JPH0542156A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JPH0542156A
JPH0542156A JP3229752A JP22975291A JPH0542156A JP H0542156 A JPH0542156 A JP H0542156A JP 3229752 A JP3229752 A JP 3229752A JP 22975291 A JP22975291 A JP 22975291A JP H0542156 A JPH0542156 A JP H0542156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultrasonic
image
ultrasonic probe
connector
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3229752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3067300B2 (ja
Inventor
Takahiro Echizenya
孝博 越前谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP3229752A priority Critical patent/JP3067300B2/ja
Publication of JPH0542156A publication Critical patent/JPH0542156A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3067300B2 publication Critical patent/JP3067300B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Endoscopes (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構成で、かつ挿入部の径を太くするこ
となく、超音波画像と光学画像の双方を得られる内視鏡
装置を提供する。 【構成】 ビデオスコープ(2)の操作部(5)に、超
音波プローブ用のコネクタ(6)を設け、ビデオスコー
プの挿入部(10)に延在する鉗子チャネルを介して超
音波プローブ4のプローブ部(8)を挿入部(10)に
挿通して超音波操作を行えるように構成し、ビデオスコ
ープ(2)のユニバーサルコード11内には、超音波探
触子(13)に対する信号ケーブルと、CCD(14)
に対する信号ケーブルとを延在させて、超音波画像と、
光学画像の双方を得られるように構成した内視鏡装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内視鏡装置に関するも
のであり、特に、内視鏡装置の挿入部に超音波プローブ
を挿入して超音波走査を可能とし、光学像と超音波像の
双方を得ることができる内視鏡装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】近年、電化結合素子(CCD)等の固体
撮像素子を撮像手段に用いた電子内視鏡が種々提案され
ている。 また、超音波を利用して、体内の組織や臓器
等の診断を行う超音波診断装置も急速に進歩してきた。
最近では、超音波探触子を内視鏡的に体腔内に挿入し
て、体腔内から超音波走査できる超音波内視鏡も利用さ
れている。この超音波内視鏡は、体腔内に超音波探触子
を挿入して超音波走査を行うため、皮膚や脂肪等の超音
波を減衰させる組織を介在する事なく被検部位を走査で
き、超音波の透過性が良好で、分解能の良い鮮明な超音
波画像が得られるという利点がある。
【0003】ところで、内視鏡装置の挿入部先端に、光
学像を得る手段としての固体撮像素子と、超音波画像を
得る手段としての超音波探触子とを設けた場合、固体撮
像素子に対する信号処理を行うビデオプロセッサと、超
音波探触子に対する信号処理を行う超音波観測装置と、
固体撮像素子に照明光を供給する光源装置とが必要とな
る。特開昭63−264046号公報には、このような
固体撮像素子と、超音波探触子とを挿入部先端に設け、
固体撮像素子に対する信号処理手段と、超音波探触子に
対する信号処理手段と、固体撮像素子に照明光を供給す
る手段とを具えた内視鏡装置が開示されている。
【0004】図4は、このような従来の内視鏡装置の全
体の構成を示す図である。図1に示すように、内視鏡装
置51は、ビデオ超音波スコープ52と、このビデオ超
音波スコープ52で得た光学像と超音波画像とを観測す
るビデオ超音波観測装置53と、光学像と超音波画像と
を表示する画像表示装置54とを具えている。
【0005】ビデオ超音波スコープ52は、体腔内に挿
入可能な可撓性を有する挿入部55と、この挿入部55
の手元側端部に接続した操作部56と、操作部56の後
端部に延設した可撓性のユニバーサルコード57とを具
える。このユニバーサルコード57の後端部にはコネク
タ58を設けて、ビデオ超音波観測装置53の側部に設
けたコネクタ受け59に接続するように構成している。
