JPH0539741Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539741Y2
JPH0539741Y2 JP2635388U JP2635388U JPH0539741Y2 JP H0539741 Y2 JPH0539741 Y2 JP H0539741Y2 JP 2635388 U JP2635388 U JP 2635388U JP 2635388 U JP2635388 U JP 2635388U JP H0539741 Y2 JPH0539741 Y2 JP H0539741Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cone
installation part
display
patterns
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2635388U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01130788U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2635388U priority Critical patent/JPH0539741Y2/ja
Publication of JPH01130788U publication Critical patent/JPH01130788U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539741Y2 publication Critical patent/JPH0539741Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は遊びながら想像力を高めることができ
る錐体を用いた表示体に関する。
(従来技術とその問題点) 従来、この種の知育玩具は平面体の表面に形成
されている図柄、文字等を見ながら学習するだけ
のものであるから、遊びが単純で飽きられやすい
とともに、想像力を養うということに欠け、この
点の解決が望まれていた。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は上記の観点に鑑みてなされたものであ
つて、特に遊びの面白さと想像力を高めることが
でき、さらに錐体によつて遊びの幅を拡大するこ
とができる錐体を用いた表示体を提案することを
目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記課題を解決するための手段として、本考案
に係る錐体を用いた表示体は、錐体と平面体とを
組み合わせてなることを特徴とする。
(イ) 平面体には錐体を設置する設置部或は該錐
体の頂点を含む一部または全部を上記平面体
の裏面から表面に突出させる貫通孔が設けら
れていること。
(ロ) 上記設置部または貫通孔の周囲の上記平面
体の表面には、載置部に載置された錐体或は
貫通孔から突出された錐体をその真上から覗
くことによつて上記錐体の滑らかな鏡面状の
表面に理解できる完成された文字、模様等と
して投影される抽象的で理解しにくい少なく
とも二つの文字、模様等が設けられているこ
と。
(2) 第1項記載の錐体が折畳み自在に形成された
ことを特徴とする表示体。
(3) 第1項記載の平面体がパズル体であることを
特徴とする表示体。
(考案の作用、効果) 上記構成のように、本考案に係る錐体を用いた
表示体によれば、平面体に設けた設置部に錐体を
載置するか、或は平面体に設けた貫通孔を介して
該錐体の一部、或は全部を該平面体の裏面から表
面に突出させて真上から覗くことによつて、平面
体の表面に設けた抽象的で理解しにくい少なくと
も二つの文字、模様等を上記錐体の鏡面状に形成
した表面に理解できる完成された文字、模様とし
て投影することができ、これによつて、遊びに意
外性のある面白みが得られるほか、錐体に投影さ
れる以前の上記平面体上に描かれている抽象的で
理解しにくい文字、模様等がどのように投影され
るのか考察したり、想像力を高めたりすることが
できるので知育の向上にもつながる。
また、該錐体はコンパクトにすることができる
ので、持ち運びや収納保管にも便利である。さら
に、広告媒体として利用した場合に奇抜で意外性
が期待できる。
(実施例) 以下、図面によつて本考案の実施態様の一例に
ついて説明する。
第1図において、符号Aは本考案に係る錐体を
用いた表示体を示す。この錐体を用いた表示体A
は平面体1とこの平面体1の表面に設置される四
角錐体2とから構成されている。
平面体1は平面視八角形状を有するとともに、
その中央表面には四角形の設置部3が形成されて
いる。また、上記設置部3の各辺近傍の上記平面
体1の表面には抽象的で理解しにくい四つの図柄
4,4……が設けられている。この図柄4,4…
…は印刷形成、シール状のものを貼着するなど各
種方法によつて形成される。なお、上記設置部3
はこれに限らず、例えば円形、六角、八角形状等
でもよい。また、同形状の貫通孔であつてもよ
い。この場合は錐体2は貫通孔の形状に対応させ
