JPH0546420B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546420B2
JPH0546420B2 JP8725765A JP2576587A JPH0546420B2 JP H0546420 B2 JPH0546420 B2 JP H0546420B2 JP 8725765 A JP8725765 A JP 8725765A JP 2576587 A JP2576587 A JP 2576587A JP H0546420 B2 JPH0546420 B2 JP H0546420B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
floor
panel material
air layer
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8725765A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63147059A (ja
Inventor
Satoru Yoshimi
Yoichiro Koga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiken Trade and Industry Co Ltd filed Critical Daiken Trade and Industry Co Ltd
Priority to KR87006235A priority Critical patent/KR960009333B1/ko
Priority to EP87305457A priority patent/EP0250255B1/en
Priority to DE8787305457T priority patent/DE3781836T2/de
Priority to US07/064,140 priority patent/US4888927A/en
Publication of JPS63147059A publication Critical patent/JPS63147059A/ja
Publication of JPH0546420B2 publication Critical patent/JPH0546420B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、住宅、特に集合住宅において階上で
子供等が飛び跳ねた時等に生じる床衝撃音が階下
に伝達するのを低減するようにした遮音性能の優
れた浮床構造に関する。
(従来の技術) 床衝撃音は、人間の歩行、飛びはね等に伴う衝
撃力が、床構造を振動させ、その振動によつて下
階に音が放出されることによつて生じるものであ
る。この床衝撃音には、人が歩行するような軽量
衝撃力による床衝撃音と、子供が飛びはねる時の
重量衝撃力(JIS−A1418に規定する重量床衝撃
音発生器における実効衝撃力3875Nに相当する衝
撃力)による床衝撃音とがある。上記床衝撃音の
うち、軽量衝撃力によるものは、カーペツト等の
床仕上げ材を用いることで衝撃力を吸収させて軽
減することが出来るが、重量衝撃力によるもの
は、衝撃力が大きいため床下地に容易に伝達して
床下地自体を振動させてしまい、その軽減が困難
であつた。
このような床衝撃音を軽減する床構造として浮
床による構造が知られている。この従来の浮床
は、コンクリート床スラブ上にグラスウール緩衝
材層を配設し、その上に床パネル材を直接載置
し、さらにその上にカーペツトや木質フロア等の
床仕上げ材を配設したもの、あるいは第13図に
示すように上記コンクリート床スラブa上の緩衝
材層b上に根太材等の支持体cを配してその上に
床パネル材dを上記緩衝材層bとの間に空気層e
を保持した状態で載置し、さらにその上に床仕上
げ材fを設けたものがあり、何れも上記グラスウ
ール緩衝材層bの緩衝性等により衝撃力が直接コ
ンクリート床スラブaに伝達するのを防止するよ
うにしたものである。
そして、上記従来の浮床構造によると、緩衝材
