JPH05294961A - スピロインダニルカンフォルスルフォニルオキシトシン拮抗剤のヒダントイン及びスクシンイミド置換誘導体 - Google Patents

スピロインダニルカンフォルスルフォニルオキシトシン拮抗剤のヒダントイン及びスクシンイミド置換誘導体

Info

Publication number
JPH05294961A
JPH05294961A JP4244746A JP24474692A JPH05294961A JP H05294961 A JPH05294961 A JP H05294961A JP 4244746 A JP4244746 A JP 4244746A JP 24474692 A JP24474692 A JP 24474692A JP H05294961 A JPH05294961 A JP H05294961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmol
dissolved
amino
sulfonyl
het
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4244746A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0680055B2 (ja
Inventor
Kevin Gilbert
ケビン・ギルバート
Doug W Hobbs
ダグ・ダブリユ・ホツブス
Daniel F Veber
ダニエル・エフ・ビーバー
Peter D Williams
ピーター・デイー・ウイリアムス
Ben E Evans
ベン・イー・エバンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPH05294961A publication Critical patent/JPH05294961A/ja
Publication of JPH0680055B2 publication Critical patent/JPH0680055B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 過早分娩及び月経困難症の治療、帝王切開の
準備としての分娩の停止、さらには鬱血性心不全、等の
疾患に利用できるオキシトシン及びバソプレッシン拮抗
剤の提供。 【構成】 図示の一般式で示される化合物及びその薬剤
学的に容認される塩、ならびにオキシトシンを拮抗阻害
するに充分な、薬剤学的有効量の当該化合物を含む薬剤
組成物。 [式中RはHet−R′であり、Hetは5乃至6員含
複素環式基であり、環中にN,O,Sを含んでいてもよ
く、R′はH,=O,−NH、(置換)アルキル基
で、該アルキル置換体は−OH,−NH,=O,−C
OOH,−SO−アルキル、フェニル、インドール、
イミダゾール、ピロリジン等から選ばれる]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新種の化合物、新種の
組成物、それらの利用法、及び、それらの製造法を提供
し、このような化合物は一般的には産科及び婦人科療法
に薬剤学的に有効である。前述の薬剤活性は哺乳類の治
療に有効である。より明確には、本発明の化合物は、過
早分娩の治療、帝王切開の準備としての分娩停止、及
び、月経困難症の治療に利用することができる。現在、
産科及び婦人科療法の領域ではこのような試薬について
の要望がある。
【0002】
【従来の技術】産科の分野においては、最も重要な問題
の一つは過早分娩の処理である。妊娠の20週を過ぎる
妊婦のかなりの数が、新生児の罹患率及び死亡率の主要
な原因である過早分娩及び早産を経験する。新生児看護
の主要な進歩にも拘わらず、子宮内での胎児の保持が最
も多くの事例において好まれる。
【0003】現在使用されている産科学的(子宮弛緩
用)試薬は、β2 ‐アドレナリン作動性拮抗剤、硫酸マ
グネシウム、及び、エタノールを含む。主要なβ2 ‐ア
ドレナリン作動性拮抗剤であるリトドリンは、頻脈、亢
進性レニン分泌、高糖血症(及び新生児における反応性
低糖血症)を含む、母体における心臓血管性及び代謝性
副作用の多数のものの原因である。テルブタリン及びア
ルブテロールを含む他のβ2 ‐アドレナリン作動性拮抗
剤は、リトドリンの副作用よりは小さい副作用を有す
る。4から8mg/dLの療法的範囲以上の血漿濃度で
の硫酸マグネシウムは、心臓伝達及び神経筋伝達の阻
害、呼吸低下及び心搏動停止の原因となることがあり、
そのため、腎機能が損なわれている場合には、この試薬
は不適当なものとなる。エタノールは過早分娩の予防に
おいてリトドリンと同様に効果的であるが、リトドリン
の投与がもたらす胎児の呼吸困難の発生減少をもたらさ
ない。
【0004】選択的なオキシトシン拮抗剤は理想的な産
科学的試薬になるであろうということが提案されてき
た。ここ2、3年においてホルモンのオキシトシンがヒ
トを含む数々の哺乳類種におけ分娩の生理学的開始剤で
あることを強く示唆する証拠が蓄積されてきている。オ
キシトシンは、一つには子宮筋層を直接収縮させること
により、かつ、一つには子宮内膜/脱落膜からの収縮性
プロスタグランジン類の合成及び放出を亢進することに
より、この効果を発揮するものと信じられている。これ
らのプロスタグランジン類は、更に、頚部の成熟過程に
おいて重要であることがある。これらの機構により分娩
(満期及び過早)の過程はオキシトシンに対する子宮の
亢進された感受性により開始され、それは一部ではこの
器官におけるオキシトシンの数の充分実証されている増
加の結果として起こる。オキシトシンレセプターのこの
「亢進性調節」及び亢進された子宮感受性は、満期に向
けてエストロゲンの血漿レベルを上昇させることの栄養
効果のためであるらしい。オキシトシンを遮断すること
により、子宮におけるオキシトシンの直接的(収縮的)
及び間接的(亢進されたプロスタグランジン合成)効果
の両方を遮断する。選択的オキシトシン遮断剤あるいは
拮抗剤は、現行の安静法よりも過早分娩の治療により効
き目があるものと思われる。更に、満期におけるオキシ
トシンが子宮においてのみ主要効果を有するため、この
ようなオキシトシン拮抗阻害用化合物は、あるとしても
ほんの僅かな副作用を有することが期待されている。
【0005】本発明の化合物は更に月経困難症の治療に
おいても有効であることができる。この症状は***周期
中の月経に関連する周期痛により特徴付けられる。この
痛みは、分泌性子宮内膜において産生されるプロスタグ
ランジン類の効果によりおそらく媒介される子宮の収縮
及び虚血に起因するものと考えられる。子宮におけるオ
シトシンの直接的及び間接的効果の両方を遮断すること
により、選択的オキシトシン拮抗剤は、現行の安静法よ
りも月経困難症を治療するのにより効き目があることが
できる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】そのため、動物、好ま
しくは哺乳類における、特にヒトにおける病的状態の場
合のオキシトシンの機能をより効果的に拮抗阻害する物
質を提供することは、本発明の目的である。より選択的
にオキシトシンを阻害する新種の化合物を調製すること
は、本発明のもう一つの目的である。哺乳類における病
的状態の場合のオキシトシンの機能を阻害する方法を提
供することは、本発明の更に別の目的である。オキシト
シンを拮抗阻害することにより過早分娩及び月経困難症
のオキシトシン関連的障害を予防するもしくは治療する
ための方法を開発することもやはり、本発明の目的であ
る。
【0007】
【作用】式Iの化合物はオキシトシンの拮抗剤でありか
つオキシトシンレセプターに結合するということが、こ
こに見いだされた。このオキシトシンレセプターが本発
明の化合物により結合される場合、オキシトシンはその
レセプターから遮断されることにより拮抗阻害され、更
にそのため、その生理学的もしくは薬理学的効果を発揮
することができなくなる。これらの化合物は、動物、好
ましくは哺乳類、そして特にはヒトの、オキシトシン関
連的障害の治療及び予防に有効である。これらの障害は
主として過早分娩及び月経困難症である。この化合物
は、帝王切開の準備としての分娩の停止に有効であるも
のと思われる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の化合物は、一般
的構造式
【0009】
【化4】
【0010】の化合物、及びその薬剤学的に容認される
塩であって、式中、RはHet‐R’であり、この式
中、Hetは1、2、もしくは3個のヘテロ原子を含む
置換された飽和もしくは未飽和の5もしくは6員の複素
環式化合物であって、該ヘテロ原子はN、OもしくはS
であり、R’は、独立した1種類もしくは複数の、水素
オキソ、チオノ、アミノ、あるいは、未置換もしくは置
換されたアルキルであり、該アルキル置換体は、独立し
た1種類もしくは複数の、ヒドロキシル、アミノ、オキ
ソ、スルフォニル、アルキルスルフォニル、カルボキシ
ル、フェニル、インドール、アルコキシカルボニル、カ
ルボニルアミノ、グアニジノ、アルコキシカルボニルア
ミノ、イミダゾール、イミダゾリルアルキルアミノカル
ボニル、ピロリジン、テトラゾリルアミノカルボニル、
テトラゾリルアルキルカルボニルアミノ、アキルアミノ
アルキルアミノカルボニル、及び、ジアルキルアミノア
ルキルアミノカルボニルである。
【0011】用語「薬剤学的に容認される塩」に含まれ
る塩は、一般的には遊離塩基を適切な有機もしくは無機
酸と反応させることにより調製される、本発明の化合物
の非毒性塩をさす。代表的な塩は以下に示す塩を含む。
【0012】 アセテート ラクトビ
オネート ベンゼンスルフォン酸塩 ラウリン
酸塩 安息香酸塩 リンゴ酸
塩 重炭酸塩 マレイン
酸塩 重硫酸塩 マンデル
酸塩 重酒石酸塩 メシレー
ト(Mesylate) ホウ酸塩 メチルシ
ュウ化物塩 シュウ化物塩 メチル硝
酸塩 カルシウムエデテート(Edetate) メチル硫
酸塩 カムシレート(Camsylate) 粘液酸塩 炭酸塩 ナプシレ
ート(Napsylate) 塩化物塩 硝酸塩 クラブラネート(Clavulanate) N‐メチ
ルグルカミン クエン酸塩 シュウ酸
塩 二塩酸塩(Dihydrochloride)パモエー
ト(エンボネート)(Pamoate(Embonat
