JPH053781B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053781B2
JPH053781B2 JP59035658A JP3565884A JPH053781B2 JP H053781 B2 JPH053781 B2 JP H053781B2 JP 59035658 A JP59035658 A JP 59035658A JP 3565884 A JP3565884 A JP 3565884A JP H053781 B2 JPH053781 B2 JP H053781B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
line
management table
data
processing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59035658A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS60180273A (en
Inventor
Akio Munakata
Toshiro Yagi
Tetsuhiko Seki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP59035658A priority Critical patent/JPS60180273A/en
Publication of JPS60180273A publication Critical patent/JPS60180273A/en
Publication of JPH053781B2 publication Critical patent/JPH053781B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 発明の技術分野 本発明はイメージデータ処理装置に関するもの
であり、特に、該イメージデータを記録する接続
相手のデバイスに依つて要求される異なるデータ
形式及び制御方式に対応したイメージデータの管
理テーブルをもつことによりイメージデータ処理
を簡易化したイメージデータ処理装置に関するも
のである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION (a) Technical Field of the Invention The present invention relates to an image data processing device, and in particular, to processing different data formats and control methods required depending on a connected device that records the image data. The present invention relates to an image data processing device that simplifies image data processing by having an image data management table corresponding to the image data.

(ロ) 従来技術と問題点 イメージデータ記録装置として代表的なものは
フアクシミリ(FAX)である。そのフアクシミ
リは極めて普及し、国際電信電話諮問委員会
(CCITT)で定めた規約による手順で、フアクシ
ミリを相手とする通信が国際間でも可能となつて
いる。一方、電子計算機はデータ端末との間でハ
イレベルデータリンク制御手順(通常HDLC手順
と略称している)或いは、ベーシツク手順による
動作を行なうため、フアクシミリをデータ端末の
一つとして電子計算機と直接接続して使用するこ
とはできない。そのため、フアクシミリの動作制
御手順とデータ端末制御手順とを相手変換する付
加装置を中間に介在させる必要がある。ここで
は、その付加装置をイメージデータ処理装置と呼
ぶこととする。このイメージデータ処理装置に接
続されるイメージデータ記録装置には各種のもの
があり、その制御手順は一様ではない。そのため
従来装置においては、相手記録装置対応に異なる
制御機構をそなえなければならず、装置構成およ
び制御が複雑になるという問題点があつた。
(b) Prior art and problems A typical image data recording device is a facsimile (FAX). Facsimile has become extremely popular, and communication via facsimile is now possible even internationally, using protocols established by the Consultative Committee on International Telegraph and Telephone (CCITT). On the other hand, since electronic computers operate using high-level data link control procedures (usually abbreviated as HDLC procedures) or basic procedures with data terminals, a facsimile machine is directly connected to the electronic computer as one of the data terminals. cannot be used as such. Therefore, it is necessary to interpose an additional device that converts the facsimile operation control procedure and the data terminal control procedure. Here, the additional device will be referred to as an image data processing device. There are various types of image data recording devices connected to this image data processing device, and their control procedures are not uniform. For this reason, in the conventional apparatus, a different control mechanism must be provided for each counterpart recording apparatus, resulting in a problem that the apparatus configuration and control become complicated.

(ハ) 発明の目的 本発明の目的は、異なるイメージデータ記録装
置に対して要求される異なるデータ形式及び制御
方式を考慮したイメージデータ管理テーブルを作
成することにより、該イメージデータ管理テーブ
ルの参照のみによつて、記録装置に対するイメー
ジデータの出力制御を行なえる様にし、効率的な
イメージデータ処理装置を提供することにある。
(C) Purpose of the Invention The purpose of the present invention is to create an image data management table that takes into consideration different data formats and control methods required for different image data recording devices, thereby making it possible to make reference only to the image data management table. Accordingly, it is an object of the present invention to provide an efficient image data processing device that can control the output of image data to a recording device.

