順を示す図である。ステ
ップS1では、データ(X)を表示する。即ち、リンク先
データにリンクされているリンク対象データを表示する
業務を選択すると、最初にリンク対象表示指示部60が
動作を開始する。リンク対象表示指示部60は、データ
の名前のリストをディスプレイ画面上に表示すると共
に、“リンク先のデータを選択して下さい”と言う文を
ディスプレイ画面上に表示する。操作者がデータ(X) を
選択すると、リンク対象表示指示部60はデータ格納部
10からデータ(X) を読み出し、データ(X) をディスプ
レイ画面上に表示する。
FIG. 12 is a diagram showing a procedure for displaying data (A) in which data (X) is linked according to the prior art. In step S1, the data (X) is displayed. That is, when the business for displaying the link target data linked to the link destination data is selected, the link target display instruction unit 60 first starts the operation. The link target display instruction unit 60 displays a list of data names on the display screen, and also displays a sentence saying "Please select the link destination data" on the display screen. When the operator selects the data (X), the link target display instruction unit 60 reads the data (X) from the data storage unit 10 and displays the data (X) on the display screen.

【0011】ステップS2では、データ(X) 内の位置を
指示して、リンクしているデータ(A) を表示する。即
ち、操作者がデータ(X) の部分(X1)を指示すると、リン
ク対象表示指示部60は、データ(X) の部分(X1)がリン
ク先として指定されたことをリンク対象表示部70に通
知し、リンク対象の表示をリンク対象表示部70に要求
する。
In step S2, the position in the data (X) is designated and the linked data (A) is displayed. That is, when the operator instructs the part (X1) of the data (X), the link target display instructing unit 60 causes the link target display unit 70 to indicate that the part (X1) of the data (X) is designated as the link destination. The notification is made and the link target display unit 70 is requested to display the link target.

【0012】リンク対象表示部70は、リンク対象表示
が要求されると、データ(X) の部分(X1)に対応するリン
ク情報(x1)をリンク情報格納部20から読み出し、読み
出したリンク情報に基づいて、リンク対象データ(この
場合はデータ(A) )をデータ格納部10から読み出し、
データ(A) をディスプレイ画面上に表示する。
When the link target display unit 70 is requested to display the link target, the link information display unit 70 reads the link information (x1) corresponding to the portion (X1) of the data (X) from the link information storage unit 20, and writes the read link information. Based on this, the link target data (data (A) in this case) is read from the data storage unit 10,
Display data (A) on the display screen.

【0013】ステップS3では、データ(A) の表示を解
除してデータ(X) の表示に戻る。即ち、操作者がデータ
(A) の表示解除を指示すると、リンク対象表示指示部6
0は、データ(A) の表示解除をリンク対象表示部70に
要求し、データ(A) の表示が解除された後にデータ(X)
を表示する。ステップS4では、データ(X) の表示を解
除する。すなわち、操作者がデータ(X) の表示解除を指
示すると、リンク対象表示指示部60は、ディスプレイ
画面上のデータ(X) の表示を解除する。図13は図12
に対応する画面遷移イメージである。
In step S3, the display of the data (A) is canceled and the display of the data (X) is resumed. That is, the operator
When the display cancellation of (A) is instructed, the link target display instruction unit 6
0 requests the link target display unit 70 to cancel the display of the data (A), and after the display of the data (A) is canceled, the data (X)
Is displayed. In step S4, the display of data (X) is canceled. That is, when the operator gives an instruction to release the display of the data (X), the link target display instruction unit 60 releases the display of the data (X) on the display screen. 13 is shown in FIG.
It is a screen transition image corresponding to.

