JPH05284157A - 符号誤り品質監視装置 - Google Patents

符号誤り品質監視装置

Info

Publication number
JPH05284157A
JPH05284157A JP4103945A JP10394592A JPH05284157A JP H05284157 A JPH05284157 A JP H05284157A JP 4103945 A JP4103945 A JP 4103945A JP 10394592 A JP10394592 A JP 10394592A JP H05284157 A JPH05284157 A JP H05284157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code error
call
information
path
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4103945A
Other languages
English (en)
Inventor
Sunao Sato
佐藤  直
Kazumi Hata
和美 籏
Hideyo Murakami
英世 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP4103945A priority Critical patent/JPH05284157A/ja
Priority to US08/038,688 priority patent/US5400266A/en
Priority to DE69323235T priority patent/DE69323235T2/de
Priority to EP93400819A priority patent/EP0569260B1/en
Publication of JPH05284157A publication Critical patent/JPH05284157A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • H04M3/24Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation
    • H04M3/244Arrangements for supervision, monitoring or testing with provision for checking the normal operation for multiplex systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディジタル交換サービスで、呼毎に、異なる
パスを経由する場合にも適用可能な符号誤り品質監視装
置を提供することを目的とする。 【構成】 パリティ誤り等の誤りの1秒当りの回数を記
憶する符号誤り検査情報収集記憶装置(6)と、各呼毎
の通信速度や呼が経由した回線をふくむ呼の情報を記憶
する呼情報収集記憶装置(10)と、各パスに収容され
る回線を表記する回線構成データベース(11)と、こ
れら各装置(6,10,11)の出力に従ってエンド・
エンドの加入者端末相互の符号誤り品質を測定監視する
装置(7)とから構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はディジタル交換サービス
の呼の符号誤り品質を測定・監視する符号誤り品質監視
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ディジタル通信サービスのサービス提供
状態のエンド・エンド符号誤り品質を測定・監視する従
来の技術(図2)は以下のようである。即ち、従来の符
号誤り品質監視方式は、符号誤り検査情報収集記憶装置
とエンド・エンド符号誤り品質推定装置から構成され
る。図2において、加入者系2や中継系3の伝送端局装
置では、パリティチェック等の符号誤り検出方式によ
り、パス上の符号誤りの発生を検出する。符号誤り検査
情報収集装置6は、符号誤り検査の結果、秒単位で符号
誤り有りと判定された回数を常時伝送端局装置から収集
し、発生時刻とともに記憶しており、所要の周期で符号
誤り検査情報と発生時刻をエンド・エンド符号誤り品質
推定装置7に転送する。エンド・エンド符号誤り品質推
定装置7は、符号誤り検査情報と発生時刻に基づき、デ
ィジタル回線のエンド・エンドの符号誤り発生秒(E
S)の時間率(%ES)を推定する。例えば、通信速度
B1kb/sのディジタル回線の%ESは以下のように
算出される。即ち、最初に、同回線が経由した、伝送速
度B2kb/sのパスから抽出された符号誤り検査情報
を用いて、同回線が同パスで発生した符号誤りによって
ESとなる確率Pを、 P=1−(1−B1/B2)(n x B2 x 1000)/N (1) ただし、Nは1秒中の符号誤り検査回数 nは1秒中に符号誤り有りと判定された回数(符号誤り
検査情報) と求める。Pは全てのパスについて全通信時間T(秒)
にわたって計算される。さらにPを用いて、エンド・エ
ンドの%ESを次式のように算出する。
【数1】
【0003】上記従来技術は、ディジタル回線が経由す
るパスが特定されている専用線サービスの符号誤り品質
の測定・監視に適用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来技術は経
由するパスが変化する交換サービスの符号誤り品質を監
視できないという欠点があった。一例として、広く普及
しているINSネットサービスの場合、一般に呼毎にそ
の経由ルート、主に中継系の経由ルート、が異なるた
め、すなわち異なるパスを経由するため専用線サービス
のようにエンド・エンドの符号誤り品質を監視できない
という欠点があった。
【0005】本発明は、以上の課題を解決し、交換装置
から得られる呼の情報(発着信加入者端末番号等で表さ
れる呼の名称、通信速度、通信の開始時刻と終了時刻、
呼が経由した回線名)を利用して、交換サービス呼の呼
毎のエンド・エンドの符号誤り品質(%ES)の測定・
監視を可能とする符号誤り品質監視装置を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の特徴は、ディジタル交換サービスで通信が行
われる呼の符号誤り品質を監視する符号誤り品質監視装
置において、伝送装置からパスの符号誤り検査情報を収
集し、収集した時刻とともに記憶する手段と、交換装置
からの発着信加入者端末番号等で表される呼の名称、通
信速度、通信の開始時刻と終了時刻、呼が経由した回線
名をふくむ呼の情報を収集し、記憶する手段と、各パス
に収容されている回線を予め表記している回線構成デー
タベース11と、前記の符号誤り検査情報、呼の情報お
よび回線構成データから、交換サービス呼の加入者端末
相互の符号誤り品質を測定・監視する手段7とを備えた
符号誤り品質監視装置にある。
【0007】
【作用】本発明による符号誤り品質監視装置は、ディジ
タル交換サービスにおいて、呼が経由したパスを検索
し、その検索結果を用いて通信が行われた時間における
当該パスの符号誤り検査情報を収集し利用することによ
り、当該呼のエンド・エンドの符号誤り品質を監視でき
るようにするものである。
【0008】本発明の符号誤り品質監視装置は、伝送装
置からパスの符号誤り検査情報を収集し、時刻とともに
記憶する符号誤り検査情報収集記憶装置と、交換装置か
ら呼の情報(発着信加入者端末番号等で表される呼の名
称、通信速度、通信の開始時刻と終了時刻、呼が経由し
た回線名)を収集し、記憶する呼情報収集記憶装置と、
各パスに収容されている回線名を予め表記している回線
構成データベースと、符号誤り検査情報から呼毎に%E
Sを推定するエンド・エンド符号誤り品質推定装置から
構成され、各々以下のように機能する。
【0009】呼情報収集記憶装置は交換装置から呼の情
報を収集、記憶し、所要の周期で同情報を符号誤り検査
情報収集記憶装置、回線構成データベース、エンド・エ
ンド符号誤り品質推定装置に転送する。
【0010】回線構成データベースは各パスに収容され
ている回線を表記しており、呼情報が与えられると、回
線名から呼が経由したパス名を検索し、パス情報(経由
パス名と伝送速度)をエンド・エンド符号誤り品質推定
装置に転送する。
【0011】符号誤り検査情報収集記憶装置は、常時パ
スから符号誤り検査情報(1秒あたりの符号誤り検出回
数)を収集し、符号誤りの発生が検出された場合、同情
報を符号誤りの発生が検出された時刻とともに記憶して
おり、これらの情報を所要の周期でエンド・エンド符号
誤り品質推定装置に転送する。
