JPH05298788A - オートトラッキング装置 - Google Patents

オートトラッキング装置

Info

Publication number
JPH05298788A
JPH05298788A JP4129529A JP12952992A JPH05298788A JP H05298788 A JPH05298788 A JP H05298788A JP 4129529 A JP4129529 A JP 4129529A JP 12952992 A JP12952992 A JP 12952992A JP H05298788 A JPH05298788 A JP H05298788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tracking
signal
rotary
reproduction
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4129529A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Satomi
恒夫 里見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP4129529A priority Critical patent/JPH05298788A/ja
Publication of JPH05298788A publication Critical patent/JPH05298788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 VTRの互換再生においても、オーディオト
ラック,ビデオトラック共に、最適なトラッキング位置
合せができるようにすること。 【構成】 オーディオ用回転ヘッドからの再生信号のレ
ベルを検出する手段(2)と、ビデオ用回転ヘッドからの
再生信号のレベルを検出する手段(3)と、回転ドラムを
回転駆動する手段(12)と、磁気テープを走行駆動する手
段(11)と、再生オーディオ信号検出出力と,ヘッド切替
え信号やコントロール信号によって回転ドラムやキャプ
スタンの回転位相を制御することにより,オーディオ用
回転ヘッドのトラッキングを合せる手段(9)と、上記レ
ベル検出手段(3)からの検出信号が所定値以上のレベル
になるよう上記ビデオ信号用回転ヘッドの取付け高さを
変化させてビデオトラッキングを合せる手段(8,15,16)
等を備えて構成。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はヘリカルスキャン方式の
VTR(Video Tape Recorder)に採用して好適なオート
トラッキング装置に係り、特に、回転ドラム上で回転ヘ
ッドの取付け高さを変化させる手段を有するVTR(再
生専用機も含む)に適用して有益なオートトラッキング
装置に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】わが国
で発明されたヘリカルスキャン方式の家庭用VTRは、
今や全世界で愛用され、今後更に普及しつつある。その
中で最も高いシェアを維持しているのがVHS(登録商
標)方式のVTRであり、これと互換性を有するVHS
−C(登録商標)方式のムービーや、高画質を実現した
S(スーパー)−VHS(登録商標)方式VTRと相俟
って、海外への更なる普及が見込まれている。かかる(S
-)VHS方式のVTRは、オーディオ信号の高音質化も
実現しており、周知の如く、オーディオ信号をFM変調
した後、音声専用の回転ヘッドにより、磁気テープの磁
性層の深層部分に、ビデオ(映像)信号に先行して記録
している。
【0003】かかる方式のVTRは所謂HiFi音声のVT
Rと呼ばれ、磁気テープの長手方向に対して所定の角度
で斜め方向に多数の微細なトラックを形成し乍ら、1本
のトラック当り1フィールド分の映像信号と、音声信号
を記録している。また、同一磁気テープのうち他の部分
には、固定ヘッドによりトラッキング(基準)信号が長
手方向に記録されており、既記録信号の再生時にはこの
コントロールトラックに記録された基準信号を同一(又
は同種の)固定ヘッドで再生し、信号処理することによ
り、正確な画像再生を実現している。
【0004】また、最近のVTRにおいては、一対の回
転ヘッドにより再生(ピックアップ)されたオーディオ
信号のレベルを検出し、この検出信号と、回転ドラム
(以下単に「ドラム」とも記載する)の回転に同期して
発生するヘッド切替え信号(ドラムFF)及び記録時に