e)) エデテート パルミチ
ン酸塩 エジシレート(Edisylate) パントテ
ン酸塩 エストレート(Estolate) リン酸塩
/二リン酸塩 エシレート(Esylate) ポリガラ
クト尿酸塩 フマル酸塩 サルチル
酸塩 グルセプテート(Gluceptate) ステアリ
ン酸塩 グルコン酸塩 サブアセ
テート グルタミン酸塩 コハク酸
塩 グリコリルアルサニル酸塩 タンニン
酸塩 ヘキシルレゾルシン酸塩 酒石酸塩 ヒドラバミン テオクレ
ート(Teoclate) 臭化水素酸塩 トシル酸
塩 塩化酸塩 トリエチ
オジド ヒドロキシナフトエート 吉草酸塩 ヨウ化物塩 イソチオネート 乳酸塩 用語「薬剤学的有効量」は、研究者もしくは臨床医によ
り探求される、組織、体系、動物、もしくは、ヒトの生
物学的もしくは医学的反応を引き出す薬剤もしくは薬剤
学的試薬の量を意味する。
【0013】用語「アルキル」は、1から10の総炭素
原子もしくはこの範囲内の任意の数の、直線状もしくは
分岐している鎖状のアルカン類、鎖における任意の位置
に1箇所もしくは複数箇所の不飽和を有するアルケン
類、及び、アルキン類を意味する。
【0014】用語「アリル」は、フェニルを意味する。
【0015】用語「シクロアルキル」は、3から8の総
炭素原子の、アルカン類、環の任意の位置に1箇所もし
くは複数箇所の不飽和を有するアルケン類、もしくはア
ルキン類の環状化合物を意味する。
【0016】用語「アルキル」もしくは「アリル」、あ
るいは、それらの接頭語根のいずれかが置換体の名前に
出現する場合(例えば、アラルコキシアリロキシ)は常
に、それらは、「アルキル」及び「アリル」について先
に与えられたそれらの制限を含むものとして解釈される
べきである。炭素原子の表示番号(例えば、C1-10
は、独立的に、アルキルもしくは環状アルキル残基にお
ける炭素原子の数、あるいは、アルキルがその接頭語根
として出現するより大きい置換基のアルキル部分をさ
す。
【0017】用語「オキソ」は、置換基=Oをさす。
【0018】用語「ハロゲン」は、ヨウ素、臭素、塩素
及びフッ素を含む。
【0019】用語「過早分娩」は、妊娠の正常な終期以
前の生存胎児の子宮からの娩出、あるいは、より明確に
は、妊娠の第37週以前の頚管の消滅及び拡張を伴う一
連の分娩を意味する。これは、膣出血もしくは膜の破裂
と関連していてもあるいはしていなくてもよい。
【0020】用語「月経困難症」は、痛みのある月経を
意味する。
【0021】用語「帝王切開」は、胎児の分娩のための
腹壁及び子宮壁を通しての切開を意味する。
【0022】用語「置換された」は、指定された置換基
による多重置換を含むものと考慮される。
【0023】オキシトシンを拮抗阻害する式Iの化合物
の能力は、これらの化合物を、オキシトシンが関与する
障害の治療及び予防のための、哺乳類、特にはヒトにつ
いての薬理学的試薬として有効なものにしている。この
ような障害の例は、過早分娩及び、特に月経困難症を含
む。これらの化合物は、帝王切開の準備としての分娩の
停止にも有効であることができる。
【0024】バソプレッシンのオキシトシンに対する既
知の関連性のため、本発明の化合物はバソプレッシン拮
抗剤としても有効である。バソプレッシン拮抗剤は、バ
ソプレッシン障害を含む病的状態の治療もしくは予防に
有効であり、利尿剤としてのそれらの用途及び鬱血性心
不全におけるそれらの用途を含む。
【0025】本発明の化合物を、錠剤、カプセル(各々
は、長期放出型及び遅延放出型処方物を含む)、ピル、
粉末、顆粒、エリキシル、チンキ剤、懸濁液、シロッ
プ、及び、エマルジョンのような経口用量形態において
投与することができる。同様に、それらを、血管内(巨
丸薬もしくは注入の両方)、腹腔内、皮下もしくは筋中
形態で投与することもでき、全て薬剤学的な分野におけ
る通常の当業者には良く知られている形態を使用してい
る。希望する化合物の、有効でしかし非毒性の量を産科
試薬として利用することができる。
【0026】本発明の化合物を利用する用量は、患者の
類型、種、年令、体重、性及び医学的状態、治療すべき
状態の重篤度、投与の経路、患者の腎及び肝機能、及
び、利用する特有の化合物もしくはその塩、を含む数々
の因子に関連して選択される。通常の熟練した医師もし
くは獣医は、その症状の進行を予防し、中和させあるい
は停止させるのに必要な薬剤の効果的な量を簡単に決定
かつ処方することができる。
【0027】指定された効果のために使用する場合、本
発明の経口用量は、経口的に約0.3‐6.0グラム/
日の間の範囲となる。血管内注射の場合においては、最
も好ましい用量は、定常速度注入の間0.1から約10
mg/分の範囲となる。都合の良いことに、本発明の化
合物を、一日一回の用量として投与することができ、あ
るいは、一日の総用量を、一日2、3もしくは4回の分
割した用量として投与することができる。更に、本発明
の好ましい化合物を、適切な鼻内用賦形剤の産科的利用
法を通しての鼻内用形態として、もしくは、経皮的な経
路を通してこの分野における通常の当業者に良く知られ
ている経皮用皮膚貼剤のこれらの形態を使用して投与す
ることができる。経皮分娩系の形態において投与する場
合、当然のことながら、用量投与は、投薬中間欠的とい
うよりはむしろ継続的になる。
【0028】本発明の方法においては、本明細書中に詳
細を記載する化合物は、活性成分を形成することがで
き、かつ、一般的には、経口用錠剤、カプセル、エリキ
シル、シロップ及びその類のものでありかつ従来の薬剤
学的慣例に矛盾しない投与法の意図する形態に関して適
切に選択された適切な薬剤学的希釈剤、賦形剤もしくは
担体(本明細書中においては、集合的に「担体」物質と
して引用している)で混合して投与する。
【0029】例えば、錠剤もしくはカプセルの形態にお
ける経口投与については、活性薬剤成分を、エタノー
ル、グリセロール、水及びその類の、経口用の非毒性の
薬剤学的に容認される不活性の担体と配合することがで
きる。更に、希望するもしくは必要な場合には、適切な
結合剤、潤滑剤、分散剤及び着色剤をその混合物中に取
り込むこともできる。適切な結合剤は、デンプン、ゼラ
チン、グルコースもしくはベーターラクトースの様な天
然糖、トウモロコシの甘味料、アカシア、トラガカン
ト、もしくは、アルギン酸ナトリウム、カルボキシメチ
ルセルロース、ポリエチレングリコール、ワックスもし
くはその類の天然及び合成ゴムを含む。これらの用量形
態において使用される潤滑剤は、オレイン酸ナトリウ
ム、ステアリン酸マグネシウム、安息香酸ナトリウム、
ナトリウムアセテート、塩化ナトリウム及びその類のも
のを含む。分散剤は、制限がなく、デンプン、メチルセ
ルロース、アガロース、ベントナイト、ザンサンゴム及
びその類のものを含む。
【0030】本発明の化合物を、小単層性小胞、大単層
性小胞及び複層性小胞のようなリポゾーム分配系の形態
で投与することもできる。リポゾームを、コレステロー
ル、ステアリルアミン、もしくは、フォスファチジルコ
リンのような多種のリン脂質から作成することができ
る。
【0031】本発明の化合物を、その化合物分子が結合
する特有の担体としてのモノクローナル抗体の利用によ
り分配することができる。本発明の化合物を、標的とな
る薬剤性担体としての可溶性ポリマーと結合させること
ができる。このようなポリマーは、ポリビニルピロリド
ン、ピランコポリマー、ピリヒドロキシプロピルメタク
リルアミドフェノール、ポリヒドロキシエチルアスパル
トアミドフェノール、もしくは、パルミトイル残基で置
換されている、ポリエチレンオキシデポリリシンを含
む。更に、本発明の化合物は、薬剤の調節的な放出を達
成させるのに有効な生分解可能なポリマーの種類と共用
することができ、その例は、ポリ乳酸、ポレプシロンカ
プロラクトン、ポリヒドロキシ酪酸、ポリオルトエステ
ル類、ポリアセタール類、ポリジヒドロピラン類、ポリ
シアノアクリル酸塩類、及び、ヒドロゲル類の交叉結合
したもしくは両親媒性を遮断したコポリマーである。
【0032】
【実施例】式Iの化合物、その修飾物は、簡単に入手で
きる出発物質、試薬及び従来の合成法を使用し、以下に
示す反応概要(全ての置換基は以前に定義してある)及
び実施例もしくはその修飾法に従い簡単に調製すること
ができる。これらの反応において、通常の当業者に知ら
れているが、より詳しい詳細を述べていない変法を利用
することができる。
【0033】本発明の最も好ましい化合物は、これらの
実施例において特に記載してある化合物の任意のものも
しくは全てのものである。しかしながら、これらの化合
物のみを、本発明として考慮される種類を形成するとし
て解釈されるべきではなく、かつ、この化合物もしくは
それらの残基の任意の組み合わせはそれ自体で態様を形
成することができる。以下に示す実施例は、本発明の化
合物の調製法についての詳細を更に詳しく説明する。当
業者は、以下に示す調製法の条件及び操作の既知の変法
を利用してこれらの化合物を調製することができるとい
うことを、容易に理解するであろう。特記しないかぎ
り、全ての温度は摂氏である。
【0034】実施例において使用されている略語は以下
に示すとうりである。
【0035】TEA=トリエチルアミン DIEA=ジイソプロピルエチルアミノ BOP=ベンゾトリアゾール‐イルオキシトリス(ジメ
チルアミノ)フォスフォニウムヘキサフルオロリン酸 THF=テトラヒドロフラン DMF=ジメチルフォルムアミド LAH=水素化リチウムアルミニウム TFA=トリフルオロ酢酸 HPLC方法A=15分、直線濃度勾配 95:5
A:Bから0:100 A:B A=0.1容量%のTFAを含むH2 O B=0.1容量%のTFAを含むCH3 CN 流速2.0mL/分 12cmのC18逆相カラム 紫外線検出(215nm) TCLは、アナルテック社(Analtech)からの
シリカゲル(250ミクロン)でコートした20cmの
プレート上で行った。
【0036】実施例A エンド‐(1S)‐1’(((2‐アミノ‐7,7‐ジ
メチルビシクロ(2.2.1)‐ヘプト‐1‐イル)‐
メチル)‐スルフォニル)スピロ(1H‐インダン‐
1,4’‐ピペリジン)
【0037】
【化5】
【0038】ジ‐t‐ブチルジカルボネート(31g、
0.14モル、アルドリッチ社から入手可能)及びビス
(2‐クロロエチル)アミン塩酸塩(21.6g、0.