(ニ) 発明の構成 上記目的を達成するために、本発明はホスト計
算機と、少なくとも1ラインはライン単位で圧縮
または復元処理が行われる異なるデータ形式及び
制御方式を有する複数のイメージデータ記録装置
との間にあつて、上記ホスト計算機より送信され
るイメージデータを一時格納する記憶装置をそな
え、上記ホスト計算機より送信指示されたイメー
ジデータを上記記憶装置から読出して上記イメー
ジデータ記録装置に送信制御するイメージデータ
処理装置において、上記イメージデータを1ライ
ン単位にて異なるデータ形式及び制御方式を有す
る複数のイメージデータ記憶装置を共通に管理す
る共通の管理テーブルを有し、上記記憶装置内に
おける各1ラインデータの先頭アドレス位置情報
および当該1ラインデータのデータ量もしくはデ
ータ種別を識別する情報を当該管理テーブル内に
具備し、上記イメージデータ記憶装置へのイメー
ジデータ送信に際し、上記管理テーブルを参照し
て送信制御を行なうよう構成したことを特徴とす
る。
(d) Structure of the Invention In order to achieve the above object, the present invention comprises a host computer and a plurality of image data recording devices having different data formats and control methods in which at least one line is compressed or decompressed on a line-by-line basis. In between, a storage device is provided for temporarily storing image data transmitted from the host computer, and the image data instructed to be transmitted by the host computer is read from the storage device and controlled to be transmitted to the image data recording device. The image data processing device has a common management table for commonly managing a plurality of image data storage devices having different data formats and control methods for each line of the image data, and has a common management table that commonly manages the image data for each line in the storage device. Information on the starting address position of the data and information identifying the data amount or data type of the 1-line data is provided in the management table, and the management table is referred to when transmitting image data to the image data storage device. It is characterized by being configured to perform control.

(ホ) 発明の実施例 第1図は本発明が適用されるシステムの一構成
を示し、図中、1はホスト計算機、2はイメージ
データ処理装置、3は網制御装置NCU、4は交
換網、5〜7はFAXである。FAX5〜7におい
てはそれぞれGFAX、GFAX、ミニFAX等
の種別の異なるものが存在することを示してい
る。
(E) Embodiments of the Invention Fig. 1 shows a configuration of a system to which the present invention is applied, in which 1 is a host computer, 2 is an image data processing device, 3 is a network control unit NCU, and 4 is a switching network. , 5-7 are FAX. This indicates that FAXs 5 to 7 are of different types, such as GFAX, GFAX, and mini-FAX.

ホスト計算機1は接続相手FAX5〜7を、
NCU3を制御することにより選択し、選択され
た相手FAXとイメージデータ処理装置2との間
に物理パスを確立する。次いでFAXへ出力すべ
きデータをイメージ処理装置2まで送信する。
Host computer 1 connects FAX 5 to 7,
A physical path is established between the selected destination FAX and the image data processing device 2 by controlling the NCU 3 . Next, the data to be output to FAX is transmitted to the image processing device 2.

第2図は、実施例におけるイメージデータ処理
装置2の内部ハードウエアブロツク図であり、図
中、10はマイクロプロセツサ、11は記憶部、
12はホストインタフエース制御部、13は
FAXインタフエース制御部である。
FIG. 2 is an internal hardware block diagram of the image data processing device 2 in the embodiment, in which 10 is a microprocessor, 11 is a storage section,
12 is a host interface control unit; 13 is a host interface control unit;
This is a fax interface control unit.

第3図は、実施例のイメージデータ処理装置2
を機能ブロツクの形式で示した図であり図中、2
0はホスト指令判定手段、21はFAX能力識別
手段、22はイメージデータ格納手段、23は管
理テーブル作成手段、24はイメージデータ管理
テーブル、25はタイマ手段、26はタイムフイ
ラ送出判定手段、27はイメージデータFAX送
信手段、28はホスト信号入力線、29はFAX
能力信号入力線、30はイメージデータ出力線で
ある。
FIG. 3 shows the image data processing device 2 of the embodiment.
This is a diagram showing the function block in the form of functional blocks, and in the diagram, 2
0 is a host command judgment means, 21 is a FAX capability identification means, 22 is an image data storage means, 23 is a management table creation means, 24 is an image data management table, 25 is a timer means, 26 is a time filler sending judgment means, 27 is an image Data FAX transmission means, 28 is host signal input line, 29 is FAX
Ability signal input line 30 is an image data output line.