コントロールトラックに記録された基準信号(コントロ
ールパルス)によって、ドラムとキャプスタンの回転の
位相を制御することにより、トラッキングを合せる手段
を有し、ビデオ信号レベルとオーディオ信号レベルの両
方が、ある程度以上のレベルになるようにトラッキング
を調整するものもある。これはオートトラッキング機能
と呼ばれている。
【0005】以下、かかるオートトラッキング技術につ
いて、図1を参照して説明する。図1は従来のオートト
ラッキング装置10のブロック図であり、図示の如く、
ビデオ,オーディオ各再生FM信号のレベルを夫々検出
する手段である再生FMレベル検出回路2,3は、増幅
器21,22、フィルタ23,24、検波回路25,2
6を夫々備え、各入力端子1n1,In2 からの再生ビデオF
M信号,再生オーディオFM信号のレベルを夫々検出し
ている。
【0006】そして各検出レベルをA/D変換器4,5
でディジタル信号に変換した後、マイクロコンピュータ
(以下単に「マイコン」と略記することもある)6に供
給し、ここで各検出レベル(変化)に応じたトラッキン
グ制御信号を、サーボ回路9を介してキャプスタンモー
タ駆動回路11とドラムモータ駆動回路12に供給し、
ドラムの回転に同期して発生するヘッド切替え信号と、
記録時にコントロールトラックに記録された前記基準信
号とによって、ドラムとキャプスタンの回転位相(回転
速度)を制御することにより、トラッキングを合せてい
る。
【0007】これは、ヘッドの走査する軌跡を固定して
おき、それに対してテープ上に記録されたビデオトラッ
クの位置を動かして、トラッキングを合せていることに
なるので、かかるトラッキング調整方法を、ここでは
“テープ制御型トラッキング調整”と呼ぶことにする。
また、ドラム上で、ビデオ信号記録/再生用回転ヘッド
の取付け高さを変化させることにより、トラッキングを
合せることを、“ヘッド制御型トラッキング調整”と呼
ぶことにする。
【0008】次に、従来のオートトラッキングの手順を
説明する。始めに、再生ビデオ信号レベルが最大となる
ように、テープ制御型トラッキング調整を行なう。この
時、ビデオ信号記録/再生用回転ヘッド(以下単に「ビ
デオヘッド」とも記載する)は、最適トラッキング状態
となる。続いて、再生ビデオ信号レベルが所定値以上の
レベルを保つ範囲内で、再生オーディオレベルが最大と
なるように、テープ制御型トラッキング調整を行なう。
【0009】この時、自己録再生であれば、オーディオ
が最適トラッキング状態になっているときに、ビデオも
最適トラッキング状態になるので問題はない。即ち、自
己録再生では記録時と再生時とで、ビデオヘッドとオー
ディオヘッドの相対的な取付け高さが変わらないので、
ビデオヘッドのトラッキングが最適な状態であればオー
ディオヘッドも最適となり、逆にオーディオヘッドが最
適であればビデオヘッドも最適となる。
【0010】しかし乍ら、互換再生の場合は、一般に、
ビデオは最適トラッキング状態からはずれてしまう。ま
た、オーディオを最適トラッキング状態にすると、ビデ
オのトラッキング状態が著しく悪化する場合もあり、こ
の場合は、再生ビデオ信号レベルを一定のレベル以上に
保つ必要から、オーディオを最適トラッキングにするこ
とはできない。即ち、互換再生等で、ビデオヘッドとオ
ーディオヘッドの相対取付け高さが、記録時に使用した
VTRと再生時に使用するVTRとでずれている場合
は、ビデオの最適トラッキング位置とオーディオの最適
トラッキング位置が相違し、そのずれ幅が大きければ大
きいほど、両方のレベルを同時に満足させることがむず
かしい(両立が困難)という問題点があった。
【0011】一方、標準モードや3倍モードでテープ記
録された信号を可変速再生する場合、1フレーム分の情
報信号を再生するに当り、各ヘッドはアジマス角の異な
るヘッドで記録されたトラックを1本置きにトレースし
なければならず、その際に、特にヘッド変位機能の無い
回転ヘッドを搭載したVTRにおいては、再生信号レベ
ルが低くなって、ノイズバーが出てしまうという欠点が
あった。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明のオートトラッキ
ング装置は、第1の回転ヘッドにより磁気テープから再
生された第1の情報信号のレベルを検出する第1の再生
FMレベル検出回路と、第2の回転ヘッドにより同一磁
気テープから再生された第2の情報信号のレベルを検出
する第2の再生FMレベル検出回路と、回転ドラムを回
転駆動するドラムモータ駆動回路と、磁気テープを走行
駆動するキャプスタンモータ駆動回路と、第1の再生F