【0014】[0014]

【発明が解決しようとする課題】従来のハイパーメディ
ア管理システムでは、リンク先の指定にあたって何れの
データの何れの部分であるかまで指定する必要がある。
実際には、ディスプレイ画面に表示されているデータを
見ながら、リンク先をマウス等のポインティング・デバ
イスによって指示する。従って、単なる分類で良いデー
タ管理の場合も、リンク先のデータを表示させなければ
ならない。また、リンク先として指定した部分を指示す
ることで、リンクされているデータが表示されるので、
複数のリンク対象を異なる部分とリンクさせる必要があ
り、ユーザ(操作者)が位置を意識しなければならな
い。このように、従来の方法では、単に分類するだけの
場合に、操作が煩わしい。本発明は、この点に鑑みて創
作されたものであって、複数のデータを分類によって管
理する場合の情報作成の操作性を向上できるようになっ
たハイパーメディア管理システムを提供することを目的
としている。
In the conventional hypermedia management system, when designating a link destination, it is necessary to designate even which part of which data.
Actually, the link destination is instructed by a pointing device such as a mouse while observing the data displayed on the display screen. Therefore, the data of the link destination must be displayed even in the case of data management in which classification is sufficient. Also, by pointing to the part specified as the link destination, the linked data will be displayed.
It is necessary to link a plurality of link targets with different parts, and the user (operator) must be aware of the position. As described above, in the conventional method, the operation is troublesome when the classification is simply performed. The present invention has been made in view of this point, and an object thereof is to provide a hypermedia management system capable of improving the operability of information creation when managing a plurality of data by classification. There is.

【0015】[0015]

【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。同図に示すように、本発明のハイパーメディ
ア管理システムは、複数のデータを格納するデータ格納
部10と、データ格納部10のデータ(A),(B),(C),…を
リンク対象として指定するリンク対象指示部30と、デ
ータ格納部10における一つ又は複数のデータ(A),(B),
(C),…をデータ(X)そのものに関係付けて其処から辿れ
るようにするためのリンク情報(x')を格納する拡張リン
ク情報格納部21と、データ格納部10のデータ(X) そ
のものをリンク先として指定する拡張リンク先指示部4
1と、リンク対象指示部30で指定されたデータ(A),
(B),(C),…を拡張リンク先指示部41で指定されたデー
タ(X) そのものに関係付けるリンク情報(x')を作成する
拡張リンク情報作成部51と、データ(X) そのものにリ
ンクしているデータ(A),(B),(C),…の内の何れかの表示
を指示する拡張リンク対象表示指示部61と、拡張リン
ク対象表示指示部61の指示によりデータ(X) のリンク
情報(x')からデータ(A),(B),(C),…の何れかを表示する
拡張リンク対象表示部71とを具備することを特徴とす
るものである。
FIG. 1 illustrates the principle of the present invention. As shown in FIG. 1, the hypermedia management system of the present invention links a data storage unit 10 that stores a plurality of data and data (A), (B), (C), ... Link target designating section 30 designated as, and one or a plurality of data (A), (B) in the data storage section 10,
The extended link information storage unit 21 that stores the link information (x ') for associating (C), ... With the data (X) itself so that it can be traced from there, and the data (X) itself in the data storage unit 10 Extended link destination instruction unit 4 for designating a link destination
1 and the data (A) specified by the link target designating unit 30,
The extended link information creation unit 51 that creates link information (x ') that relates (B), (C), ... To the data (X) itself specified by the extended link destination instruction unit 41, and the data (X) itself. The extended link target display instruction section 61 for instructing display of any of the data (A), (B), (C), ... Linked to the The extended link target display section 71 for displaying any of the data (A), (B), (C), ... From the link information (x ′) of (X).

【0016】[0016]

【作用】本発明を利用したシステムでは、ユーザがデー
タ(A) をデータ(X) にリンクさせたい場合には、先ずデ
ータ(A) を、次にデータ(X) を指定する。指定されたデ
ータはそれぞれリンク対象指示部30,拡張リンク先指
示部41によって読み取られ、拡張リンク情報作成部5
1によってデータ(A) をデータ(X) そのものに関係付け
る情報(x')が作成され、拡張リンク情報格納部21に格
納される。データ(A) を表示する場合はユーザがデータ
(X) にリンクしているデータ(A)を表示させる指示を行
う。指定された指示は拡張リンク対象表示指示部61に
よって読み取られ、拡張リンク対象表示部71により、
データ(X) にリンクしているデータ(A) が表示される。
In the system using the present invention, when the user wants to link the data (A) to the data (X), the data (A) is designated first, and then the data (X) is designated. The designated data is read by the link target designating unit 30 and the extended link destination designating unit 41, respectively, and the extended link information creating unit 5 is read.
The information (x ′) relating the data (A) to the data (X) itself is created by 1 and stored in the extended link information storage unit 21. When displaying data (A), the user
Instruct to display the data (A) linked to (X). The designated instruction is read by the extended link target display instruction section 61, and is displayed by the extended link target display section 71.
The data (A) linked to the data (X) is displayed.