【0012】エンド・エンド符号誤り品質推定装置は、
上記の呼情報、パス情報と符号誤り検査情報をもとに、
経由パスにおいて通信が行われていた時間(通信の開始
時刻から終了時刻までの時間)の符号誤り検査情報を検
索し、呼毎に%ESを推定し、出力する。
【0013】
【実施例】図1は本発明の実施例、図5(表1(T
1))は呼情報表の例、図6(表2(T2))は回線構
成データベースの例、図7(表3(T3))は符号誤り
検査情報表の例である。
【0014】図1の上部は本発明の対象となる交換通信
接続系である。加入者端末A,B間で通信を行う場合、
呼は加入者系及び中継系のパスに収容されている回線を
経由して伝達される。同図の場合、加入者系の回線は送
信側(図1の場合、加入者端末A)、受信側(図1の場
合、加入者端末B)各々特定のパスA,Bに収容されて
いるが、中継系の経由ルートについては2つの場合、即
ち、中継系パス1を通る場合と中継系パス2・中継系パ
ス3を通る場合がある。このように、一般に経由回線、
経由パスが一定していない交換サービス呼のエンド・エ
ンド符号誤り品質を測定・監視しようとするものであ
る。
【0015】図1の下部は本発明の符号誤り品質監視装
置の実施例である。以下、実施例の構成、動作機能につ
いて説明する。実施例において、呼情報収集記憶装置1
0は加入者系交換装置8に接続され、交換サービスで通
信が行われた呼について、加入者系交換装置8より呼の
情報(発着信加入者端末番号等で表される呼の名称、通
信速度、通信の開始時刻と終了時刻、呼が経由した回線
名)2aを収集・記録し、所要の周期で同情報を回線構
成データベース11とエンド・エンド符号誤り品質推定
装置7に転送する。なお、加入者系交換装置8は呼の名
称、呼の通信速度、通信の開始時刻と終了時刻を記録し
ているものとする。また、共通線信号方式により、着側
加入者系交換装置(図1の場合、加入者系交換装置B)
から発側加入者系交換装置(図1の場合、加入者系交換
装置A)へ応答信号を転送する際、着側から発側に向か
って経由ルートの回線名が順次応答信号に付加され、発
側加入者系交換装置に転送されるものとする(同機能は
ディジタル交換回線の試験機能の一つとして実用化され
ている)。表1は呼情報表の例で、I個の呼について、
呼毎に、呼情報番号i、発信加入者端末番号D1,i 着信
加入者端末番号D2, i 、通信速度Bc,i (kb/s)、
通信開始時刻Xi (秒)、通信終了時刻Yi(秒)、経
由回線の総数Mi 、経由回線名Qi,k (k=l〜Mi)
が記録されている。次に、回線構成データベース11
は、各パスに収容されている回線を表記しており、パス
名、回線名が相互に検索できるデータベースである(同
データベースは実用化されている)。表2は回線構成デ
ータベースに表記されているデータの例で、J個のパス
について、パス毎に、パス番号j、パス名Ej 、伝送速
度Bp,j (kb/s)、収容回線の総数Aj 、収容回線
名Fj,m (m=l〜Aj )が記録されている。後述する
ように、回線構成データベースは呼情報2aを入力し
て、パス情報2cをエンド・エンド符号誤り品質推定装
置に転送する。さらに、表3は符号誤り検査情報表の例
で、G個の符号誤り検査情報について、符号誤り検査情
報番号g、パス名Rg 、時刻Zg 、1秒あたりの符号誤
り検査回数Ng、1秒間に符号誤り有りと判定された回
数ng (ng =l〜Ng )が記録されている。符号誤り
検査情報収集記憶装置は同表のデータ2bをエンド・エ
ンド符号誤り品質推定装置に転送する。
【0016】回線構成データベースでは、表1の呼情報
表中の経由回線名Qi,k が収容されているパスのパス情
報(経由パス名Si,k 、伝送速度Hi,k )が検索・出力
される。経由回線名Qi,k からSi,k が検索され、パス
情報を出力する流れ図の例を図3に示す。同図は、表1
の呼情報番号1の呼の経由回線名Ql,k (k=l〜M
l)を収容しているパス情報(Sl,k 、Hl,k )を検索
・出力するもので、変数kを経由回線名Ql,k に、変数
j(j=l〜J)をパス番号j(表2)に、変数m(m
=l〜Al)をパスに収容されている回線名のFj,m
(表2)に対応させ、K,j,mを歩進させてQl,k
j,m の一致/不一致を照合し、Ql,k =Fj,m の時、
l,k にパス名Ej (表2)を、Hl,k に伝送速度B
p,j (表2)を各々与えている。また、経由回線名Q
l,k に対応するパス情報(Sl,k 、Hl,k)を最後に出
力している。同様にして全ての呼(i=l〜I)のパス
情報2cを検索し、エンド・エンド符号誤り品質推定装
置に転送する。
【0017】エンド・エンド符号誤り品質推定装置で
は、表1の呼情報、表3の符号誤り検査情報及び上記パ
ス情報2cを用いて、呼毎に%ESを推定し、符号誤り
品質監視情報2d(呼毎の発信加入者端末番号D1,i
着信加入者端末番号D2,i 、通信速度Bc,i 、通信の開
始時刻Xi 、終了時刻Yi 、%ES推定値)を出力す
る。表1の呼情報番号1の呼の%ESを推定し、符号誤
り品質監視情報(発信加入者端末番号D1,i 、着信加入
者端末番号D2,i 、通信速度Bc,1 、通信の開始時刻X
1 、終了時刻Y1 、%ES)を出力する流れ図の例を図
4に示す。同図において、最初に通信時間T(秒)がY
1 −X1 +lとして与えられる。tは通信時刻(単位:
秒.t=X1 〜Y1 )を、kは経由パス番号Sl,k (k
=l〜Ml)を、g(g=l〜G)は符号誤り検査情報
番号(表2)を、各々表す変数である。また、U1,U
2は各々、通信時間中のESの期待値、ある時刻(秒)
においてエンド・エンドで呼に符号誤りが発生しない確
率を表している。U1には初期値0が与えられる。U2
には、各時刻(秒)毎に初期値1が与えられる。t,
k,及びgを歩進して、表2の符号誤り発生時刻Zg
tが一致し、かつ、表2のパス名Rg とSl,k が一致す
るか否かを調べる。両者がともに一致した場合、時刻t
において、k番目の経由パスで符号誤りの発生が検出さ
れたことを意味する。この時、式(1)において、B1
にBc,1 を、B2 にH1,k を、NにNl を、nにnl
与えて、当該時刻tにおいて、当該パス上に発生した符
号誤りによって、当該呼がESとなる確率Pを求める。
全ての経由パスについて同様にPを算出するとともに、
全経由パスのl−Pを乗じる(図4では、Zg とtが一
致し、かつ、Rg とSl,k が一致する毎にU2*(l−
P)の値を新たにU2に与えている)。以上より、当該
時刻tにおいて、エンド・エンドで呼に符号誤りが発生
しない確率U2を求める。値l−U2は当該時刻tにお
いて、エンド・エンドで呼に符号誤りが発生している確
率、即ちESとなる確率を表す。通信時間中の全時刻に
ついて、同様に値l−U2を算出するとともに、和をと
る(図4では、変数tが歩進する毎にU1+l−U2の
値を新たにU1に与えている)ことにより、通信時間中
のESの期待値、即ち、U1を求める。さらに、U1/
T*100を算出し、%ESとして与える。最後に、符
号誤り品質監視情報として、発信加入者端末番号D
1,1 、着信加入者端末番号D2,1 、通信速度Bc,l 、通
信の開始時刻X1 、終了時刻Y1 、%ESを出力する。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の符号誤り
品質監視装置は交換装置より呼の情報(発着信加入者端
末番号等で表される呼の名称、通信速度、通信の開始時
刻と終了時刻、呼が経由した回線名)を収集するととも
に、回線構成データベースを利用して経由パスを特定
し、当該経由パスにおける通信時間中の符号誤り品質監
視情報を収集することにより、交換サービス呼のエンド
・エンドの符号誤り品質を測定・監視できるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による符号誤り品質監視装置の
ブロック構成図。
【図2】従来技術による符号誤り品質監視装置のブロッ
ク構成図。
【図3】回線構成データベースにおいて、経由回線名か
ら経由パス名を検索し、パス情報を出力する流れ図。
【図4】呼情報、パス情報、符号誤り監視情報から呼毎
の%ESを推定する流れ図。
【図5】呼情報の例を示す。
【図6】回線構成データベースの例を示す。
【図7】符号誤り検査情報の例を示す。
【符号の説明】
1 加入者端末 2 加入者系端局装置 3 中継系端局装置 4 加入者系パス 5 中継系パス 6 符号誤り検査情報収集記録装置 7 エンド・エンド符号誤り品質推定装置 8 加入者系交換装置 9 中継系交換装置 10 呼情報収集記録装置 11 回線構成データベース

