JPH0543830Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543830Y2
JPH0543830Y2 JP1987164896U JP16489687U JPH0543830Y2 JP H0543830 Y2 JPH0543830 Y2 JP H0543830Y2 JP 1987164896 U JP1987164896 U JP 1987164896U JP 16489687 U JP16489687 U JP 16489687U JP H0543830 Y2 JPH0543830 Y2 JP H0543830Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
planetary gear
running
wheel
drive shaft
traveling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987164896U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0169596U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987164896U priority Critical patent/JPH0543830Y2/ja
Publication of JPH0169596U publication Critical patent/JPH0169596U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0543830Y2 publication Critical patent/JPH0543830Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は方向転換及び走行スタート時における
直進性の安定と駆動力の強化を計ることができる
走行玩具に関する。
(従来技術とその問題点) 従来、この種の走行玩具(遠隔操縦)は車台に
対して走行車輪(前輪)を支持する支持部材が回
動自在に軸支されるとともに、該走行車輪のうち
いずれか一つは駆動機構と連係し、他の一つは独
立して回転するように形成されている。そして、
上記支持部材は上記駆動機構と連係した走行車輪
によつて駆動された回転方向と逆の方向とにのみ
回転するように構成されている。しかしながら、
上記走行玩具においては方向転換は容易に行える
反面、スタート時に駆動機構に連係されている走
行車輪のみに駆動力がかかるために、直進方向の
走行の安定が得られないほか、パワーに欠ける等
の難点なあり、この点の解決が望まれていた。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は上記の観点に鑑みてなされたものであ
つて、特に方向転換及びスタート時における直進
方向の走行の安定が得られるとともに、パワーに
優れた走行玩具を提案することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するための手段として、本考案
に係る走行玩具は、下記要件を備えることを特徴
とする。
(イ) 車台に対して走行車輪を支持する支持部材が
水平方向に回動自在に軸支されていること。
(ロ) 上記走行車輪のうちいずれか一つは駆動機構
と連係する駆動軸に固定され、他の一つは該駆
動軸に遊着されていること。
(ハ) 上記駆動軸には遊着されている走行車輪側の
端部に歯車が固定され、該歯車には上記走行車
輪のホイールベースの外側に配された遊星歯車
が常に噛合されていること。
(ニ) 上記遊星歯車は上記ホイールベースの外側に
形成された空間部内を移動可能に収納され、且
つ上記ホイールベースには、上記遊星歯車を挟
んで一方の側に上記走行玩具が一方向に走行し
たときに移動した上記遊星歯車に先端が係止す
る係止片が、他方の側に上記遊星歯車に当接す
る当接片がそれぞれ上記空間部に臨んで形成さ
れていること。
(ホ) 上記支持部材は車台に対し、上記走行車輪の
うち固定された走行車輪が遊着されている走行
車輪よりも前方には回り込まず、かつ最大で直
進走行する向きになるように回動規制されてい
ること。
(考案の作用、効果) 前記構成によれば、駆動機構を作動させること
により駆動軸とともにピニオンが回転するから、
遊星歯車が回転し、ホイールベースの係止片に係
止する。遊星歯車はそれ以上回転することができ
ない。このためピニオンと遊星歯車とホイールベ
ースの係止片とは固定状態となり、ホイールベー
スは駆動時の回転とともに回転する。また、支持
部材は車台に対し、上記走行車輪のうち固定され
た走行車輪が遊着されている走行車輪よりも前方
には回り込まず、かつ最大で直進走行する向きに
なるように回動規制されている。このため、走行
玩具は直進走行する。
次に、走行中に遠隔操縦部からの送信信号を停
止すると、駆動機構と連係する駆動軸に固定され
たピニオンが制動されるのに対し、走行車輪は惰
性で回転するから、今後は当接片が遊星歯車に当
接してこれを押圧する。これにより遊星歯車は押
し出されるから、係止片との係止状態は解除さ
れ、遊星歯車は当接片に当接したまま空転する。
このため、上記遊着された走行車輪は惰性回転を
継続する。これに対し、他方の走行車輪は駆動軸
に固定され、制動されている。したがつて、走行
玩具は固定された走行車輪側に方向を転換する。
(実施例) 以下、図面によつて本考案の実施態様の一例に
ついて説明する。
図において、符号Aは本考案に係る走行玩具を