イメージ処理装置2は、第2図に示すホストイ
ンタフエース制御部12を介して、ホストから送
信してきたデータを記憶部11に格納する。同時
にFAXインタフエース制御部13を介して、相
手フアクシミリ装置からの応答信号を受信し、相
手FAXがどのタイプのフアクシミリ(G、G
、ミニ)かを判断した後、そのフアクシミリ装
置との間でフアクシミリ手順により所定のシーケ
ンスを実行する。この間ホスト計算機より送信イ
メージデータが連続的に送信されているが、イメ
ージ処理装置は該イメージデータを受信しつつ、
記憶部11に格納すると共に、イメージデータ管
理テーブルを作成する。イメージデータ管理テー
ブルの作成要領としては、ホストから送信されて
くるデータ形式により異なる。ホストがG
FAXと通信しようとしている場合には、イメー
ジデータは圧縮データ(MH,MR形式)となつ
ており、この形式のデータをそのままGFAX
に送信した場合、当該FAXに対する最小伝送時
間を守れない心配がある。最小伝送時間とは、
FAXの1スキヤンライン当りのデータ通信時間
の最小値を規定したものであり、通常5ms、
10ms、20msといつた値をとるが、データを圧縮
した結果、回線スピードとの関係で1ライン圧縮
データの通信時間が上記規定値に満たない場合
が、発生する。(この現象は変化点の少ないデー
タを圧縮した場合に発生する)。この問題を解決
するためには、イメージデータを1ライン単位に
分割し、そのデータ量が回線スピードとの兼ね合
いで、最小伝送時間を満足するか否かを判断する
必要がある。これを実現する為に設けたのが、イ
メージ管理テーブルである。
The image processing device 2 stores data transmitted from the host in the storage unit 11 via the host interface control unit 12 shown in FIG. At the same time, the FAX interface control unit 13 receives a response signal from the other party's facsimile device, and determines which type of facsimile machine (G, G, G) the other party's fax machine is.
, mini), and then executes a predetermined sequence using the facsimile procedure with the facsimile device. During this time, image data is being continuously sent from the host computer, and the image processing device is receiving the image data while
The image data is stored in the storage unit 11 and an image data management table is created. The procedure for creating the image data management table varies depending on the format of the data sent from the host. The host is G
If you are trying to communicate with a fax, the image data is compressed data (MH, MR format), and the data in this format can be sent directly to GFAX.
If you send a fax, there is a risk that you will not be able to meet the minimum transmission time for the fax. What is the minimum transmission time?
This specifies the minimum data communication time per 1 scan line for fax, usually 5ms,
Values such as 10ms and 20ms are taken, but as a result of compressing the data, there are cases where the communication time of one line of compressed data does not meet the above specified value due to the line speed. (This phenomenon occurs when data with few changing points is compressed). In order to solve this problem, it is necessary to divide the image data into line units and determine whether the amount of data satisfies the minimum transmission time in balance with the line speed. An image management table was created to achieve this.

第4図は、圧縮データを伝送する場合の管理方
式を説明する図であり、図中、22−1は可変長
のラインデータを格納するイメージデータ格納メ
モリ、24−1はイメージデータ管理テーブルで
ある。第2図のブロツク図に対応づけると両者は
共に、記憶部11に存在する。また、第3図の機
能ブロツク図に対応づけると、イメージデータ格
納メモリ22−1はイメージデータ格納手段22
に、イメージデータ管理テーブル24−1はイメ
ージデータ管理テーブル24にそれぞれ対応す
る。
FIG. 4 is a diagram illustrating a management system when transmitting compressed data. In the figure, 22-1 is an image data storage memory that stores variable length line data, and 24-1 is an image data management table. be. Both exist in the storage unit 11 in correspondence with the block diagram of FIG. Furthermore, in correspondence with the functional block diagram of FIG. 3, the image data storage memory 22-1 is the image data storage means
The image data management table 24-1 corresponds to the image data management table 24, respectively.

本管理テーブル24−1においては各ラインの
メモリ22−1における先頭アドレスとそのライ
ンが占めるデータバイト数を格納し、各ラインの
先頭アドレスとバイト数のペアを連続的に格納す
るように構成する。
This management table 24-1 stores the start address of each line in the memory 22-1 and the number of data bytes occupied by that line, and is configured to continuously store pairs of the start address and the number of bytes for each line. .