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディジタル交換サービスで通信が行われ
    る呼の符号誤り品質を監視する符号誤り品質監視装置に
    おいて、 伝送装置からパスの符号誤り検査情報を収集し、収集し
    た時刻とともに記憶する手段と、 交換装置からの発着信加入者端末番号等で表される呼の
    名称、通信速度、通信の開始時刻と終了時刻、呼が経由
    した回線名をふくむ呼の情報を収集し、記憶する手段
    と、 各パスに収容されている回線を予め表記している回線構
    成データベースと、 前記の符号誤り検査情報、呼の情報および回線構成デー
    タから、交換サービス呼の加入者端末相互の符号誤り品
    質を測定・監視する手段とを備えたことを特徴とする符
    号誤り品質監視装置。
JP4103945A 1992-03-31 1992-03-31 符号誤り品質監視装置 Withdrawn JPH05284157A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103945A JPH05284157A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 符号誤り品質監視装置
US08/038,688 US5400266A (en) 1992-03-31 1993-03-29 Error performance monitoring system for digital exchange circuit
DE69323235T DE69323235T2 (de) 1992-03-31 1993-03-30 Fehlerfunktionsüberwachungssystem für digitale Vermittlungsschaltung
EP93400819A EP0569260B1 (en) 1992-03-31 1993-03-30 Error performance monitoring system for digital exchange circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4103945A JPH05284157A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 符号誤り品質監視装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05284157A true JPH05284157A (ja) 1993-10-29