【0017】[0017]

【実施例】図2は本発明の1実施例の機能ブロック図で
ある。同図において、21は拡張リンク情報格納部、4
1は拡張リンク先指示部、51は拡張リンク情報作成
部、61は拡張リンク対象表示指示部、71は拡張リン
ク対象表示部をそれぞれ示している。また、図9と同一
符号は同一物を表す。
FIG. 2 is a functional block diagram of an embodiment of the present invention. In the figure, 21 is an extended link information storage unit, 4
Reference numeral 1 denotes an extended link destination instruction unit, 51 denotes an extended link information creation unit, 61 denotes an extended link target display instruction unit, and 71 denotes an extended link target display unit. Further, the same symbols as those in FIG. 9 represent the same items.

【0018】拡張リンク情報格納部21は、データ格納
部10に格納されている一つ又は複数のデータ(A),(B),
(C) ,…をデータ(X) そのものに関係付けて其処から辿
れるようにするためのリンク情報(x')を格納するもので
ある。拡張リンク先指示部41は、データ格納部10の
データ(X) そのものをリンク先として指定するための処
理を行うものである。拡張リンク情報作成部51は、リ
ンク対象指示部30で指定されたデータ(A),(B),(C),…
を、拡張リンク先指示部41で指定されたデータ(X) そ
のものに関係付ける情報(x')を作成するものである。
The extended link information storage unit 21 stores one or more data (A), (B), stored in the data storage unit 10.
It stores the link information (x ') for associating (C), ... With the data (X) itself so that it can be traced from there. The extended link destination instruction unit 41 performs a process for designating the data (X) itself in the data storage unit 10 as a link destination. The extended link information creation unit 51 uses the data (A), (B), (C), ...
Is to create information (x ') relating to the data (X) itself specified by the extended link destination instruction unit 41.

【0019】拡張リンク対象表示指示部61は、データ
(X) そのものをリンクしているデータ(A),(B),(C),…の
内の何れかの表示を指示するための処理を行うものであ
る。拡張リンク対象表示部71は、拡張リンク対象表示
指示部61の指示によりデータ(X) のリンク情報(x')か
らデータ(A),(B),(C) …の何れかを表示するための処理
を行うものである。
The extended link target display instructing section 61 displays data
The processing for instructing the display of any of the data (A), (B), (C), ... Linking (X) itself is performed. The extended link target display unit 71 displays any of the data (A), (B), (C) ... From the link information (x ′) of the data (X) according to the instruction of the extended link target display instruction unit 61. Is to be processed.

【0020】図3は本発明のリンク情報の例を示す図で
ある。従来から存在するリンク情報格納部20には、リ
ンク情報(x1),(x2),(x3), …が格納されている。例え
ば、リンク情報(x1)は、リンク対象であるデータ(A) と
リンク先であるデータ(X) の部分(X1)とを関係つけて其
処からデータ(A) を辿れるようにするものである。本発
明の拡張リンク情報格納部21には、リンク情報(x'),
…が格納されている。リンク情報(x')は、リンク対象で
あるデータ(A),(B),(C),…とリンク先であるデータ(X)
とを関係付けて其処からデータ(A),(B),(C),…を辿れる
ようにするものである。図4はリンク情報形式の具体例
を示すものである。アドレスは、データ内のX座標値,
Y座標値の組で表される。アドレス(0,0)は位置を
表さず、データそのものへのリンクを示す。
FIG. 3 is a diagram showing an example of the link information of the present invention. Link information (x1), (x2), (x3), ... Is stored in the link information storage unit 20 that has been conventionally provided. For example, the link information (x1) associates the data (A) that is the link target with the part (X1) of the data (X) that is the link destination so that the data (A) can be traced from there. .. The extended link information storage unit 21 of the present invention stores link information (x ′),
... is stored. The link information (x ') is the data (A), (B), (C), ... which is the link target and the data (X) which is the link destination.
And are related so that the data (A), (B), (C), ... Can be traced from there. FIG. 4 shows a specific example of the link information format. The address is the X coordinate value in the data,
It is represented by a set of Y coordinate values. The address (0,0) does not represent a position but a link to the data itself.