12モル、アルドリッチ社)をCH2 Cl2 (250m
l)中において配合し、そのままの状態の温度にて攪拌
し、15分に亘り滴下して添加したトリエチルアミン
(12.8g、0.127モル)で処理した。1時間
後、別の1.5mlのトリエチルアミンを添加した。総
計2.5時間後、その混合液を、CH2 Cl2 :ヘキサ
ン(1:1)で充填したシリカゲルカラム上に載せ、C
2 Cl2 で溶出した。産物を含む分画を合して乾燥状
態になるまで吸引下で蒸発させ、N,N‐ビス(2‐ク
ロロエチル)‐t‐ブチル‐カルバメートを取得した。
【0039】氷浴で冷却しかつ窒素で保持してある乾燥
テトラヒドロフラン(THF、18ml)中に溶解して
いるインデン(10.3g、89ミリモル)の溶液に対
して、15分に亘りリチウムビス(トリメチルシリル)
アミド(アルドリッチ社、177mlのTHF中に溶解
している1.0M溶液;177ミリモル)を添加した。
その混合液を冷却下で30分間攪拌し、その後15分に
亘り氷浴上で攪拌しながらN,N‐ビス(2‐クロロエ
チル)‐t‐ブチルカルバメート(21.2g、88ミ
リモル)の溶液に添加した。この混合液を冷却下で2時
間、更に周囲温度で窒素存在下において30分間攪拌
し、その後、泡状物質になるまで吸引下で蒸発させた。
CH2 Cl2 を添加し、更に、生じる混合液を、CH2
Cl2 に溶解している40%ヘキサンで充填してあるシ
リカゲルカラムに注ぎこんだ。そのカラムを、最初CH
2 Cl2 に溶解している40%ヘキサンで、後にCH2
Cl2 で溶出し、更に、産物を含む分画を乾燥状態にな
るまで吸引下で蒸発させて、1’‐(t‐ブチルオキシ
カルボニル)スピロ(インデン‐1,4’‐ピペリジ
ン)を得た。
【0040】エチルアセテート(250ml)に溶解し
ている1’‐(t‐ブチルオキシカルボニル)スピロ
(インデン‐1,4’‐ピペリジン)(16g、56ミ
リモル)を、氷浴上で攪拌し、HCl(気体)で30分
間飽和させた。この混合液を乾燥状態になるまで蒸発さ
せた。エチルアセテートを添加し、更に、減圧下で3回
除去し、更に、残存物をジエチルエーテルで粉砕し、濾
過してスピロ(1H‐インデン‐1,4’‐ピペリジ
ン)塩酸塩を提供した。遊離の塩基は、重炭酸ナトリウ
ム水溶液中でその塩酸塩を泥状に流動化させ、更に、C
2 Cl2 で抽出することにより取得した。その有機相
を分離し、硫酸ナトリウム上で脱水し、濾過し、更に乾
燥状態になるまで吸引下で蒸発させて、スピロ(1H‐
インデン‐1,4’ピペリジン)を得た。
【0041】スピロ(1H‐インデン‐1,4’ピペリ
ジン)(308mg、1.66ミリモル)及び(+)‐
10‐塩化カンフォルスルフォニル(418mg、1.
66ミリモル)をCH2 Cl2 中で配合し、更に、トリ
エチルアミン(0.23mL)で処理した。この混合液
をそのままの状態の温度で15分間攪拌し、その後、シ
リカゲルカラム上に注ぎ入れ、1:1のCH2 Cl2
ヘキサンで溶出した。産物を含む分画を混ぜ合わせ、減
圧乾固して、固体として(1S)‐1’‐(((7,7
‐ジメチル‐2‐オキソビシクロ‐(2.2.1)ヘプ
ト‐1‐イル)‐メチル)スルフォニル)スピロ(1H
‐インデン‐1,4’‐ピペリジン)を得た。これを、
石油エーテルから再結晶化し、更に、その周囲温度で一
夜減圧乾固した。
【0042】ピリジン(500mL)中に溶解している
(1S)‐1’‐(((7,7‐ジメチル‐2‐オキソ
ビシクロ‐(2.2.1)ヘプト‐1‐イル)‐メチ
ル)スルフォニル)スピロ(1H‐インデン‐1,4’
‐ピペリジン)(30g、0.075モル)を油浴上で
70℃(内部温度)になるまで加熱した。塩酸ヒドロキ
シルアミン(30g)を3回に分け、約20分に亘り添
加した。2時間後、追加として、10gの塩酸ヒドロキ
シルアミンを添加した(10分に亘り)。30、40及
び50分の経過時、更に3gずつの塩酸ヒドロキシルア
ミンを添加した。更に30分後、この混合液を水(2
L)中に注ぎ入れ、エチルアセテート(300mLず
つ)で3回抽出した。各有機相を混ぜ合わせ、1NのH
Cl(総計600mL)で洗浄し、硫酸ナトリウム上で
脱水・濾過し、減圧乾固した。EtOH(無水、約25
0mL)を添加すると濃厚なシロップが生じ、更に、こ
の溶液をそのままの状態の温度に一晩放置した。この混
合液を濾過し、瀘液を約80mlにまで煮詰めた。放置
した後、この混合液を再び濾過し、約20mLにまで煮
詰めた。3度目の濾過後、濾別した固体を混ぜ合わせ、
(1S)‐1’‐(((7,7‐ジメチル‐2‐オキシ
イミノビシクロ(2.2.1)ヘプト‐1‐イル)‐メ
チル)スルフォニル)スピロ(1H‐インデン‐1,
4’‐ピペリジン)(28g)を得た。
【0043】新しく調製した水中の活性化ラネー・ニッ
ケル触媒(約30g)を沈降させ、上澄みの水を除い
た。無水エタノール(300mL)を添加し、その混合
液を緩やかに攪拌し、更に再び沈降させた。上澄みの溶
媒を静かに注ぎ出した。150mLのエタノールでの更
に2回の洗浄・溶媒廃棄処理を同様に行った。(1S)
‐1’‐(((7,7‐ジメチル‐2‐オキシイミノビ
シクロ(2.2.1)ヘプト‐1‐イル)メチル)スル
フォニル)スピロ(1H‐インデン‐1、4’‐ピペリ
ジン)(30g)を、無水エタノール(450mL)及
び2‐メトキシエタノール(900mL)の混合液中で
攪拌し、その懸濁液/溶液中に窒素気泡を通し、更にラ
ネー・ニッケル触媒を添加した。その混合液を50ps
iで一晩水素添加させた。TLC(9:1 CH2 Cl
2 :MeOH、シリカゲル)により反応が完結したこと
が示された。触媒を濾別し、瀘液を減圧乾固した。未精
製固体(27g)を7gずつの固まりに分け、各固まり
を塩化メチレン(約200mL)中に溶解させ、シリカ
(100mmカラム中700g充填、塩化メチレンに溶
解している8%(体積比)メタノールで溶出を行う)上
でフラッシュクロマトグラフを行い、200mLの分画
を採取した。標題アミンのエキソ型異性体を、分画約5
‐7中に取得し、更に、希望するエンド型異性体を、分
画約8‐16中に取得した。TLCは、シリカ上で行
い、8%メタノール‐塩化メチレンで溶出し、フォスフ
ォモリブデン酸染色した。産物を含む分画を合せて乾固
し、無色の固体として標題化合物(各7gの固まりから
4.5g、総計約18g)を得た。
【0044】実施例1 (1S)‐1’‐(((7,7‐ジメチル‐2‐エンド
‐(4‐ニトロフェニルオキシカルボニルアミノ)‐ビ
シクロ‐(2.2.1)‐ヘプト‐1‐イル)メチル)
スルフォニル)スピロ(1H‐インデン‐1、4’‐ピ
ペリジン)実施例Aの産物[3.47ミリモル]と4‐
ニトロフェニルクロルギ酸塩[3.64ミリモル]をT
HF中で配合させた。この反応混合液をトリエチルアミ
ン[4.54ミリモル]で処理し、2時間攪拌した。こ
の反応混合液を乾燥化するまで濃縮し、生じた残存物
を、塩化メチレン中に溶解している1%エチルアセテー
トで溶出させながら、シリカゲルカラムにより精製し
た。産物分画を混ぜ合わせ、減圧乾固した。標題化合物
を、エーテルからの白色固体として得た。
【0045】実施例2
【0046】
【化6】
【0047】(1S)‐1’‐(((7,7‐ジメチル
‐2‐エンド‐(4‐ニトロフェニルオキシカルボニル
アミノ)‐ビシクロ‐(2.2.1)‐ヘプト‐1‐イ
ル)メチル))スルフォニル)スピロ(1H‐インデン
‐1、4’‐ピペリジン)[1.80ミリモル]とヒス
チジンメチルエステル二塩酸塩[1.90ミリモル]と
をDMF中で配合した。この反応混合液をトリエチルア
ミン[5.90ミリモル]で処理し、2時間攪拌した。
この反応混合物を乾燥化するまで濃縮し、生じる残存物
をCH2 Cl2 中で溶解した。このCH2 Cl2 溶液を
シリカゲルカラム上に載せ、最初にCH2 Cl2 に溶解
している2%メタノールで、後に95/5/0.5のC
2 Cl2 /メタノール/水酸化アンモニウムで溶出し
た。産物分画を混ぜ合わせ、減圧乾固した。白色固体が
エーテルから取得された。生じた白色固体[0.954
ミリモル]と水酸化ナトリウム[0.45ミリモル]と
をメタノール中で配合させ、12時間攪拌し続けた。こ
の反応混合液を乾燥化するまで濃縮し、生じる残存物を
CH2 Cl2 中に溶解した。この溶液をシリカゲルカラ
ム上に載せ、95/5/0.5のCH2 Cl2 /メタノ
ール/水酸化アンモニウムで溶出した。産物分画を混ぜ
合わせ、減圧乾固した。標題化合物はエーテルからの白
色固体として取得され、吸引下で一晩乾燥させた。
【0048】融点:146℃‐192℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度99%以上 MS:M+H+ =566.2(FAB) CHN:C30395 4 S・0.05C4 10O・
0.80H2 Oの計算値;C、62.12;H、7.1
0;N、12.00. 実測値:C、62.10;H、7.02;N、12.0
1.実施例3
【0049】
【化7】
【0050】実施例2の方法を、実施例1の産物[0.
197ミリモル]、トリエチルアミン[0.54ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をグルタ
ミン‐t‐ブチルエステル塩酸塩[0.217ミリモ
ル]に代えて行った。カラム1のクロマトグラフ用の溶
出は、最初CH2 Cl2 中の1%メタノールであり、そ
の後、CH2 Cl2 中の3%メタノールにした。標題化
合物はエーテルからの白色固体として取得され、吸引下
で一晩乾燥させた。
【0051】融点:104℃‐166℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度97%以上 MS:M+H+ =557.2(FAB) CHN:C29404 5 S・0.50C4 10O・
0.10H2 Oの計算値;C、62.51;H、7.6
5;N、9.41. 実測値:C、62.55;H、7.36;N、9.0
4.実施例4
【0052】
【化8】
【0053】実施例2の方法を、実施例1の産物[0.
215ミリモル]、トリエチルアミン[0.55ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をL‐メ
チオニンメチルエステル[0.239ミリモル]に代え
て行った。カラム1のクロマトグラフ用の溶出は、96
/4/0.4のCH2 Cl2 /メタノール/水酸化アン
モニウムであった。カラム2については、溶出を最初C
2 Cl2 中に溶解している5%メタノールで、その
後、95/5/0.5のCH2 Cl2 /メタノール/水
酸化アンモニウムで行った。白色固体がエーテルから取
得された。この白色固体をメタノール中に溶解した。こ
の溶液を、少量の水に溶解してあったオキソン[0.2
84ミリモル]で処理し、その混合液をそのままの状態
の温度で4時間攪拌した。この反応混合液を濃縮し、生
じる残存物を、エチルアセテートと飽和した重炭酸ナト
リウム溶液との間で分配した。エチルアセテート相を硫
酸ナトリウム上で脱水・濾過し、更にろ液を減圧濃縮し
た。この残存物をシリカゲルカラムによりCH2 Cl2
中に溶解している2%メタノールで溶出させて精製し
た。産物分画を混ぜ合わせ、更に濃縮した。標題化合物
はエーテルから白色固体として取得され、更に、吸引下
で一晩乾燥させた。
【0054】融点:134℃‐209℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度97%以上 MS:M+H+ =592(FAB) CHN:C29413 6 2 の計算値;C、58.8
6;H、6.98;N、7.10. 実測値:C、58.55;H、6.59;N、7.0
4.実施例5
【0055】
【化9】
【0056】実施例2の方法を、実施例1の産物[0.