Mレベル検出回路からの検出出力と,回転ドラムの回転
に同期して発生するヘッド切替え信号及び記録時にコン
トロールトラックに記録された基準信号によって回転ド
ラム及びキャプスタンの回転位相を制御することによ
り,第1の回転ヘッドのトラッキング合せを行なう手段
と、第2の再生FMレベル検出回路からの検出信号を入
力して,検出信号が所定値以上のレベルになるように,
第2の回転ヘッドの取付け高さを変化させることによ
り,第2の回転ヘッドのトラッキング合せを行なう手段
とを備え、ヘッド切替え信号と基準信号とによって、回
転ドラムとキャプスタンの回転位相を制御することによ
り第1の回転ヘッドのトラッキングを合せる際には、第
1の再生FMレベル検出回路からの検出出力のみを用い
てトラッキング合せを行ない、第2の回転ヘッドのトラ
ッキングを合せる際には、第2の再生FMレベル検出回
路からの検出出力を用いて、第2の回転ヘッドの取付け
高さを調整することにより、トラッキング合せを行なう
よう構成することにより、上記課題を解決したものであ
る。
【0013】
【実施例】図2を参照し乍ら、本発明のオートトラッキ
ング装置の一実施例について説明する。図2は本発明の
オートトラッキング装置1のブロック構成図であり、こ
の図において図1に示した従来装置10と同一構成部分
には同一符号を付してその詳細な説明を省略する。
【0014】図2中、13,14はD/A変換器、1
5,16はアクチュエータ駆動回路であり、この図から
明白なように、ドラムとキャプスタンの回転制御のみな
らず、アクチュエータ(図示せず)を介してドラムに揺
動(変位)可能に取付けられた一対のビデオヘッドの位
置制御まで行なえる構成である。なお、サーボ回路9は
1つだけ描いているが、キャプスタンモータ駆動回路1
1用と、ドラムモータ駆動回路12用とを、別々に構成
しても構わない。
【0015】ここで、本発明装置1により、トラッキン
グを合せる手順(互換再生を前提)について説明する。
まず、磁気テープ(図示せず)にFM変調されて記録さ
れているオーディオ信号を、入力端子In2 を介して再生
オーディオ信号(再生FM)レベル検出回路2に入力
し、この回路2内で増幅,検波,積分し、一定時間に再
生された再生オーディオ信号レベルに応じた直流電圧を
得る。
【0016】この直流電圧を、A/D変換器(コンバー
タ)4でA/D変換して第1のマイコン7に取り込むこ
とにより、マイコン7が、現在のトラッキング位置に対
応した再生オーディオ信号レベルを検出する。マイコン
7がA/Dコンバータを内蔵している場合には、再生F
Mレベル検出回路2からの直流電圧を、直接マイコン7
に入力する。
【0017】続いて、マイコン7からサーボ回路9にト
ラッキング位置を指定するための情報を送ってトラッキ
ング位置を移動させ、再生オーディオレベルが最大にな
る個所にトラッキングを合せる。但し、一対のオーディ
オヘッドのうち、Ch(チャンネル)1とCh2で最大となる
個所が異なる場合は、両Ch 共に一定レベル以上の再生
出力が得られる個所にトラッキングを合せる。
【0018】以上の要領でテープ制御型トラッキング調
整が終わり、オーディオは最適トラッキングの状態にな
る。この時点でマイコン7から第2のマイコン8に、オ
ーディオトラッキング調整終了信号が供給され、マイコ
ン8側は、ビデオヘッドのトラッキング調整開始とな
る。
【0019】ビデオヘッドのトラッキング合せは、ヘッ
ド制御型トラッキング調整である。FM変調されて記録
されているビデオ信号を、入力端子In1 を介して再生ビ
デオ信号(再生FM)レベル検出回路3に入力し、この
回路3内で増幅,検波,積分し、一定時間に再生された
再生ビデオ信号レベルに応じた直流電圧を得る。この直
流電圧をA/D変換器5でA/D変換して、マイコン8
に取り込むことにより、マイコン8が現在のトラッキン
グ位置に対応した再生ビデオ信号レベルを検出する。マ
イコン8がA/Dコンバータを内蔵している場合には、
再生FMレベル検出回路3からの直流電圧を直接マイコ
ンに入力する。
【0020】次いで、マイコン8からアクチュエータ駆
動回路15,16に、ヘッド取付け高さ制御用の信号を
供給し、これによりビデオヘッドが取付けられているア
クチュエータを駆動して、ドラム上でビデオヘッドの取
付け高さ(回転軸方向の位置)を高速に微少変化させて
いく。この操作は、Ch1,Ch2のアクチュエータを夫々
独立して行なう。これにより、両Ch 共最適な再生ビデ
オ出力レベルが得られるべく、ヘッド取付け高さを調整
し、トラッキングを合せるわけである。
【0021】ところで、テープに記録された信号を可変
速再生する場合、1フレーム分の情報信号を再生するに
