JPH0541255A - ケーブル接続識別装置 - Google Patents

ケーブル接続識別装置

Info

Publication number
JPH0541255A
JPH0541255A JP19656391A JP19656391A JPH0541255A JP H0541255 A JPH0541255 A JP H0541255A JP 19656391 A JP19656391 A JP 19656391A JP 19656391 A JP19656391 A JP 19656391A JP H0541255 A JPH0541255 A JP H0541255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
connection information
connection
connector
identification device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP19656391A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Aikawa
秀幸 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP19656391A priority Critical patent/JPH0541255A/ja
Publication of JPH0541255A publication Critical patent/JPH0541255A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ケーブル接続識別装置に関し、ケーブル装置
の他端のコネクタの接続状態を一端において容易に認識
することができるようにすることを目的とする。 【構成】 伝送線1を内蔵したケーブル2とこのケーブ
ル2の両端に接続された2つのコネクタ3,4とからな
り、少なくとも一端のコネクタを機器を接続して、伝送
線1により電力、信号を伝達するケーブル装置におい
て、少なくとも一端のコネクタ3に当該コネクタの接続
されている状態についての接続情報をケーブルから出力
する接続情報発生手段5を設けると共に、ケーブル2に
より接続情報を伝送し、他端のコネクタ4に上記接続情
報発生手段5からの接続情報を表示する接続情報表示手
段6を設けて構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はケーブル装置に係り、特
にケーブルとこのケーブルの両端に接続されたコネクタ
とからなり、少なくとも一端のコネクタを機器を接続し
て、電力、信号を伝達するするケーブル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上述のようなケーブル装置として、機器
と電源コンセントの間を接続し、機器に電力を供給する
電源ケーブルや、機器と機器との間を接続し、信号やデ
ータを伝達する信号ケーブル、制御ケーブルがある。こ
のようなケーブル装置は、電力、信号を伝達する電送線
を含むケーブルの両端にこれらの電送線を装置または電
源コンセントと接続するコネクタを設けているものであ
る。
【0003】ところで、このようなケーブル装置にあっ
ては、ケーブル装置はフリーアクセスの床下や、机の後
部に這わせたり、また、信号ケーブルである場合には紐
で束ねたりして整理することが多い。このような場合ケ
ーブルの数が少ない場合にはよいが、ケーブルの本数が
多い場合には、ケーブルとそのケーブルが接続されてい
る機器との対応を取ることが困難になってくる。
【0004】このため、従来、ケーブルの一端または両
端のコネクタに特別な装置を接続して、ケーブルの他端
を識別するケーブルチェッカーでケーブル両端に設けた
一対のコネクタを識別したり、ケーブル側のコネクタに
識別信号を発生する機構を、またケーブルを接続する機
器側のコネクタにその識別信号を解析する機構をそれぞ
れ持たせ、機器側に内蔵したCPUでその情報を認識し
て、装置に接続されたケーブルが他端にどのような機器
が繋がっているかを識別する方式があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述したケ
ーブルチェッカーを用いるには、ケーブルの一方又は両
方に特殊な装置接続しなければならないため、ケーブル
の両端のコネクタが装置に接続されている機器、つま
り、現在使用中のケーブルについてはこの方式を採用す
ることはできない。また、後述した方式においては、ケ
ーブルに接続した端子は一意に決まることを前提として
いるから、両端がコネクタになっているようなケーブル
では、他端に接続される装置が色々と変更される可能性
があり、結局1本のケーブルの他端に接続されている装
置が変更されている場合があり、1本のケーブルの他端
が何処にあるかは知ることができないという問題があ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明において、上記の
課題を解決するための手段は、図1に示すように、伝送
線1を内蔵したケーブル2とこのケーブル2の両端に接
続された2つのコネクタ3,4とからなり、少なくとも
一端のコネクタを機器を接続して、伝送線1により電
力、信号を伝達するケーブル装置において、少なくとも
一端のコネクタ3に当該コネクタの接続されている状態
についての接続情報をケーブルから出力する接続情報発
生手段5を設けると共に、ケーブル2により接続情報を