366ミリモル]、トリエチルアミン[0.83ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をN‐α
‐Cbz‐L‐リシンメチルエステル[0.379ミリ
モル]に代えて行った。カラム1のグロマトグラフ用の
溶出は、95/5/0.5のCH2 Cl2 /メタノール
/水酸化アンモニウムであった。カラム2については、
溶出をCH2 Cl2 中に溶解している2%メタノールで
行った。白色固体がエーテルから取得された。この白色
固体を、無水エタノール中の炭素上の水酸化パラジウム
触媒と配合させた。この混合液を40psi下で一晩水
素添加した。この反応混合液を濾過し、瀘液を乾燥化す
るまで濃縮した。生じる残存物を、シリカゲルカラムに
より92/8/0.8のCH2 Cl2 /メタノール/水
酸化アンモニウムで溶出させて精製した。産物分画を混
ぜ合わせ、乾固した。標題化合物はエーテルから白色固
体として取得され、吸引下で一晩乾燥させた。
【0057】融点:99℃‐158℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度94%以上 MS:M+H+ =557.3(FAB) CHN:C30444 4 S・0.25C4 10O・H
2 Oの計算値;C、64.11;H、8.18;N、
9.65. 実測値:C、64.12;H、8.01;N、9.3
2.実施例6
【0058】
【化10】
【0059】実施例2の方法を、実施例1の産物[0.
33ミリモル]、トリエチルアミン[0.88ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をL‐ロ
イシンメチルエステル[0.35ミリモル]に代えて行
った。カラム1のクロマトグラフ用の溶出は、95/5
/0.5のCH2 Cl2 /メタノール/水酸化アンモニ
ウムであった。カラム2については、溶出をCH2 Cl
2 中に溶解している1%メタノールで行った。標題化合
物はエーテルから白色固体として取得され、吸引下で一
晩乾燥させた。
【0060】融点:106℃‐128℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度94%以上 MS:M+H+ =542.3(FAB) CHN:C30433 4 Sの計算値;C、66.5
1;H、8.00;N、7.76. 実測値:C、66.24;H、8.10;N、7.4
9.実施例7
【0061】
【化11】
【0062】実施例2の方法を、実施例1の産物[0.
23ミリモル]、トリエチルアミン[0.73ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をサルコ
シンエチルエステル[0.29ミリモル]に代えて行っ
た。カラム1のクロマトグラフ用の溶出は、CH2 Cl
2 中に溶解している1%メタノールで、次いでCH2
2 中に溶解している5%メタノールであった。カラム
2については、溶出をヘキサン中に溶解している25%
エチルアセテートで行った。標題化合物はエーテルから
白色固体として取得され、吸引下で一晩乾燥させた。
【0063】融点:89℃‐152℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度96%以上 MS:M+H+ =500(FAB) CHN:C27373 4 S・0.10C4 10O・
0.40H2 Oの計算値;C、63.99;H、7.6
0;N、8.17. 実測値:C、63.95;H、7.37;N、7.9
2.実施例8
【0064】
【化12】
【0065】実施例2の方法を、実施例1の産物[1.
16ミリモル]、トリエチルアミン[1.56ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をメチル
(2‐アミノ‐3‐(t‐Boc‐アミノ))プロパノ
エート[1.27ミリモル]に代えて行った。カラム1
のクロマトグラフ用の溶出は、最初CH2 Cl2 中に溶
解している5%エーテルであり、その後CH2 Cl2
に溶解している3%メタノールにした。カラム2につい
ては、溶出をCH2 Cl2 中に溶解している1%メタノ
ールで行った。標題化合物はエーテルから白色固体とし
て取得され、吸引下で一晩乾燥させた。
【0066】融点:104℃‐176℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度97%以上 MS:M+H+ =615(FAB) CHN:C32464 6 S・0.10C4 10O・
0.45H2 Oの計算値;C、61.73;H、7.6
6;N、8.89. 実測値:C、61.68;H、7.66;N、8.9
7.実施例9
【0067】
【化13】
【0068】実施例2の方法を、実施例1の産物[0.
27ミリモル]、トリエチルアミン[0.76ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をグルタ
ミン酸‐α‐メチルエステル‐α‐t‐ブチルエステル
[0.308ミリモル]に代えて行った。カラム1のク
ロマトグラフ用の溶出は、最初CH2 Cl2 中に溶解し
ている5%エーテルであり、その後CH2 Cl2 中に溶
解している5%メタノールにした。カラム2について
は、溶出をCH2 Cl2 中に溶解している4%メタノー
ルで行った。標題化合物はエーテルから白色固体として
取得され、吸引下で一晩乾燥させた。
【0069】融点:94℃‐117℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度93%以上 MS:M+H+ =614(FAB) CHN:C33473 6 S・0.10C4 10O・
0.50H2 Oの計算値;C、63.65;H、7.8
4;N、6.67. 実測値:C、63.68;H、7.64;N、6.6
7.実施例10
【0070】
【化14】
【0071】実施例2の方法を、実施例1の産物[0.
22ミリモル]、トリエチルアミン[0.60ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をD‐ト
リプトファンメチルエステル[0.24ミリモル]に代
えて行った。カラム1のクロマトグラフ用の溶出は、最
初CH2 Cl2 中に溶解している1%エーテルであり、
その後CH2 Cl2 中に溶解している5%メタノールに
した。カラム2については、溶出をCH2 Cl2 中に溶
解している4%メタノールで行った。標題化合物はエー
テルから白色固体として取得され、吸引下で一晩乾燥さ
せた。
【0072】融点:111℃‐176℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度92%以上 MS:M+H+ =615.2(FAB) CHN:C35424 4 S・0.50C4 10O・
0.85H2 Oの計算値;C、66.62;H、7.2
9;N、8.49. 実測値:C、66.64;H、6.93;N、8.1
2.実施例11
【0073】
【化15】
【0074】実施例2の方法を、実施例1の産物[1.
38ミリモル]、トリエチルアミン[3.40ミリモ
ル]、及びヒスチジンメチルエステル二塩酸塩をグリシ
ンメチルエステル塩酸塩[1.54ミリモル]に代えて
行った。カラム1のクロマトグラフ用の溶出は、最初C
2 Cl2 中に溶解している1%エーテルであり、その
後CH2 Cl2 中に溶解している4%メタノールにし
た。カラム2については、溶出を99/1/0.1のC
2 Cl2 /メタノール/水酸化アンモニウムで行っ
た。標題化合物はエーテルから白色固体として取得さ
れ、吸引下で一晩乾燥させた。
【0075】融点:230℃‐239℃ NMR:構造に一致 HPLC:純度92%以上 MS:M+H+ =486(FAB) CHN:C26353 4 S・0.10C4 10O・
0.20H2 Oの計算値;C、63.84;H、7.3
9;N、8.46. 実測値:C、63.77;H、7.39;N、8.5
0.実施例12
【0076】
【化16】
【0077】無水コハク酸(12mg、0.12ミリモ
ル)及びエンド‐(1S)‐1’‐(((2‐アミノ‐
7、7‐ジメチルビシクロ‐(2.2.1)‐ヘプト‐
1‐イル)メチル)スルフォニル)スピロ(1H‐イン
デン‐1、4’‐ピペリジン)(50mg、0.12ミ
リモル)をTHF(1mL)と塩化メチレン(1mL)
との混合液中で配合し、そのままの状態の温度で18時
間攪拌した。溶媒を吸引下で除去し、残存物を無水トリ
フルオロ酢酸(1mL)及びトルエン(2mL)で処理
し、その後、加熱して15分間還流させ、無水トリフル
オロ酢酸を留去した。その後、この混合液を冷却し、減
圧乾固した。残存物をシリカゲル(8インチカラム、直
径0.5インチ)上でクロマトグラフにかけ、塩化メチ
レンに溶解しているメタノールで最初は0.5%(10
0mL)で、後には1%(100mL)で溶出した。産
物を含む分画を配合し、乾燥化するまで蒸発させた。残
存物をエチルアセテート中で溶解し、ヘキサンで希釈し
放置すると、標題化合物が白色固体として沈殿した。こ
の物質を濾過し、90℃の吸引下で18時間乾燥させ
た。
【0078】融点:228.5℃‐229.5℃1 H‐NMR:構造に一致、約0.1モルのエチルアセ
テート及び約0.05モルのヘキサンが観察された TLC:(CH2 Cl2 中に溶解している2%メタノー
ル)単一成分、Rf =0.66 MS:M+H+ =485(FAB) CHN:C27362 4 S・0.10C4 8 2
0.05C6 14の計算値;C、66.83;H、7.
59;N、5.63. 実測値:C、66.62;H、7.61;N、5.5
1.実施例13
【0079】
【化17】
【0080】CHCl3 (50mL)中に溶解している
エンド‐(1S)‐1’‐(((2‐アミノ‐7、7‐
ジメチルビシクロ‐(2.2.1)‐ヘプト‐1‐イ
ル)メチル)スルフォニル)スピロ(1H‐インデン‐
1、4’‐ピペリジン)(0.90g、2.2ミリモ
ル)とジイソプロピルエチルアミン(DIEA)(0.
47mL;2.7ミリモル)との0℃溶液に、ヨウ化ア
セトニトリル(0.38グラム;2.3ミリモル)を添
加した。その溶液を0℃下で1時間、その後、周囲温度
で18時間攪拌した。その混合液をNaHCO3 水溶液
(2×25mL)で抽出し、脱水(MgSO4 )濾過
し、溶媒を減圧下で除去した。残存物を、高圧シリカゲ
ルカラムクロマトグラフィーにより、溶媒として1:3
のエチルアセテート‐ヘキサンを使用して精製した
(1:3のエチルアセテート‐ヘキサン中、TLC R
f =0.30;HPLC保持時間=9.30分)。精製
されたシアノメチル化されたアミン(0.80g;1.