【0021】図5は本発明によるデータ(A) をグループ
(X) に分類する手順を示す図である。なお、複数のデー
タをリンクする場合は、この手順の繰り返しとなる。ス
テップC1では、リンク対象としてデータ(A) を指定す
る。即ち、データをグループに分類する業務の拡張を選
択すると、最初にリンク対象指示部30が動作を開始す
る。リンク対象指示部30は、データ格納部10に格納
されている複数のデータの名前のリストをディスプレイ
画面に表示すると共に、“リンク対象のデータを指示し
て下さい”と言う文をディスプレイ画面に表示する。こ
の状態の下で、操作者がマウス等でカーソルを名前nA
(データ(A) の名前)に位置付け、マウスのボタンを押
下すると、リンク対象指示部30は、リンク対象がデー
タ(A) であることを拡張リンク情報作成部51に通知す
る。
FIG. 5 shows a group of data (A) according to the present invention.
It is a figure which shows the procedure classified into (X). Note that this procedure is repeated when linking multiple data. In step C1, data (A) is designated as the link target. That is, when the extension of the work for classifying the data into groups is selected, the link target designating unit 30 first starts the operation. The link target instructing unit 30 displays a list of names of a plurality of data stored in the data storage unit 10 on the display screen, and also displays a sentence “Please specify the data to be linked” on the display screen. To do. Under this condition, the operator uses the mouse to name the cursor n A
When positioned at (name of data (A)) and the mouse button is pressed, the link target instructing unit 30 notifies the extended link information creating unit 51 that the link target is the data (A).

【0022】ステップC2では、データ(X) そのものを
リンク先として指定する。即ち、リンク対象指示部30
の処理が終了すると、拡張リンク先指示部41が動作を
開始する。拡張リンク先指示部41は、起動されると、
“リンク先のデータを指示して下さい”と言う文をディ
スプレイ画面に表示すると共に、データの名前のリスト
をディスプレイ画面上に表示する。操作者がデータ(X)
の名前nX を指定すると、拡張リンク先指示部41は、
データ(X) そのものがリンク先であることを拡張リンク
情報作成部51に通知する。リンク先が通知されると、
拡張リンク情報作成部51が動作を開始する。
At step C2, the data (X) itself is designated as the link destination. That is, the link target instruction unit 30
When the process of (1) is completed, the extended link destination instruction unit 41 starts operating. When the extended link destination instruction unit 41 is activated,
The sentence "Please specify the linked data" is displayed on the display screen, and a list of data names is displayed on the display screen. Operator data (X)
When the name n X is specified, the extended link destination instruction unit 41
The extended link information creation unit 51 is notified that the data (X) itself is the link destination. When the link destination is notified,
The extended link information creation unit 51 starts operation.

【0023】拡張リンク情報作成部51は、リンク対象
であるデータ(A) とリンク先であるデータ(X) とをリン
クするためのリンク情報(x')を作成し、データ(X) と対
応付けてリンク情報(x')を拡張リンク情報格納部21に
格納する。図6は図5に対応する画面遷移イメージを示
す。
The extended link information creation unit 51 creates link information (x ') for linking the data (A) that is the link target and the data (X) that is the link destination, and associates it with the data (X). The link information (x ′) is additionally stored in the extended link information storage unit 21. FIG. 6 shows a screen transition image corresponding to FIG.