層上に直接床パネル材を載置した前者のもので
は、床衝撃力が作用すると床パネル材が曲げ変形
して、衝撃力が緩衝材層に集中作用してしまい、
該緩衝材層で殆んど吸収緩和されずに床スラブに
伝達され、緩衝性が劣る。これに対し、緩衝材層
bの上に支持体cを介して床パネル材dを載置し
た後者のものでは、第13図の如く衝撃力Pが支
持体cによつて分散して緩衝材層bに伝達され、
この分散力P1が該緩衝材層bで吸収緩和される
ことにより、床スラブaに加わる衝撃力が小さく
かつ分散されて、階下に放出される床衝撃音が小
さくなり、緩衝材層を設けない場合に比べると床
衝撃音が全体的に低下して、日本建築学会基準の
床衝撃音レベルによる遮音等級は、L−55とな
り、生活実感として、衝撃による音が少し気にな
る程度で注意して生活すれば問題にならないレベ
ルまで床衝撃音を低減させることが出来るもので
ある。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、近年、プライバシーの尊重と住
宅の高層化に伴つて、さらに優れた遮音性能が要
求されており、上記従来の浮床構造では、L−55
の性能までが限界であり、遮音等級としてL−50
やL−45という、床衝撃音がほとんど気にならな
い範囲まで低減することは困難であつた。
その理由について考察するに、上記従来の浮床
構造では例えばJISで規定するところの3875Nと
いう大きな衝撃力が作用すると、第13図に示す
如く瞬間的に大きな曲げ変形を生じて、床面に大
きな曲げ振動が発生する。この曲げ振動は、床パ
ネル材dのサイズやその下に配した支持体cの間
隔によつて振動周波数が変化してくるが、振動が
大きい程、又、振動が長い間継続する程、床スラ
ブaに対して上記周波数の振動が付加されてしま
い、その結果階下への放出音が大きくなつて床衝
撃音レベルが基準値を満足出来なくしているもの
と推定される。
さらに、緩衝材層b上に支持体cを配した浮床
構造では、床衝撃力が作用して床パネル材dが曲
げ変形したとき、該床パネル材dと緩衝材層bと
の間の空気層eにおける空気が支持体cでその流
動が阻止されて圧縮され、この空気圧の一部は支
持体c,cの間に沿つて横方向に逃げるが、一部
は垂直方向に空気バネとして働いて緩衝材層bを
介して床スラブaに力P′を伝え、またこの空気圧
の緩衝材層bからの反力が床パネル材dに作用し
て該床パネル材dに曲げ振動を起こさせる。つま
り、上記空気層eに働く圧縮・膨張力に起因して
床スラブaおよび床パネル材dの各々の振動が増
幅されて床衝撃音が増長されるものと推定され
る。
本願の第1〜第3発明は、かかる推考に基づ
き、上記の如く床衝撃力の作用時、床下地と床パ
ネル材との間の空気層に働く圧縮・膨張力を低減
すれば、床パネル材の曲げ振動が速かにおさまつ
て床下地に伝わる力および床パネル材に伝わる力
を低減でき、結果として床パネル材及び床下地の
振動を大幅に減じることができることに着目し、
これにより床材表面の曲げ振動は勿論のこと、床
下地自体の振動も小さくして、従来の浮床構造の
限界であつた床衝撃音レベルL−55よりも高い遮
音性能、例えばL−50、L−45等の遮音性能を発
揮させるようにすることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的のため、本願の第1〜第3発明で
は、床衝撃力が作用したときに、空気層において
垂直方向に働く空気の働き、つまり床下地や床パ
ネル材の曲げ振動を助長させる空気層の圧縮・膨
張力を、支持体間で横方向に空気を逃がすだけで
なく同時にパネル内部を通つて垂直あるいは水平
方向にも逃がすことによつて低減させることにあ
る。
具体的に、本願の第1発明の構じた解決手段
は、床下地上に複数枚のパネル材が適宜高さの緩
衝材を介して上記床下地との間に空気層を保持し
た状態で並設載置されている。そして、上記パネ
ル材に、床衝撃力が作用した時に上記空気層の圧
縮空気をパネル材の内部を通つてパネル材の側面
又は上面から流出せしめるよう該空気層とパネル
材側面あるいはパネル材上面とを連通する通気孔