8ミリモル)を2‐メトキシエタノール(15mL)中
に溶解し、更に、この攪拌溶液に対して最初にラネー・
ニッケル合金(2.5グラム)を、その後に6NのNa
OH溶液(2.0mL、12ミリモル)を添加した。こ
の混合液を蒸気浴上で80℃まで加熱し、その後、周囲
温度で14時間攪拌した。触媒をセライト(Celit
e)を通す濾過により除去し、かつ、EtOAcで洗浄
した。濾過した溶媒を減圧下で除去し、残存物をCHC
3 (50mL)に溶解し、水(2×25mL)で洗浄
した。有機相を脱水(MgSO4 )・濾過し、更に、そ
の溶媒を減圧下で除去した。残存物を、高圧シリカゲル
カラムクロマトグラフィーにより、溶媒として92:
8:0.8のCHCl3 :MeOH:NH4 OHを使用
して精製した(92:8:0.8のCHCl3 :MeO
H:NH4 OH中、TLC Rf =0.25;HPLC
保持時間=7.20分;FABマススペクトル m/z
=446)。
【0081】精製したジアミン(0.51g;1.1ミ
リモル)をCHCl3 中に溶解し、その溶液に対して
1,1’‐カルボニルジイミダゾール(0.19g;
1.2ミリモル)を添加した。その溶液を周囲温度で1
時間攪拌した後、酢酸(0.63mL;11ミリモル)
を添加し、更にその溶液を6時間還流した。その反応物
を冷却し、更に溶媒を減圧下で除去した。その残存物を
EtOAc(50mL)中に溶解し、更にその溶液を、
10%のクエン酸(25mL)、水(25mL)及びN
aHCO3 水溶液(25mL)で洗浄した。その有機相
を脱水(MgSO4)・濾過し、更に、その溶媒を減圧
下で除去した。残存物を、高圧シリカゲルカラムクロマ
トグラフィーにより、溶媒として1:3のEtOAc:
CHCl3 を使用して精製した(1:4のEtOAc:
CHCl3 中、TLC Rf =0.27;HPLC保持
時間=10.67分;FABマススペクトル m/z=
472;C26373 3 S・0.70CHCl3 の計
算値;C、57.76;H、6.84;N、7.75. 実測値:C、57.84;H、6.82;N、7.4
2;1 H NMR(CDCl3 、300MHz)δ 7.1
5‐7.25(m、4H)、4.39(ddd、J=
2.3、5.3、12.0Hz、1H)、1.05
(s、3H)、1.00(s、3H)。
【0082】HPLC条件:12cmのC18逆相ビー
ダック(Vydac)カラム;15分 濃度勾配 95:5から0:100 A:B(A=0.
1%TFAを含むH2 O、B=0.1%TFAを含むC
3 CN)、流速=2.0mL/分、215nmで検
出。
【0083】実施例14
【0084】
【化18】
【0085】2‐アミノ‐[1‐[[(2,3‐ジヒド
ロスピロ[1H‐インデン‐1,4’‐ピペリジン]‐
1’‐イル)スルフォニル]メチル]‐7,7‐ジメチ
ルビシクロ[2.2.1]ヘプト‐2‐イル]‐4‐
(メチルスルフォニル)‐ブト‐1‐イルアミン(25
0mg、0.425ミリモル)及びチオカルボニルジイ
ミダゾール(76mg、0425ミリモル)を、12m
Lの乾燥N、N’‐ジメチルフォルムアミド中に溶解し
ている500mgの無水セシウムカルボネートと室温で
配合させた。その橙色の懸濁液を2時間攪拌し、濾過
し、更に減圧下で濃縮した。混合物を、エチルアセテー
ト(100mL)と重炭酸ナトリウム溶液との間で分配
した。それぞれの相を分離し、有機相を飽和重炭酸ナト
リウム溶液(3×40mL)及び塩水で洗浄し、脱水
(硫酸ナトリウム)濃縮した。その未精製産物(250
mg)は、メタノール中に放置すると結晶化する油状物
として取得された。
【0086】NMR:構造に一致し、かつ、溶媒の存在
を証明する; HPLC:214nmにおいて純度97%以上; FAB MS:594(M+ +H); C29433 4 3 ・1.05CH3 OH・0.25
2 Oの計算値:C、57.10;H、7.61;N、
6.65. 実測値:C、57.11;H、7.21;N、6.2
8.実施例15 1‐[1‐[[(2,3‐ジヒドロスピロ[1H‐イン
デン‐1,4’‐ピペリジン]‐1’‐イル)スルフォ
ニル]‐メチル]‐7,7‐ジメチルビシクロ[2.
2.1]ヘプト‐2‐イル]‐2,5‐ジオキシ‐3‐
ピロリジン酢酸
【0087】
【化19】
【0088】無水2‐カルボキシメチルコハク酸(3‐
カルボキシメチルテトラヒドロフラン‐2,5‐ジオ
ン)を、J.Org.Chem.46巻、2866ペー
ジ(1981年)において記載してあるように、トリカ
ルバリル酸から調製した。無水2‐カルボキシメチルコ
ハク酸(0.93g、5.88ミリモル)とエンド‐
(1S)‐1’‐(((2‐アミノ‐7,7‐ジメチル
ビシクロ‐(2.2.1)‐ヘプト‐1‐イル)メチ
ル)スルフォニル)スピロ(1H‐インデン‐1,4’
‐ピペリジン)(2.4g、5.97ミリモル)をDM
F(20mL)中で配合し、そのままの状態の温度で1
8時間攪拌した。DMFを吸引下で除去し、更に残存物
を1N HClで処理し、更に塩化メチレンで抽出し
た。塩化メチレン相を混ぜ合わせ、硫酸ナトリウム上で
脱水・濾過し、減圧乾固した。その残存物をトルエン
(100mL)及び無水トリフルオロ酢酸(5mL)で
処理し、生じる混合物を加熱して2‐4分間還流し、過
剰量の無水トリフルオロ酢酸を沸騰させて蒸発させた。
還流は10分間続け、更にその後、混合液を冷却し、減
圧乾固した。残存物をシリカゲル(10インチカラム、
直径2インチ)上でクロマトグラフにかけ、200:1
0:1:1のCH2 Cl2 :MeOH:HOAc:H2
Oで溶出した。その溶出物の蒸発により取得された産物
をシリカゲル上で再クロマトグラフに2回かけ、最初は
各1Lの1000:10:1:1、500:10:1:
1、及び330:10:1:1のCH2 Cl2 :MeO
H:HOAc:H2 Oで、2回目は600:10:1:
1の同一溶媒で溶出した。混ぜ合わせた産物分画を減圧
乾固し、エーテルで処理し、更に再乾固を3回繰り返
し、その後ヘキサンで処理し、蒸発させて、400℃1
8時間減圧乾燥して、固体としての標題化合物を取得し
た。
【0089】融点:80‐100℃(泡状、不明瞭) HPLC:100%1 H‐NMR:構造に一致、約0.05モルのDMF及
び約0.18モルのヘキサンが観察された。
【0090】TLC:(490:10:1:1のCH2
Cl2 :MeOH:HOAc:H2 O)単一成分、Rf
=0.25. M.S.:(FAB)M+Hは約543 C29382 6 ・0.05C3 7 NO・0.18C
6 14・0.3H2 Oの計算値:C、64.00;H、
7.37;N、5.06. 実測値:C、64.01;H、7.30;N、5.1
2.実施例16
【0091】
【化20】
【0092】CHCl3 (100mL)中に溶解してい
る0℃攪拌クロロギ酸p‐ニトロフェニル(1.37
g;6.8ミリモル)に対して、DIEA(1.18m
L;12.4ミリモル)及び実施例Aの産物(2.5
g;6.2ミリモル)を添加した。この溶液を0℃で1
時間、更にその後周囲温度で14時間攪拌した。この反
応混合液を減圧下で濃縮し、残存物をCHCl3 (10
0mL)中に溶解し、5%HCl水溶液(2×50m
L)及びNaHCO3 水溶液(100mL)で洗浄し
た。その有機相を脱水(MgSO4 )・濾過し、溶媒を
減圧下で除去した。ウレタンが白色の泡状物として取得
された。
【0093】TLC:Rf 0.35(1:3 EtO
Ac:ヘキサン) HPLC(方法A):保持時間12.3分 DMF(20mL)中に溶解している0℃攪拌p‐ニト
ロフェニルウレタン(2.8g;5.0ミリモル)に対
して、1‐メチル‐4‐アミノ‐4‐ピペリジンカルボ
ン酸メチル塩酸塩(1.04g;5ミリモル)及びDI
EA(0.87mL;5ミリモル)を添加した。この溶
液を室温において2時間攪拌した。この反応混合液を減
圧下で濃縮し、残存物をCHCl3 (100mL)中に
溶解し、5%のHCl水溶液(2×50mL)及び10
%のNa2 CO3 水溶液(5×100mL)で洗浄し
た。この有機相を脱水(MgSO4 )・濾過し、溶媒を
減圧下で除去した。尿素が、EtOAcから結晶化され
る泡状物として取得された(1.14グラム、2ミリモ
ル)。
【0094】(元素)分析:(C31444 4 S)・
1.85H2 O 計算値:C 60.61 H 8.22 N 8.84 実測値:C 60.58 H 8.02 N 8.80 TLC: Rf 0.2(95:5:0.5のCHCl
3 :MeOH:NH4 OH) HPLC(方法A):保持時間9.17分 FAB MS:m/z 601(M+ +H) MeOH(50mL)中に溶解しているこの尿素(1.
0グラム、1.67ミリモル)の0℃攪拌溶液に対して
NaH(乾燥粉末)(0.125グラム、5ミリモル)
を少しずつ添加した。その溶液を2時間攪拌した。この
反応混合液を酢酸で中和し、更に減圧下で蒸発させた。
その残存物をCHCl3 (100mL)中に溶解し、5
%のHCl水溶液(2×50mL)及びNa2 CO3
溶液(100mL)で洗浄した。この有機相を脱水(M
gSO4 )・濾過し、溶媒を減圧下で除去した。標題化
合物が、EtOAc/ヘキサンから沈殿される泡状物と
して取得された。(0.260グラム、0.5ミリモ
ル) (元素)分析:(C31444 4 S)・0.3EtO
Ac 計算値:C 64.98 H 7.86 N 9.41 実測値:C 64.65 H 7.76 N 9.46 TLC: Rf 0.35(95:5:0.5のCHC
3 :MeOH:NH4OH) HPLC(方法A):保持時間10.17分 FAB MS:m/z 569(M+ +H)1 H NMR (300MHz、CDCl3 ):δ
7.15‐7.25(m、4H)、5.8(s、1
H)、4.49(m、1H)、2.3(s、3H)、
1.02(s、3H)、0.97(s、3H)実施例17
【0095】
【化21】
【0096】アルゴン雰囲気における乾燥THF(60
mL)中に溶解している実施例11の未置換ヒダントイ
ン産物(1.50g、3.09ミリモル)と4‐クロロ
メチル‐1‐(トリフェニル)メチルイミダゾール
(1.39g、3.87ミリモル)の0℃攪拌溶液に対
して、NaH(鉱油中の60%懸濁液の154mg、
3.86ミリモル)を添加した。その混合液を0℃で1
時間、更にその後周囲温度で24時間攪拌した。数滴の
酢酸を添加し、更にその混合液を減圧濃縮した。残存物
をEtOAc(100mL)中に溶解し、NaHCO3
溶液(2×50mL)で洗浄した。この有機相を脱水
(MgSO4 )・濾過し、溶媒を減圧除去した。残存物
を、高圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより、
溶媒として1:1のEtOAc:CHCl3 を使用して
精製した。その産物(1.40g、1.73ミリモル)
を10mLの6N HClを含む10mLのMeOH中
で、60℃で6時間加熱した。溶媒を減圧下で除去し、
残存物をCHCl3 (100mL)中に溶解し、NaH
CO3 水溶液(2×50mL)で洗浄した。この有機相
を脱水(MgSO4 )・濾過し、溶媒を減圧除去した。
残存物を、高圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーに
より、溶媒として95:5:0.5のCHCl3 :Me
OH:NH4 OHを使用して精製した。精製した産物
を、3等量の6N HClを含むMeOH中に溶解し、
溶媒を減圧除去した。残存物を水‐ジオキサン中に溶解
させ、凍結乾燥して、白色粉末としての、標題化合物の
HCl塩を取得した。
【0097】(元素)分析:(C30395 4 S)・
2.05HCl・0.55H2 O 計算値:C 57.40 H 6.53 N 10.7
7 実測値:C 57.44 H 6.53 N 10.4
1 TLC:Rf 0.29(95:5:0.5のCHCl
3 :MeOH:NH4 OH) HPLC(方法A):保持時間9.43分 FAB MS:m/z 566(M+ +H)1 H NMR(300MHz、CDCl3 ):δ 8.
