JPH0529910B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0529910B2
JPH0529910B2 JP57145805A JP14580582A JPH0529910B2 JP H0529910 B2 JPH0529910 B2 JP H0529910B2 JP 57145805 A JP57145805 A JP 57145805A JP 14580582 A JP14580582 A JP 14580582A JP H0529910 B2 JPH0529910 B2 JP H0529910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
transfer material
fixing
image
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57145805A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5934570A (ja
Inventor
Masao Yoshikawa
Masahiro Goto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14580582A priority Critical patent/JPS5934570A/ja
Publication of JPS5934570A publication Critical patent/JPS5934570A/ja
Publication of JPH0529910B2 publication Critical patent/JPH0529910B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/14Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
    • G03G15/16Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
    • G03G15/163Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap
    • G03G15/1635Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer using the force produced by an electrostatic transfer field formed between the second base and the electrographic recording member, e.g. transfer through an air gap the field being produced by laying down an electrostatic charge behind the base or the recording member, e.g. by a corona device
    • G03G15/165Arrangements for supporting or transporting the second base in the transfer area, e.g. guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、画像形成装置に係り、例えば、像担
持体上の現像を、転写材ガイドで案内した転写材
上へコロナ転写し、転写材上の転写像を定着手段
で定着する画像形成装置に関する。 従来、PPC方式の画像形成装置では、コロナ
放電を転写材背面より施して転写するコロナ転写
が汎用されている。 ところで、コロナ転写方式の場合、所定の転写
電圧に保ち十分な転写コロナ放電を施すことが、
良好な転写の為に必要である。ところが転写材は
高湿時に低抵抗化するので、転写電流が非常にリ
ークし易くなる。 このため転写材が転写部にあるとき転写材が接
する部材をすべて絶縁性あるいは電気的に浮かす
ことが行なわれているがこの場合には常湿あるい
は低湿下で転写材との摩擦帯電、高湿下で転写材
からの転写電流の流れこみにより転写部近傍の転
写材が接触する転写材ガイド等の搬送部材が高電
位化してしまいトナー飛散により汚れるという弊
害が生じてしまう。 この様な転写不良の原因となる転写電流のリー
クを防止する為転写材と接触する転写材ガイド等
をインピーダンス素子を介して接地することが提
案されている。 しかしながら、転写材ガイドをインピーダンス
素子を介して接地しただけでは不十分であつた。 本発明は、上述点に鑑み成されたもので、効率
的な転写を可能とした画像形成装置に関する。 本発明は像担持体上の現像像を転写位置で静電
的に転写材へ転写する転写帯電手段と、前記転写
位置へ転写材を案内する案内手段と、前記転写位
置よりも転写材移動方向下流側に設けられた転写
材上へ前記現像像を定着する一対の定着回転体
と、を有する画像形成装置において、前記装置
は、転写材移動経路において前記案内手段から前
記定着回転体までの距離より大きい転写材が使用
可能であり、前記案内手段と接地との間、及び前
記定着回転体のうち転写材移動経路に対して前記
転写帯電手段と同じ側の定着回転体と接地との
間、の各々にインピーダンス素子を備えたことを
特徴とする。 以下、本発明の詳細を具体例により図面を参照
しつつ説明する。 第1図は、本発明に係る具体例画像形成装置の
要部説明図である。 Sは、感光体等をドラム状に支持した像担持体
で、矢印方向に回動する。像担持体Sの周囲には
不図示の潜像形成手段、現像手段が配置され転写
位置に転写コロナ放電器1が配置される。転写終
了後の像担持体には不図示のクリーニング手段が
作用する様に配置される。2,3は転写材を転写
位置へ導く転写材ガイド、4はタイミングローラ
である。5は転写コロナ放電器1のシールドケー
スである。6,7は定着手段の定着ローラであ
る。8,9は各々転写材ガイド及び定着手段と接
地間に介在させたインピーダンス素子として設け
た抵抗である。10は転写コロナ放電器の高圧電
源、11は転写材の分離ローラである。12は搬
送ガイドである。図示例装置では、実質的に転写
電流のリークが起こる部材として転写材ガイド
2,3と定着手段の定着ローラ7の場合を示して