一方、ホスト計算機が、GFAXまたはミニ
FAXとの通信を行なおうとする場合は、非圧縮
データを送信してくるが、この場合、該データを
そのままGFAXまたはミニFAXに出力しても
よいが、例えばミニFAXであれば白スキツプ機
能と呼ばれる機能がありこの機能を使用すると1
ラインが全白である場合、通常モードの3倍のス
ピードにて、情報が転送でき、通信時間の短縮を
計ることができる。
On the other hand, if the host computer
When trying to communicate with a fax, uncompressed data is sent. In this case, the data can be output as is to a GFAX or mini fax, but for example, if it is a mini fax, there is a white skip function. There is a function called, and when you use this function, 1
When the line is completely white, information can be transferred three times faster than in normal mode, reducing communication time.

第5図は、白ラインスキツプ機能を利用して非
圧縮データを伝送可能なようにした場合の管理方
式を説明する図であり、図中、22−2は固定長
のラインデータを格納するイメージデータ格納メ
モリ、24−2はイメージデータ管理テーブルで
ある。これらのメモリ、テーブルと第2図、第3
図との対応は第4図に関して説明したのと同様で
ある。
FIG. 5 is a diagram explaining the management method when uncompressed data can be transmitted using the white line skip function. In the figure, 22-2 is image data that stores fixed-length line data. A storage memory 24-2 is an image data management table. These memories, tables and Figures 2 and 3
The correspondence with the figures is the same as that explained with regard to FIG.

本管理テーブル24−2は圧縮テーブルの管理
テーブル24−1と似ているが、バイト数の位置
がフラグの役割をも持つている点で、圧縮データ
の管理テーブル24−1と異なる。本フラグは、
1ラインデータが全白である場合X〓0000〓とい
う値をとり、1ビツトでも黒があれば、そのライ
ンの占めるデータバイト数(X〓0000〓以外)を
格納するようになつている。尚、非圧縮データ
は、各ラインの実データビツトと同一値となるた
め、本テーブル24−2においてバイト数を管理
することはあまり意味がないが、圧縮データの管
理テーブル24−1と同じフオーマツトとなるた
め、本形式とした。
This management table 24-2 is similar to the compressed table management table 24-1, but differs from the compressed data management table 24-1 in that the byte number position also serves as a flag. This flag is
If one line of data is completely white, it takes the value X〓0000〓, and if even one bit is black, the number of data bytes occupied by that line (other than X〓0000〓) is stored. Note that since the uncompressed data has the same value as the actual data bit of each line, it is not very meaningful to manage the number of bytes in this table 24-2, but it has the same format as the compressed data management table 24-1. Therefore, this format was adopted.

実データをフアクシミリに対して出力するフエ
ーズにおいて、イメージ処理装置は、管理テーブ
ルを順番に読出し、イメージデータの先頭アドレ
スを求めて、そのアドレスからイメージデータを
読出し、FAXインタフエース制御部13を介し
て、相手FAXに対して、データを送信する。相
手FAXがGであれば、相手の最小伝送時間に
合わせてタイマを起動させる。管理テーブルにて
管理するバイト数分だけFAXに送信終了した時
点において、タイマが指定値まで進んでいなけれ
ば、タイマフイラとしてX〓00〓のデータを回線
上に送出する。タイマが終了した時点で次のライ
ンの処理に入る。
In the phase of outputting actual data to a facsimile, the image processing device sequentially reads the management table, determines the start address of the image data, reads the image data from that address, and sends the image data via the FAX interface control unit 13. , Send data to the other party's fax. If the other party's fax is G, a timer is started according to the minimum transmission time of the other party. If the timer has not advanced to the specified value at the time when the number of bytes managed in the management table has been sent to the fax, data of X〓00〓 is sent onto the line as a timer filler. When the timer expires, processing of the next line begins.