95(s、1H)、7.40(s、1H)、7.15‐
7.25(m、4H)、4.75(m、2H)、4.5
5(m、1H)、1.03(s、3H)、0.97
(s、3H)実施例18
【0098】
【化22】
【0099】2:1の臭化アリル:テトラヒドロフラン
の混合液(30mL)中に溶解しているヒダントイン
(FRANK:L‐369、156)の攪拌溶液(15
0mg;0.309ミリモル)に対して水素化ナトリウ
ム(12mg;油中における60%分散液)を添加し
た。その後温度を上昇させて還流した。1時間後、その
溶液を冷却し、その後濃縮した。フラッシュクロマトグ
ラフィー(塩化メチレン中に溶解している5%メタノー
ル)による精製により中間体アリル誘導体(158m
g)を得た。
【0100】上述のアリルヒダントイン(105mg、
0.20ミリモル)を1:1のピリジン:トルエンの溶
液(12mL)に溶解した。室温で攪拌しながら四酸化
オスミウム(51mg、0.20ミリモル)を添加し
た。8時間後に飽和重亜硫酸ナトリウム水溶液10mL
を添加した。この溶液を1時間攪拌し、その後エチルア
セテート(50mL)で希釈した。そのエチルアセテー
トを分離し、硫酸ナトリウムで脱水・濃縮した。フラッ
シュクロマトグラフィー(塩化メチレン中に溶解した1
0%メタノール)による残存物の精製により標題化合物
を取得した(39mg、35%)。
【0101】(元素)分析:(C29413 6 S)・
0.56H2 O 計算値:C 61.13 H 7.45 N 7.37 実測値:C 61.15 H 7.55 N 7.15 HPLC:(ビーダック C18カラム;95/5から
0/100の、0.1%TFAを含むH2 O/CH3
Nの濃度勾配。15分、流速=1.5ml/分)Rt=
12.12分、純度=96%1 H NMR:構造に一致 FAB MS:m/z 560(M+ +H)実施例19
【0102】
【化23】
【0103】DMF(10mL)中に溶解しているN‐
メチルイミノジ酢酸(220mg、1.50ミリモル)
の攪拌溶液に対してDIEA(0.575mL、3.3
0ミリモル)及びBOP(665mg、1,50ミリモ
ル)を添加した。この混合液を周囲温度で24時間攪拌
し、更に実施例Aの産物(500mg、1.24ミリモ
ル)を添加した。この混合液を室温で24時間攪拌し、
更に溶媒を減圧除去した。残存物をEtOAc(50m
L)中に溶解し、10%のクエン酸水溶液(20mL)
及び水(10mL)で洗浄した。有機相を脱水(MgS
4 )・濾過し、溶媒を減圧除去した。残存物を、高圧
シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより、5‐10
%のMeOH‐CHCl3 の濃度勾配溶出を使用して精
製した。精製した一酸(monoacid)モノアミド
を白色の泡状物として取得した。
【0104】TLC:Rf 0.40(90:10 C
HCl3 :MeOH) HPLC(方法A):保持時間9.03分 FAB MS:m/z 532(M+ +H) 精製した一酸モノアミド(150mg、0.282ミリ
モル)をTHF(5mL)及び無水酢酸(1mL)の溶
液中で14時間還流した。溶媒を減圧除去し、残存物
を、高圧シリカゲルカラムクロマトグラフィーにより、
溶媒として1:4のEtOAc‐ヘキサンを使用して精
製した。標題化合物をエーテルからの白色の泡状物とし
て取得した。
【0105】(元素)分析:(C28393 4 S)・
0.2エーテル・0.1H2 O 計算値:C 65.23; H 7.83; N 7.
92; 実測値:C 65.10; H 7.99; N 7.
95 TLC: Rf 0.29(1:2のEtOAc:ヘキ
サン) HPLC(方法A):保持時間10.57分 FAB MS:m/z 514(M+ +H)1 H NMR (300MHz、CDCl3 ):δ
7.10‐7.25(m、4H)、5.20(ddd、
J=2.2、5.9、12.1Hz、1H)、3.40
(s、3H)、2.37(s、3H)、1.06(s、
3H)、0.95(s、3H)実施例20
【0106】
【化24】
【0107】(1S)‐1’‐(((2‐エンド‐アミ
ノ‐7,7‐ジメチルビシクロ‐(2.2.1)ヘプト
‐1‐イル)メチル)スルフォニル)スピロ(1H‐イ
ンダン‐1,4’‐ピペリジン)(1.5g、3.7ミ
リモル)、t‐ブチルブロモアセテート(0.8g、
4.1ミリモル)、及び、砕いた炭酸カリウム(0.5
7g、4.1ミリモル)を80mLの無水エタノール中
で配合し、還流下で12時間加熱した。この反応混合液
を冷却し、濾過し、更に減圧下で回転装置で蒸発させ
た。残存物質を酢酸エチルと水との間で分配した。各相
を分離し、有機相を、飽和重炭酸ナトリウムと塩水とで
順次洗浄し、脱水(硫酸ナトリウム)・濃縮して半固体
を得た。その未精製産物をエチルアセテートから結晶化
させて0.85gの(1S)‐1’‐(((2‐エンド
‐t‐ブチロキシカルボニルメチルアミノ‐7,7‐ジ
メチルビシクロ‐(2.2.1)ヘプト‐1‐イル)メ
チル)スルフォニル)スピロ(1H‐インダン‐1,
4’‐ピペリジン)を得た。母液の濃縮により更に0.
99gの物質を得た。
【0108】0.41mLのトリエチルアミンと0.9
7gの(1S)‐1’‐(((2‐エンド‐t‐ブチロ
キシカルボニルメチルアミノ‐7,7‐ジメチルビシク
ロ‐(2.2.1)ヘプト‐1‐イル)メチル)スルフ
ォニル)スピロ(1H‐インダン‐1,4’‐ピペリジ
ン)を含む40mLの塩化メチレンの溶液を氷浴上で磁
気攪拌し、0.24mLの臭化ブロモアセチルで一度に
処理した。1時間後、臭化ブロモアセチル及びトリエチ
ルアミンの各々の追加等量を添加し、更に、反応混合液
を周囲温度において一夜攪拌した。反応混合液を塩化メ
チレンで希釈し、重炭酸ナトリウム、10%のクエン酸
溶液、及び塩水で順次洗浄した。脱水抽出物を濃縮し、
残存物質をシリカゲル上でフラッシュクロマトグラフィ
ーにかけて(15%エチルアセテート‐ヘキサン)0.
74gの2‐t‐ブチロキシカルボニルメチルアミノ‐
N‐[1‐[[(2,3‐ジヒドロスピロ[1H‐イン
ダン‐1,4’‐ピペリジン]‐1’‐イル)スルフォ
ニル]メチル]‐7,7‐ジメチルビシクロ[2.2.
1]ヘプト‐2‐イル]‐ブロモアセトアミドを得た。
【0109】アンモニアガスを10分間、0.64g
(1.0ミリモル)の2‐t‐ブチロキシカルボニルメ
チルアミノ‐N‐[1‐[[(2,3‐ジヒドロスピロ
[1H‐インダン‐1,4’‐ピペリジン]‐1’‐イ
ル)スルフォニル]メチル]‐7,7‐ジメチルビシク
ロ[2.2.1]ヘプト‐2‐イル]‐ブロモアセトア
ミドを含むメタノール(32mL)の氷***液中に通気
した。反応混合物を室温にまで暖め、1時間攪拌した。
全揮発分を減圧除去して、半固体を得、これをエチルア
セテートと水との間に分配した。有機相を水(3×)及
び塩水で洗浄し、脱水(硫酸ナトリウム)・濃縮した。
残存物質をエーテルで粉砕して、0.32gの標題化合
物を乳白色の固体として得た: 融点:220℃以上; NMR:構造に一致 HPLC:214nmにおいて純度99%以上 FAB MS:500(M+ +H); C27373 4 S・0.25H2 Oについての元素分
析値: 計算値:C、64.31; H、7.51; N、8.
34. 実測値:C、64.32; H、7.34; N、8.
14.実施例21
【0110】
【化25】
【0111】10mLの乾燥テトラヒドロフラン中に溶
解しているヨウ化トリメチルスルフォキソニウム氷冷懸
濁液に対して1.8mLの1.6M n‐ブチルリチウ
ムを窒素下で添加した。添加が完了した後、生じる反応
混合液を周囲温度で2時間攪拌し、0℃にまで再冷却
し、更に、620mg(1.55ミリモル)の(1S)
‐1’‐(((7,7‐ジメチル‐2‐オキソビシクロ
[2.2.1]ヘプト‐1‐イル)メチル)スルフォニ
ル)スピロ(1H‐インデン‐1,4’‐ピペリジン)
を含むテトラヒドロフラン溶液(6mL)で処理した。
この反応混合液を減圧下で6mLの容積にまで濃縮し、
更にシリカゲル(ヘキサン‐エチルアセテート、4:
1)上でクロマトグラフにかけ、未反応の出発物質を分
離し、390mgの(1S)‐1’‐(((7,7‐ジ
メチル‐2‐オキシランビシクロ[2.2.1]ヘプト
‐1‐イル)メチル)スルフォニル)スピロ(1H‐イ
ンデン‐1,4’‐ピペリジン)を得た。
【0112】1.7mLの乾燥N,N’‐ジメチルフォ
ルムアミド中に溶解している1.7ミリモルの水素化ナ
トリウムの懸濁液に対して0.18ミリモルのスクシン
イミドを添加した。15分間攪拌した後、反応混合液は
均一になり、更に70mg(0.17ミリモル)の(1
S)‐1’‐(((7,7‐ジメチル‐2‐オキシラン
ビシクロ[2.2.1]ヘプト‐1‐イル)メチル)ス
ルフォニル)スピロ(1H‐インデン‐1,4’‐ピペ
リジン)を添加した。この反応混合液を150℃におい
て4時間加熱し、その後室温にまで冷却し、更にエチル
アセテートで希釈した。有機相を水及び塩水で洗浄し、
脱水濃縮して92mgの未精製産物を得た。この未精製
産物の、シリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグ
ラフィー(30%のエチルアセテート‐ヘキサン溶出)
により、白色固体としての分析的に純粋な標題化合物を
得た: 融点:111‐115℃ NMR:構造に一致 HPLC:214nmにおいて99%以上純粋 FAB MS:513(M+ +H)、621(M+ +チ
オグリセロール); 元素分析:C28362 5 S・0.75H2 Oの計算
値 計算値:C 63.90 H 7.20 N 5.3
2. 実測値:C 63.86 H 7.14 N 5.1
0.実施例22
【0113】
【化26】
【0114】アルゴン雰囲気において乾燥THF中に溶
解している実施例11の未置換ヒダントイン産物(1.
50g、3.09ミリモル)とヨードアセトニトリル
(1.03g、6.18ミリモル)の0℃溶液に対して
NaH(185mgの鉱油中の60%懸濁液、4.64
ミリモル)を添加した。この混合液を0℃で1時間、更
にその後周囲温度で6時間攪拌した。その反応液を0℃
にまで冷却し、更に叉ヨードアセトニトリル(0.52
g、3.1ミリモル)及びNaH(124mgの鉱油中
の60%懸濁液、3.1ミリモル)を添加した。その混
合液を0℃で1時間、更にその後周囲温度で14時間攪
拌した。酢酸を数滴添加し、更に濃茶色の混合液を減圧
下で濃縮した。残存物をEtOAc(100mL)中に
溶解し、NaHCO3 水溶液(2×50mL)で洗浄し
た。有機相を脱水(MgSO4 )・濾過し、減圧濃縮し
た。残存物を高圧シリカゲルカラムクロマトグラフィー
により、溶媒として7:3のヘキサン:EtOAcを使
用し、その後、分取逆相HPLCにより、0.1%のT
FAを含む水‐アセトニトリルの濃度勾配を使用して精
製した。標題化合物を凍結乾燥化した粉末として取得し
た。
【0115】元素分析:(C28364 4 S)・0.
35TFA・0.25H2 O 計算値:C 60.57 H 6.53 N 9.8
5. 実測値:C 60.51 H 6.44 N 10.2
2. TLC:Rf 0.43(3:2 ヘキサン:EtOA
c) HPLC(方法A):保持時間11.39分 FAB MS:m/z 525(M+ +H)1 H NMR(300MHz、CDCl3 ):δ 7.
1‐7.3(m、4H)、4.56(m、1H)、4.
35(AB 4重線、J=18Hz、2H)、3.95
(AB 4重線、J=16Hz、2H)、1.06
(s、3H)、0.97(s、3H)実施例23
【0116】
【化27】
【0117】塩化メチレン(20mL)中に溶解してい
るエンド‐(1S)‐1’(((2‐アミノ‐7,7‐
ジメチルビシクロ(2.2.1)‐ヘプト‐1‐イル)
‐メチル)‐スルフォニル)スピロ(1H‐インダン‐
1、4’‐ピペリジン)(526mg、1.31ミリモ
ル)の攪拌溶液に対して、最初にジアセチル‐L‐無水
酒石酸(312mg、1.44ミリモル)、その後ジイ
ソプロピルエチルアミン(0.251mL、1.44ミ
リモル)を添加した。18時間後その溶液を濃縮し、そ
の後、エチルアセテート(200mL)と1MのHCl
(200mL)との間で分配した。エチルアセテート相
を水(2×200mL)を追加して洗浄し、硫酸ナトリ
ウム上で脱水し、濃縮した。フラッシュクロマトグラフ
ィー(塩化メチレン中に溶解している10%メタノー
ル)による部分精製により物質を産生し、それを塩化メ
チレン(20mL)に溶解し、更に塩化チオニル(0.
096mL、1.31ミリモル)で処理した。室温で1
8時間攪拌した後、その溶液を濃縮した。フラッシュク
ロマトグラフィー(塩化メチレン中に溶解している10
%メタノール)による残存物の精製により中間体のジア
セテートを取得した。
【0118】上述のジアセテート(1g、1.66ミリ
モル)を3:1のテトラヒドロフラン:水(40mL)
の溶液中に溶解し、その後0℃にまで冷却した。最初に
30%の過酸化水素(0.832mL、6.64ミリモ
ル)溶液を、後に水酸化リチウム(80mg、3.32
ミリモル)を添加した。0℃で30分間攪拌した後、そ
の溶液を濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(塩
化メチレン中に溶解している10%メタノール)による
残存物の精製により標題化合物を取得した。
【0119】元素分析:(C27362 6 S)・0.
35H2 O 計算値:C 62.01 H 7.07 N 5.3
6. 実測値:C 62.00 H 6.86 N 5.4
7. HPLC:(ビーダック C18カラム:95/5から
0/100までの、0.1%TFAを含むH2 O/CH
3 CNの濃度勾配、15分、流速=1.5mL/分)、
Rt=12.5分、純度=100%1 H NMR:構造に一致 FAB MS:m/z=517(M+ +H) 表の簡単な説明 先に特に例示した化合物に加えて、本発明の追加的な化
合物を以下の表形式において示す。これらの化合物は、
先の概要及び実施例において記載されている合成経路及
び方法、及び、通常の当業者により良く知られておりか
つ不必要な実験法を必要としないそれらの変法を利用し
て合成した。以下の表に掲載されている全ての置換基
は、以下に示す一般構造についてのものである:
【0120】
【化28】
【0121】
【化29】
【0122】
【化30】
【0123】ラジオグランド結合アッセイ 3H]オキシトシン(OT)([チロシル‐3,5‐
3H]OT;30‐60Ci/ミリモル;ニューイン
グランド ヌクレアー社、ボストン、マサチューセッツ
州)のウテリンOTレセプターに対する高親和性結合
は、ジエチルスチルベストロールジプロピオネート(D
ES)処理した(0.3mg/Kg、ip;18‐2
4)ラットから採取した子宮の未精製膜調製物を使用す
るアッセイ(Fuchs、A‐R;Fuchs、F;S
oloff、MS.1985年、J.Clin.End
ocrinol.Metab.60巻、37ページ)に
基づいている。競合実験は、以下のアッセイバッファー
中に溶解している1nMの[3H]OTを使用する平衡
状態(60分、22℃)において行った:50mMのト
リス‐HCl、5mMのMgCl2 、及び0.1%のB
SA、pH7.4。非特異的結合(総結合量の10%)
を、1μMのラベル化していないOTを使用して測定
し、更に、結合反応は、細胞収集機(セルハーベスタ
ー)(モデル7019、スカトロン社、スターリング、
バージニア州)を用いてガラス繊維を通す濾過法により
停止させた。IC50(50%のOTを阻害する被験化合
物の濃度)を、特記した場合を除き記録した。
【0124】オスのラットの肝臓(AVP‐V1 部位)
もしくは腎臓髄質(AVP‐V2 部位)の未精製膜調製
物に対する[ 3H]バソプレシン(AVP)([フェニ
ルアラニル‐3,4,5‐ 3H]AVP;80‐90C
i/ミリモル;ニューイングランドヌクレアー社)結合
の測定は、Butlen、他(Butlen、D;Gu
illon、G;Rajerison、R.M.;Ja
rd、S;Sawyer、W.H.;Manning、
M.1978年、Mol.Pharmacol.14
巻、1006ページ)の方法に従って測定した。競合ア
ッセイは、以下のアッセイバッファー中に溶解している
1nMの[ 3H]AVP(肝臓)もしくは2nMの[ 3
H]AVP(腎臓)を使用する平衡状態(30分、30
℃)において行った:100mMのトリス‐HCl、5
mMのMgCl2 、0.1%のBSA、50μMのフッ
化フェニルメチルスルフォニル、及び50μg/mLの
バクトラシン、pH8.0。非特異的結合(総結合量の
5‐10%)を、10μMのラベル化していないAVP
を使用して測定し、更に、結合反応を、[ 3H]OT結
合アッセイについて上述した濾過法により停止した。
【0125】Ki 値は、飽和結合アッセイから得られる
d 値を用いて、IC50値(Ki =IC50/1+c/K
d )(Cheng、Y‐C;Prusoff、W.
H.;1973年、Biochem.Parmaco
l.22巻、3099ページ)の3から6位置での別々
の測定値から、各化合物について得られた:[ 3H]O
T(子宮)、0.7nM;[ 3H]AVP(肝臓)、
0.4nM;[ 3H]AVP(腎臓)、1,4nM。
【0126】発明を、その特定な好ましい実施態様に関
して記載かつ説明してきたものの、当業者は、発明の意
図及び範囲からはずれることなく、様々な修飾法及び置
換法ができることを認めるであろう。例えば、本明細書
中先に示した好ましい用量以外の効果用量を、過早分娩
の予防もしくは先に記載してある発明の化合物について
の他の兆候のために治療を受けている哺乳類の感受性に
応じて適応できる。同様に、観察される特異的な薬理学
的反応は、選択された特に活性な化合物、もしくは、薬
剤担体が存在するかどうか、並びに、処方型の種類及び
利用する投与の様式、に従いもしくは依存して変化する
ことがあってよく、かつ、結果におけるこのような期待
される変化もしくは相異は、本発明の目的及び実施に含
まれる。そのため、本発明は最初に記載した特許請求の
範囲によってのみ制限されかつこのような請求項は妥当
な限り広く解釈されるべきことを意図する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 //(C07D 401/14 211:00 9165−4C 233:00) 7252−4C (C07D 401/14 209:00 211:00 9165−4C 233:00) 7252−4C (C07D 401/12 211:00 9165−4C 233:00) 7252−4C (C07D 401/12 207:00 7019−4C 211:00) 9165−4C (C07D 401/12 211:00 9165−4C 241:00) 8615−4C (72)発明者 ダグ・ダブリユ・ホツブス アメリカ合衆国、ペンシルバニア・19446、 ランスデイル、ガーフイールド・アベニユ ー・843 (72)発明者 ダニエル・エフ・ビーバー アメリカ合衆国、ペンシルバニア・19002、 アンブラー、バトルソン・ロード・290 (72)発明者 ピーター・デイー・ウイリアムス アメリカ合衆国、ペンシルバニア・19438、 ハーリースビル、シヤデイ・ノツク・ロー ド・260 (72)発明者 ベン・イー・エバンス アメリカ合衆国、ペンシルバニア・19446、 ランスデイル、パーキオメン・アベニユ ー・501

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式 【化1】 [式中、RはHet‐R’であり、この式中、Hetは
    1、2、もしくは3個のヘテロ原子を含む置換された飽
    和もしくは未飽和の5もしくは6員の複素環式化合物で
    あって、該ヘテロ原子はN、OもしくはSであり、R’
    は、独立した1種類もしくは複数の、水素オキソ、チオ
    ノ、アミノ、あるいは、未置換もしくは置換されたアル
    キルであり、該アルキル置換体は、独立した1種類もし
    くは複数の、ヒドロキシル、アミノ、オキソ、スルフォ
    ニル、アルキルスルフォニル、カルボキシル、フェニ
    ル、インドール、アルコキシカルボニル、カルボニルア
    ミノ、グアニジノ、アルコキシカルボニルアミノ、イミ
    ダゾール、イミダゾリルアルキルアミノカルボニル、ピ
    ロリジン、テトラゾリルアミノカルボニル、テトラゾリ
    ルアルキルカルボニルアミノ、アルキルアミノアルキル
    アミノカルボニル、及び、ジアルキルアミノアルキルア
    ミノカルボニルである]の化合物及びその薬剤学的に容
    認される塩。
  2. 【請求項2】 式 【化2】 [式中、RはHet‐R’であり、この式中、Hetは
    1もしくは2個のヘテロ原子を含む置換された飽和もし
    くは未飽和の5員の複素環式化合物であって、該ヘテロ
    原子はNであり、R’は、独立した1種類もしくは複数
    の、水素オキソ、アミノ、あるいは、未置換もしくは置
    換されたアルキルであり、該アルキル置換体は、独立し
    た1種類もしくは複数の、ヒドロキシル、アミノ、オキ
    ソ、スルフォニル、アルキルスルフォニル、カルボキシ
    ル、フェニル、インドール、アルコキシカルボニル、ア
    ルコキシカルボニルアミノ、イミダゾール、あるいは、
    ピロリジンである]の化合物及びその薬剤学的に容認さ
    れる塩。
  3. 【請求項3】 式 【化3】 の請求項1記載の化合物。
  4. 【請求項4】 薬剤学的に容認される担体、及び、オキ
    シトシンのレセプター部位に対して結合することからオ
    キシトシンを拮抗阻害するのに充分な、請求項1記載の
    化合物の薬剤学的有効量を含む、薬剤組成物。
  5. 【請求項5】 薬剤学的に容認される担体、及び、その
    必要性のある哺乳類において過早分娩を予防するのに充
    分な、請求項1記載の化合物の薬剤学的有効量を含む、
    薬剤組成物。
  6. 【請求項6】 薬剤学的に容認される担体、及び、帝王
    切開の準備として出産を停止するのに充分な、請求項1
    記載の化合物の薬剤学的有効量を含む、薬剤組成物。
  7. 【請求項7】 薬剤学的に容認される担体、及び、月経
    困難症を治療するのに充分な、請求項1記載の化合物の
    薬剤学的有効量を含む、薬剤組成物。
JP4244746A 1991-09-16 1992-09-14 スピロインダニルカンフォルスルフォニルオキシトシン拮抗剤のヒダントイン及びスクシンイミド置換誘導体 Expired - Lifetime JPH0680055B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76041691A 1991-09-16 1991-09-16
US760416 1991-09-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05294961A true JPH05294961A (ja) 1993-11-09
JPH0680055B2 JPH0680055B2 (ja) 1994-10-12

Family

ID=25059048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4244746A Expired - Lifetime JPH0680055B2 (ja) 1991-09-16 1992-09-14 スピロインダニルカンフォルスルフォニルオキシトシン拮抗剤のヒダントイン及びスクシンイミド置換誘導体

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0533243B1 (ja)
JP (1) JPH0680055B2 (ja)
CA (1) CA2078262A1 (ja)
DE (1) DE69223573D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6268359B1 (en) 1998-01-28 2001-07-31 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Preventives or remedies for vision disorders
JP2008510728A (ja) * 2004-08-19 2008-04-10 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ムスカリン受容体のモジュレーター

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5648352A (en) * 1991-09-13 1997-07-15 Merck & Co., Inc. Piperazinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
WO1994014438A1 (en) * 1992-12-23 1994-07-07 Merck & Co., Inc. Hydantoin and succinimide-substituted derivatives of spiroindanylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
US5747487A (en) * 1993-07-29 1998-05-05 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5693635A (en) * 1993-07-29 1997-12-02 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5516774A (en) * 1993-07-29 1996-05-14 American Cyanamid Company Tricyclic diazepine vasopressin antagonists and oxytocin antagonists
US5733905A (en) * 1993-07-29 1998-03-31 American Cyanamid Company Tricyclic diazepine vasopressin antagonists and oxytocin antagonists
US5736538A (en) * 1993-07-29 1998-04-07 American Cyanamid Company Tricyclic Benzazepine vasopressin antagonists
US5739128A (en) * 1993-07-29 1998-04-14 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5686445A (en) * 1993-07-29 1997-11-11 American Cyanamid Company Pyridobenzoxazepine and pyridobenzothiazepine vasopressin antagonists
US5869483A (en) * 1993-07-29 1999-02-09 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5968930A (en) * 1993-07-29 1999-10-19 American Cyanamid Company Tricyclic diazepine vasopressin antagonists and oxytocin antagonists
US5760031A (en) * 1993-07-29 1998-06-02 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5512563A (en) * 1993-07-29 1996-04-30 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5736540A (en) * 1993-07-29 1998-04-07 American Cyanamid Company Tricyclic diazepine vasopressin antagonists and oxytocin antagonists
US5843952A (en) * 1993-07-29 1998-12-01 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
EP0729472A4 (en) * 1993-11-16 1997-03-19 Merck & Co Inc OXYTOCIN ANTAGONISTS COMPRISING PIPERIDINYLCAMPHOSULFONYL
US5464788A (en) * 1994-03-24 1995-11-07 Merck & Co., Inc. Tocolytic oxytocin receptor antagonists
US5532235A (en) * 1995-01-17 1996-07-02 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5536718A (en) * 1995-01-17 1996-07-16 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5753648A (en) * 1995-01-17 1998-05-19 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5849735A (en) * 1995-01-17 1998-12-15 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5700796A (en) * 1995-01-17 1997-12-23 American Cyanamid Company Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5696112A (en) * 1995-01-17 1997-12-09 American Cyanamid Company Fused heterocyclic azepines as vasopressin antagonists
US5521173A (en) * 1995-01-17 1996-05-28 American Home Products Corporation Tricyclic benzazepine vasopressin antagonists
US5880122A (en) * 1996-11-01 1999-03-09 American Home Products Corporation 3-Carboxamide derivatives of 5H-pyrrolo 2,1-c! 1,4!-benzodiazepines
US6900200B2 (en) 2001-04-12 2005-05-31 Wyeth Tricyclic hydroxy carboxamides and derivatives thereof tocolytic oxytocin receptor antagonists
US7109193B2 (en) 2001-04-12 2006-09-19 Wyeth Tricyclic diazepines tocolytic oxytocin receptor antagonists
US7202239B2 (en) 2001-04-12 2007-04-10 Wyeth Cyclohexylphenyl carboxamides tocolytic oxytocin receptor antagonists
US6977254B2 (en) 2001-04-12 2005-12-20 Wyeth Hydroxy cyclohexenyl phenyl carboxamides tocolytic oxytocin receptor antagonists
US7326700B2 (en) 2001-04-12 2008-02-05 Wyeth Cyclohexenyl phenyl carboxamides tocolytic oxytocin receptor antagonists
US7064120B2 (en) 2001-04-12 2006-06-20 Wyeth Tricyclic pyridyl carboxamides and derivatives thereof tocolytic oxytocin receptor antagonists
US7022699B2 (en) 2001-04-12 2006-04-04 Wyeth Cyclohexenyl phenyl diazepines vasopressin and oxytocin receptor modulators
AU2006330866A1 (en) 2005-12-22 2007-07-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of muscarinic receptors
KR20080098070A (ko) 2006-02-22 2008-11-06 버텍스 파마슈티칼스 인코포레이티드 무스카린성 수용체의 조절제로서의 스피로 축합된 피페리딘
JP2009542670A (ja) 2006-06-29 2009-12-03 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ムスカリン受容体の調節剤
WO2008021375A2 (en) 2006-08-15 2008-02-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of muscarinic receptors
EA201791289A1 (ru) 2014-12-11 2017-12-29 Президент Энд Феллоуз Оф Гарвард Колледж Ингибиторы клеточного некроза и связанные с ними способы

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3654287A (en) * 1970-08-26 1972-04-04 Mead Johnson & Co Spiroindanylpiperidines
EP0450761A1 (en) * 1990-03-02 1991-10-09 Merck & Co. Inc. Spirocyclic oxytocin antagonists
EP0444945A3 (en) * 1990-03-02 1992-05-13 Merck & Co. Inc. Use of spirocyclic compounds as oxytocin antagonists
EP0445974A3 (en) * 1990-03-05 1992-04-29 Merck Sharp & Dohme Ltd. Spirocyclic antipsychotic agents
IL99957A0 (en) * 1990-11-13 1992-08-18 Merck & Co Inc Piperidinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists and pharmaceutical compositions containing them

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6268359B1 (en) 1998-01-28 2001-07-31 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Preventives or remedies for vision disorders
JP2008510728A (ja) * 2004-08-19 2008-04-10 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド ムスカリン受容体のモジュレーター

Also Published As

Publication number Publication date
EP0533243B1 (en) 1997-12-17
JPH0680055B2 (ja) 1994-10-12
DE69223573D1 (de) 1998-01-29
EP0533243A1 (en) 1993-03-24
CA2078262A1 (en) 1993-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05294961A (ja) スピロインダニルカンフォルスルフォニルオキシトシン拮抗剤のヒダントイン及びスクシンイミド置換誘導体
US5204349A (en) Amide-substituted derivatives of spiroindanylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
US5464788A (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
JPH082870B2 (ja) ピペラジニルカンファースルフォニルオキシトシン拮抗物質の置換誘導体
JPH082871B2 (ja) ピペラジニルカンファースルフォニルオキシトシン拮抗物質の置換アミン誘導体
US5693643A (en) Hydantoin and succinimide-substituted derivatives of spiroindanylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
JPH0532634A (ja) ピペリジニルカンホスルホニルオキシトシン拮抗剤
AU1185295A (en) Piperidinylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
US5756497A (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
US5670509A (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
EP0663827A1 (en) Tocolytic oxytocin receptor antagonists
PT1641787E (pt) Dicetopiperazinas substituídas e sua utilização como antagonistas da oxitocina
AU690534B2 (en) Hydantoin and succinimide-substituted derivatives of spiroindanylcamphorsulfonyl oxytocin antagonists
CZ424698A3 (cs) Deriváty kyseliny piperidinoctové, způsob výroby a farmaceutický prostředek
JPH082872B2 (ja) ピペラジニルカンファースルフォニルオキシトシン拮抗物質の置換アルキル誘導体
EP1318993B1 (en) Substituted imidazoles as dual histamine h1 and h3 agonists or antagonists
EP0793658A1 (en) Oxazole derivatives as antagonists of alpha-1c adrenergic receptors
JP3116256B2 (ja) (チオ)ウレア誘導体
WO1995019773A1 (en) Carbostyril oxytocin receptor antagonists
NZ624722B2 (en) Novel 2h-indazoles as ep2 receptor antagonists