伝送し、他端のコネクタ4に上記接続情報発生手段5か
らの接続情報を表示する接続情報表示手段6を設けたこ
とである。
【0007】本発明によれば、図2に示すように、上記
接続情報発生手段5及び接続情報表示手段6は両端のコ
ネクタにそれぞれ設け、一端の接続情報表示装置におい
て他端の接続情報を表示することができる。又、本発明
によれば、図3に示すように、上記接続情報発生手段5
は接続情報を入力する入力部7と、入力部7からの入力
データに基づきコード化された信号を発生するコード化
信号発生部8と、コード化信号を記憶する記憶部9とか
らなり、上記接続情報表示部6は他コネクタのコード化
信号を復号する復号化部10と、復号した接続情報を表
示する表示部11とからなるものとすることができる。
【0008】更に、本発明によれば、図4に示すよう
に、上記接続情報発生手段5への接続情報の入力はコネ
クタが接続された機器12の情報入力部15から行うこ
ととすることができる。そして、本発明によれば、図5
に示すように、接続情報表示手段6の表示部はコネクタ
の接続された機器13に設けるようにすることができ
る。
【0009】一方、本発明によれば、上記接続情報はケ
ーブル2に設けた接続情報伝達線14により伝達するこ
とができるし、上記接続情報はケーブルの電力、信号を
伝達する伝送線1により伝達することもできる。更にま
た、本発明によれば、上記接続情報発生手段5及び接続
情報表示手段6の少なくとも一方の駆動電力はケーブル
2中の電源線から供給することもできるし、太陽電池か
ら供給することができる。
【0010】
【作用】本発明によれば、少なくとも一端のコネクタに
設けられている接続情報発生手段から当該コネクタの接
続されている状態についての接続情報をケーブルから出
力され、他端のコネクタに設けた接続状態表示手段に上
記信号発生手段からの接続情報を表示することができ、
一端のコネクタの接続の状態を他端のコネクタで知るこ
とができる。
【0011】従って、ケーブル装置の接続及び解除の誤
りを防止することができる。そして、これら表示をケー
ブル装置の両端で行うようにすることもできるほか、一
端の接続状態を接続した機器から入力することができ、
また一端の状態情報を、他端の機器に設けた標示部に表
示することができる。
【0012】
【実施例】以下本発明に係るケーブル接続識別装置の実
施例を図面に基づいて説明する。図6は本発明に係るケ
ーブル装置の第1の実施例を示すものである。本実施例
において、ケーブル装置21の一端に設けられたコネク
タである本体側プラグ22は機器23に接続される一
方、他端に設けられたコネクタは電源コンセントに接続
されて機器に電力を供給する電源プラグとしている。そ
して、本実施例ではケーブルを電力供給用の2つのライ
ン25,26のほかに情報伝送路27として1ラインを
加えて3心とし、機器側に接続される本体プラグ22で
はマイクロスイッチ28を介して、電力供給側の1つラ
イン25と情報伝送路27を接続すると共に、電源コン
セント24では電源供給側の他のライン26と情報伝送
路27との間に抵抗器29と発光ダイオード30を設け
るものとして、本体側プラグ22のマイクロスイッチ2
8をオン状態とすると、電源プラグの発光ダイオードが
発光するものとしている。
【0013】従って、本実施例においては、通常の状態
においては、本体側プラグ22のマイクロスイッチをオ
フ状態としておき、当該装置に対応したコネクタを探す
ときには、マイクロスイッチをオン状態とする。すると
電源プラグ24の発光ダイオード30が発光して、機器
と電源コンセントとの位置がはなれていたとしても、機
器と当該機器23に対応する電源プラグ24とを対応付
けることができ、当該機器の電源プラグを電源コンセン
トから外す時に、他の機器の電源プラグを誤って電源コ
ンセントから外してしまうといったことがなくなる。
【0014】図7は本発明に係るケーブル接続識別装置
の第2の実施例を示すものである。本実施例において、
ケーブル装置41は1の情報処理装置と他の情報処理装
置との間において情報を伝達するRS232Cケーブル
である。本実施例ではRS232Cケーブルの25芯の
芯線42のうち、通常は使用されていない約半分近くの
芯線43を接続情報の電送路として利用している。
【0015】そしてケーブル44の両端に設けた各コネ
クタ45には、接続情報発生手段と、接続情報表示手段
として、電力発生源としての太陽電池46と、データを
入力するための小型のテンキー47と、テンキー47か
ら入力されたデータをコード化するコード化回路48
と、コード化されたデータを記憶する記憶回路49と、
他のコネクタからのコード化されたデータを復元する復
元回路50と、復元されたデータを表示する液晶ディス
プレイ51と、全体の制御を行う制御部42とが設けら
れている。
【0016】従って本実施例によれば、テンキー47か
ら接続されている機器の番号を入力しておけばこの番号
がコード化回路48でコード化され、記憶回路49に記
憶され、制御回路42の制御の元、接続情報伝送路を介
して他方のコネクタに伝送される。すると、他のコネク
タでは制御回路42の制御の下復元回路50でデータを
復元して液晶ディスプレイ51に表示する。このため接
続先機器の機器番号を表示することができる。従って、
本実施例によれば、コネクタには当該ケーブル装置の他
方のコネクタが接続されている機器が表示されることと
なりテンキー47から当該機器の番号を表示させること
ができるから、明確に当該ケーブル装置の他端のコネク
タが接続されている機器の種類機番を認識することがで
