JPH0546305A - Document processor - Google Patents

Document processor

Info

Publication number
JPH0546305A
JPH0546305A JP3208073A JP20807391A JPH0546305A JP H0546305 A JPH0546305 A JP H0546305A JP 3208073 A JP3208073 A JP 3208073A JP 20807391 A JP20807391 A JP 20807391A JP H0546305 A JPH0546305 A JP H0546305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
function
executed
keyboard
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3208073A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Noriaki Kabetani
紀昭 壁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3208073A priority Critical patent/JPH0546305A/en
Publication of JPH0546305A publication Critical patent/JPH0546305A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide the document processor which can realize three or more functions of a function at the time of single depression, a function at the time of continuous depression, and a function at the time of key repeat, with regard to one key, and in which the absolute number of keys does not become insufficient even in the kind of a multi-function machine. CONSTITUTION:In the case the next key input is not executed even after a prescribed time elapses after a certain key input, the key input is regarded as executed singly, and a function 1 is processed. Also, in the case the next key input is executed when a prescribed time does not elapse after a certain key input, the key input is regarded as executed continuously, and a function 2 is executed. Moreover, in the case a certain key is depressed continuously for a prescribed time, a key repeat input is regarded as executed, and a function 5 is processed. In such a way, three or more functions can be executed with respect to one key.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、一定要件下で連続的に
行われるキーの複数回押下時に、単発押下時とは異なる
機能を選択させるようにした文書処理装置に関するもの
である。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a document processing apparatus capable of selecting a function different from a single press when a key is continuously pressed under a certain condition a plurality of times.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、文書処理装置は多数のキースイッ
チが配列されたキーボードと、このキーボード操作によ
り発生する入力データを演算処理する装置本体と、キー
ボードから入力されたデータを出力する出力装置(例え
ば、プリンタ装置やディスプレイ装置等)とを備えてい
た。
2. Description of the Related Art Conventionally, a document processing apparatus has a keyboard in which a large number of key switches are arranged, a main body for processing input data generated by this keyboard operation, and an output device for outputting data input from the keyboard ( For example, a printer device and a display device).

【0003】また、キーボードは文字キーの他に各種機
能キーを設けているが、多機能機種になると、1つのキ
ーに複数の機能を持たせたりしていた。例えば、タブク
リアキーは、単発押下ではキャリッジあるいはカーソル
の存在するカラム上のタブクリアを指令するキーである
が、一定時間(例えば、0.5秒)以上キー押下が継続
すると、オールタブクリアを指令するキーとして機能す
る(同一キーの押下が一定時間以上継続する事を以降キ
ーリピートと称する)。
Further, the keyboard is provided with various function keys in addition to the character keys, but in the case of a multi-function model, one key has a plurality of functions. For example, the tab clear key is a key for instructing tab clear on the column where the carriage or cursor is present with a single press, but when the key press continues for a certain time (for example, 0.5 seconds), a key for instructing all tab clear (The pressing of the same key for a certain period of time or more is hereinafter referred to as a key repeat).

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
文書処理装置は1つのキーに対して、単発押下時の機能
とキーリピート時の機能の二つの機能しか提供できなか
ったため、備えることができる機能も少なかった。ま
た、キーボードのスペース上の制約等により、配設する
ことのできるキーの個数には限界があるため、それを越
えて機能を増やす場合には、複数キーの組み合せ押下に
よる指定方法しかなかった。また限界内でもある程度以
上キー数が増えると、使用者は機能を使用するたびに目
的の機能キーを捜さなければならない、あるいはキーの
位置を覚えた使用者においても、手を通常の位置から離
して遠くの機能キーを押下しなければならなかった。そ
のため、文書作成の効率の低下をまねいていた。
However, the document processing apparatus described above can provide only one key with two functions, that is, a function for a single press and a function for a key repeat. Was also few. Further, due to the limitation of the space of the keyboard and the like, there is a limit to the number of keys that can be arranged. Therefore, in order to increase the number of functions beyond that, there is only a designation method by pressing a combination of a plurality of keys. If the number of keys increases more than a certain amount within the limit, the user must search for the desired function key each time the function is used, or even if the user remembers the key position, keep his or her hand out of the normal position. I had to press a distant function key. Therefore, the efficiency of document creation has been reduced.

