JPH054104B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH054104B2
JPH054104B2 JP21829085A JP21829085A JPH054104B2 JP H054104 B2 JPH054104 B2 JP H054104B2 JP 21829085 A JP21829085 A JP 21829085A JP 21829085 A JP21829085 A JP 21829085A JP H054104 B2 JPH054104 B2 JP H054104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection needle
liquid
pipe body
indwelling
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21829085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6279067A (ja
Inventor
Mamoru Higuchi
Takao Nakajima
Takashi Kojima
Hirofumi Yokoo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Fujisawa Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP60218290A priority Critical patent/JPS6279067A/ja
Publication of JPS6279067A publication Critical patent/JPS6279067A/ja
Publication of JPH054104B2 publication Critical patent/JPH054104B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、2液注入針、さらに詳しくは、1
本で2種類の液を別々に注入できる注入針に関す
る。
従来の技術とその問題点 近年、体内に挿入された針状のセンサにより血
糖値を連続的に測定し、この測定結果に応じてイ
ンスリンまたはグルカゴンを体内に注入する携帯
型人工膵臓が開発されている。このような人工膵
臓を使用する場合、血糖値測定用センサのほかに
インスリン注入用の針とグルカゴン注入用の針の
先端部を体内に留置する必要があり、3本もの針
を体内に留置することは患者に苦痛を与え、患者
の負担が大きい。1本でインスリンとグルカゴン
を注入できるような針があれば患者の負担は軽減
するが、このためには次のような要求を満たすこ
とが必要である。まず、この種の針は体内に留置
して使用するため、かなり細くする必要があり、
あまり太くすれば実用に耐えられない。また、イ
ンスリンとグルカゴンのような性質の相反する2
種類の液を1本の針で注入する場合、これらがで
きるだけ混交しないようにする必要がある。とこ
ろが、このような要求を同時に満たすことは難し
く、したがつて、1本で2種類の液を別々に注入
できる実用的な2液注入針を得ることは困難であ
つた。
この発明の目的は、上記の問題を解決し、2液
の混交が少なく、長時間体内に留置して2種類の
液を別々に注入できる実用性の高い2液注入針を
提供することにある。
問題点を解決するための手段 この発明による2液注入針は、先端側の体内留
置部が細く、基端側のパイプ体挿入部が太く形成
された筒状の注入針本体と、注入針本体のパイプ
体挿入部の体内留置部との境界近くまで挿入され
て固定された送液パイプ体とからなり、送液パイ
プ体に2つの異なる液の通路と2つの送液チユー
ブ接続部が設けられているものである。
実施例 図面は、携帯型人工膵臓に用いられる2液注入
針の1例を拡大して示す。
この2液注入針は、筒状の注入針本体10およ
びこれに固定された送液パイプ体11よりなる。
本体10は先端側の体内留置部10aと基端側
のパイプ体挿入部10bとからなり、体内留置部
10aは体内への留置に耐えうるようにパイプ体
挿入部10bより細く絞り込まれている。そし
て、パイプ体挿入部10bの外面には、注入針固
定用の帯体12が固定されている。
パイプ体11は2本のパイプ13,14よりな
り、各パイプ13,14の内部がそれぞれ液通路
13a,14aとなつている。2本のパイプ1
3,14は横に並べて本体10のパイプ体挿入部
10bに挿入され、たとえば接着などの適宜な手
段により固定されている。これらのパイプ13,
14の一端部はパイプ体挿入部10bと体内留置
部10aの境界近くまで達しており、同他端部は
本体10の外部で二股状に分岐し、この部分が送
液チユーブ接続部13b,14bとなつている。
そして、これらの接続部13b,14bに、2本
の送液チユーブ15,16の一端部がたとえば接
着などの適宜な手段によりそれぞれ接続されてい
る。
図示は省略したが、インスリン容器、グルカゴ
ン容器および2個の微量送液ポンプを備えた人工
膵臓では、一方のチユーブ15が一方のポンプを
介してインスリン容器に、他方のチユーブ16が
他方のポンプを介してグルカゴン容器にそれぞれ
接続されている。そして、体内留置部10aが患
者の体内に挿入され、帯体12を利用して患者の
体に固定されている。また、人工膵臓は同様に患
者の体内に挿入される血糖値測定用センサを備え
ており、センサにより血糖値が連続的に測定さ
れ、この測定結果に応じてインスリンまたはグル
カゴンが体内に注入される。インスリンはインス
リン容器からチユーブ15、パイプ13および体
内留置部10aを通つて、グルカゴンはグルカゴ
ン容器からチユーブ16、パイプ14および体内
留置部10aを通つてそれぞれ体内に注入され
る。このとき、注入針本体10のパイプ体挿入部
10bが体内留置部10aより太くなつているの
で、パイプ13,14を薬液の結晶化が起こらな
い程度に太くすることができる。また、インスリ
ンとグルカゴンは別々のパイプ13,14から共
通の体内留置部10aを通つて体内に注入される
が、体内留置部10aは細く絞り込まれているの
で、これらの混交量はきわめて少ない。
送液パイプ体の構成は、上記実施例のものに限
らず、適宜変更可能である。たとえば、注入針本
体のパイプ体挿入部に挿入された1本の棒状のパ
イプ体に2つの液通路を形成し、これらの液通路
の一端部にそれぞれ送液チユーブ接続部を設ける
ようにしてもよい。
発明の効果 この発明によれば、次のように、2液の混交が
少なく、長時間体内に留置して2種類の液を別々
に注入できる実用性の高い2液注入針を得ること
ができる。すなわち、送液パイプ体が注入針本体
のパイプ体挿入部の体内留置部との境界近くまで
挿入され、しかも体内留置部がパイプ体挿入部よ
り細くなつているので、2液の混交量はきわめて
少なく、かつ細くなつた体内留置部を長時間体内
に留置しても苦痛が小さい。また、パイプ体挿入
部が体内留置部より太くなつているので、液の結
晶化が起こらないようにパイプ体の液通路を太く
することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示す2液注入針の部
分切欠き拡大正面図である。 10……注入針本体、10a……体内留置部、
10b……パイプ体挿入部、11……送液パイプ
体、13a,14a……液通路、13b,14b
……送液チユーブ接続部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 先端側の体内留置部10aが細く、基端側の
    パイプ体挿入部10bが太く形成された筒状の注
    入針本体10と、注入針本体10のパイプ体挿入
    部10bの体内留置部10aとの境界近くまで挿
    入されて固定された送液パイプ体11とからな
    り、送液パイプ体11に2つの異なる液の通路1
    3a,14aと2つの送液チユーブ接続部13
    b,14bが設けられている2液注入針。
JP60218290A 1985-09-30 1985-09-30 2液注入針 Granted JPS6279067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60218290A JPS6279067A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 2液注入針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60218290A JPS6279067A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 2液注入針