き、接続及び解除の誤り等を防止することができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ケーブル接続識別装置を以上のように構成したから、ケ
ーブル装置の一端においてケーブル装置の他端の接続状
態が認識でき接続及び解除の誤りを防止することができ
るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の原理を示す図である。
【図2】本発明の第2の原理を示す図である。
【図3】本発明の第3の原理を示す図である
【図4】本発明の第4の原理を示す図である。
【図5】本発明の第5の原理を示す図である。
【図6】本発明に係るケーブル接続識別装置の第1の実
施例を示す図である。
【図7】本発明に係るケーブル接続識別装置の第2の実
施例を示す図である。
【符号の説明】
1 伝送線 2 ケーブル 3 コネクタ 4 コネクタ 5 接続情報発生手段 6 接続情報表示手段 7 入力部 8 コード化信号発生部 9 記憶部 10 復号化部 11 表示部 12 機器 13 機器 14 接続情報伝達線 15 情報入力部

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝送線(1)を内蔵したケーブル(2)
    とこのケーブル(2)の両端に接続された2つのコネク
    タ(3),(4)とからなり、少なくとも一端のコネク
    タを機器を接続して、伝送線(1)により電力、信号を
    伝達するするケーブル装置において、 少なくとも一端のコネクタ(3)に当該コネクタの接続
    されている状態についての接続情報をケーブルから出力
    する接続情報発生手段(5)を設けると共に、ケーブル
    (2)により接続情報を伝送し、 他端のコネクタ(4)に上記接続情報発生手段(5)か
    らの接続情報を表示する接続情報表示手段(6)を設け
    たことを特徴とするケーブル接続識別装置。
  2. 【請求項2】 上記接続情報発生手段(5)及び接続情
    報表示手段(6)は両端のコネクタ(3),(4)にそ
    れぞれ設けられており、一端の接続情報表示装置におい
    て他端の接続情報を表示することを特徴とする請求項1
    記載のケーブル接続識別装置。
  3. 【請求項3】 上記接続情報発生手段(5)は接続情報
    を入力する入力部(7)と、入力部(7)からの入力デ
    ータに基づきコード化された信号を発生するコード化信
    号発生部(8)と、コード化信号を記憶する記憶部
    (9)とからなり、 上記接続情報表示部(6)は他コネクタのコード化信号
    を復号する復号化部(10)と、復号した接続情報を表
    示する表示部(11)とからなることを特徴とする請求
    項1または請求項2記載のケーブル接続識別装置。
  4. 【請求項4】 上記接続情報発生手段(5)への接続情
    報の入力はコネクタが接続された機器(12)の情報入
    力部(15)から行うことを特徴とする請求項1、請求
    項2又は請求項3記載のケーブル接続識別装置。
  5. 【請求項5】 接続情報表示手段(6)の表示部はコネ
    クタの接続された機器(13)に設けられていることを
    特徴とする請求項1、請求項2又は請求項3記載のケー
    ブル接続識別装置。
  6. 【請求項6】 上記接続情報はケーブル(2)に設けた
    接続情報伝達線(14)により伝達することを特徴とす
    る請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項
    5記載のケーブル接続識別装置。
  7. 【請求項7】 上記接続情報はケーブルの電力、信号を
    伝達する伝送線(1)により伝達することを特徴とする
    請求項1、請求項2、請求項3、請求項4又は請求項5
    記載のケーブル接続識別装置。
  8. 【請求項8】 上記接続情報発生手段(5)及び接続情
    報表示手段(6)の少なくとも一方の駆動電力はケーブ
    ル(2)中の電源線から供給することを特徴とする請求
    項1、請求項2、請求項4請求項5、請求項6又は請求
    項7記載のケーブル接続識別装置。
  9. 【請求項9】 上記接続情報発生手段(5)及び接続情
    報表示手段(6)の少なくとも一方の駆動電力は太陽電
    池から供給することを特徴とする請求項1、請求項2、
    請求項4請求項5、請求項6又は請求項7記載のケーブ
    ル接続識別装置。
JP19656391A 1991-08-06 1991-08-06 ケーブル接続識別装置 Withdrawn JPH0541255A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19656391A JPH0541255A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 ケーブル接続識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19656391A JPH0541255A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 ケーブル接続識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0541255A true JPH0541255A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16359817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19656391A Withdrawn JPH0541255A (ja) 1991-08-06 1991-08-06 ケーブル接続識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0541255A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011192597A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Nec Corp 接続装置