を設ける構成としたものである。
また、本願の第2発明の構じた解決手段は、床
下地上に複数枚のパネル材が適宜高さの緩衝材を
介して上記床下地との間に空気層を保持した状態
で並設載置されてなる浮床構造を前提とする。そ
して、上記パネル材には、床衝撃力が作用した時
に上記空気層の圧縮空気をパネル材の内部を通つ
てパネル材の上面へ流出せしめるように上下に貫
通する通気孔が設けられているとともに、該パネ
ル材の上面には床仕上げ材が配され、該床仕上げ
材の裏面は、上記パネル材上面に流出した空気層
の空気を更にパネル材上面から床仕上げ材下面あ
るいは床仕上げ材同志の〓間まで流出せしめる通
気層に形成されているものとする。
さらに、本願の第3発明の講じた解決手段は、
床下地上に複数枚のパネル材が適宜高さの緩衝材
を介して上記床下地との間に空気層を保持した状
態で並設載置されてなる浮床構造を前提とする。
そして、上記パネル材には、床衝撃力が作用した
時に上記空気層の圧縮空気をパネル材の内部を通
つてパネル材の側面又は上面から流出せしめるよ
う該空気層とパネル材側面あるいはパネル材上面
とを連通する通気孔が設けられており、上記パネ
ル材と緩衝材との間には高さ調整自在な脚部材が
介在されているものとする。
(作用) 上記の構成により、本願の第1〜第3発明で
は、床面に衝撃力が加わつたとき、この衝撃力は
緩衝材で分散して床下地に伝達され、該緩衝材の
圧縮変形によつて有効に吸収緩和される。それと
同時に、上記床衝撃力によつてパネル材が曲げ変
形してその下方の空気層の空気を圧縮するが、こ
の圧縮空気は横方向に逃げるだけでなく、通気孔
を介してパネル材の側面又は上面から流出するの
で、この空気層においてパネル材の下面に対して
垂直方向に働く空気の働き、つまり圧縮・膨張力
が急激に低減され、これにより空気圧を介して床
下地に伝わる力およびこの空気圧の反力としてパ
ネル材に伝わる力が低減し、床下地やパネル材の
曲げ振動が軽減される。よつて、床下地の振動に
伴つて発生する床衝撃音の階下への伝播が有効に
低減され、従来の乾式床では達成困難とされてい
たL−50、L−45といつた高い遮音性能を発揮さ
せることが可能である。
(実施例) 以下、本願の第1発明の実施例について図面に
基づいて説明する。
第1図および第2図は本願の第1発明の実施例
に係る浮床構造を示し、1はコンクリートスラブ
等よりなる床下地であつて、該床下地1上には、
グラスウール又はロツクウール等の多孔質材より
なる複数個の緩衝材2,2…を介して、中空パネ
ルよりなる複数枚のパネル材3,3…が、各々床
下地1との間に空気層5を保持した状態で並設載
置されている。該パネル材3の内部には長辺方向
に貫通し短辺側側面に開口する複数の中空孔4,
4…が横一列状に形成されている。上記緩衝材2
は例えばパネル材3下面の短辺方向に沿つて複数
個適宜間隔をおいて配設されている。尚、上記緩
衝材2は、パネル材3下面の空気層5の空気を横
方向にスムーズに流動させるため、間隔をあける
か、もしくは、緩衝材2に切欠きを設けておいて
もよい。さらに、パネル材3上面には床仕上げ材
6が配設されている。
尚、上記パネル材3としては、上述の中空パネ
ルの他に、第5図および第6図の如く合板、
LVL(Laminated Veneer Lumber:単板積層
材)、パーテイクルボード、木質セメント板等の
木質パネル、配筋モルタルパネル、コンクリート
パネル、GRCパネル、セメント押出しパネル等
の無機質パネルなどのソリツドパネルがあり、ま
た、さらに曲げ剛性を高めるためにこれらに鉄板
やFRP板等の引張り強度の強い材料を接着一体
化した複合パネル等がある。この複合パネルとし
ては、例えば、第3図および第4図の如く木質中
空パネル3aの上下面にスレート板3b,3bを
接着一体化したもの等が用いられる。
そして、本願の第1発明の特徴として、上記パ
ネル材3には、下方の空気層5と中空孔4とを連
通する複数の通気孔7,7…が設けられており、
床衝撃力が作用した時、パネル材3の曲げ変形や
緩衝材層2の圧縮歪みによるパネル材3の沈みで