一方相手FAXがミニFAXであればイメージデ
ータ管理テーブルは第5図に示す形式となつてい
るが、イメージ処理装置は本テーブル24−2に
よりイメージデータの先頭アドレスを求め、次の
領域のバイト数を調べる。バイト数がX〓0000〓
であれば、当該ラインは全白ラインであるため、
当該アドレスから始まるデータ(オール0となつ
ているはず)をFAXインタフエース制御部13
を介してFAXに送信することはせず、FAXイン
タフエース制御部13へは、白ラインスキツプ指
示を行なうのみで、FAX制御部が白ラインデー
タを送信するように構成する。バイト数がX〓
0000〓以外であれば白ラインスキツプ機能は使用
できないので、指定バイト数分だけ指定アドレス
より読出し、FAXインタフエース制御部13を
介してFAXへ送信する。相手がGFAXであれ
ば元々白ラインスキツプ機能はないため、指定バ
イト数を先頭アドレスから読み出しFAXインタ
フエース制御部13を介してFAXへ送信するの
みである。
On the other hand, if the other party's fax is a mini fax, the image data management table has the format shown in FIG. Find out. Number of bytes is X〓0000〓
If so, the line is an all-white line, so
The data starting from the address (which should be all 0) is sent to the FAX interface control unit 13.
The configuration is such that the FAX control section transmits the white line data by simply instructing the FAX interface control section 13 to skip the white line without transmitting it to the FAX via the FAX interface control section 13. The number of bytes is
If it is other than 0000〓, the white line skip function cannot be used, so only the specified number of bytes are read from the specified address and sent to the FAX via the FAX interface control unit 13. If the other party is a GFAX, since there is no white line skipping function originally, the specified number of bytes is simply read from the first address and sent to the FAX via the FAX interface control unit 13.

上述したように、管理テーブルを使用すること
により、相手デバイスの能力に応じたイメージデ
ータの出力制御が可能となり、効率のよいイメー
ジデータ処理が可能となる。
As described above, by using the management table, it is possible to control the output of image data according to the capabilities of the partner device, and efficient image data processing is possible.

なお、第3図の機能ブロツク図における各部の
動作については、上述の説明より、容易に理解さ
れるので、詳細な説明は省略する。
It should be noted that the operation of each part in the functional block diagram of FIG. 3 can be easily understood from the above explanation, so a detailed explanation will be omitted.

(ヘ) 発明の効果 本発明によれば、異なる仕様のイメージデータ
記録装置に対しても同一形式のイメージデータ管
理テーブルを用いることにより、装置仕様に合つ
た制御が可能となり、同一制御がとれるため、イ
メージデータ処理装置の制御が容易になるという
効果がある。
(F) Effects of the Invention According to the present invention, by using an image data management table of the same format even for image data recording devices with different specifications, it is possible to perform control in accordance with the device specifications, and the same control can be performed. This has the effect of making it easier to control the image data processing device.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明が適用されるシステムの一構成
例を示す図、第2図は実施例におけるイメージデ
ータ処理装置の内部ハードウエアブロツク図、第
3図は実施例におけるイメージデータ処理装置を
機能ブロツクの形式で示した図、第4図は圧縮デ
ータを伝送する場合の管理方式を説明する図、第
5図は非圧縮データを伝送する場合の管理方式を
説明する図である。 第2図において、10はマイクロプロセツサ、
11は記憶部、12はホストインタフエース制御
部、13はFAXインタフエース制御部である。
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a system to which the present invention is applied, FIG. 2 is an internal hardware block diagram of an image data processing device in an embodiment, and FIG. 3 is a functional diagram of an image data processing device in an embodiment. FIG. 4 is a diagram illustrating a management method when compressed data is transmitted, and FIG. 5 is a diagram illustrating a management method when uncompressed data is transmitted. In FIG. 2, 10 is a microprocessor;
11 is a storage section, 12 is a host interface control section, and 13 is a FAX interface control section.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1 ホスト計算機と、少なくとも1ラインはライ
ン単位で圧縮または復元処理が行われる異なるデ
ータ形式及び制御方式を有する複数のイメージデ
ータ記録装置との間にあつて、上記ホスト計算機
より送信されるイメージデータを一時格納する記
憶装置をそなえ、上記ホスト計算機より送信指示
されたイメージデータを上記記憶装置から読出し
て上記イメージデータ記録装置に送信制御するイ
メージデータ処理装置において、上記イメージデ
ータを1ライン単位にて管理し、且つ異なるデー
タ形式及び制御方式を有する複数のイメージデー
タ記録装置に対して共通の管理テーブルを有し、
上記記憶装置内における各1ラインデータの先頭
アドレス位置情報および当該1ラインデータのデ
ータ量もしくはデータ種別を識別する情報を当該
管理テーブル内に具備し、上記イメージデータ記
録装置へのイメージデータ送信に際し、上記管理
テーブルを参照して送信制御を行うよう構成した
ことを特徴とするイメージデータ処理装置。 2 上記ホスト計算機より送信指示されたイメー
ジデータがMH,MR圧縮形式又は非圧縮形式の
いずれの形式であつても同一形式の管理テーブル
によりイメージデータの管理を行うよう構成した
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のイ
メージデータ処理装置。 3 上記1ラインデータが全白情報である場合、
その旨を識別する全白情報を上記管理テーブルに
保持するよう構成したことを特徴とする特許請求
の範囲第1項又は第2項に記載のイメージデータ
処理装置。 4 送信先のイメージデータ記録装置が白ライン
スキツプ機能を有するものであるとき、上記管理
テーブルから全白情報を読出した場合、白ライン
スキツプ動作を実行するよう構成したことを特徴
とする特許請求の範囲第3項記載のイメージデー
タ処理装置。 5 上記ホスト計算機より送信指示されたイメー
ジデータがMH,MR圧縮方式である場合、上記
管理テーブル内における1ラインデータのデータ
量を識別する情報にもとづいてタイムフイラ送出
制御を行うよう構成したことを特徴とする特許請
求の範囲第1項または第2項に記載のイメージデ
ータ処理装置。
[Scope of Claims] 1. Between a host computer and a plurality of image data recording devices having different data formats and control methods in which at least one line is compressed or decompressed on a line-by-line basis, An image data processing device is provided with a storage device for temporarily storing image data to be transmitted, reads out image data instructed to be transmitted by the host computer from the storage device, and controls transmission of the image data to the image data recording device. It manages each line and has a common management table for a plurality of image data recording devices having different data formats and control methods,
The management table includes information on the starting address position of each line of data in the storage device and information identifying the data amount or data type of the one line data, and when transmitting image data to the image data recording device, An image data processing device characterized in that it is configured to perform transmission control with reference to the management table. 2. A patent characterized in that the image data is managed using a management table of the same format, regardless of whether the image data instructed to be transmitted by the host computer is in MH, MR compressed format, or uncompressed format. An image data processing device according to claim 1. 3 If the above 1 line data is all white information,
3. The image data processing apparatus according to claim 1, wherein the image data processing apparatus is configured to hold all-white information identifying that fact in the management table. 4. Claim No. 4 characterized in that, when the destination image data recording device has a white line skip function, when all white information is read from the management table, the white line skip operation is executed. The image data processing device according to item 3. 5. When the image data instructed to be transmitted by the host computer is in the MH or MR compression format, time filler transmission control is performed based on information identifying the data amount of one line data in the management table. An image data processing device according to claim 1 or 2.
JP59035658A 1984-02-27 1984-02-27 Image data processor Granted JPS60180273A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035658A JPS60180273A (en) 1984-02-27 1984-02-27 Image data processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59035658A JPS60180273A (en) 1984-02-27 1984-02-27 Image data processor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60180273A JPS60180273A (en) 1985-09-14
JPH053781B2 true JPH053781B2 (en) 1993-01-18