るものとする。さらに、図柄4も同様で、例えば
数字、文字等であつてもよい。
次に、平面体1の表面に形成された設置部3に
設置される四角錐体2の底面は上記設置部3の大
きさに対応して形成されている。そして、上記四
角錐体2の各傾斜面5,5……は滑らかな鏡面状
を有している。この場合、傾斜面5,5……に銀
紙等のような投影可能な素材を貼着してもよい。
なお、四角錐体2はこれに限るものではなく、
例えば六角錐体、八角錐体のように多角形を有す
るものや円錐体であつてもよい。また、材質もビ
ニール、合成紙等で形成するのが好ましい。
錐体を用いた表示体Aは上述のように構成され
ているので、その遊びにあたつては、まず第2図
a,bに示すように平面体1の表面に形成された
載置部3に四角錐体2を載置するとともに、上記
四角錐体2を真上から覗くことによつて上記設置
部3の各辺近傍に対応して設けられた抽象的で理
解しにくい図柄4,4……が上記四角錐体2の傾
斜面5,5……に理解できる完成されたアルフア
ベツトの一つのMの字として投影される。
上述のように錐体を用いた表示体Aによれば、
平面体1の表面に設けた設置部3に設置した四角
形状の錐体2を真上から覗くことによつて、上記
四角錐体2の傾斜面5,5……に上記平面体1の
表面に設けられた抽象的で理解しにくい図柄4,
4……が理解できる完成されたアルフアベツトの
一つのMの文字として投影されるので、意外性の
ある面白い遊びが楽しめる。また、上記図柄4,
4……は平面体1の表面に描かれている状態では
抽象的で理解しにくいので、上記四角錐体2の傾
斜面5,5……にどのような状態で投影されるの
か、この時点において想像力を高めることもでき
るので、知育の向上にもつながる。
次に、第3図a,bは錐体を用いた表示体Aの
他の実施例を示し、この実施例において、平面体
1は平面視八角形状を有するとともに、中央表面
には四角錐体2を載置する四角形状の載置凹部7
が形成されている。また、上記載置凹部7の周囲
には八角形状を有する嵌合凹部8が形成されると
ともに、上記嵌合凹部8には表面に抽象的で理解
しにくい図柄9,9……が描かれた四つのパズル
盤10,10……が配置されるように形成されて
いる。
上記実施例において、平面体1の表面中央に設
けた載置凹部7に載置された四角錐体2の傾斜面
2b,2b……に対応させて上記載置凹部7の周
囲に設けた嵌合凹部8に四つのパズル盤10,1
0……を配置し、上記四角錐体2を真上から覗く
ことによつて該パズル盤10,10……の表面に
描かれている図柄9,9……が四角錐体2の傾斜
面5,5……に理解できる完成されたリンゴの形
状9aとして投影されるので、意外性のある面白
い遊びが楽しめる。また、パズル盤10,10…
…を正しい位置に配する組替えの面白さに加え、
想像力を高めることもできるので、知育の向上に
を高めることができる。
なお、上記実施例において第1図を同符号は同
部位を示すものとし、その説明は省略する。ま
た、図柄9はこれに限らず、例えば模様、文字等
であつてもよい。さらに、パズル盤10,10…
…の裏面に表面の図柄に対応する頭文字等を描い
てもよい。
次に、第4図a,bは錐体を用いた表示体のさ
らに他の実施例を示し、この実施例において、四
角錐体2,2……は棒状を有する基部材12の表
面に所定間隔をもつて起倒自在に設けられるとと
もに、上記四角錐体2,2……は各傾斜辺2a,
2a……が折畳み自在に形成されている。また、
上記基部材12の両端には嵌合部が形成され、且
つ該嵌合部は一方が嵌合軸13で、他方が該嵌合
軸13に対応する嵌合凹部14によつて形成され
ている。
上記実施例において、基部材2の表面に起倒自
在に設けた四角錐体2,2……の上部から第6図
aに示す平面体1を多数配置する。すなわち、上
記四角錐体2,2……に上記平面体1の四角の貫
通孔1aを対応させ該錐体2,2……を平面体1
の表面に突出させることによつて、第5図aに示
すように平面体1に設けた貫通孔1aの各辺近傍
の上記平面体1の表面に描かれた抽象的で理解し
にくい図柄4,4……が上記錐体2,2……を真
上から覗くことによつてその傾斜面2a,2aに
理解できる完成されたアルフアベツトのそれぞれ
一つの文字A,B,Cとして投影されるので、意
外性のある面白い遊びを楽しことができるととも
に、思考力を高めて知育の向上を計ることができ
る。また、平面体1は同図bに示すように錐体2
の上部に配する場合もある。すなわち、平面体1
に設けた貫通孔1aの大きさに対応する。
上記平面体1に代えて第6図bに示す平面体1
とパズル盤10,10……とを用いてもよい。こ
れによつて、パズル盤10,10……を平面体1
上に配置して上記パズル盤10,10……の表面
に描かれている抽象的で理解しにくい図柄9,9
……を四角錐体2の傾斜面2a,2aに理解でき
る完成された一つの文字として投影させることが
できるので、これによつて、パズル盤10,10
……の組替配置の面白さと考察力を高めることも
できるので、遊びの幅が拡大され且つ知育の向上
にもつながる。
なお、上記実施例において、第1図と同符号は
同部位を示すものとし、その説明は省略する。ま
た、基部材12は必ずしも棒状に限らず、例えば
板状等であつてもよい。さらに、錐体2は四角形