挿入部55は、軟性部61と、軟性部61の先端側に連
設した湾曲可能な湾曲部62と、さらに湾曲部62の先
端側に設けた先端硬性部63とで構成されている。操作
部56には、湾曲操作ノブ64が設けられており、この
ノブ64を回動操作することによって湾曲部62を上
下、左右方向に湾曲操作することができる。また、操作
部56の後端部にはリモートスイッチ65が設けられて
おり、このスイッチ65を操作することによって、観察
画像の静止等を行うことができるように構成されてい
る。
【0006】コネクタ58は、照明系コネクタ66と、
送気系コネクタ67と、電気系コネクタ68とが一体化
されたものである。また、コネクタ58の側部には、送
水口金69と、吸引口金70とが設けられている。コネ
クタ58から、ユニバーサルコード57、操作部56、
挿入部55を経由して、先端硬性部63までに、送気系
コネクタ67及び送水口金69に連通する送気送水チャ
ネルと、吸引口金70に連通する吸引チャネルとが延在
している。また、操作部56には、送気、送水を行うた
めの、送気送水ボタン71、72とが設けられている。
【0007】図5は、図1に示す内視鏡装置51の先端
硬性部63の詳細な構成を示す図である。先端硬性部6
3は、金属等の硬性の材料からなるほぼ円柱状の先端部
本体81を具え、この先端部本体81の中心軸近傍には
挿入部55の軸方向に平行な方向に観察用透孔82が形
成されている。観察用透孔82の一方の側部には照明用
透孔83と吸引チャネル84とが形成され、他方の側部
には観察用透孔82に近接して送気・送水チャネル85
が形成されている。更に、送気・送水チャネル85の外
周側には先端硬性部63の側面に露呈するように超音波
探触子100が配設されている。
【0008】観察用透孔82の先端部には、対物レンズ
系90が装着されており、この対物レンズ系90の結像
位置に光学像を得るための撮像手段として例えばCCD
などの固体撮像素子86が配設されている。このCCD
86には信号ケーブル87が接続されており、信号ケー
ブル87は挿入部55およびユニバーサルコード57内
に挿通され、コネクタ58の電気系コネクタ68に接続
されている(図4参照)。照明用透孔83の先端には配
光レンズ88が装着されており、更に配光レンズ88の
後端部にはライトガイドファイバ89が配設されてい
る。ライトガイドファイバ89は、挿入部55およびユ
ニバーサルコード57内に延在し、コネクタ58の照明
系コネクタ66に接続されている。吸引チャネル84
は、図示しない吸引チャネルチューブに接続されてお
り、この吸引チャネルチューブが挿入部55およびユニ
バーサルコード57内に挿通され、コネクタ58の吸引
口金70に接続されている。また、送気・送水チャネル
85は、図示しない送気・送水チャネルチューブに接続
されており、この送気・送水チャネルチューブが挿入部
55及びユニバーサルコード57内に挿通され、コネク
タ58の送気・送水口金69に接続されている。
【0009】超音波探触子100は、フレキシブル基板
101上に装着された、超音波パルスを発生する振動子
102を具え、この振動子102上には、第1整合層1
03、第2整合層104を介して音響レンズ105が配
設されている。音響レンズ105は先端部63の外周部
に露呈しており、人体への絶縁保護や、振動子52の保
護機能を果たしている。また、音響レンズ105の材質
と形状を適切に選択することで、音の屈折を利用して、
超音波の収束を行うようにすることもできる。第1整合
層103及び第2整合層104は、人体内部に超音波が
スムースに入り込めるように設けられたものである。フ
レキシブル基板101の背面側には、ダンパ層106が
設けられており、振動子102内に閉じ込められた振動
エネルギを早く消散させ、超音波パルスの幅が長くなる
のを防止する機能を果たしている。フレキシブル基板1
01には、信号ケーブル107が接続されており、この
信号ケーブル107が挿入部55及びユニバーサルコー
ド57内に挿通され、コネクタ58の電気系コネクタ6
8に接続されている。
【0010】なお、この例では、コネクタ58内に超音
波探触子100と、この超音波探触子100に対する信
号処理回路との電気的整合をおこなう超音波マッチング
回路(図示せず)と、スコープの種別を認識するスコー
プ認識回路(図示せず)とが内蔵されている。スコープ
認識回路は、ビデオ超音波スコープ52などのスコープ
をビデオ超音波観測装置53に接続したとき、このビデ
オ超音波観測装置53内に設けた識別回路(図示せず)
に接続されて、この識別回路によって接続されたスコー
プの種類を識別できるるように構成されている。
【0011】ビデオ超音波観測装置53(図4参照)
は、前記CCD86に対する信号処理を行う信号処理手
段と、光学像を得るため、ライトガイドファイバ89を
介して照明光を照明用透孔83に供給する光源装置とが
1つの筐体73内に一体的に収納されたものである。筐
体73の側面に設けたコネクタ受け59に、ビデオ超音
波スコープ52のコネクタ58を接続することによっ
て、ビデオ超音波スコープ52の先端硬性部63に設け