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6279067A JPS6279067A (ja) 1987-04-11
JPH054104B2 true JPH054104B2 (ja) 1993-01-19

Family

ID=16717516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60218290A Granted JPS6279067A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 2液注入針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6279067A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7914499B2 (en) 2006-03-30 2011-03-29 Valeritas, Inc. Multi-cartridge fluid delivery device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56168753A (en) * 1980-05-08 1981-12-25 Etsuchi Jii Uoresu Ltd Catheter for dialyzing blood
JPS5995059A (ja) * 1982-10-29 1984-05-31 マイルス・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 長尺留置式二重管腔カテ−テル
JPS5938939B2 (ja) * 1978-03-09 1984-09-20 日本化学機械製造株式会社 ジメチルホルムアミド脱水精製法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938939U (ja) * 1982-09-02 1984-03-12 日本シヤ−ウツド株式会社 多腔カテ−テル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938939B2 (ja) * 1978-03-09 1984-09-20 日本化学機械製造株式会社 ジメチルホルムアミド脱水精製法
JPS56168753A (en) * 1980-05-08 1981-12-25 Etsuchi Jii Uoresu Ltd Catheter for dialyzing blood
JPS5995059A (ja) * 1982-10-29 1984-05-31 マイルス・ラボラトリ−ズ・インコ−ポレ−テツド 長尺留置式二重管腔カテ−テル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6279067A (ja) 1987-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0158205B1 (ko) 이중방향 주사기 바늘 조립품
US5735813A (en) Double lumen introducing needle
JP4224702B2 (ja) カートリッジおよび該カートリッジを収容した薬剤投与システム
EP1094857B1 (en) A medical delivery device and a cartridge assembly for use in the same
US3552394A (en) One-piece multiple hypodermic syringe arrangement
US5951528A (en) Hypodermic needles
CA1185858A (en) Disposable hypodermic syringe
JPS60227769A (ja) 一定分量の液体を貯蔵する装置および方法並びにこれに使用する注射器
JPS6173345U (ja)
JPH08224312A (ja) スタイレットおよびスタイレット用コネクター
EP0226220A3 (en) Mini-bolus technique for thermodilution cardiac output measurements
JP2979127B2 (ja) 流体継手
WO2001082996A3 (en) Multi-lumen intravenous extension
SE9601974L (sv) Anordning för att injicera en substans i en kropp, speciellt human eller animalisk
US4904243A (en) Device for self-administration of drugs or the like
US3548824A (en) Plunger extension for disposable ampoules
JPH054104B2 (ja)
JP4153736B2 (ja) 注射針
US4350148A (en) Esophageal varices injector
JPS58116363A (ja) 多筒式液体供給装置
KR20190009089A (ko) 유연하지만 접히지 않는 정맥용 주사관
JPH08729A (ja) 注射器
DE10102054A1 (de) Ampullenspritze
KR20110009759A (ko) 주사기의 주사바늘용 벤딩기구
CN221083749U (zh) 一种穿刺针和穿刺针***

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term