【0005】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、1つのキーに対して3つ以上の
機能を処理することが可能な文書処理装置を提供する事
にある。
The present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and an object of the present invention is to provide a document processing apparatus capable of processing three or more functions for one key.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明は、複数の文字、記号キー等を有するキーボー
ドと、そのキーボード上のキーの押下操作により選択的
に読出される複数の機能を記憶する記憶手段と、前記キ
ーボード上の任意のキー押下操作から次のキーの押下操
作までの時間を計時する計時手段と、その計時手段の計
時結果に応じて前記記憶手段の中から特定の機能を選択
的に制御する制御手段とを備えている。
To achieve this object, the present invention provides a keyboard having a plurality of characters, symbol keys, etc., and a plurality of functions selectively read by pressing the keys on the keyboard. Storing means for storing the time, a time measuring means for measuring the time from the operation of pressing any key on the keyboard to the operation of pressing the next key, and a specific means from among the storage means according to the time measurement result of the time measuring means. And a control means for selectively controlling the function.

【0007】[0007]

【作用】上記の構成を有する本発明の文書処理装置は、
キーボード上の任意のキー押下操作を契機に計時手段に
より計時を開始し、あるキー入力から所定時間たっても
次のキー入力がない場合は、キー入力が単発でなされた
とみなし、制御手段により第1の機能を選択する。ま
た、あるキー入力から所定時間経過せずに次のキー入力
がされた場合は、キー入力が連発でなされたとみなし、
制御手段により第2の機能を選択する。また、あるキー
が所定時間押下され続けた場合は、キーリピート入力が
なされたとみなし、制御手段により第3の機能を選択す
る。
The document processing apparatus of the present invention having the above structure is
When the timekeeping means starts the timing operation by pressing any key on the keyboard, and if there is no next key input within a predetermined time from a certain key input, it is considered that the key input is made once, and the first means by the control means. Select the function of. Also, if the next key input is made within a predetermined time from a certain key input, it is considered that the key input was made in succession,
The control means selects the second function. If a certain key is kept pressed for a predetermined time, it is considered that a key repeat input is made, and the control means selects the third function.

【0008】[0008]

【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0009】図1は本実施例に係る文書処理装置の制御
系の構成を示すブロック図であり、図2は同装置の外観
構成を示す斜視図である。なお、本実施例は英文ワード
プロセッサに本発明を適用した例を示すものである。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of the control system of the document processing apparatus according to this embodiment, and FIG. 2 is a perspective view showing the external configuration of the apparatus. The present embodiment shows an example in which the present invention is applied to an English word processor.

【0010】これより、本実施例の文書処理装置の構成
を説明する。図2に示すように、文書処理装置1の本体
フレーム2の前部にはキーボード3が配設され、本体フ
レーム2内にはキーボード3の後方位置に活字ホイール
式の印字機構PMが設けられ、さらにキーボード3の後
部には文字や記号を7行分表示可能な液晶ディスプレイ
30が図2に示す使用位置と後方に倒した場合の収納位
置との間で回動可能に取り付けられている。
The configuration of the document processing apparatus of this embodiment will be described below. As shown in FIG. 2, a keyboard 3 is provided in the front part of the main body frame 2 of the document processing apparatus 1, and a type wheel type printing mechanism PM is provided in the main body frame 2 at the rear position of the keyboard 3, Further, a liquid crystal display 30 capable of displaying seven lines of characters and symbols is attached to the rear portion of the keyboard 3 so as to be rotatable between a use position shown in FIG. 2 and a storage position when tilted backward.

【0011】キーボード3には、アルファベットキーと
数字キーと記号キーを含む文字キー10、スペースキー
11、リターンキー12、カーソル移動キー13、スペ
ルチェック指令を入力するためのスペルキー14、その
他各種の機能の実行を指令するための機能キーが設けら
れている。
The keyboard 3 includes a letter key 10 including an alphabet key, a numeric key and a symbol key, a space key 11, a return key 12, a cursor movement key 13, a spell key 14 for inputting a spell check command, and various other functions. A function key is provided for instructing execution of.