たCCD86及び超音波探触子100がそれぞれの信号
処理手段に接続され、またライトガイドファイバ89が
光源装置に接続される。
【0012】筐体73の全面には、CCD86によって
得られた光学像に対して操作を行うビデオコントローラ
74と、超音波探触子100によって得られた超音波画
像に対して操作を行う超音波コントローラ75とが左右
に併設されており、これらのコントローラの下側には光
学像及び超音波画像の双方に共通に操作を行うことがで
きるキーボード76が設けられている。筐体73は、キ
ーボード76の下側にテープレコーダ等の外部記憶装置
を収納できるように、また側部にポラロイドカメラ(商
品名)やプリンタ等の外部記憶装置を取り付けられるよ
うに構成されている。なお、筐体73にはキャスタ77
が設けられ、自在に移動できるようになっている。
【0013】上述したような超音波内視鏡装置のほか
に、近年、内視鏡の鉗子孔に挿入して使用できる、細径
の超音波プローブが開発されている。図6は、このよう
な超音波プローブを内視鏡の鉗子孔に挿入した状態を示
す図である。図6に示すように、内視鏡プローブ110
の挿入部111内に延在する鉗子チャネル内に、超音波
プローブ112の細径の挿入部113を鉗子口114か
ら挿通して、超音波走査を行い、このようにして得られ
た超音波信号を超音波観測装置115で処理して、超音
波画像を得るようにしている。もちろん内視鏡プローブ
110の先端に設けたCCDで得た光学情報は、CCD
とビデオプロセッサ116を信号ケーブルでつないで、
体腔内の光学像を得るようにする。このような装置で
は、内視鏡の挿入部に設けられた鉗子チャネルなどを利
用して、超音波プローブを挿入し、超音波走査を行うよ
うにしているため、挿入部の径を太くすることなく、光
学像と超音波画像の双方を得ることができる。
【0014】また、特開平2−279146号公報に
は、太径の超音波プローブに極細径の別の超音波プロー
ブを挿入して、2つの超音波プローブを体腔内に挿入
し、これらの超音波プローブを用いて超音波走査を行
い、2画角表示を行うことができる装置が開示されてい
る。ここに開示された装置では、2つの超音波プローブ
(超音波内視鏡と超音波プローブ)を1つの回転駆動装
置で回転駆動するように構成されている。
【発明が解決しようとする課題】
【0015】上述した、特開昭63−264046号公
報に開示された内視鏡装置においては、先端硬性部63
に超音波探触子100と、光学像を得るための光学系、
すなわち照明光学系(82、89)及び撮像光学系(9
0、86)とが配設されているため、挿入部55の細径
化が困難であった。また、超音波診断を行う場合、診断
部位に応じて超音波探触子の周波数を変更する必要が生
じることがあり、この場合、使用する周波数毎に別のビ
デオ超音波スコープが必要となるため、コストが高くな
るなどの欠点があった。
【0016】図6に示すように、細径超音波スコープと
通常のビデオ内視鏡を組み合わせて使用することも提案
されてはいるが、この場合は、超音波プローブ112と
内視鏡プローブ110とは別体であるため、ビデオプロ
セッサ、光源装置及び超音波診断装置とを接続する接続
ケーブルの本数が多くなり、診断の邪魔になるという欠
点がある。また、これらの装置間のGNDレベルの差等
によって、ノイズに弱くなってしまうという欠点もあ
る。
【0017】本発明は、簡単な構成で、挿入部を太径化
することなく光学像と超音波画像とを得ることができ、
またノイズに強い内視鏡装置を提供することを目的とす
るものである。
【課題を解決するための手段及び作用】
【0018】上記課題を解決するために、本発明の内視
鏡装置は、画像処理装置と、先端に光学像を得るための
撮像手段を設けた挿入部、この挿入部を操作する操作
部、この操作部と前記画像処理装置とを接続するユニバ
ーサルコードとを具えるビデオスコープとを具える内視
鏡装置において、前記操作部に超音波プローブを接続す
るコネクタを設け、前記ユニバーサルコード内に光学像
を得るための信号ケーブルと、超音波画像を得るための
信号ケーブルとを設けて、前記コネクタを介して前記操
作部に超音波プローブを装脱可能に構成し、この超音波
プローブの挿入部を前記ビデオスコープの挿入部に設け
たチャネル内に挿通して超音波走査を行うことによっ
て、光学画像と超音波画像を得られるるように構成した
ことを特徴とするものである。
【0019】このように、本発明の内視鏡装置は、超音
波プローブを内視鏡の鉗子チャネル等を通じて挿入部内
に挿通させ、超音波走査を行うように構成しているた
め、挿入部の径を太くすることなく、光学像と超音波画
像の双方を得ることができるとともに、ビデオスコープ
の挿入部を操作する操作部に超音波プローブを接続する
コネクタを設け、前記操作部と画像処理手段とを接続す
るユニバーサルコード内に、光学像を得るための信号ケ
ーブルと、超音波画像を得るための信号ケーブルとを設
けて、共通のユニバーサルコードを介して超音波画像と
光学画像を得るようにしているため、外来ノイズに強い
内視鏡装置を提供することができる。また、装置全体の
構造が簡単化され、配線ケーブルが診断の邪魔になると