示す。この走行玩具Aは車台1の中央部に遠隔操
縦制御部2が搭載されるとともに、該遠隔操縦制
御部2は遠隔操縦部(図示せず)からの送信信号
を受信し、駆動機構を動作するように形成されて
いる。上記走行玩具Aの遠隔操縦構造は公知であ
るから、説明は省略する。
走行玩具Aは第2図aに示すように車台1の前
部上面に支軸3介して支持部材4が水平方向に回
動自在に装設されるとともに、該支持部材4には
その両側に設けた軸受部5,5を介して駆動軸6
が回動自在に支持されている。そして、該駆動軸
6の中央部より梢一側寄りにピニオン7が固定さ
れるとともに、両端には前輪を成る走行車輪8,
8が設けられている。
上記走行車輪8,8の一方は駆動軸6と一体に
固定されるとともに、他方は該駆動軸6に対し回
動自在に遊着されている。そして、該駆動軸6に
は遊着されている走行車輪8側の端部にピニオン
9が固定され、且つ該ピニオン9には上記走行車
輪8のホイールベース10の外側に配された遊星
歯車11が常に噛合されている。
上記遊星歯車11は第1図a,bに示すように
上記ホイールベース10には、上記遊星歯車11
を挟んで一方の側に上記走行玩具Aが一方向に走
行したときに移動した上記遊星歯車11に先端が
係止する係止片13が、他方の側に上記遊星歯車
11に当接する当接片11が、それぞれ上記空間
部に臨んで形成されている。なお、14はホイー
ルキヤツプである。そして、上記走行玩具Aが前
方に走行したときに上記空間部15内を遊星歯車
11が移動し短い上記係止片13に係止するよう
に形成されている。16は上記支持部材4の後部
一側に突設された係止部材を示し、該係止部材1
6は上記車台1の前部寄り一側に当接するように
形成されている。これによつて、上記支持部材4
は車台1に対し、上記走行車輪のうち固定された
走行車輪8が遊着されている走行車輪8よりも前
方には、回り込まず、かつ最大で直進走行する向
きになるように回動規制されている。
上記支持部材4には遠隔操縦制御部2と電気的
に接続されたモータ18から成る駆動機構が搭載
されており、該モータ18の出力軸18aに固定
されたクランク歯車19は上記駆動軸6に固定さ
れたピニオン7に噛合されている。これによつ
て、走行車輪8,8の一方はモータ18と連係さ
れる。21,2は上記車台1の後部両側に設けた
軸受部を示し、該軸受部21,21には車軸22
が支持されるとともに、その両側には後輪を成す
走行車輪23,23が回動自在に取付けられてい
る。
走行玩具Aは上述のように構成されているの
で、その使用にあつては、まず、遠隔操縦部(図
示せず)からの送信信号を車台1に搭載した遠隔
操縦制御部2で受信することによつて、上記車台
1に支軸3を介して回動自在に設けた支軸部材4
に搭載されているモータ18から成る駆動機構を
作動させ、該モータ18に駆動されている駆動軸
6に取付けられている前輪を成る走行車輪8,8
の一方を回転させて走行させることができる。こ
のときに、第1図a,bに示すように駆動軸6の
端部に固定されピニオン9と常に噛合状態にある
該駆動軸6に遊着されている走行車輪8のホイー
ルベース10の外側に配された遊星歯車11が空
間部15内を移動して係止片13に係止するか
ら、遊星歯車11は回転することができない。こ
のためピニオン9と遊星歯車11とホイールベー
ス10の係止片13とは固定状態となり、ホイー
ルベース10は駆動軸6の回転とともに回転す
る。また、上記において、第2図aに示すように
支持部材4の後部一側に突設された係止部材16
は車台1の前部寄り一側に当接された状態で挿持
されているので、上記走行玩具Aは直進方向に走
行させることができる。
次に、走行中に遠隔操縦部からの送信信号を停
止すると、駆動機構と連係する駆動軸6に固定さ
れたピニオン9が制動されるのに対し、走行車輪
8は惰性で回転するから、今度は当接片12が遊
星歯車11に当接してこれを押圧する。これによ
り遊星歯車11は押し出されるから、係止片13
との係止状態は解除され、遊星歯車11は当接片
12に当接したまま空転する。このため、上記走
行車輪8は惰性回転を継続する。これに対し、他
方の走行車輪8は駆動軸6に固定されている。し
たがつて、走行玩具Aは第2図bのように固定さ
れた走行車輪8側に方向を転換する。
なお、走行玩具Aの遠隔操縦方式としてラジオ
コントロールのほか、リモートコントロールを採
用してもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る走行玩具の実施態様の一
例を示し、同図aはその側面図、同図bは同図a
の要部断面説明図、第2図aは車体を取外した状
態の平面図、同図bは同図aの前輪方向転換図で
ある。 符号A……走行玩具、1……車台、4……支持
部材、6……駆動軸、7……ピニオン、8……走
行車輪、11……遊星歯車、15……空間部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 下記要件を備えることを特徴とする走行玩具。 (イ) 車台に対して走行車輪を支持する支持部材が
    水平方向に回動自在に軸支されていること。 (ロ) 上記走行車輪のうちいずれか一つは駆動機構
    と連係する駆動軸に固定され、他の一つは該駆
    動軸に遊着されていること。 (ハ) 上記駆動軸には遊着されている走行車輪側の
    端部に歯車が固定され、該歯車には上記走行車
    輪のホイールベースの外側に配された遊星歯車
    が常に噛合されていること。 (ニ) 上記遊星歯車は上記ホイールベースの外側に
    形成された空間部内を移動可能に収納され、且