【0024】図7は本発明によるデータ(X) にリンクし
たデータ(A) を表示する手順を示す図である。ステップ
S1では、データ(X) そのものにリンクしているデータ
から該当するデータを選択するための表示を行う。即
ち、リンク先データにリンクされているリンク対象デー
タを表示する業務の拡張を選択すると、最初に拡張リン
ク対象表示指示部61が動作を開始する。拡張リンク対
象表示指示部61は、データの名前のリストをディスプ
レイ画面上に表示すると共に、“リンク先のデータを選
択して下さい”と言う文をディスプレイ画面上に表示す
る。操作者がデータ(X) を選択すると、拡張リンク対象
表示指示部61は、リンク先がデータ(X) であることを
拡張リンク対象表示部71に通知し、データ(X) にリン
クされているリンク対象データの名前nA ,nB
C ,…をディスプレイ画面に表示し、“リンク対象の
データを選択して下さい”と言う文をディスプレイ画面
上に表示する。
FIG. 7 is a diagram showing a procedure for displaying the data (A) linked to the data (X) according to the present invention. In step S1, a display for selecting the corresponding data from the data linked to the data (X) itself is displayed. That is, when the extension of the business displaying the link target data linked to the link destination data is selected, the extended link target display instructing section 61 first starts the operation. The extended link target display instructing section 61 displays a list of data names on the display screen, and also displays a sentence saying "Please select the linked data" on the display screen. When the operator selects the data (X), the extended link target display instruction unit 61 notifies the extended link target display unit 71 that the link destination is the data (X), and the extended link target display unit 71 is linked to the data (X). Names of linked data n A , n B ,
n C , ... Is displayed on the display screen, and the sentence “Please select the data to be linked” is displayed on the display screen.

【0025】ステップS2では、該当するデータを指示
して、リンクしているデータ(A) を表示する。即ち、操
作者によって名前nA が選択されると、拡張リンク対象
表示指示部61はリンク対象がデータ(A) であることを
拡張リンク対象表示部71に通知し、拡張リンク対象表
示部71を起動する。拡張リンク対象表示部71は、起
動されると、リンク情報(x')を拡張リンク情報格納部2
1から読み出し、リンク情報(x')の中のデータ(A) に関
係する部分を参照して、データ(A) をデータ格納部10
から読み出し、データ(A) をディスプレイ画面上に表示
する。
In step S2, the corresponding data is designated and the linked data (A) is displayed. That is, when the name n A is selected by the operator, the extended link target display instruction unit 61 notifies the extended link target display unit 71 that the link target is data (A), and the extended link target display unit 71 is displayed. to start. When activated, the extended link target display unit 71 displays the link information (x ′) in the extended link information storage unit 2.
The data storage unit 10 reads the data (A) by referring to the portion related to the data (A) in the link information (x ′) by reading from the data storage unit 10
Read out and display data (A) on the display screen.

【0026】ステップS3では、データ(A) の表示を解
除してデータ選択の表示に戻る。すなわち、操作者がデ
ータ(A) の表示解除を指示すると、拡張リンク対象表示
指示部61は、データ(A) の表示解除を拡張リンク対象
表示部71に要求し、データ(A) の表示が解除された後
に、ディスプレイ画面上の表示をデータ選択のための表
示に戻す。
In step S3, the display of the data (A) is canceled and the display returns to the data selection display. That is, when the operator gives an instruction to release the display of the data (A), the extended link target display instruction unit 61 requests the extended link target display unit 71 to release the display of the data (A), and the display of the data (A) is displayed. After being released, the display on the display screen is returned to the display for data selection.

【0027】ステップS4では、データ選択の表示を解
除する。すなわち、操作者がデータ選択の表示解除を指
示すると、拡張リンク対象表示指示部61は、データ選
択の表示をディスプレイ画面上から消去する。図8は図
7に対応する画面遷移イメージを示す。
In step S4, the display of data selection is canceled. That is, when the operator gives an instruction to cancel the display of the data selection, the extended link target display instruction unit 61 erases the display of the data selection from the display screen. FIG. 8 shows a screen transition image corresponding to FIG.