いったトラブルを避けることができる。
【0020】
【実施例】図1は、本発明の内視鏡装置の一実施例の構
成を示す図である。また、図2は超音波プローブを本発
明の内視鏡装置に挿入した状態を示す図である。ビデオ
スコープ2及びビデオ超音波観測装置の細部の構成は上
述した従来の装置と同様であるので細部の説明は省略す
る。以下、従来の装置と相違する点を中心に本発明の実
施例の構成を説明する。
【0021】本実施例の内視鏡装置1は、ビデオスコー
プ2と、ビデオ超音波観測装置3と、超音波プローブ4
とで構成されている。図2に示すように、先端にCCD
を持ち、挿入部内にチャネルを有するビデオスコープ2
の操作部5に超音波プローブ駆動信号用のコネクタ6を
設け、このコネクタ6と超音波プローブ側に設けたコネ
クタ7とを接続して、超音波プローブ4をビデオスコー
プ2の操作部5に固定する。超音波プローブのプローブ
部8はビデオスコープの鉗子口9から挿入部10に設け
た、鉗子チャネル内に挿入し超音波走査を行うようにす
る。
【0022】ビデオスコープ2は、操作部5とビデオ超
音波観測装置3とを接続する可撓性のユニバーサルコー
ド11とを具える。挿入部10の先端硬性部10aに
は、対物レンズ系とCCDとからなる撮像光学系と、配
光レンズとライトガイドファイバとからなる照明光学
系、及び送気・送水口、給水口等が配設されており、撮
像光学系に接続した信号ケーブル、前記ライトガイドフ
ァイバ、及び送気・送水チャネル、給水チャネル等は挿
入部10内に延在して、更にユニバーサルコード11の
降誕のコネクタ12にまで延設されている。挿入部先端
に超音波探触子が配置されていないため、この探触子お
よび探触子に接続する信号ケーブルの分だけ挿入部10
の径を細くすることができる。挿入部10内には、この
ほかに被検体の細胞を採取するための鉗子を挿入する鉗
子チャネルが形成されている。
【0023】図2は、図1に示すビデオスコープ2に、
超音波プローブ4を接続し、超音波プローブのプローブ
部8をビデオスコープ2の挿入部10内に挿通した状態
を示す図である。ビデオスコープ2の操作部5には、超
音波信号伝達用のコネクタ6が設けられており、超音波
プローブ4のコネクタ7とこのコネクタ6とを接続して
いる。また、超音波プローブのプローブ部8は極細径化
されており、操作部5に設けられた鉗子口9を介して前
述の鉗子チャネルに挿通して、内視鏡挿入部10の先端
硬性部10aの外までその先端を突出させ、体腔内を超
音波走査する。
【0024】図3は、本実施例の内視鏡装置の配線の構
成を示す図である。ユニバーサルコード11の内部に
は、超音波信号用ケーブル21と、超音波プローブ4の
先端に設けた超音波探触子13の回転を駆動制御するた
めの駆動制御ケーブル22と、ビデオスコープ2の挿入
部10の先端に設けたCCD14を駆動制御するCCD
駆動用ケーブル213が延在している。CCD駆動用ケ
ーブル23は、CCD14とユニバーサルコード11の
後端部に設けたコネクタ12とを接続しており、超音波
信号用ケーブル21及び探触子駆動ケーブル22とは、
コネクタ12とビデオスコープ2の操作部5に設けた超
音波プローブ接続用コネクタ6とを接続している。
【0025】上述した通り、超音波プローブ4は、コネ
クタ7とコネクタ6とを接続することにより、ビデオス
コープ5に固定され、超音波プローブ4のプローブ部8
は鉗子口9を介して鉗子チャネル9a内に挿通されてい
る。
【0026】超音波プローブ4は、駆動部24とプロー
ブ部18とで構成されており、駆動部24内には、プロ
ーブ部先端に設けた超音波探触子13を回転駆動させる
駆動モータ、エンコーダ、回転数制御回路とで構成され
る回転制御部25と、プリアンプ26が設置されてい
る。
【0027】一方、ビデオ超音波観測装置3には、超音
波回路31と、CCD駆動及び信号処理回路32と、信
号制御回路33とが設けられている。超音波回路31
は、一般の超音波観測装置と同様に、送信回路、受信回
路、遅延回路、検波回路、A/Dコンバータ、DSC
(ディジタルスキャンコンバータ)等で構成される。C
CD駆動及び信号処理回路32は、一般のビデオプロセ
ッサと同様に、CCD駆動コントロール回路、各種メモ
リ、フィルタ等で構成される。また、信号制御回路33
は、光学像と超音波像との切り替え、スーパーインポー
ズ、画像合成等を行うための回路であり、切り替え回
路、各種メモリ、D/Aコンバータ等で構成されてい
る。
【0028】ビデオ超音波観測装置3に設けた超音波回
路31より、超音波信号用ケーブル21を介して、超音
波駆動部24内の回転制御部の回転数制御回路に電源が
供給され、モータが一定速度で回転する。このモータの
回転により、プローブ8の先端に設けた超音波探触子1
3が回転し、超音波走査が行われる。超音波探触子13
の回転角度は回転制御部25内のエンコーダにより検出
され、プローブ駆動制御ケーブル22を介して超音波回
路31に入力され、DSCによる画像表示のタイミング
信号が生成される。
【0029】超音波の送受信信号は超音波信号用ケーブ
ル21を介して送受信される。送信信号は超音波回路3