【0012】印字機構PMは、印字用紙を紙送りするプ
ラテン20、このプラテンに沿って左右方向に移動され
るキャリッジ21、放射状に延びたスポークの先端に複
数の活字を有する花弁型の活字ホイール22、印字リボ
ンを収納したリボンカセット23、活字を打撃するハン
マ24等を備えた既存の構成のものである。
The printing mechanism PM includes a platen 20 for feeding a printing sheet, a carriage 21 which is moved in the left-right direction along the platen, and a petal type wheel 22 having a plurality of characters at the tips of radially extending spokes. , A ribbon cassette 23 for accommodating a print ribbon, a hammer 24 for hitting a printed character, and the like.

【0013】次に、本実施例の文書処理装置の制御装置
の説明をする。図1において、制御装置Cは、CPU3
6と、このCPU36にデータバス等のバス35を介し
て接続された入出力インターフェイス34、ROM40
及びRAM50とから構成されている。
Next, the control device of the document processing apparatus of this embodiment will be described. In FIG. 1, the control device C includes a CPU 3
6, an input / output interface 34 connected to the CPU 36 via a bus 35 such as a data bus, and a ROM 40
And a RAM 50.

【0014】CPU36は計時機能を持ち、一定時間ご
とにROM40に格納されているプログラムを実行させ
る機能(この機能をタイマ割り込み機能と称する)を持
つ。
The CPU 36 has a time counting function, and has a function of executing a program stored in the ROM 40 at regular intervals (this function is called a timer interrupt function).

【0015】ROM40のプログラムメモリ41には、
キーボード3から入力されるマトリックスコードを内部
コードに変換するキーボード制御プログラム、内部コー
ドに対応させて印字機構PMや表示機構DMを制御する
制御プログラム、文書編集制御プログラム等が格納され
ている。
In the program memory 41 of the ROM 40,
A keyboard control program for converting a matrix code input from the keyboard 3 into an internal code, a control program for controlling the printing mechanism PM and the display mechanism DM in correspondence with the internal code, a document editing control program, etc. are stored.

【0016】内部コードテーブル42は、キーボード3
から入力されるマトリックスコードを対応する内部コー
ドに変換する際に使用されるものである。ここには、各
マトリックスコードに対応する内部コードが、単発押下
時、2連発押下時、...の順に格納されている。ま
た、各マトリックスコードに対応する内部コードの終わ
りには終端記号としてFFhが格納されている。キーボ
ード制御プログラムは、このテーブルを参照して、メイ
ンプログラム側に処理させる内部コードを決定するよう
に構成されている。
The internal code table 42 is the keyboard 3
It is used when converting the matrix code input from the to the corresponding internal code. Here, the internal code corresponding to each matrix code is, when single-pressed, double-pressed ,. . . Are stored in this order. In addition, FFh is stored as a terminal symbol at the end of the internal code corresponding to each matrix code. The keyboard control program is configured to refer to this table and determine the internal code to be processed by the main program.

【0017】マトリックスコードテーブル43は、キー
ボード3から入力されるマトリックスコードを、対応す
る内部コードテーブル42の先頭番地に変換する際に使
用されるものである。ここには、マトリックスコードの
順に、対応する内部コードテーブルの先頭番地が格納さ
れている。キーボード制御プログラムはこのテーブルを
参照して、入力されたマトリックスコードに対応する内
部コードテーブルを決定するものである。
The matrix code table 43 is used when converting the matrix code input from the keyboard 3 into the head address of the corresponding internal code table 42. Here, the head addresses of the corresponding internal code tables are stored in the order of matrix codes. The keyboard control program refers to this table to determine the internal code table corresponding to the input matrix code.