該パネル材3下方の空気層5における空気が圧縮
されるが、この圧縮空気を第8図の如く該通気孔
7および中空孔4を介してパネル材3の側面から
流出させるように構成されている。
尚、通気孔としては、第3図および第4図に示
すように、パネル材3の中空孔4を通つて該パネ
ル材3を上下に貫通する通気孔7および該通気孔
7に対応して床仕上げ材6を上下に貫通する通気
孔8を穿設して、第9図の如く空気層5の空気を
上述と同様に通気孔7の下側部分および中空孔4
を介してパネル材3側面から流出させるととも
に、該通気孔7,8を介してパネル材3上面の床
仕上げ材6から上方に流出させるようにしてもよ
い。また第2図に示す如く、中空パネルの桟木部
分に孔7aを設けて各中空部間で空気を流通させ
てもよく、これらを組合せることで空気の流出を
一層スムーズに行うことができる。尚、このよう
に空気を上方へ流出させる場合には、床仕上げ材
6の上には、通気性のあるカーペツト等を配す
る。また、第10図に示すように、床仕上げ材と
して畳12を用いた場合には、その畳床12a
に、パネル材3を上下に貫通する通気孔7に対応
して上下に貫通する通気孔8を穿設すれば、畳表
等の通気性のある表装材12bから空気を流出さ
せることができる。
また、第5図に示すように、床仕上げ材6,6
の接合部に〓間9や孔明けによる空〓を設け、該
空〓に対向して上記パネル材3の上下面を貫通す
る通気孔7の上端を開口させるようにしてもよ
く、パネル材3上面からの空気の流出をスムーズ
に行い得る。
次に、本願の第2発明の実施例として、第6図
および第7図に示すように、パネル材3の上下面
を貫通する通気孔7の上端開口部に対応して床仕
上げ材6の下面に格子溝10や網状体による通気
層(図示せず)を形成しておき、この格子溝10
や網状体を介して側面を幅木11.の下部空間あ
るいは床仕上げ材6,6の接合部分から空気を室
内側へ流出させるようにしてもよい。また、この
場合、壁裏面つまり壁仕上げ面とコンクリート壁
との間から空気を流出させてもよい。
また、本願の第3発明の実施例として、第11
図に示すようにゴムや弾性発泡体あるいは繊維質
ブロツク等よりなる各緩衝材2とパネル材3との
間に、該パネル材3のレベル調整を行うための調
整ボルト等よりなる脚部材13を介在させるよう
にしてもよい。すなわち、上記脚部材13は、上
記パネル材3の緩衝材2上方に対応する部位に上
下に貫通形成された挿通孔14に上部が挿通され
た上下方向に延びる調整ボルト13aと、該調整
ボルト13aに螺合され、かつ上記緩衝材2上面
に固定された固定板13bと、上記調整ボルト1
3aに螺合され、パネル材3の挿通孔14周辺下
面を支持する支持板13cとを備えてなり、緩衝
材2上に所定間隔をあけてパネル材3を支持する
とともに、上記挿通孔14を介して調整ボルト1
3aを回動操作することにより上記緩衝材2とパ
ネル材3との間隔を変えてレベル調整可能にした
ものである。この場合にも、第9図と同様、中空
パネルよりなるパネル材3に、中空孔4を介して
上下に貫通する通気孔7が設けられていて、パネ
ル材3下方の空気層5の空気をパネル材3側面お
よび上面から流出させるようにしている。
したがつて、上記各実施例においては、床面に
衝撃力Pが加わつたとき、この衝撃力Pはパネル
材3を支持する緩衝材2に分散して伝達し、この
分散力P1が該緩衝材2の圧縮変形により吸収緩
和されるので、床下地1への伝達が有効に抑制さ
れて該床下地1の振動が低減される。それと同時
に、上記床衝撃力Pによつてパネル材3が曲げ変
形すると共に、緩衝材2の圧縮歪みの分だけ沈み
を生じてその下方の空気層5の空気を圧縮する
が、この空気圧は緩衝材2,2間で横方向に逃げ
るだけでなく、第8図又は第9図の如くパネル材
3下面に該空気層5に連通するように開口する通
気孔7を介してパネル材3の内部(中空孔4)に
拡散されて側面または側面と上面との両方から流
出して緩衝材2,2で挾まれた空気層5の空気圧
が速かに低下するので、従来の如くこの空気層5
での垂直方向に働く空気の動き(圧縮・膨張力)
が低減されて、衝撃力がこの空気圧を介してパネ