【0028】[0028]

【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、単にデータを分類する場合には、リンク先の
データの内容を表示させることなく、そのデータを指示
するだけでリンク先を指定できる。複数のデータを分類
する場合でも、分類先のリンク部分を考慮せずに、分類
したいデータをリンク先データそのものにリンクさせる
のみで操作できる。特に、複数のデータを複数のグルー
プに分類する場合に、分類先を表示しないで次々と操作
できるので、操作時間の短縮がはかれる。また、データ
の内部にリンクするデータに関しては、従来と同様な操
作で処理できる。この両方のリンク方法を併用して、本
来はリンク先データの内部にリンクさせるデータを、一
時的にリンク先データそのものを指定してリンクさせ、
後から整理し直すことも出来る。このように、本発明に
より、ハイパーメディア管理システムの操作性を向上す
ることが出来る。
As is apparent from the above description, according to the present invention, when the data is simply classified, the link destination is simply indicated without displaying the contents of the data of the link destination. Can be specified. Even when classifying a plurality of data, it is possible to operate by simply linking the data to be classified to the link destination data itself without considering the link part of the classification destination. In particular, when classifying a plurality of data into a plurality of groups, it is possible to perform the operations one after another without displaying the classification destination, so that the operation time can be shortened. Further, data linked to the inside of the data can be processed by the same operation as the conventional one. By using both of these linking methods together, the data that should originally be linked inside the link destination data is temporarily linked by specifying the link destination data itself,
It can be rearranged later. As described above, according to the present invention, the operability of the hypermedia management system can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の原理説明図である。FIG. 1 is a diagram illustrating the principle of the present invention.

【図2】本発明の1実施例の機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of an embodiment of the present invention.

【図3】本発明のリンク情報の例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of link information of the present invention.

【図4】リンク情報形式の具体例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a specific example of a link information format.

【図5】本発明によるデータ(A) をグループ(X) に分類
する手順を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing a procedure for classifying data (A) into groups (X) according to the present invention.

【図6】図5に対応する画面遷移イメージを示す図であ
る。
6 is a diagram showing a screen transition image corresponding to FIG.

【図7】本発明によるデータ(X) にリンクしたデータ
(A) を表示する手順を示す図である。
FIG. 7: Data linked to data (X) according to the present invention
It is a figure which shows the procedure of displaying (A).

【図8】図7に対応する画面遷移イメージを示す図であ
る。
8 is a diagram showing a screen transition image corresponding to FIG. 7. FIG.

【図9】従来技術の機能ブロック図である。FIG. 9 is a functional block diagram of a conventional technique.

【図10】従来技術によるデータ(A) をグループ(X) に
分類する手順を示す図である。
FIG. 10 is a diagram showing a procedure for classifying data (A) into groups (X) according to the conventional technique.

【図11】図10に対応する画面遷移イメージを示す図
である。
11 is a diagram showing a screen transition image corresponding to FIG.

【図12】従来技術によるデータ(X) にリンクしたデー
タ(A) を表示する手順を示す図である。
FIG. 12 is a diagram showing a procedure for displaying data (A) linked to data (X) according to the conventional technique.

【図13】図12に対応する画面遷移イメージを示す図
である。
FIG. 13 is a diagram showing a screen transition image corresponding to FIG.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 データ格納部 20 リンク情報格納部 21 拡張リンク情報格納部 30 リンク対象指示部 40 リンク先指示部 41 拡張リンク先指示部 50 リンク情報作成部 51 拡張リンク情報作成部 60 リンク対象表示指示部 61 拡張リンク対象表示指示部 70 リンク対象表示部 71 拡張リンク対象表示部 10 data storage unit 20 link information storage unit 21 extended link information storage unit 30 link target designation unit 40 link destination designation unit 41 expansion link destination designation unit 50 link information creation unit 51 extended link information creation unit 60 link target display designation unit 61 expansion Link target display instruction unit 70 Link target display unit 71 Extended link target display unit