【0018】RAM50には、キーボード3上のキーが
押下されたときに当該押下されたキーのマトリックスコ
ードを記憶するマトリックスメモリ51、マトリックス
コードに対応した内部コードテーブルのアドレスを記憶
するアドレスメモリ52、アドレスメモリ52により指
示される内部コードを記憶する内部コードメモリ53、
キー入力後の経過時間を計測するための経過時間カウン
タ54、キーリピートを判断するためのリピートカウン
タ55、キーボード制御プログラムにより変換されて生
成された内部コードを一時記憶するキーバッファ56、
その他CPU36で演算処理した結果を一時的に格納す
る各種メモリエリアが設けられている。次に、本実施例
の文書処理装置のキーボード制御プログラムの説明をす
る。図3〜図6は、制御装置Cにおいて実行されるキー
ボード制御プログラムの内容を示すフローチャートであ
り、図7は、内部コードテーブル42とマトリックスコ
ードテーブル43の構成を説明する説明図である。以
下、図3〜図7を参照して、本実施例を更に詳細に説明
する。
In the RAM 50, when a key on the keyboard 3 is pressed, a matrix memory 51 for storing a matrix code of the pressed key, an address memory 52 for storing an address of an internal code table corresponding to the matrix code, An internal code memory 53 for storing an internal code designated by the address memory 52,
An elapsed time counter 54 for measuring an elapsed time after key input, a repeat counter 55 for determining a key repeat, a key buffer 56 for temporarily storing an internal code generated by being converted by a keyboard control program,
In addition, various memory areas for temporarily storing the results of arithmetic processing by the CPU 36 are provided. Next, the keyboard control program of the document processing apparatus of this embodiment will be described. 3 to 6 are flowcharts showing the contents of the keyboard control program executed in the control device C, and FIG. 7 is an explanatory diagram illustrating the configurations of the internal code table 42 and the matrix code table 43. Hereinafter, the present embodiment will be described in more detail with reference to FIGS.

【0019】図3〜図6のキーボード制御プログラムは
CPUのタイマ割り込みの機能により、2mSごとに実
行される。S1にてキーマトリックスのON/OFF状
態が読み込まれ、キーが押下されているときはONとな
り、キーが押下されていない時はOFFとなる。
The keyboard control program of FIGS. 3 to 6 is executed every 2 mS by the timer interrupt function of the CPU. In S1, the ON / OFF state of the key matrix is read, and it is turned ON when the key is pressed, and turned OFF when the key is not pressed.

【0020】また、図示していない初期設定処理によ
り、経過時間カウンタ54は0に設定される。
The elapsed time counter 54 is set to 0 by an initialization process (not shown).

【0021】なお、本実施例は同一キーが0.3mS以
内のタイミングで連続押下された場合に、別機能を処理
させるものである。以下に説明の具体例として、スペル
キー14(マトリックスコード=No.63)を単発で
押下した場合と、2連発で押下した場合をあげる。
In this embodiment, when the same key is continuously pressed at a timing within 0.3 mS, another function is processed. As a specific example of the description below, there will be given a case where the spell key 14 (matrix code = No. 63) is pressed once and a case where the spell key 14 is pressed twice.

【0022】まず、単発でスペルキー14が押下された
場合の動作を説明する。
First, the operation when the spell key 14 is pressed in a single shot will be described.