JP2013242873A (ja) * 2010-06-30 2013-12-05 Apple Inc ケーブル内の配電
US9385478B2 (en) 2010-06-30 2016-07-05 Apple Inc. High-speed connector inserts and cables
US10372650B2 (en) 2011-02-23 2019-08-06 Apple Inc. Cross-over and bypass configurations for high-speed data transmission
WO2020195186A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ソニー株式会社 ケーブル、報知方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011192597A (ja) * 2010-03-16 2011-09-29 Nec Corp 接続装置
JP2013242873A (ja) * 2010-06-30 2013-12-05 Apple Inc ケーブル内の配電
US9274579B2 (en) 2010-06-30 2016-03-01 Apple Inc. Circuitry for active cable
US9385478B2 (en) 2010-06-30 2016-07-05 Apple Inc. High-speed connector inserts and cables
US9494989B2 (en) 2010-06-30 2016-11-15 Apple Inc. Power distribution inside cable
US10372650B2 (en) 2011-02-23 2019-08-06 Apple Inc. Cross-over and bypass configurations for high-speed data transmission
WO2020195186A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 ソニー株式会社 ケーブル、報知方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5573425A (en) Communication cable used in a computer system
JP4193067B2 (ja) 光dviケーブル及び光信号伝送装置
KR20040073315A (ko) 디지털 비디오 신호 전송용 인터페이스 모듈
JP2004112795A (ja) ネットワークに関係する情報を動的に更新するための自己登録システムおよび方法
KR890007555A (ko) 통신 단말장치
JPH0541255A (ja) ケーブル接続識別装置
US3904861A (en) Printed circuit board testing unit
EP1257017B1 (en) Audio device and plug assembly
KR20090055291A (ko) 기기명 표시기능을 갖는 멀티콘센트 및 그 시스템
US7062167B2 (en) Optical transmission system, monitoring method therefor, optical communication apparatus, and optical external conducting apparatus
JP2603784B2 (ja) 情報配線システムの配線切換盤
KR100426100B1 (ko) 전자책/휴대용 단말기 복합장치
JPH0650039Y2 (ja) インターフェース監視装置
JP2009123562A (ja) 光dviケーブル
JPH10308796A (ja) 装置間ケーブルの誤接続検出回路
US5825859A (en) Display control device allowing information transmission to both display and dialer
JP2006058549A (ja) デジタルビデオ信号インタフェースモジュール
JP2501888B2 (ja) 故障監視装置
JPS58195165A (ja) コネクタ−抜け検出方法
JPH0846719A (ja) 通信機器の回線誤接続検出装置
JP2000152331A (ja) メッセージ処理装置
JPH04257013A (ja) 共用ケーブル
JPH0697942A (ja) データ伝送装置
JPH03260748A (ja) 接続不良表示回路
JPS6320523A (ja) パ−ソナルコンピユ−タ・プリンタ接続器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112