1内の送信回路より高電圧が超音波探触子13に供給さ
れ、超音波探触子13からの受信信号は超音波プローブ
4の駆動部24内のプリアンプ26で増幅されたのち、
超音波回路31内の増幅器に入力され、D/A変換後、
DSCに入力されて超音波画像を得る。
【0030】一方、光学像は、ビデオスコープ5の先端
のCCD14より得られ、CCD駆動信号及びCCD1
4からの出力信号は、CCD駆動用ケーブル23を介し
て、ビデオ超音波観測装置3のCCD駆動及び信号処理
回路32に入力されて、光学像を得るようにする。
【0031】超音波スコープ4を使用しない場合は、コ
ネクタ6とコネクタ7とをはずして普通のビデオスコー
プと同様な検査を行うことができる。この場合、ビデオ
スコープの操作部205に設けたコネクタ6にキャップ
を付けておいて、ビデオスコープ2を洗浄することもで
きる。
【0032】本実施例では、ビデオスコープ2の操作部
5に超音波プローブ4用のコネクタ6を設けるようにし
たが、ファイバスコーブに超音波プローブを取り付ける
場合でも、上述の実施例と同様にして本発明を実施する
ことができる。
【0033】
【発明の効果】このように、本発明の内視鏡装置におい
ては、ビデオスコープの挿入部に設けられているチャネ
ルを利用して、細径の超音波プローブをビデオスコープ
の挿入部に挿入して、超音波断層像を得るようにし、ビ
デオスコープの操作部に超音波プローブへの信号伝達用
コネクタを設けて、超音波プローブをビデオスコープに
固定するとともに、ユニバーサルコードに超音波信号用
のケーブルと、画像信号用のケーブルとを設けているた
め、簡単な構成で超音波画像と光学画像の双方を得るこ
とができる。また、ビデオスコープの先端部に超音波探
触子を固定的に設けていないため、ビデオスコープの挿
入部を細径化して、超音波画像と、光学像とを得ること
ができる。更に、超音波プローブに必要な信号ケーブル
を、ビデオスコープに接続したユニバーサルコード内を
通して観察装置に接続しているため、外来ノイズ強い装
置を提供することができる。また、超音波検査を行わな
いときは、通常のビデオスコープとして使用することが
でき、更に、超音波検査を行う場合、検査部位によって
超音波の周波数を変える必要があるときは、超音波プロ
ーブを交換するだけですむため、周波数を変えて診断す
ることが簡単にできる。さらに、光学像を得るための信
号処理手段と、超音波像を得るための信号処理手段の双
方を具えた観察装置を用いることにより、ケーブル類を
少なくし、装置全体をコンパクトにすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の内視鏡装置の一実施例の構成を示す線
図である。
【図2】本発明の内視鏡装置に超音波プローブを挿入し
た状態を示す線図である。
【図3】本発明の内視鏡装置の配線の構成を示す図であ
る。
【図4】従来の内視鏡装置の構成を示す線図である。
【図5】従来の内視鏡装置の先端硬性部の構成を示す断
面図である。
【図6】従来の内視鏡装置の他の構成を示す線図であ
る。
【符号の説明】
1 内視鏡装置 2 ビデオスコープ 3 観測装置 4 超音波プローブ 5 操作部 6 超音波プローブ用コネクタ 9 鉗子口 10 挿入部 11 ユニバーサルコード 12 コネクタ 13 超音波探触子 14 CCD

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像処理装置と、先端に光学像を得るた
    めの撮像手段を設けた挿入部、この挿入部を操作する操
    作部、この操作部と前記画像処理装置とを接続するユニ
    バーサルコードとを具えるビデオスコープとを具える内
    視鏡装置において、前記操作部に超音波プローブを接続
    するコネクタを設け、前記ユニバーサルコード内に光学
    像を得るための信号ケーブルと、超音波画像を得るため
    の信号ケーブルとを設けて、前記コネクタを介して前記
    操作部に超音波プローブを装脱可能に構成し、この超音
    波プローブの挿入部を前記ビデオスコープの挿入部に設
    けたチャネル内に挿通して超音波走査を行うことによっ
    て、光学画像と超音波画像を得られるるように構成した
    ことを特徴とする内視鏡装置。
JP3229752A 1991-08-16 1991-08-16 内視鏡装置 Expired - Fee Related JP3067300B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229752A JP3067300B2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3229752A JP3067300B2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 内視鏡装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542156A true JPH0542156A (ja) 1993-02-23