Family

ID=12447968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59035658A Granted JPS60180273A (en) 1984-02-27 1984-02-27 Image data processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60180273A (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675768A (en) * 1979-11-27 1981-06-23 Ricoh Co Ltd Facsimile device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675768A (en) * 1979-11-27 1981-06-23 Ricoh Co Ltd Facsimile device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60180273A (en) 1985-09-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0117871A1 (en) Facsimile machine
US4841373A (en) Facsimile transmission control method in which a frame of stored image data is transmitted when either a predetermined time has elapsed or a predetermined amount of image data has been stored
CA1308473C (en) Multi-address calling system
JPS6316946B2 (en)
JPH08163338A (en) Image communication equipment
JPS61281670A (en) Control system for facsimile equipment
JPS6048661A (en) Picture information processor
JPH053781B2 (en)
JPS6128261B2 (en)
JP3222576B2 (en) Encoding device
JP2576121B2 (en) Facsimile machine
JP3011976B2 (en) Facsimile machine
JPH0535630B2 (en)
JP2604188B2 (en) Facsimile machine
JP3108425B2 (en) Facsimile communication system
JPS6112171A (en) Facsimile equipment
JP4053285B2 (en) Facsimile modem apparatus and facsimile apparatus
JPS6374262A (en) Facsimile communication system
JPH03155271A (en) Image communication equipment
JP2000022864A (en) Facsimile equipment
JPH0657042B2 (en) Fax machine
JPH04360371A (en) Facsimile equipment
JPH0470257A (en) Facsimile equipment
JPS63257380A (en) Picture communication equipment
JPH07162552A (en) Communication equipment