【0023】スペルキー14が押下された後の最初のキ
ーボード制御プログラムでは、まずS1にてキーマトリ
ックスの状態が読み込まれる。そしてS2にてキーON
確定と判断され、S3のキーON処理が実行される。す
ると図4のキーON処理ルーチンが実行される。経過時
間カウンタ54は0であるので図4のS7にてNoと判
断され、S16から実行される。S16では、S1にて
読み込まれたマトリックスコード(No.63)がマト
リックスメモリ51に保存され、次のS17で、マトリ
ックスコードを基にマトリックスコードテーブル43を
参照し、該当するキーの内部コードテーブル42のアド
レス(アドレス63)がアドレスメモリ52に設定され
る。そしてS18では、アドレスメモリ52により指示
されるアドレスに格納してある内部コード(7Dh)
が、内部コードメモリ53に設定される。その後、S1
9で、リピートをチェックするためのリピートカウンタ
55に250(0.5秒)を設定し、それからS20
で、単発か連発かをチェックするための経過時間カウン
タ54に150(0.3秒)を設定してキーON処理を
終わる。次に、図3のS6に制御が移り、図6のリピー
トカウンタ処理が実行される。図6のS22にて、経過
時間カウンタ54は0でないのでS23に制御は移り、
S23にて経過時間カウンタ54はデクリメントされ
る。次のS24で、経過時間カウンタ54は0でないの
でS26よりリピートカウンタ55のチェックが行なわ
れる。S26にて、リピートカウンタ55は0でないの
で、S27にてリピートカウンタ55はデクリメントさ
れる。そしてS28で、リピートカウンタ55は0でな
いので、これでリピートカウンタ処理を終え、キーボー
ド制御プログラムを終了する。
In the first keyboard control program after the spell key 14 is pressed, the state of the key matrix is first read in S1. Then turn on the key in S2
It is determined that the confirmation is confirmed, and the key-ON process of S3 is executed. Then, the key ON processing routine of FIG. 4 is executed. Since the elapsed time counter 54 is 0, it is determined No in S7 of FIG. 4, and the process is executed from S16. In S16, the matrix code (No. 63) read in S1 is stored in the matrix memory 51, and in the next S17, the matrix code table 43 is referred to based on the matrix code, and the internal code table 42 of the corresponding key is stored. Address (address 63) is set in the address memory 52. Then, in S18, the internal code (7Dh) stored in the address designated by the address memory 52.
Are set in the internal code memory 53. After that, S1
At 9, the repeat counter 55 for checking the repeat is set to 250 (0.5 seconds), and then S20.
Then, 150 (0.3 seconds) is set to the elapsed time counter 54 for checking whether it is a single shot or a continuous shot, and the key ON processing is ended. Next, the control shifts to S6 of FIG. 3, and the repeat counter processing of FIG. 6 is executed. In S22 of FIG. 6, since the elapsed time counter 54 is not 0, the control shifts to S23,
In S23, the elapsed time counter 54 is decremented. At the next S24, since the elapsed time counter 54 is not 0, the repeat counter 55 is checked at S26. Since the repeat counter 55 is not 0 in S26, the repeat counter 55 is decremented in S27. Since the repeat counter 55 is not 0 in S28, the repeat counter process is ended and the keyboard control program is ended.

【0024】この後押下していたスペルキー14を離す
と、図3のS4にてキーOFF確定と判断され、S5の
キーOFF処理が実行される。すると図5のキーOFF
処理ルーチンが実行される。キー押下状態が解除された
のでリピート状態はありえなくなり、図5のS21に
て、リピートカウンタ55に0を設定する。その後図6
のリピートカウンタ処理が実行され、S22、S23、
S24の処理が実行される。そして、S26からのリピ
ートカウンタ55のチェックでは、S26にてリピート
カウンタ55は0であるのでリピートカウンタ処理ルー
チンを終え、キーボード制御プログラムを終了する。
After that, when the depressed spell key 14 is released, it is determined in S4 of FIG. 3 that the key OFF has been confirmed, and the key OFF processing of S5 is executed. Then, the key off in Fig. 5
The processing routine is executed. Since the key-pressed state has been released, the repeat state cannot exist, and the repeat counter 55 is set to 0 in S21 of FIG. Then Fig. 6
Repeat counter processing of S22, S23,
The process of S24 is executed. Then, in the check of the repeat counter 55 from S26, the repeat counter 55 is 0 in S26, so the repeat counter processing routine is ended and the keyboard control program is ended.

【0025】このまま、2mSごとに経過時間カウンタ
54はデクリメントされ、スペルキー14押下後0.3
秒後にはS23で、経過時間カウンタ54をデクリメン
トした結果、経過時間カウンタ54が0になる。そして
S24にてYesと判断され、次のS25で、内部コー
ドメモリ53の内容(7Dh)をキーバッファ56にセ
ットする。
As it is, the elapsed time counter 54 is decremented every 2 mS, and 0.3 after the spell key 14 is pressed.
After a second, in S23, the elapsed time counter 54 is decremented, and as a result, the elapsed time counter 54 becomes zero. Then, in S24, it is determined to be Yes, and in the next S25, the content (7Dh) of the internal code memory 53 is set in the key buffer 56.