JP3067300B2 JP3067300B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=16897132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3229752A Expired - Fee Related JP3067300B2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3067300B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004166916A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Olympus Corp 超音波内視鏡装置
US7837699B2 (en) 2004-01-13 2010-11-23 Olympus Corporation Ultrasonic treatment apparatus
JP2013099589A (ja) * 2007-01-19 2013-05-23 Sunnybrook Health Sciences Centre 超音波と光学を複合した画像手段を有する撮像プローブ
JP2015205113A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 Hoya株式会社 超音波内視鏡システム
JP2020067592A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 オリンパス株式会社 移動量判定装置、移動量判定方法、及び移動量判定プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004166916A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Olympus Corp 超音波内視鏡装置
US7837699B2 (en) 2004-01-13 2010-11-23 Olympus Corporation Ultrasonic treatment apparatus
JP2013099589A (ja) * 2007-01-19 2013-05-23 Sunnybrook Health Sciences Centre 超音波と光学を複合した画像手段を有する撮像プローブ
JP2015205113A (ja) * 2014-04-23 2015-11-19 Hoya株式会社 超音波内視鏡システム
JP2020067592A (ja) * 2018-10-25 2020-04-30 オリンパス株式会社 移動量判定装置、移動量判定方法、及び移動量判定プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3067300B2 (ja) 2000-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4349032A (en) Endoscope with an ultrasonic probe
EP1614390B1 (en) Ultrasonic endoscope
JP5154144B2 (ja) 超音波内視鏡及び超音波内視鏡装置
US6689066B1 (en) Ultrasonic probe
US20230346349A1 (en) Ultrasound diagnostic apparatus and operation method of ultrasound diagnostic apparatus
JP3067300B2 (ja) 内視鏡装置
JPH0876028A (ja) 側視型電子内視鏡の先端部構造
US20190000417A1 (en) Endoscope
JPH05329156A (ja) 観察機能付超音波プローブ
JP2009028109A (ja) 超音波内視鏡
JPH0810263A (ja) 超音波・内視鏡複合システム
JP2000116655A (ja) 診断装置
JP4339609B2 (ja) 超音波診断システム装置
JPH0352286B2 (ja)
JP4436537B2 (ja) 内視鏡
JPH01212533A (ja) 内視鏡装置
JP2602830B2 (ja) 超音波診断装置
JPH08117233A (ja) 超音波内視鏡装置
JPS646816Y2 (ja)
WO2023053662A1 (ja) 超音波内視鏡システムおよび超音波内視鏡システムの作動方法
JP3631416B2 (ja) 超音波プローブ
JP2585359B2 (ja) 超音波内視鏡装置
JP2001145597A (ja) 内視鏡の先端部位置検出用プローブ
JP3139334B2 (ja) 超音波診断装置
JP3187889B2 (ja) 体腔内超音波プローブ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000404

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees