JPH05285707A - メッキによる刃先放熱法 - Google Patents

メッキによる刃先放熱法

Info

Publication number
JPH05285707A
JPH05285707A JP13307192A JP13307192A JPH05285707A JP H05285707 A JPH05285707 A JP H05285707A JP 13307192 A JP13307192 A JP 13307192A JP 13307192 A JP13307192 A JP 13307192A JP H05285707 A JPH05285707 A JP H05285707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cutting edge
plating
heat
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13307192A
Other languages
English (en)
Inventor
Michiko Taniguchi
ミチ子 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYUKAI KK
Original Assignee
JIYUKAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYUKAI KK filed Critical JIYUKAI KK
Priority to JP13307192A priority Critical patent/JPH05285707A/ja
Publication of JPH05285707A publication Critical patent/JPH05285707A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 切削熱を刃先から速やかに拡散し、刃先の温
度上昇を押さえ刃物の切削寿命および切れ味を保持しよ
うとするものである。 【構成】 切削工具の刃先1の周辺を、銅・銀・金・ア
ルミニュームなど刃物2よりも熱伝動率の高い材料でメ
ッキし、メッキ層3を作ることで、刃先1の切削熱を拡
散し、刃先の温度上昇を押さえようとするものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、バイト、フライス工
具、ドリル、リーマ、タップ、ダイス、ブローチ、の
こ、かんな、ケガキ針、その他切削工具に関する。
【0002】
【従来の技術】刃物の刃先温度の上昇は、刃先の寿命
や、製品の精度に関係し、そのために、切削油等によっ
て強制冷却などが行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課願】本発明は、切削熱を刃
先から速やかに拡散し、除去する方法に関し、ステンレ
スなど熱伝導度の小さい材料の切削加工においては、切
削工具の刃先の温度上昇で、すぐ刃先が鈍化、工具寿命
が非常に短く、その解決策として、硬度を上げ、耐熱性
のある工具の開発に力が注がれてきた。本発明は、更に
簡便な方法を付加することで、刃先の温度を上昇させな
い方法の検討を進めた。
【0004】
【課題を解決するための手段】鉄と他の金属との熱伝導
度を比較すると、炭素鋼39に対し銅332の比であ
り、また、銀360、金256、アルミニューム175
の比となる。例えば、炭素鋼の刃物の刃先周辺を銅でメ
ッキしたとすると、刃先から8倍以上の速度で熱を拡散
することになる。本発明は、切削工具の刃先周辺を、銅
・銀・金・アルミニュームなど熱伝動率の高い材料でメ
ッキすることで、刃先の切削熱を拡散し、刃先の温度上
昇を押さえようとするものである。
【0005】
【実施例】図1は、バイトの刃先を、銅メッキした図で
ある。メッキ時点では、刃先までどっぷりとメッキして
しまい、バイトで切削時点で、メッキが被切削物によっ
て除去されることで(図2)、刃先ぎりぎりまでメッキ
層を延長し、刃先で発生する切削熱を素早く拡散し、刃
先の温度上昇を押さえようとするものである。図3は、
予め刃先にメッキがかからないようにして、メッキを施
した図である。なるべく刃先近くまでメッキを施すこと
が、放熱の観点からは好ましいし、メッキの厚みも、あ
る程度の厚みを持たすことが好ましい。
【0006】
【発明の効果】刃物の刃先温度を熱伝導度の高い材料で
メッキすることで、刃先からの熱の拡散速度を早め、温
度の上昇を押さえ、よって、刃先寿命を長くし、切削力
を維持製品精度の向上を計ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】バイトの刃先を銅メッキした状態を示す1実施
例の刃先断面図。
【図2】図1のバイトで金属を切削し、被切削物でメッ
キ層の一部除去され、切削中の刃先断面図。
【図3】バイトの刃先の先端部を残して、銅メッキした
状態を示す1実施例の刃先断面図
【符号の説明】
1 刃物刃先先端、 2 刃物本体、3 メッキ層、4
被切削物、5 きりこ 6 被切削物で削り取られたメッキ層、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B27G 13/00 Z 7234−3C

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 切削工具の刃先周辺を、銅・銀・アルミ
    ニュームなど熱伝動率の高い材料でメッキすることで、
    刃先の切削熱を拡散し、刃先の温度上昇を押さえるよう
    にしたことを特徴とする、刃先からの切削熱拡散法
JP13307192A 1992-04-07 1992-04-07 メッキによる刃先放熱法 Pending JPH05285707A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13307192A JPH05285707A (ja) 1992-04-07 1992-04-07 メッキによる刃先放熱法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13307192A JPH05285707A (ja) 1992-04-07 1992-04-07 メッキによる刃先放熱法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05285707A true JPH05285707A (ja) 1993-11-02

Family

ID=15096170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13307192A Pending JPH05285707A (ja) 1992-04-07 1992-04-07 メッキによる刃先放熱法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05285707A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014188613A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Sonotec Co Ltd 超音波加工用工具
US8894770B2 (en) 2012-03-14 2014-11-25 Andritz Iggesund Tools Inc. Process and apparatus to treat metal surfaces

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8894770B2 (en) 2012-03-14 2014-11-25 Andritz Iggesund Tools Inc. Process and apparatus to treat metal surfaces
US9068260B2 (en) 2012-03-14 2015-06-30 Andritz Iggesund Tools Inc. Knife for wood processing and methods for plating and surface treating a knife for wood processing
JP2014188613A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Sonotec Co Ltd 超音波加工用工具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3063310A (en) Metal cutting saw bands and blades and method of making the same
NO156819B (no) Bearbeidelsesverktoey for metall.
JPH05285707A (ja) メッキによる刃先放熱法
KR920019967A (ko) 공작재료를 잘게 쪼개기 위한 공구
US4555204A (en) Metal-working tools with augmented conductivity
JPH0825108A (ja) 切削用バイト
RU2806646C1 (ru) Способ упрочняющей обработки поверхности цилиндрических деталей выглаживанием
RU2749967C1 (ru) Способ резки дисковой пилой нагретых заготовок диаметром 300-410 мм из аустенитной хромоникелевой стали
CN213919011U (zh) 一种金刚石开槽片
JP3233073U (ja) 切削体
RU2750071C1 (ru) Способ термофрикционной резки дисковой пилой нагретого трубопроката диаметром 40-120 мм из аустенитной хромоникелевой стали
CN215545241U (zh) 一种焊接式pcd螺旋立铣刀
Safiullin Method for Cooling the Tool Cutting Edge
RU2749964C1 (ru) Способ термофрикционной резки дисковой пилой нагретого трубопроката диаметром 40-120 мм из низколегированной стали
SU933275A1 (ru) Резец дл плазменно-механической обработки металла
SU751505A1 (ru) Способ изготовлени режущего инструмента
SU1161251A1 (ru) Способ механической обработки круглых заготовок
JPH0493101A (ja) 旋盤装置
CN107717112A (zh) 一种散热锯片
Taylor An investigation into the wear characteristics of bandsaw blades and their influence on the sawing rates and costs of bandsaw operations
RU2178013C2 (ru) Устройство для механической обработки твердых материалов
RU2168393C2 (ru) Способ повышения износостойкости металлорежущего инструмента
John et al. Cutting Processes
JP2004001134A (ja) 切断用ブレード
Fulop Some aspects of machining of aluminum