ル材3下方の床下地1に伝わるのが軽減されると
ともに、この空気圧の反力が上方のパネル材3に
伝わるのが軽減される。これにより、床下地1の
振動が抑制されるとともに、パネル材3の曲げ振
動及び上下振動が低減させることになり、この相
乗作用により床衝撃音の階下への伝播を有効に低
減することができる。
(実験例) 次に、具体的に、パネル材として幅909mm、長
さ1818mm、厚さ60mmのスレート貼り木質中空パネ
ルを用意する。この中空パネルは、15mm厚の合板
の表面に5mm厚のスレートを一体貼着した複合パ
ネルを面材とし、この両面材間に20×20mmの木製
桟木を40mm間隔で配してなり、さらに下側の面材
に15mmφの通気孔を200mmピツチでかつ1枚当り
の40個の割合で設けたものである。そして、コン
クリートスラブ(密度2300Kg/m3、厚さ150mm)
上に、密度64Kg/m3、厚さ50mm、幅150mmのグラ
スウールを450mmピツチで配設し、その上に上記
中空パネルを複数枚載置し、さらにその上に厚さ
12mmの合板製床仕上げ材を釘打ちによつて固定し
て浮床を作り(本発明例)、この床に対しJIS−
A1418に規定されている重量衝撃音発生装置にて
衝撃力を加え、階下より床衝撃音を測定したとこ
ろ、第12図にA線で示すような遮音性能(尚、
125Hz以上は暗騒音の音圧レベル以下で測定でき
ず)を得た。
これに対し、上記本発明例との比較のため、比
較例として上記中空パネルに通気孔を設けていな
いものを用いて同じ緩衝材で支持させた場合の遮
音性能を測定したところ、第12図にB線で示す
結果を得た。
尚、この試験で使用したコンクリートスラブ自
体の遮音性能は第12図にC線で示した性能であ
つた。
第12図より明らかなように、本発明例では、
中空パネルを緩衝材上に載置しているにも拘ら
ず、中空パネル下方の空気層が衝撃圧縮を受けた
際に該パネルの中空部を介してその側面(あるい
は側面と上面との両方)から排気可能な構造とし
ているため、衝撃力が加わつた時に圧縮空気圧が
ほぼ同時に排出されて低下することから、中空パ
ネル下方に衝撃力が直接空気圧を介して伝わるの
が軽減され、また空気圧の反力による中空パネル
の曲げ振動も小さくなり、特に63Hz周波数帯での
通過音を大幅に低減することができることが判
る。従つて、本発明例では遮音等級がL−44まで
軽減され、床衝撃音が“気にならない”あるいは
“遠くから聞こえる感じがする”ようになつて著
しく低減できるものである。
(発明の効果) 以上説明したように、本願の第1〜第3発明の
浮床構造によれば、床衝撃力が加わつたとき、パ
ネル材下方の空気層の空気圧を瞬時にパネル側面
やパネル上面から外部に排出して、該空気圧を介
しての衝撃力の床下地への伝達および該空気圧の
反力によるパネル材の曲げ振動の助長を軽減する
ようにしたので、床下地自体の振動およびパネル
材の曲げ振動が低減されて床下地の振動が小さく
なり、床衝撃音の放出が小さく、優れた遮音性能
を発揮することができる。又、床パネル自体の反
動も小さく、床面の振動が速やかに停止して、床
上を歩行あるいは走行したりする時の足腰に与え
る衝撃が軽減される。よつて、高層建築の床構造
としてあるいは、各種スポーツ施設の床構造とし
て好適なものを提供することができる。さらに、
床下の空気が流動することによつて湿気の滞留が
少なくなつて床下結露も防止されるという効果も
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第11図は本願の第1〜第3発明の実
施例を例示し、第1図は一実施例の浮床構造を示
す断面図、第2図は同斜視図である。第3図およ
び第4図はそれぞれ変形例を示す断面図および斜
視図である。第5図および第6図はそれぞれ空気
の流出構造の変形例を示す斜視図で、第7図は第
6図の床仕上げ材を裏面から見た斜視図である。
第8図および第9図はそれぞれ床衝撃力作用時の
空気層の空気の流出流れを示す説明図である。第
10図は床仕上げ材に畳を用いた場合の例を示す
斜視図、第11図はパネル材をレベル調整可能に
した場合の例を示す断面図である。第12図は本
発明例による遮音性能を比較例と比較して示す測
定結果図である。第13図は従来の浮床を示す断
面図である。 1……床下地、2……緩衝材、3……パネル
材、4……中空孔、5……空気層、6……床仕上
げ材、7……通気孔。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 床下地上に複数枚のパネル材が適宜高さの緩
    衝材を介して上記床下地との間に空気層を保持し
    た状態で並設載置されてなる浮床構造であつて、
    上記パネル材には、床衝撃力が作用した時に上記
    空気層の圧縮空気をパネル材の内部を通つてパネ
    ル材の側面又は上面から流出せしめるよう該空気
    層とパネル材側面あるいはパネル材上面とを連通
    する通気孔が設けられていることを特徴とする浮
    床構造。 2 パネル材は、側面に開口する中空部を有する
    中空パネルよりなり、通気孔は空気層と該中空部
    とを連通している特許請求の範囲第1項記載の浮
    床構造。 3 パネル材は、側面に開口する中空部を有する
    中空パネルよりなり、該中空部を介して中空パネ
    ルの下面と上面とを連通する通気孔が設けられ、
    空気層の空気を該中空パネルの中空部を介してパ
    ネル材側面および上面の両方から流出せしめるよ
    うにしている特許請求の範囲第1項記載の浮床構
    造。 4 床下地上に複数枚のパネル材が適宜高さの緩
    衝材を介して上記床下地との間に空気層を保持し
    た状態で並設載置されてなる浮床構造であつて、
    上記パネル材には、床衝撃力が作用した時に上記
    空気層の圧縮空気をパネル材の内部を通つてパネ
    ル材の上面へ流出せしめるように上下に貫通する
    通気孔が設けられているとともに、該パネルの上
    面には床仕上げ材が配され、該床仕上げ材の裏面
    は、上記パネル材上面に流出した空気層の空気を
    更にパネル材上面から床仕上げ材下面あるいは床
    仕上げ材同志の〓間まで流出せしめる通気層に形
    成されていることを特徴とする浮床構造。 5 床下地上に複数枚のパネル材が適宜高さの緩
    衝材を介して上記床下地との間に空気層を保持し
    た状態で並設載置されてなる浮床構造であつて、
    上記パネル材には、床衝撃力が作用した時に上記
    空気層の圧縮空気をパネル材の内部を通つてパネ
    ル材の側面又は上面から流出せしめるよう該空気
    層とパネル材側面あるいはパネル材上面とを連通
    する通気孔が設けられており、上記パネル材と緩
    衝材との間には高さ調整自在な脚部材が介在され
    ていることを特徴とする浮床構造。 6 パネル材は、側面に開口する中空部を有する
    中空パネルよりなり、通気孔は空気層と該中空部
    とを連通している特許請求の範囲第5項記載の浮
    床構造。 7 パネル材は、側面に開口する中空部を有する
    中空パネルよりなり、該中空部を介して中空パネ
    ルの下面と上面とを連通する通気孔が設けられ、
    空気層の空気を該中空パネルの中空部を介してパ
    ネル材側面および上面の両方から流出せしめるよ
    うにしている特許請求の範囲第5項記載の浮床構
    造。
JP62025765A 1986-06-19 1987-02-06 浮床構造 Granted JPS63147059A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR87006235A KR960009333B1 (en) 1986-06-19 1987-06-19 Floating floor
EP87305457A EP0250255B1 (en) 1986-06-19 1987-06-19 Floating floor
DE8787305457T DE3781836T2 (de) 1986-06-19 1987-06-19 Schwimmender fussboden.