状に限らず、三角、五角、六角等であつてもよ
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る錐体を用いた表示体の斜
視図、第2図a,bは表示体の使用態様を示す正
面図及び平面図、第3図aは表示体の他の例を示
す斜視図、同図bは同図aの使用態様を示す斜視
図、第4図a,bは錐体の実施例を斜視図及び折
畳状態を示す要部正面図、第5図aは第4図の錐
体を用いた使用態様を示す説明図、同図bは錐体
の上部に平面体を配した状態の正面図、第6図
a,bは平面体の他の例を示す斜視図である。 符号A……錐体を用いた表示体、1……平面
体、2……錐体、3……設置部、12……基部
材。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 錐体と平面体とを組み合わせてなることを特
    徴とする錐体を用いた表示体。 (イ) 平面体には錐体を設置する設置部或は該錐
    体の頂点を含む一部または全部を上記平面体
    の裏面から表面に突出させる貫通孔が設けら
    れていること。 (ロ) 上記設置部または貫通孔の周囲の上記平面
    体の表面には、載置部に載置された錐体或は
    貫通孔から突出された錐体をその真上から覗
    くことによつて上記錐体の滑らかな鏡面状の
    表面に理解できる完成された文字、模様等と
    して投影される抽象的で理解しにくい少なく
    とも二つの文字、模様等が設けられているこ
    と。 (2) 第1項記載の錐体が折畳み自在に形成された
    ことを特徴とする表示体。 (3) 第1項記載の平面体がパズル体であることを
    特徴とする表示体。
JP2635388U 1988-02-29 1988-02-29 Expired - Lifetime JPH0539741Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635388U JPH0539741Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2635388U JPH0539741Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01130788U JPH01130788U (ja) 1989-09-05
JPH0539741Y2 true JPH0539741Y2 (ja) 1993-10-08

Family

ID=31247897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2635388U Expired - Lifetime JPH0539741Y2 (ja) 1988-02-29 1988-02-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539741Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01130788U (ja) 1989-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2474447A (en) Child's educational toy
US3302311A (en) Educational game
US6074211A (en) Educational device for teaching art
JPH01162383U (ja)
US5700177A (en) Stacked components assembly toy
JPH01305983A (ja) 図形、形状又はパターンを構成するためのセット又はゲーム
GB2231808A (en) Jigsaw puzzles
JP2000153077A (ja) こま用キット
JPH0539741Y2 (ja)
JPS6033999Y2 (ja) 5角筒柱連結知育玩具
US2543998A (en) Educational toy
KR101706738B1 (ko) 신체 활동과 지적 활동을 동시에 수행하기 적합한 퍼즐 교구
KR102495612B1 (ko) 스탬프를 이용한 한글 학습용 놀이교구
KR200222293Y1 (ko) 입체 칠교놀이 조립기구
JPH11300056A (ja) 教育玩具
RO113809B1 (ro) Joc pentru rezolvarea problemelor de matematica
CN2418540Y (zh) 正方立体几何教具
KR200257740Y1 (ko) 공 모양의 접기 놀이용 종이
JP6249541B1 (ja) 水に浮かぶ表示媒体
JP2968439B2 (ja) 知育玩具
KR200336737Y1 (ko) 다면체 조립을 위한 교육자재
KR200335820Y1 (ko) 칠교놀이 기구용 반투명 필름
JPS61276581A (ja) 文字教習用ブロツク玩具
KR970001624Y1 (ko) 어린이용 그림놀이자석완구
JPH0648783U (ja) パズルブロック玩具