JPH0543354Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543354Y2
JPH0543354Y2 JP1988046303U JP4630388U JPH0543354Y2 JP H0543354 Y2 JPH0543354 Y2 JP H0543354Y2 JP 1988046303 U JP1988046303 U JP 1988046303U JP 4630388 U JP4630388 U JP 4630388U JP H0543354 Y2 JPH0543354 Y2 JP H0543354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
male threaded
pipe
tightening ring
inner core
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988046303U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01149087U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988046303U priority Critical patent/JPH0543354Y2/ja
Publication of JPH01149087U publication Critical patent/JPH01149087U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0543354Y2 publication Critical patent/JPH0543354Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints That Cut Off Fluids, And Hose Joints (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、湯水等の流体給口にプラスチツク管
を接続するために用いる継手装置に関する。
【従来の技術】
プラスチツク管を湯水等の流体供給口に接続す
る継手装置としては、添付図面の第3図に示す如
く継手本体1に流体の供給口側に螺着する雄ネジ
管2とプラスチツク管Pを接続する雄ネジ口3を
連通状態に設け、雄ネジ口3には、その奥部に形
成されている肩部3aに対向する鍔部4aを先端
部に設けたインナーコア4を挿入すると共に、こ
のインナーコア4上にプラスチツク管pを挿着
し、プラスチツク管p上に締め付けリング5を嵌
合して、この締め付けリング5を雄ネジ口3に螺
着した袋ナツト6によつて該雄ネジ口3内に締め
付け、プラスチツク管pを継手本体1に接続でき
るようにした構造のものが知られている。
【考案が解決しようとする課題】
第3図に示す従来装置は、袋ナツト6の締め付
けによつて締め付けリング5がプラスチツク管p
上に圧着し、締め付けリング5とプラスチツク管
pは一体化することになる。この状態で袋ナツト
6による締め付けが更に進行する接続作業の最終
段階では、袋ナツト6、締め付けリング5及びプ
ラスチツク管pの三者が一体となつて回転し、プ
ラスチツク管pは捩じられて座屈するようにな
る。また、捩じれによる反力はプラスチツク管p
の締め付けを緩める方向に働いて、プラスチツク
管がインナーコアに十分に嵌着されず、漏水の原
因になるといつた問題もある。 本考案は上記の問題を解決すべくなされたもの
であつて、その目的は袋ナツトによつて締め付け
リングを締め付け、プラスチツク管を流体供給口
側に接続するに当つて、該プラスチツク管に捩じ
れを生じさせないようにすると共に、接続後の点
検時における接続状態の確認に便利であるように
改良したプラスチツク管の継手装置を提供するこ
とにある。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案の特徴とす
るプラスチツク管の継手装置は、雄ネジ管を有す
る継手本体と、この継手本体に接続されるプラス
チツク管に圧入するインナーコアと、このインナ
ーコアが圧入される部分のプラスチツク管上に嵌
着する締め付けリングと、上記雄ネジ管に螺合し
て上記締め付けリングを締め付ける袋ナツトとを
備えたプラスチツク管の継手装置において、イン
ナーコアを雄ネジ管と一体化して該雄ネジ管の端
面部に突設し、この端面部と該端面部に対向する
締め付けリングの口部には、雄ネジ管と締め付け
リングとの相対的回転ができないように、互いに
係合できるようにした雌雄の係合部を設けて、雄
係合部の長さを雌係合部の深さより長く形成して
成るものである。
【作用】
袋ナツトによつて締め付けリングを締め付ける
と、締め付けの最終段階近くでは、インナーコア
が一体的に突設されている継手本体の雄ネジ管と
締め付けリングとは雌雄の係合部の係合によつて
相対的回転が阻止されるため、プラスチツク管は
捩じれを生じないで接続できる。また、雄係合部
の長さが雌係合部の深さより長く形成されている
ため、その差によつて生じる間隙を通して、プラ
スチツク管の端部が雄ネジ管の端面部に接して該
プラスチツク管がインナーコア上に完全に嵌着さ
れているかどうかを確認することができる。
【実施例】
以下に、本考案の実施例を添付図面を参照しな
がら説明する。 第1図及び第2図において、11は継手本体
で、この継手本体11には流体の供給口側に接続
される雄ネジ管12とプラスチツク管pを接続す
る雄ネジ管13を連通状態に設けてあり、雄ネジ
管13の端面部13aには、該雄ネジ管13と一
体化してインナーコア14が同心的に突設されて
いる。 一方、インナーコア14に嵌着するプラスチツ
ク管p上には締め付けリング15を嵌着し、この
締め付けリング15は上記雄ネジ管13に螺合さ
せた袋ナツト16の締め付けによつて雄ネジ管1
3の端面部13aと接合する。また、雄ネジ管1
3の端面部13aには該端面部13aの周縁の一
部を切欠いて形成した係合部(雌係合部として機
能している面取部)17を設ける一方、端面部1
3aと対向する締め付けリング15の口部15a
には上記係合部17と対応させた状態で該係合部
17に係止できる係合部18を設けてあり、この
両係合部17,18によつて、雄ネジ管13と締
め付けリング15は相対的回転ができない仕組に
なつている。図示の場合、雄係合部として機能し
ている係合部18は、締め付けリング15の口部
15aに上記係合部17に係止できる係止片を相
対向させて設けることにより形成されているが、
これは係合部17を含めて図示形態のものに限定
されないことは勿論である。そして、雌雄の関係
にある両係合部17,18のうちの雄係合部(図
示の場合は係合部18)の長さを雌係合(図示の
場合は係合部17)の深さより長く形成し、プラ
スチツク管pの接続完了時に雄ネジ管13の端面
部13aと締め付けリング15の口部15aとの
間に若干の間隙を形成できるようにして本考案を
実施する。
【考案の効果】
本考案は上記の如くであつて、袋ナツトによる
締め付け時に雄ネジ管側と締め付けリングとは雌
雄の係合部によつて相対的回転ができない状態に
置かれるため、プラスチツク管の回転を阻止して
その捩じれを完全に防止でき、接続作業はプラス
チツク管に座屈を与える心配がなく、接続後の漏
水を防止できる。そして、インナーコアは継手本
体の雄ネジ管と一体化して形成されているため、
プラスチツク管の接続作業は至極容易となる取扱
い上の利点があるし、プラスチツク管接続部分の
水密性を保持する上にも良好である。更にまた、
接続後の点検時には袋ナツトを緩め、この袋ナツ
トを締め付けリング上より取外すだけで、雄ネジ
管の端面部と締め付けリングの口部との間に形成
されている間隙を通して、プラスチツク管の先端
部が雄ネジ管の端面部に接して該プラスチツク管
がインナーコア上に完全に嵌着されているかどう
かを確認することが可能であつて、接続状態の安
全を図る上に極めて有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す正断面図、第2
図は同上分離状態の斜視図、第3図は従来の継手
装置を示す分離状態の斜視図である。 図中、11は継手本体、13は雄ネジ管、13
aは端面部、14はインナーコア、15は締め付
けリング、15aは口部、16は袋ナツト、1
7,18は係合部、pはプラスチツク管である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 雄ネジ管を有する継手本体と、この継手本体に
    接続されるプラスチツク管に圧入するインナーコ
    アと、このインナーコアが圧入される部分のプラ
    スチツク管上に嵌着する締め付けリングと、上記
    雄ネジ管に螺合して上記締め付けリングを締め付
    ける袋ナツトとを備えたプラスチツク管の継手装
    置において、インナーコアを雄ネジ管と一体化し
    て該雄ネジ管の端面部に突設し、この端面部と該
    端面部に対向する締め付けリングの口部には、雄
    ネジ管と締め付けリングとの相対的回転ができな
    いように、互いに係合できるようにした雌雄の係
    合部を設けて、雄係合部の長さを雌係合部の深さ
    より長く形成して成ることを特徴とするプラスチ
    ツク管の継手装置。
JP1988046303U 1988-04-07 1988-04-07 Expired - Lifetime JPH0543354Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988046303U JPH0543354Y2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988046303U JPH0543354Y2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01149087U JPH01149087U (ja) 1989-10-16
JPH0543354Y2 true JPH0543354Y2 (ja) 1993-11-01

Family

ID=31272574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988046303U Expired - Lifetime JPH0543354Y2 (ja) 1988-04-07 1988-04-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543354Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2584019Y2 (ja) * 1992-09-17 1998-10-30 三菱化学産資株式会社 プラスチック管の継手装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411291U (ja) * 1977-06-28 1979-01-24

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59189987U (ja) * 1983-06-03 1984-12-17 株式会社 北海バルブ 管接手
JPH0244153Y2 (ja) * 1985-02-18 1990-11-22
JPH0232952Y2 (ja) * 1985-12-09 1990-09-05

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411291U (ja) * 1977-06-28 1979-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01149087U (ja) 1989-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5160175A (en) Quick pipe coupling with inflatable seal and pin retainer
JP3188002B2 (ja) 管継手
JP2000240874A (ja) 軟質管用管継手
JPH0543354Y2 (ja)
JPH02163592A (ja) 管継手
JPH0640565U (ja) メカニカル継手
JPH0735875B2 (ja) 管継手
JP2504715Y2 (ja) 管継手
JP2584019Y2 (ja) プラスチック管の継手装置
JPH0131834Y2 (ja)
JPH0726632Y2 (ja) 管継手
JPS5848452Y2 (ja) 管継手
JP2702069B2 (ja) 銅管などの可塑性管の接手装置
JPH0315895Y2 (ja)
JPS5817190Y2 (ja) 継手とパイプとの連結構造
JP2604427Y2 (ja) 管継手
JPH0618108Y2 (ja) 管継手
JPH0135110Y2 (ja)
JP3016933U (ja) 管継手
JP2570516Y2 (ja) プラスチック管の継手装置
JPH0217265Y2 (ja)
JPS5923917Y2 (ja) 管継手
JPH0217268Y2 (ja)
JPH0426776Y2 (ja)
JPS6040946Y2 (ja) パイプ接続構造