当り、各ヘッドは1本置きにアジマス角の異なるヘッド
で記録されたビデオトラックをトレースしなければなら
ないが、その場合、各ビデオヘッドは同一アジマス角の
ヘッドで記録されたトラックを、変位可能な範囲に亘っ
てトレースするようにトラッキング合せを行なえば、例
として 1/5 倍速から7倍速にかけて、ノイズバーが殆
ど出ない良好な再生画像が得られる。
【0022】なお、アクチュエータ駆動回路15,16
がアナログ信号で動作するよう構成されている場合に
は、上記制御信号をD/A変換器13,14でD/A変
換してから各駆動回路15,16に夫々供給する。一般
的に、アクチュエータは印加電圧の大きさ及び極性に応
じてその変位量及び方向が定まるので、アクチュエータ
駆動回路15,16の出力はアナログ信号である。ま
た、アクチュエータにおける電気−機械変換方式として
は、電磁方式や圧電方式があり、前者の方が、可動範囲
が大きく、高圧アンプが不要で、テープへのヘッド当り
が良好なので、好適である。
【0023】以上の説明から明らかなように、ビデオの
トラッキングはビデオヘッドの取付け高さを可変するこ
とにより合せるため、ビデオのトラッキングを移動させ
てもオーディオのトラッキングには影響を与えないが、
オーディオのトラッキングを動かすと、ビデオのトラッ
キングも影響を受けてしまう。そのため、トラッキング
を合せる順序は、オーディオを先にしている。
【0024】以上の説明においては、取付け高さを可変
できるヘッドを、現行のVTRに合せてビデオヘッドと
したが、これに限らず、オーディオヘッドの取付け高さ
を可変できるようにしてそれによりトラッキングを合
せ、ビデオヘッドを固定のものにして、従来の方法でト
ラッキングを合せることも考えられる。この場合は、手
順は当然上記と逆になり、ビデオヘッドからトラッキン
グを合せる。
【0025】また、3倍モードでの記録,再生機能を有
するVTRにおいて、EP(3倍モード)用のビデオヘ
ッドだけをアクチュエータに取付けた可動ヘッドとした
場合は、EP再生時のみ、本方式でトラッキングを合
せ、SP(標準モード)再生時は、従来の方法でトラッ
キングを合せる。更に、ダブルアジマスのビデオヘッド
を可動ヘッドとした場合は、SP,EP共に、本方式で
トラッキングを合せることができる。
【0026】なお、現行の8ミリVTRのように、コン
トロールパルスを使わないでトラッキングを合せている
VTRにも本発明を適用させる場合には、前記「ドラム
の回転に同期して発生するヘッド切替え信号と記録時に
コントロールトラックに記録された基準信号とによっ
て、ドラムとキャプスタンの回転の位相を制御すること
により、トラッキングを合せる手段」を、「回転ヘッド
の走査する軌跡を固定しておき、それに対してキャプス
タンモータを制御することにより、テープ上に記録され
たトラックの位置を移動させて、トラッキングを合せる
手段」などに変えることにより実現できる。
【0027】
【発明の効果】本発明のオートトラッキング装置は以上
のように構成したので、これをVTRに適用することに
より、テープ制御型トラッキング調整によってオーディ
オのレベルが最大になる位置にトラッキングを合せ、更
にビデオのトラッキングは、ヘッド制御型トラッキング
調整によって合せることにより、オーディオのトラッキ
ングに影響を及ぼさずに、ビデオのトラッキングを独立
して合せることができる。従って、自己録再生,互換再
生に拘らず、オーディオ,ビデオ共に、最適なトラッキ
ング位置に合せられるという優れた特長がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】オートトラッキング装置の従来例を示すブロッ
ク構成図である。
【図2】本発明のオートトラッキング装置の一実施例を
示すブロック構成図である。
【符号の説明】
1…オートトラッキング装置、2,3…再生FMレベル
検出回路、4,5…A/D変換器、6〜8…マイクロコ
ンピュータ、9…サーボ回路、11…キャプスタンモー
タ駆動回路、12…ドラムモータ駆動回路、13,14
…D/A変換器、15,16…アクチュエータ駆動回
路、21,22…増幅器、23,24…フィルタ、2
5,26…検波回路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の情報信号を記録/再生する第1の一
    対の回転ヘッドと、回転軸方向の取付け高さを変化させ
    得ると共に第2の情報信号を記録/再生する第2の一対
    の回転ヘッドとが取付けられた回転ドラムを搭載した、
    ヘリカルスキャン方式のVTRに用いられるオートトラ