いる。 上述構成装置において、像担持体S上に不図示
の潜像形成手段で潜像を形成し、現像手段で潜像
を現像する。像担持体上の現像々が転写位置に到
達するのと同期してタイミングローラ4にて送り
込まれた転写材Pが、転写材ガイド2,3間を通
過して転写位置に導かれる。転写位置にて先ず転
写材先端部付近の背面から転写コロナ放電器1に
より転写コロナを施され、その転写材先端部は分
離ローラ11、搬送ガイド12を経て定着手段の
ローラ6,7間に到達する。このときも転写材の
中央部分では背面から転写コロナが施され、一方
転写材の後端部では転写材ガイド2,3と接触状
態を保つているのである。(第1図示状態)即ち、
本装置は転写材移動経路において転写材ガイドか
ら定着ローラまでの距離より大きい転写材が使用
可能である。 次いで、転写材後端部も転写位置を通過し、定
着手段位置をも順次通過する。こうして転写材上
への転写・定着が完了する。後述する如く転写材
ガイド及び定着手段に接続したインピーダンス素
子は、相関的に設定されているので、前述した転
写材先端が転写材ガイド位置にある様な場合でも
良好な転写条件を維持出来るのである。 即ち、本発明装置では転写材が、転写位置に対
し、侵入側の部材と接触して侵入側からのみ転写
電流リークが起りうる場合と、転写位置に対して
排出側の部材と接触して排出側からのみ転写電流
リークが起りうる場合との外に、侵入側及び排出
側の両方から転写電流リークが起りうる場合にも
良好に対策されているのである。 以下、本発明装置での原理を等価回路にて模式
的に説明する。 第2図は、第1図示装置の等価回路である。 A、Bはそれぞれ抵抗8,9の抵抗値、C、D
はそれぞれ転写装置と転写材ガイド2,3、定着
ローラ6,7との距離、更に10は高湿時におけ
る転写材Tの単位長さ当たりの抵抗値である。 転写コロナ放電器5の放電により紙に、iTな
る電流が流れ、i1なる電流は、転写材ガイドを通
して接地部に流れ、i2なる電流は定着ローラを通
して接地部に流れる。 この回路においては、 iT=i1+i2 ……(1) VT=R1R2/R1+R2iT ……(2) である。ここで、VTは転写材の転写部電位、ま
たR1=Cρ+A、R2=Dρ+Bである。 ところで、転写不良のない良好な転写画像を得
るためには十分な転写電界を転写部において転写
材に与えることが必要である。そのためには、転
写材の転写部電位VTは、転写に最低必要な電位
以上に大きくしておかなければならない。 R1R2iT/R1+R2≧VTmin ……(3) 即ち、 (Cρ+A)・(Dρ+B)/A+B+(C+D)ρiT
≧VTmin……(3)′ を満足させることで転写不良のない良好な画像を
得ることが出来る。この為に前述インピーダンス
素子8,9の値はこれに応じて定めるものであ
る。 例えば、プロセススピード66mm/sec、ドラム
径60φmm、転写高圧5.5KV、C=2cm、D=15cm
なる画像形成装置において、転写材ガイドから流
れる電流i1を測定し、次式 VT=(Cρ+A)i1 ……(4) より、転写不良のない画像に必要な転写材電位を
求めると表1の通りとなる。
【表】 即ち、上記例画像形成装置では、VTmin=1000
(V)となる。これに基きA、Bを定める。 又、上述画像形成装置において、転写材電位に
応じてガイド汚れが生ずるのでその関係を示すと
表2の如くなる。
【表】 従つて、転写材ガイドの汚れを考慮する場合 VT=1200−(V) とするこが有効である。この様な点を考慮した場
合、 1000≦R1R2iT/R1+R2≦1200 ……(5) の条件に基き、R1、R2つまりは、A、Bの値と
定めてやることにより、転写不良のない良好な画
像を得、更には、転写材ガイドを汚すこともな
い。 又、上述した具体例画像形成装置において、紙
に流れる電流iTを20(μA)に設定し、(4)式を満す
ようにA=90(MΩ)、B=30(MΩ)とすると、
転写抜けなどの転写不良は生じない。この時、高
湿環境(30℃、90%RH)下における転写材の抵
抗は5(MΩ/cm)程度である。 転写材ガイドに設ける抵抗8を90(MΩ)に固
定し、定着器に設ける抵抗9を変化させ、画像を
評価すると、表3の通りとなる。
【表】 表3に示される如く、前述(5)式を満足させる条
件とすることで良好な転写を可とし、ガイド汚れ
も防止出来る。 第3図は、前述第1図示装置のインピーダンス
素子としての抵抗に替えて定電圧素子(バリス
タ)8′,9′を用いた場合の例である第1図と共
通部材は同一番号で示した。 第3図示装置の等価回路が第4図である。 バリスタ8′,9′の定格電圧をそれぞれF、G
とすると、 VT=CDρiT+DF+CG/D+C ……(6) である。例えば前述と同一プロセス条件の画像形
成装置では、1000≦VT≦1200が望ましいことか
ら、 1000≦CDρiT+DF+CG/D+C≦1200 ……(7) を満足させることにより、転写不良のない画像を
得ることができる。 第5図は、本発明の更なる変形例装置で、イン
ピーダンス素子として、一方に抵抗、他方に定電
圧素子を用いた例である。この場合も、前述と同
様にして好適条件に設定することが出来ることは
勿論である。 上述具体例は、転写位置に対し前後共に単一の
接触部材の例で説明したが、いずれか一方或は両
者が複数となつても同様に相関付けて条件付ける
ことが出来ることは勿論である。 また、第1図、第3図、第5図に示すように転
写材移動経路に対して転写コロナ放電器1と同じ
側の定着ローラ7と接地との間にインピーダンス
素子を備えたことで定着ローラ7への転写電流の
流れ込みによつて定着ローラ7へ転写コロナ放電
器1の帯電極性と同極性のバイアスが印加され
る。従つて、転写材上のトナーを定着ローラ7へ
静電的に引き付けることで転写材上のトナーが定
着ローラ6へ付着するオフセツトを防止できる。 本発明は、上述構成により安定した良好な転写
を可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に基く具体例画像形成装置の
要部説明図、第2図は、第1図示装置転写部の等
価回路、第3図は、本発明変形例装置説明図、第
4図は、同等価回路図、第5図は、本発明の異な
る変形例装置説明図。 図中、1;転写コロナ放電器、2,3;転写材
ガイド、4;タイミングローラ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 像担持体上の現像像を転写位置で静電的に転