【0026】これにより、メインプログラム側で7Dh
の内部コードが処理され、スペルチェックメニューの機
能が実行される。
As a result, the main program side has 7 Dh.
The internal code of is processed and the functions of the spell check menu are executed.

【0027】次に、2連発でスペルキー14が押下され
た場合の動作を説明する。
Next, the operation in the case where the spell key 14 is pressed down in two consecutive shots will be described.

【0028】まず、1発めのスペルキー14押下から、
スペルキー14を離すまでは単発の場合と同じである。
その後、0.3秒以内に再度スペルキー14が押下され
ると、図3のS2にてキーON確定と判断され、図4の
キーON処理ルーチンが実行される。経過時間カウンタ
54はまだ0でないのでS7にてYesと判断され、S
8にて、マトリックスメモリ51(No.63)=新マ
トリックスコード(No.63)であるのでYesと判
断され、S9からが実行される。S9では、アドレスメ
モリ52をインクリメントする。そして、S10にてア
ドレスメモリ52の指し示す番地の内容がFFhか判断
し、7EhであるのでNOと判断される。それからS1
1にて、内部コードメモリ53にアドレスメモリ52の
指し示す内容(7Eh)が保存され、S12にて、経過
時間カウンタ54に再び150(0.3秒)が設定され
る。
First, from pressing the first spell key 14,
Until the spell key 14 is released, it is the same as the case of single shot.
After that, when the spell key 14 is pressed again within 0.3 seconds, it is determined in S2 of FIG. 3 that the key ON is confirmed, and the key ON processing routine of FIG. 4 is executed. Since the elapsed time counter 54 is not yet 0, it is determined as Yes in S7, and S
8, the matrix memory 51 (No. 63) = the new matrix code (No. 63) is determined, so that the determination is Yes, and the process from S9 is executed. In S9, the address memory 52 is incremented. Then, in S10, it is determined whether the content of the address pointed to by the address memory 52 is FFh. Since it is 7Eh, it is determined as NO. Then S1
At 1, the content (7Eh) pointed to by the address memory 52 is stored in the internal code memory 53, and at S12, the elapsed time counter 54 is set to 150 (0.3 seconds) again.

【0029】このまま、2mSごとに経過時間カウンタ
54はデクリメントされ、2度目のスペルキー14押下
後0.3秒後にはS23で、経過時間カウンタ54をデ
クリメントした結果、経過時間カウンタ54が0にな
る。そして、S24にてYesと判断され、S25で、
内部コードメモリ53の内容(7Eh)をキーバッファ
56にセットする。
As it is, the elapsed time counter 54 is decremented every 2 mS, and 0.3 seconds after the second pressing of the spell key 14, the elapsed time counter 54 is decremented in S23, and the elapsed time counter 54 becomes 0. Then, in S24, it is determined to be Yes, and in S25,
The content (7Eh) of the internal code memory 53 is set in the key buffer 56.

【0030】これにより、メインプログラム側で7Eh
の内部コードが処理され、スペルチェックの機能が実行
される。
As a result, the main program side has 7 Eh.
The internal code of is processed and the spell checking function is executed.

【0031】S10で、アドレスメモリ52の指し示す
番地の内容がFFhの場合は、これ以上連発しても対応
する機能が無いため、S13にて内部コードメモリ53
の内容をキーバッファ56にセットして経過時間カウン
タ54を0クリアして終了する。
If the contents of the address pointed to by the address memory 52 is FFh in S10, there is no corresponding function even if the address is repeated further. Therefore, in S13, the internal code memory 53
Is set in the key buffer 56, the elapsed time counter 54 is cleared to 0, and the process ends.

【0032】このようにして、単発キー押下、連発キー
押下を判断し、別機能を行なわせることが出来る。キー
リピート処理は従来通りの処理である。
In this way, it is possible to determine whether the single key or the continuous key has been pressed and perform another function. The key repeat process is a conventional process.

【0033】なお、前記実施例では、2連発の例を示し
たが、本発明は2連発に限定されるものではなく、内部
コードテーブル42に二つ以上の機能を設定することに
より、多連発にても実施できることは言うまでもない。
In the above-mentioned embodiment, the example of the two-shot mode is shown. However, the present invention is not limited to the two-shot mode, and by setting two or more functions in the internal code table 42, the multiple-shot mode is generated. It goes without saying that it can be carried out.

【0034】もちろん、特定の機能キーの内部コードテ
ーブル42にのみ2つ以上の機能を設定し、通常の文字
キー等の内部コードテーブル42には1つの機能しか設
定しないことで、本発明の機能を特定の機能キーにのみ
限定することもできる。
Of course, by setting two or more functions only in the internal code table 42 of a specific function key, and setting only one function in the internal code table 42 such as a normal character key, the function of the present invention is achieved. Can be limited to only certain function keys.

【0035】また、機能キーの連発により別機能を行な
わせるだけでなく、例えば、aキーを2連発したらAキ
ーとするように、文字キーに本発明を適用してもよい。
Further, the present invention may be applied to a character key such that, for example, if the a key is fired twice, the A key is used as the A key in addition to performing another function by firing the function keys.

【0036】さらに、前記実施例においては、キーボー
ド制御プログラムにて別のコードをキーバッファ56に
セットし、メインプログラム側はそのコードに従って処
理を行なうようになっているが、キーボード制御プログ
ラムにて、連発コードをキーバッファ56にセットする
ようにし、メインプログラム側は連発コードをキーバッ
ファ56より取り込んだら、別機能を行なわせるように
してもよい。
Further, in the above-mentioned embodiment, another code is set in the key buffer 56 by the keyboard control program, and the main program side performs the processing according to the code. However, in the keyboard control program, The continuous code may be set in the key buffer 56, and the main program side may perform another function after taking the continuous code from the key buffer 56.

【0037】また、本発明は、前記実施例の英文用ワー
ドプロセッサ以外の文書処理装置(電子タイプライタや
日本語ワードプロセッサ)にも同様に適用できることは
勿論である。
Of course, the present invention can be similarly applied to a document processing device (electronic typewriter or Japanese word processor) other than the English word processor of the above embodiment.

【0038】[0038]

【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の文書処理装置は1つのキーに対して、その押下方
法により3つ以上の機能を行わせる事が可能となり、多
機能機種においても、キー数を増加させることなく多く
の機能を実現できる。
As is apparent from the above description, the document processing apparatus of the present invention is capable of performing three or more functions for one key depending on the pressing method. Also, many functions can be realized without increasing the number of keys.

【0039】また、キー数を減らすこともでき、使用者
は目的のキーを捜したり、指を遠くのファンクションキ
ーに運ぶ必要がなくなり、文書処理装置の操作性を向上
させる事ができる。
Further, the number of keys can be reduced, and the user does not need to search for a target key or carry his / her finger to a distant function key, and the operability of the document processing apparatus can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本実施例に係る文書処理装置の制御系の構成を
示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing the configuration of a control system of a document processing apparatus according to this embodiment.

【図2】本実施例に係る文書処理装置の外観構成を示す
斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing an external configuration of a document processing apparatus according to this embodiment.

【図3】本実施例に係る文書処理装置のキーボード制御
プログラムの概略を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart showing an outline of a keyboard control program of the document processing apparatus according to the present embodiment.

【図4】本実施例に係る文書処理装置のキーボード制御
プログラム内の、キーON処理の内容を示すフローチャ
ートである。
FIG. 4 is a flowchart showing the contents of key-ON processing in the keyboard control program of the document processing apparatus according to the present embodiment.

【図5】本実施例に係る文書処理装置のキーボード制御
プログラム内の、キーOFF処理の内容を示すフローチ
ャートである。
FIG. 5 is a flowchart showing the contents of key-off processing in the keyboard control program of the document processing apparatus according to the present embodiment.

【図6】本実施例に係る文書処理装置のキーボード制御
プログラム内の、リピート・カウンタ処理の内容を示す
フローチャートである。
FIG. 6 is a flowchart showing the content of repeat counter processing in the keyboard control program of the document processing apparatus according to the present embodiment.

【図7】本実施例に係る文書処理装置のキーボード制御
プログラムの使用するテーブルの構成を示す説明図であ
る。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a configuration of a table used by a keyboard control program of the document processing apparatus according to the present embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

3 キーボード 10 文字キー 14 スペルキー 30 ディスプレイ 36 CPU 42 内部コードテーブル 43 マトリックスコードテーブル 51 マトリックスメモリ 52 アドレスメモリ 53 内部コードメモリ 54 経過時間カウンタ 55 リピートカウンタ 56 キーバッファ C 制御装置 DM 表示機構 PM 印字機構 3 keyboard 10 character key 14 spell key 30 display 36 CPU 42 internal code table 43 matrix code table 51 matrix memory 52 address memory 53 internal code memory 54 elapsed time counter 55 repeat counter 56 key buffer C controller DM display mechanism PM printing mechanism

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の文字、記号キー等を有するキーボ
ードと、 そのキーボード上のキーの押下操作により選択的に読出
される複数の機能を記憶する記憶手段と、 前記キーボード上の任意のキーの押下操作から次の押下
操作までの時間を計時する計時手段と、その計時手段の
計時結果に応じて前記記憶手段の中から特定の機能を選
択的に読出して実行し得るよう制御する制御手段とを備
えたことを特徴とする文書処理装置。
1. A keyboard having a plurality of characters, symbol keys, etc., storage means for storing a plurality of functions that are selectively read by pressing a key on the keyboard, and a keyboard for storing an arbitrary key on the keyboard. Clocking means for clocking the time from a pressing operation to the next pressing operation, and a control means for controlling so that a specific function can be selectively read out from the storage means and executed in accordance with the timing result of the clocking means. A document processing device comprising:
JP3208073A 1991-08-20 1991-08-20 Document processor Pending JPH0546305A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208073A JPH0546305A (en) 1991-08-20 1991-08-20 Document processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3208073A JPH0546305A (en) 1991-08-20 1991-08-20 Document processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0546305A true JPH0546305A (en) 1993-02-26

Family

ID=16550197

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3208073A Pending JPH0546305A (en) 1991-08-20 1991-08-20 Document processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0546305A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006035654A (en) * 2004-07-27 2006-02-09 Brother Ind Ltd Image forming device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006035654A (en) * 2004-07-27 2006-02-09 Brother Ind Ltd Image forming device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2734517B2 (en) Document creation device with multilingual function
US4937778A (en) System for selectively modifying codes generated by a touch type keyboard upon detecting of predetermined sequence of make codes and break codes
JPS63149719A (en) Information processor
EP0253653A2 (en) Input control device
JPH0753467B2 (en) Electronic typewriter
JP2913758B2 (en) Document processing device
JPH10143311A (en) Character information processor
EP0097816B1 (en) Automatically adjusted delay function for timed repeat character capability of a keyboard
JPS61254349A (en) Daisy wheel type printer
US4553219A (en) Typewriter having calculating capability
JPH0546305A (en) Document processor
US4974978A (en) Typewriter having a carriage which is shifted when no character is stored in a memory, space data has been input, and the typewriter operates in a mode in which a plurality of input character data is stored and then printed at one time
US4679952A (en) Printing apparatus including tab position placement control
US4695172A (en) Printer with display for double-width character
EP0274436B1 (en) Word processing apparatus
JPH01308674A (en) Electronic typewriter
JPS5816380A (en) Output device for displaying or recording figure pattern
JP3061688B2 (en) Electronic equipment with printing device
JP2695828B2 (en) Printing control device
EP0345035A2 (en) Text processing device with character modifying function
JPH074666Y2 (en) Document processor
US5307448A (en) Electronic apparatus with display device
JP2797614B2 (en) Typing practice equipment
JP3054179B2 (en) Label printer
JP2811807B2 (en) Handy printer