    ッキング装置であって、 上記第1の回転ヘッドにより磁気テープから再生された
    第1の情報信号のレベルを検出する手段(第1の再生F
    Mレベル検出回路)と、上記第2の回転ヘッドにより同
    一磁気テープから再生された第2の情報信号のレベルを
    検出する手段(第2の再生FMレベル検出回路)と、上
    記回転ドラムを回転駆動する手段(ドラムモータ駆動回
    路)と、上記磁気テープを走行駆動する手段(キャプス
    タンモータ駆動回路)と、上記第1の再生FMレベル検
    出回路からの検出出力と,回転ドラムの回転に同期して
    発生するヘッド切替え信号及び記録時にコントロールト
    ラックに記録された基準信号によって上記回転ドラム及
    びキャプスタンの回転位相を制御することにより,第1
    の回転ヘッドのトラッキング合せを行なう手段と、上記
    第2の再生FMレベル検出回路からの検出信号を入力し
    て,該検出信号が所定値以上のレベルになるように,上
    記第2の回転ヘッドの取付け高さを変化させることによ
    り,該第2の回転ヘッドのトラッキング合せを行なう手
    段とを備え、 上記ヘッド切替え信号と基準信号とによって、上記回転
    ドラムとキャプスタンの回転位相を制御することにより
    第1の回転ヘッドのトラッキングを合せる際には、上記
    第1の再生FMレベル検出回路からの検出出力のみを用
    いてトラッキング合せを行ない、上記第2の回転ヘッド
    のトラッキングを合せる際には、上記第2の再生FMレ
    ベル検出回路からの検出出力を用いて、該第2の回転ヘ
    ッドの取付け高さを調整することにより、トラッキング
    合せを行なうよう構成したことを特徴とするオートトラ
    ッキング装置。
  2. 【請求項2】オーディオ信号記録/再生用の一対の回転
    ヘッドと、回転軸方向の取付け高さを変化させ得る一対
    のビデオ信号用回転ヘッドとが取付けられた回転ドラム
    を搭載した、ヘリカルスキャン方式のVTRに用いられ
    るオートトラッキング装置であって、 上記オーディオ信号用の回転ヘッドにより磁気テープか
    ら再生されたオーディオ信号のレベルを検出する手段
    (第1の再生FMレベル検出回路)と、上記ビデオ信号
    用回転ヘッドにより同一磁気テープから再生されたビデ
    オ信号のレベルを検出する手段(第2の再生FMレベル
    検出回路)と、上記回転ドラムを回転駆動する手段(ド
    ラムモータ駆動回路)と、上記磁気テープを走行駆動す
    る手段(キャプスタンモータ駆動回路)と、上記第1の
    再生FMレベル検出回路からの検出出力と,回転ドラム
    の回転に同期して発生するヘッド切替え信号及び記録時
    にコントロールトラックに記録された基準信号によって
    上記回転ドラム及びキャプスタンの回転位相を制御する
    ことにより,オーディオ用回転ヘッドのトラッキングを
    合せる手段(サーボ回路)と、該サーボ回路によるオー
    ディオトラッキング調整が終了した際に終了信号を出力
    する手段(第1のマイクロコンピュータ)と、該終了信
    号が供給された際に上記第2の再生FMレベル検出回路
    からの検出信号を入力して,該検出信号が所定値以上の
    レベルになるように,上記ビデオ信号用回転ヘッドの取
    付け高さを変化させることによりビデオトラッキングを
    合せる手段(第2のマイクロコンピュータ及びアクチュ
    エータ駆動回路)とを備え、 上記ヘッド切替え信号と基準信号とによって、上記回転
    ドラムとキャプスタンの回転位相を制御することにより
    オーディオ信号用回転ヘッドのトラッキングを合せる際
    には、上記第1の再生FMレベル検出回路からの検出出
    力のみを用いてトラッキング合せを行ない、上記ビデオ
    信号用回転ヘッドのトラッキングを合せる際には、上記
    第2の再生FMレベル検出回路からの検出出力を用い
    て、該ビデオ信号用回転ヘッドの取付け高さを調整する
    ことにより、トラッキング合せを行なうよう構成したこ
    とを特徴とするオートトラッキング装置。
  3. 【請求項3】請求項2記載のオートトラッキング装置に
    おいて、 VTRの回転ドラムに取付けられた,取付け高さ可変の
    一対の回転ヘッドが、ビデオ信号用の代りにオーディオ
    信号用である場合、トラッキングを合せる順序を、ビデ