    つ上記ホイールベースには、上記遊星歯車を挟
    んで一方の側に上記走行玩具が一方向に走行し
    たときに移動した上記遊星歯車に先端が係止す
    る係止片が、他方の側に上記遊星歯車に当接す
    る当接片がそれぞれ上記空間部に臨んで形成さ
    れていること。 (ホ) 上記支持部材は車台に対し、上記走行車輪の
    うち固定された走行車輪が遊着されている走行
    車輪よりも前方には回り込まず、かつ最大で直
    進走行する向きになるように回動規制されてい
    ること。
JP1987164896U 1987-10-28 1987-10-28 Expired - Lifetime JPH0543830Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987164896U JPH0543830Y2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987164896U JPH0543830Y2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0169596U JPH0169596U (ja) 1989-05-09
JPH0543830Y2 true JPH0543830Y2 (ja) 1993-11-05

Family

ID=31450894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987164896U Expired - Lifetime JPH0543830Y2 (ja) 1987-10-28 1987-10-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543830Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9415900B2 (en) 2004-10-20 2016-08-16 Valspar Sourcing, Inc. Coating compositions for aluminum beverage cans and methods of coating same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213145A (en) * 1975-07-21 1977-02-01 Hitachi Ltd Discriminating method for rough and fine coil heater with patterns
JPS5635478A (en) * 1979-08-30 1981-04-08 Toshiba Corp Method and apparatus for assembly of solid image pickup device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5213145A (en) * 1975-07-21 1977-02-01 Hitachi Ltd Discriminating method for rough and fine coil heater with patterns
JPS5635478A (en) * 1979-08-30 1981-04-08 Toshiba Corp Method and apparatus for assembly of solid image pickup device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9415900B2 (en) 2004-10-20 2016-08-16 Valspar Sourcing, Inc. Coating compositions for aluminum beverage cans and methods of coating same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0169596U (ja) 1989-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4197672A (en) Model racing car
US4577528A (en) Driving/turnaround device for a remote controlled toy vehicle
FR2436618A1 (fr) Perfectionnement a un vehicule miniature
JPH0543830Y2 (ja)
JPS6152032B2 (ja)
JPH0543829Y2 (ja)
JPH0325829Y2 (ja)
JPH0242320Y2 (ja)
JPH0426149Y2 (ja)
JP2562949Y2 (ja) ゼンマイ駆動式走行玩具
JPH0319432Y2 (ja)
JPS6238702Y2 (ja)
JPS5942068Y2 (ja) 走行玩具の操向機構
JPS6019753Y2 (ja) 二輪車玩具
JPS6283794U (ja)
JPH0428637Y2 (ja)
JPH0325828Y2 (ja)
JPS5921836Y2 (ja) 走行玩具
JPH0426143Y2 (ja)
JPS6180168U (ja)
JPH03280983A (ja) 走行玩具における方向転換装置
JPS6185584U (ja)
JPH03292985A (ja) 走行玩具
JPS6292892U (ja)
JPH0467878B2 (ja)