JPH053101B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH053101B2
JPH053101B2 JP55151266A JP15126680A JPH053101B2 JP H053101 B2 JPH053101 B2 JP H053101B2 JP 55151266 A JP55151266 A JP 55151266A JP 15126680 A JP15126680 A JP 15126680A JP H053101 B2 JPH053101 B2 JP H053101B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
electron
electron beam
line
bulges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP55151266A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5774951A (en
Inventor
Kazuaki Naiki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP15126680A priority Critical patent/JPS5774951A/ja
Publication of JPS5774951A publication Critical patent/JPS5774951A/ja
Publication of JPH053101B2 publication Critical patent/JPH053101B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の電子ビームを発生するカラー陰
極線管の多電子銃電極構体、特に電気的、構造的
に共通で各電子ビーム通路には実質的に個別、或
いは共通の電子レンズを形成する一体化電極を備
えた電子銃電極構体に関するものである。
カラー陰極線管ではコンバージエンスの自己集
中化を目的として電子銃電極構体の組立精度を向
上させ、且つ組立作業の簡易化、或いは電子銃が
封止される硝子外囲器頚部の径小化に伴う電子銃
電極構体の占有体積縮小化を実現する手段として
電気的、構造的に共通で各電子ビーム通路には実
質的に個別、或いは共通の電子レンズを形成する
一体化電極を備えたインライン型電子銃電極構体
が一般に用いられている。
先ず本発明の説明に先立ち、従来用いられてい
る三本の電子ビームを同一平面内に発生するカラ
ー陰極線管のインライン型電子銃で主電子レンズ
がバイ・ポテンシヤル・フオーカス方式の電子銃
電極構体を一例にして、第1図を参照して詳細に
説明する。
即ちこの電子銃電極構体1は互に絶縁されて、
同一平面内で等間隔距離Sを保つて一列に整列し
た三つの陰極構体10R,10G,10Bと、こ
れに対向して電子ビーム進行方向に順次配置され
るG1電極11、G2電極12、G3電極13、G4
電極14及び有底円筒状の磁極15から構成さ
れ、磁極15を除く各電極は電極支持子を介して
二本の絶縁物支持杆16に挟持されるように埋設
固定されて、所定の電極間隔を保持している。
G1電極11、G2電極12、G3電極13の各電子
ビームが通過する各透孔11R,11G,11
B;12R,12G,12B;13R1,13G1
13B1;13R2,13G2,13B2も等間隔距離
Sを保つて一列に整列されており、陰極構体の三
つの陰極10R,10G,10Bから放射された
電子ビーム束BR、BG、BBが三本の電子銃の軸で
ある平行径路18R,18G,18B上を進むよ
うに加速及び集束される。G4電極14の透孔1
4R,14G,14B間距離S′は上述のSより幾
分大きくなつていて、G3電極13とG4電極14
間の各対応する電子ビーム透孔間隙に形成される
主電子レンズの両外側部には非対称電界による所
謂等価傾斜レンズを形成し、陰極線管螢光面近く
に配設された色選別機構(一般にはシヤドウマス
ク)上の中心で平行に進む二本の外側電子ビーム
BR,BBを中央電子ビームBG側に静電気的に集中
させている。
ここにG3電極13及びG4電極14の電子銃の
軸18R,18G,18Bに垂直な断面は閉塞端
面内で一直線上に整列して穿設された、中央及び
両外側電子ビーム透孔の配列方向に長く、配列方
向と直角方向では短い略々長方形、或いは長円形
状を呈した閉塞筒状体であり、G3電極13は同
一径の開孔13R1,13G1,13B1を先端に持
つた三つ膨出部13AR,13AG、13ABが一体
に形成された閉塞筒状部13-1と開孔13R2
13G2,13B2を持つた閉塞筒状部13-2が口
縁部を重ね合せられている。各膨出部の外径は同
一である。
電子銃電極構体の各電極に所定電位を印加され
た動作状態では、各陰極10R,10G,10B
から放射された電子ビームはG1電極11及びG2
電極12の各対応するビーム透孔を通過し、大略
G1電極11とG2電極12間にクロスオーバ像を
形成し、ここを発散後G2電極12とG3電極13
-1の各対応ビーム透孔間に形成される独立した3
つのプリ・フオーカス電子レンズLPで予備集束
され、続くG3電極13-2とG4電極の各対応す
る透孔間に形成される主電子レンズLMで螢光面
上で最小のビーム束断面を持つよう集束される。
上述のインライン型電子銃電極構体1は同一平
面内で直線上で整列した三つの陰極10R,10
G,10Bから放射された三本の電子ビーム束
BR,BG,BBが螢光面近くに配設された色選別機
構上で両外側電子ビームBR,BBを中央電子ビー
ムBGに重ね合せられるため、中央電子ビームBG
より両外側電子ビームBR,BBの電子ビーム走行
経路は長くなる。更に両外側電子ビームBR,BB
は主電子レンズの軸間距離Sの相違による非対称
電界からにる等価傾斜レンズ中を通過するため中
央電子レンズより強い集束作用を受ける。従がつ
て前記行路差と集束作用の相違から中央電子ビー
ムと両外側電子ビームの最適集束条件が異なつて
いる。即ち第2図AのC−C′線上にある各クロ
ス・オーバ点がプリ・フオーカス電子レンズLP
及び主電子レンズLMで螢光面近傍S−S′上に集
束される状態を模式的に図示した等価光学模型が
示す様に、中央電子ビームBGが最適集束となる
ようにG3電極13の集束電圧を調整すると両外
側電子ビームBR,BBは過集束状態となり、逆に
同図Bに示すように両外側電子ビームBR.BB
最適集束となるように集束電圧を調整すると中央
電子ビームBGは不足集束態となり、この時の集
束電圧は第2図Aの場合より低くなり、中央電子
ビームと両外側電子ビームとで最適集束状態を与
えるG3電極13に印加される集束電圧値が異な
る。
この現象は電子銃の軸間距離Sが大きくなる
程、中央と両外側電子ビームの行路差は増大する
とともに、等価傾斜レンズの非対称性を大きくす
る必要があるため、夫々の最適集束電圧の差は大
きくなる。従がつて集束電圧は中央と両外側電子
ビームの各最適集束電圧の中間に調整せざるを得
ず、中央と両外側電子ビームのいずれも最適集束
状態とならず、螢光面上の再生画像の解像度は損
われていた。
本発明は上述の欠点を除去して同一平面内にイ
ンライン配設された独立した三つの陰極と、この
前方に順次配列された複数の電極をもち、同電位
で使用される電極を一体化して各電子ビーム通路
に実質的に個別の電子レンズを構成して、G2電
極に対向するG3電極閉塞面に一体形成された三
つの膨出部を備え、各膨出部の先端に設けられた
開孔の径が同じである電子銃電極構体に於て、二
つの外側電子ビーム通路の膨出部外径を中央のそ
れより大きく設定することにより、中央及び両外
側電子ビームの螢光面上の最適集束条件を一致さ
せたカラー陰極線管のインライン型電子銃電極構
体を提供すること目的とする。
以下図面によつて本発明の一実施例を詳細に説
明する。第3図は本発明のインライン型カラー陰
極線管電子電極構体2を示す断面図であつて、従
来と同様に互に絶縁されて同一平面内で等間隔距
離Sを保つて一列に整列した三つの陰極構体10
R,10G,10Bと、これに対向して電子ビー
ム進行方向に順次配置されるG1電極11,G2
電極12、G3電極23、G4電極14及び磁極1
5から構成され、磁極15以外の各電極は電極支
持子を介して二本の絶縁物支持杆16に埋設され
て、所定の電極間隔を保持している。G4電極以
外の各電極に形成された三組の電子ビーム透孔間
距離も上述の等間隔距離Sを保つて一列に整列さ
れており、G4電極14の透孔間距離S′は従来同
様Sより幾分大きくなつていて、G3電極23と
G4電極14の各対応する電子ビーム透孔間隙に
は非対称電界による等価傾斜レンズを形成し、シ
ヤドウマスク上の中心で平行に進む二本の外側電
子ビームBR、BBを中央電子ビームBGに集中させ
ている。
ここに二組の閉塞筒状体電極23-1,23-2
口縁部で重ね合せて構成されたG3電極23のG2
電極12に対向する側では、各電子ビーム通路に
対応して先端に同一径の電子ビーム透孔23
R-1,23G-1,23B-1を持つた三つの膨出部2
3AR,23AG,23ABが一体に形成され、その
膨出部のG3電極23-1の外径はDは両外側部2
3AR,23ABの外径D1を中央部23AGの外径D0
より大きく設定されている。このためG2電極1
2とG3電極23-1の各対応透孔間に形成される
プリ・フオーカス電界について見ると、両外側部
の膨出部側では膨出部外径D1は中央部膨出部外
径D0より大きいため、中央部膨出部側に比べて
各電子銃の軸18R,18B上の電位傾度は滑ら
かに変化する。従がつて一体化電極であるG2電
極12とG3電極23-1の膨出部間の各電子ビー
ム透孔間に形成されるプリ・フオーカスレンズ
LPは両外側部の方が中央部より弱くなる。
上述の様に一体化電極を備えた本発明によるイ
ンライン型電子銃電極構体2では電子銃から陰極
線管螢光面迄の中央電子ビームBGと両外側電子
ビームBR,BBの行路差と主電子レンズの強度差
による螢光面上の中央と両外側電子ビームの最適
集束条件を一致させることが出来る。側ち上記構
造上の相違により従来は中央電子ビームBGが最
適集束となるようにG3電極23の集束電圧を調
整すると両外側電子ビームBR,BBは過集束状態
となつたが、両外側電子ビーム通路上に形成され
たプリ・フオーカスレンズが中央電子ビーム通路
上のそれより弱いため、過集束状態とすることな
く完全に中央電子ビームの最適集束状態に一致さ
せることが出来る。
本発明の実施例によれば一体化電極を備えたイ
ンライン型電子銃電極構体は構造上の差による中
央と両外側ビームの最適集束条件を完全に一致さ
せることが出来るため、螢光面上の再生画像の解
像度は著しく改善できる。さらに本願ではG3電
極に一体形成された両外側電子ビーム通路上の膨
出部外径だけを変更したため、通常この種の電子
銃電極構体を組立てる際によく用いられる夫々の
電子ビーム通路の開孔に嵌合する芯棒を通す電子
銃組立治具方式では、その治芯具棒を設計変更す
ることなく、そのまま用いることが可能であり、
G3電極の構造変更に対し、経済的に組立て可能
の利点がある。
又、本願ではG3電極に一体形成された両外側
電子ビーム通路上の膨出部外径の変更のみで、中
央と両外側電子ビームの最適集束電圧の不一致を
完全に除去する目的を達成したもので、この目的
達成のために何ら余分、或いは追加部品も必要と
しない利点もある。
さらに、また本願では、インライン型電子銃の
G2電極に対向するG3電極に一体形成された三つ
の膨出部中両外側電子ビーム通路上の膨出部外径
だけを中央のそれより大きく設定したため、三つ
の膨出部を同時に同一外径となるように設定した
場合より、両外側電子ビーム通路上の膨出部外側
を大きくすることが可能となる。しかも、本願で
はそれらの膨出部先端の開孔径は従来と同様に同
一に保たれている。この二つの理由から、本願で
は両外側電子ビーム通路上のG2電極に対向する
膨出部先端の面積は三つの膨出外径が等しく設定
された従来構造より大きくすることが出来る。
一般に、インライン型電子銃では両外側電子ビ
ームは電子銃電極構体が封止される硝子頚部内壁
近くを走行することになるため、硝子頚部内壁に
帯電する正電荷の影響を電極間〓部では受け、そ
の軌道が時間経過と共に変動し、全螢光画面上で
中央と両外側電子ビームが常に一点に集中すべき
−所謂コンバージエンスが時間の経過と共にずれ
るコンバージエンスの経時変化が発生し易い問題
がある。コンバージエンスがずれると螢光面画面
上の再生画像は色ズレしてその画質は著しく劣化
してしまうことになる。
従つて、本願発明によれば両外側電子ビーム通
路上のG2−G3電極間〓は従来構造より電子銃電
極構体が封止される硝子頚部内壁からより多く静
電遮蔽出来ることになり、前述したコンバージエ
ンスの経時変化は有効に回避可能となる。特に、
G2−G3電極間〓部で電子ビームは主電子レンズ
が形成される加速電圧が大きくなつているG3−
C4電極間〓に於けるより低速のため、コンバー
ジエンスの経時変化の影響は大きく、本願による
静電遮蔽強化によるコンバージエンスの経時変化
防止効果は大きいものとなるという好ましい結果
が得られる。
以上の説明では主電子レンズがバイ・ポテンシ
ヤル・フオーカス方式をとる電子銃電極構体につ
いて説明したが、他の方式の主電子レンズにも本
願が適用出来ることはいうまでもない。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラー陰極線管のインライン型
電子銃電極構体の断面図、第2図A,Bは第1図
に示す電子銃の等価光学模型の略図、第3図は本
発明の一実施例に基づくインライン型電子銃電極
構体の断面図を示す。 10R,10G,10B……陰極構体、11…
…G1電極、12……G2電極、13,23……G3
電極、14……G4電極、18R,18G,18
B……電子銃の軸、BR,BB……両外側電子ビー
ム、BG……中央電子ビーム、13AR,13AG
13AB,23AR,23AG,23AB……G3電極
の膨出部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 同一平面内にインラインに配列されて独立し
    た三つの陰極と、この前方に順次配列された複数
    の電極をもち、同電位で使用される電極を一体化
    して各電子ビーム通路に実質的に個別の電子レン
    ズを構成して、G2電極に対向するG3電極閉塞面
    に一体形成された三つの膨出部を備え、前記三つ
    の膨出部先端に設けられた開孔の径が同じである
    電子銃電極構体に於て、二つの外側電子ビーム通
    路に対応する前記膨出部外径を中央電子ビーム通
    路に対応する前記膨出部の外径より大きく設定し
    たことを特徴としたカラー陰極線管のインライン
    型電子銃電極構体。