    オ信号の記録トラックのトラッキング調整動作を先に行
    ない、該トラッキング調整後にオーディオ信号の記録ト
    ラックのトラッキング合せを行なうよう構成したオート
    トラッキング装置。
JP4129529A 1992-04-22 1992-04-22 オートトラッキング装置 Pending JPH05298788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4129529A JPH05298788A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 オートトラッキング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4129529A JPH05298788A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 オートトラッキング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05298788A true JPH05298788A (ja) 1993-11-12

Family

ID=15011773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4129529A Pending JPH05298788A (ja) 1992-04-22 1992-04-22 オートトラッキング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05298788A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173962A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のトラッキング装置
JPH03156763A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02173962A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のトラッキング装置
JPH03156763A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Mitsubishi Electric Corp 磁気記録再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6213872B2 (ja)
KR930001151B1 (ko) 자기 기록 재생장치
KR0145045B1 (ko) 타임 랩스 비디오 카세트 레코더
US5862293A (en) Tracking control for digital signal reproducing and after-recording apparatus and method
JPH06339100A (ja) 記録再生装置
JPH05298788A (ja) オートトラッキング装置
JP3161479B2 (ja) 情報信号の記録装置
JP2615766B2 (ja) 再生映像信号の処理装置
JPS61131694A (ja) 磁気記録再生装置
JP2574939B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2538114B2 (ja) 信号記録再生装置
JP2501191B2 (ja) 再生装置
JP2971524B2 (ja) 信号記録再生装置
JPH0396089A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0373930B2 (ja)
JP2799093B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2529443B2 (ja) 磁気記録再生装置のトラッキング制御装置
JPS5888822A (ja) トラツキング制御方式
JPS63861B2 (ja)
JPS6396719A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPH046655A (ja) 回転ヘッド式デジタルオーディオテープレコーダのトラッキング制御方法
JPS6361407A (ja) 回転磁気ヘツド装置
JPS6387609A (ja) ビデオテ−プレコ−ダ
JPS58107784A (ja) 回転ヘッド型ビデオ信号再生装置
JPH05101357A (ja) 回転ヘツド