    写材へ転写する転写帯電手段と、前記転写位置へ
    転写材を案内する案内手段と、前記転写位置より
    も転写材移動方向下流側に設けられた転写材上へ
    前記現像像を定着する一対の定着回転体と、を有
    する画像形成装置において、 前記装置は、転写材移動経路において前記案内
    手段から前記定着回転体までの距離より大きい転
    写材が使用可能であり、前記案内手段と接地との
    間、及び前記定着回転体のうち転写材移動経路に
    対して前記転写帯電手段と同じ側の定着回転体と
    接地との間、の各々にインピーダンス素子を備え
    たことを特徴とする画像形成装置。
JP14580582A 1982-08-23 1982-08-23 画像形成装置 Granted JPS5934570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14580582A JPS5934570A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14580582A JPS5934570A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5934570A JPS5934570A (ja) 1984-02-24
JPH0529910B2 true JPH0529910B2 (ja) 1993-05-06

Family

ID=15393552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14580582A Granted JPS5934570A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5934570A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60184073U (ja) * 1984-05-16 1985-12-06 富士ゼロックス株式会社 転写装置
ATE78971T1 (de) * 1988-02-23 1992-08-15 Greenland Geldrop Bv Rundballenpresse.
JPH01274171A (ja) * 1988-04-27 1989-11-01 Canon Inc 画像形成装置
JP3364570B2 (ja) * 1996-11-13 2003-01-08 シャープ株式会社 画像形成装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4055380A (en) * 1975-10-29 1977-10-25 Xerox Corporation Transfer charge maintaining system
JPS5596970A (en) * 1979-01-19 1980-07-23 Dainippon Ink & Chem Inc Roller type fixing device in electrophotographic copier
JPS5665169A (en) * 1979-11-01 1981-06-02 Minolta Camera Co Ltd Transfer device
JPS5767968A (en) * 1980-10-16 1982-04-24 Olympus Optical Co Ltd Transcription device of electrophotographic copier

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4055380A (en) * 1975-10-29 1977-10-25 Xerox Corporation Transfer charge maintaining system
JPS5596970A (en) * 1979-01-19 1980-07-23 Dainippon Ink & Chem Inc Roller type fixing device in electrophotographic copier
JPS5665169A (en) * 1979-11-01 1981-06-02 Minolta Camera Co Ltd Transfer device
JPS5767968A (en) * 1980-10-16 1982-04-24 Olympus Optical Co Ltd Transcription device of electrophotographic copier

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5934570A (ja) 1984-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0400996A1 (en) Image forming apparatus
JPH02157778A (ja) 画像形成装置
JPS58220160A (ja) 静電的分離装置およびその方法
JPH0529910B2 (ja)
JP2002162857A (ja) 定着装置
JPH03231274A (ja) 画像形成装置
JP3271811B2 (ja) 画像形成装置
JPS59126571A (ja) 画像形成装置
JPH0193760A (ja) 画像形成装置
JPH01269969A (ja) 画像形成装置
JP3310069B2 (ja) 画像形成装置
JPS58139165A (ja) 転写帯電器
JPH05119634A (ja) 転写材分離装置
JPS6356545B2 (ja)
JP2661900B2 (ja) 電子写真装置
JPS61290461A (ja) 転写装置
JP2994840B2 (ja) 画像形成装置
JPH0527111B2 (ja)
JPH0637421Y2 (ja) プリトランスフア−コロトロン
JPS60112082A (ja) 転写装置
JPH08146778A (ja) 画像形成装置
JPH1022092A (ja) 画像形成装置
JPH08227238A (ja) 転写・搬送装置
JPH08240956A (ja) 画像形成方法及び装置
JPS6073663A (ja) 転写・分離装置