JP15126680A 1980-10-28 1980-10-28 Inline type elecdron gun electrode structure Granted JPS5774951A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15126680A JPS5774951A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Inline type elecdron gun electrode structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15126680A JPS5774951A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Inline type elecdron gun electrode structure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5774951A JPS5774951A (en) 1982-05-11
JPH053101B2 true JPH053101B2 (ja) 1993-01-14

Family

ID=15514898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15126680A Granted JPS5774951A (en) 1980-10-28 1980-10-28 Inline type elecdron gun electrode structure

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5774951A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58198830A (ja) * 1982-05-14 1983-11-18 Hitachi Ltd カラー受像管

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081471A (ja) * 1973-11-17 1975-07-02
JPS5270747A (en) * 1975-12-09 1977-06-13 Matsushita Electronics Corp In-line type electronic gun structure
JPS5333049A (en) * 1976-09-08 1978-03-28 Nec Corp Electrode structure for cathode-ray tube electronic gun

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5081471A (ja) * 1973-11-17 1975-07-02
JPS5270747A (en) * 1975-12-09 1977-06-13 Matsushita Electronics Corp In-line type electronic gun structure
JPS5333049A (en) * 1976-09-08 1978-03-28 Nec Corp Electrode structure for cathode-ray tube electronic gun

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5774951A (en) 1982-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4599534A (en) Electron gun for color picture tube
US4851741A (en) Electron gun for color picture tube
EP0049490B1 (en) Electron gun for color picture tubes
JPH07134953A (ja) カラー受像管
US5990637A (en) Dynamic 4 polar electrode system in pre-focusing electrode in electron gun for color cathode ray tube
JPH04312745A (ja) カラー陰極線管用インライン型電子銃
JPH053101B2 (ja)
JPH0272546A (ja) カラー受像管
JPS636970B2 (ja)
JP2690913B2 (ja) カラー受像管
JPS636972B2 (ja)
JPS6258102B2 (ja)
JP2001135258A (ja) 陰極線管用電子銃
JPS636971B2 (ja)
JPH0452586B2 (ja)
KR900008643B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총
JPH0640469B2 (ja) カラ−受像管用電子銃
JPH08129966A (ja) カラーcrt電子銃用の、円形の中心部を持つ細長い穴を有する連鎖形中空主要レンズ構造
JPS6381737A (ja) インライン形電子銃
KR100546579B1 (ko) 칼라 음극선관용 전자총_
JPH0367442A (ja) カラー受像管装置
JPH07169410A (ja) カラー受像管用インライン型電子銃
JPH021337B2 (ja)
JP3057729B2 (ja) カラー受像管用電子銃
JP2692858B2 (ja) カラー受像管装置