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数のデータを格納するデータ格納部(1
0)と、 データ格納部(10)のデータ(A),(B),(C),…をリンク対象
として指定するリンク対象指示部(30)と、 データ格納部(10)における一つ又は複数のデータ(A),
(B),(C),…をデータ(X)そのものに関係付けて其処から
辿れるようにするためのリンク情報(x')を格納する拡張
リンク情報格納部(21)と、 データ格納部(10)のデータ(X) そのものをリンク先とし
て指定する拡張リンク先指示部(41)と、 リンク対象指示部(30)で指定されたデータ(A),(B),(C),
…を拡張リンク先指示部(41)で指定されたデータ(X) そ
のものに関係付けるリンク情報(x')を作成する拡張リン
ク情報作成部(51)と、 データ(X) そのものにリンクしているデータ(A),(B),
(C),…の内の何れかの表示を指示する拡張リンク対象表
示指示部(61)と、 拡張リンク対象表示指示部(61)の指示によりデータ(X)
のリンク情報(x')からデータ(A),(B),(C),…の何れかを
表示する拡張リンク対象表示部(71)とを具備することを
特徴とするハイパーメディア管理システム。
1. A data storage unit (1) for storing a plurality of data.
0), a link target designating unit (30) for designating data (A), (B), (C), ... Of the data storage unit (10) as a link target, and one of the data storage unit (10) or Multiple data (A),
An extended link information storage unit (21) that stores link information (x ') for associating (B), (C), ... With the data (X) itself so that it can be traced from there, and a data storage unit (21). The extended link destination instruction part (41) that specifies the data (X) itself of 10) as the link destination, and the data (A), (B), (C), specified by the link target instruction part (30).
... is linked to the extended link information creation unit (51) that creates link information (x ') relating to the data (X) itself specified by the extended link destination instruction unit (41), and the data (X) itself. Data (A), (B),
(C), ... Expanded link target display instructing section (61) for instructing display, and data (X) in accordance with the expanded link target display instructing section (61)
An extended link target display unit (71) for displaying any of the data (A), (B), (C), ... From the link information (x ′) of the hypermedia management system.
JP3228745A 1991-08-14 1991-08-14 Hypermedia management system Withdrawn JPH0546458A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3228745A JPH0546458A (en) 1991-08-14 1991-08-14 Hypermedia management system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3228745A JPH0546458A (en) 1991-08-14 1991-08-14 Hypermedia management system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546458A true JPH0546458A (en) 1993-02-26

Family

ID=16881167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3228745A Withdrawn JPH0546458A (en) 1991-08-14 1991-08-14 Hypermedia management system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546458A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3372563B2 (en) Tree structure display editing device
JP4299924B2 (en) Video special effects device
US6169547B1 (en) Method for displaying an icon of media data
JP4299925B2 (en) Data processing device
JP3929649B2 (en) Video special effects equipment
JPH10154070A (en) User interface design device and method
JPH0895767A (en) Program generating method using program component
JP2586382B2 (en) Search condition specification method and device
JPH0546458A (en) Hypermedia management system
JP2859214B2 (en) Simplified function selection menu method
JP2606543B2 (en) Graph structure diagram data display management device
JP3533674B2 (en) Information display device and method thereof
JP2005078119A (en) Support system and method for software development support, program, and recording medium
JP3634389B2 (en) Hypertext system link control method
JPH03241393A (en) Electronic equipment
JP3475539B2 (en) Business resource relationship display device
JP2000267912A (en) File management device and recording medium
JPH0430230A (en) Equipment data base control system for power system
JP3471224B2 (en) File operating device, file operating method, and recording medium recording file operating program
JP4106236B2 (en) Information processing device
JP3263934B2 (en) Network structure display and editing device
JPH05204576A (en) Dynamic scenario presenting method
JPH06149521A (en) Multiwindow optimizing display system
JP2646518B2 (en) Processing method in graphic data processing device
JPH1195992A (en) Data preparation supporting device, object-oriented analytic design supporting device and data managing method

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112