US07/064,140 US4888927A (en) 1986-06-19 1987-06-19 Floating floor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-173391 1986-07-23
JP17339186 1986-07-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63147059A JPS63147059A (ja) 1988-06-20
JPH0546420B2 true JPH0546420B2 (ja) 1993-07-13

Family

ID=15959532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62025765A Granted JPS63147059A (ja) 1986-06-19 1987-02-06 浮床構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147059A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01280168A (ja) * 1988-04-30 1989-11-10 Daiwa House Ind Co Ltd 遮音床
JPH0341044U (ja) * 1989-08-28 1991-04-19
JPH0449368A (ja) * 1990-06-15 1992-02-18 Daiken Trade & Ind Co Ltd 二重床構造
JP2557562Y2 (ja) * 1991-03-04 1997-12-10 ヤマハ 株式会社 浮き床構造
JP2002174024A (ja) * 2000-09-26 2002-06-21 Tajima Inc 二重床空調用表面仕上床タイル
JP3791374B2 (ja) * 2001-09-21 2006-06-28 ヤマハ株式会社 遮音床および床下地パネル
JP3852343B2 (ja) * 2002-01-31 2006-11-29 ヤマハ株式会社 二重床、遮音床及び遮音床施工方法
JP2007070905A (ja) * 2005-09-07 2007-03-22 Tajima Inc 空調用通風性カーペットタイル

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578760A (en) * 1978-12-12 1980-06-13 Bridgestone Tire Co Ltd Seismic proof flooring
JPS5623509A (en) * 1979-08-06 1981-03-05 Nippon Radiator Co Ltd Exhaust system
JPS5774466A (en) * 1980-10-25 1982-05-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd Support apparatus for vibration proof floating floor

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819227Y2 (ja) * 1980-10-27 1983-04-20 日本板硝子株式会社 防振浮床用支持装置
JPS5868546U (ja) * 1981-11-04 1983-05-10 伊弉末 邦夫 床構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5578760A (en) * 1978-12-12 1980-06-13 Bridgestone Tire Co Ltd Seismic proof flooring
JPS5623509A (en) * 1979-08-06 1981-03-05 Nippon Radiator Co Ltd Exhaust system
JPS5774466A (en) * 1980-10-25 1982-05-10 Nippon Sheet Glass Co Ltd Support apparatus for vibration proof floating floor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63147059A (ja) 1988-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960009334B1 (ko) 부동바닥용 바닥패널
US4888927A (en) Floating floor
JPH0546420B2 (ja)
JPH0332673Y2 (ja)
JPH0314505Y2 (ja)
JP2001146811A (ja) 防音床構造
JP2006070494A (ja) 床構造
JPH0458545B2 (ja)
JP5114242B2 (ja) 防振・防音床下地構造
JPH0435589B2 (ja)
JPH0467544B2 (ja)
JPH0435588B2 (ja)
JP2012122315A (ja) 非干渉型二重床構造体(1)
JP4090835B2 (ja) 防音床構造
JP4121303B2 (ja) 床構造及び床構造に用いる幅木
JPH0546422B2 (ja)
JPS63161256A (ja) 床構造
JPH046834B2 (ja)
EP3235974B1 (en) A building part with high sound insulation performance
JPH0545708Y2 (ja)
JPH0296054A (ja) 防音床構造及び床下用緩衝材
JP2021143545A (ja) 乾式二重床構造
JP2003096962A (ja) 建築物の床構造
JPH0419348B2 (ja)
JPH06229101A (ja) 防音根太材及び床構造

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term