Family

ID=14367584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4103945A Withdrawn JPH05284157A (ja) 1992-03-31 1992-03-31 符号誤り品質監視装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5400266A (ja)
EP (1) EP0569260B1 (ja)
JP (1) JPH05284157A (ja)
DE (1) DE69323235T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001044998A (ja) * 1999-05-27 2001-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信品質推定方法および装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477529A (en) * 1994-09-29 1995-12-19 Alcatel Network Systems, Inc. ISDN signal transmission performance monitoring
US5699348A (en) * 1995-10-31 1997-12-16 Lucent Technologies Inc. Method and apparatus for error performance monitoring of a leased telecommunication circuit
JPH1056493A (ja) * 1996-08-13 1998-02-24 Nec Corp 通信ネットワーク内における制御情報の転送装置
FI990435A (fi) * 1999-03-01 2000-09-02 Nokia Networks Oy Menetelmä ja järjestelmä tietoliikennejärjestelmässä
US7765294B2 (en) * 2006-06-30 2010-07-27 Embarq Holdings Company, Llc System and method for managing subscriber usage of a communications network

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE758981A (fr) * 1969-11-14 1971-05-17 Westinghouse Electric Corp Systeme de controle des erreurs de fonctionnement d'un processus industriel
US3920975A (en) * 1974-11-14 1975-11-18 Rockwell International Corp Data communications network remote test and control system
USRE31407E (en) * 1978-05-10 1983-10-04 Tesdata Systems Corporation Computer monitoring system
US5047977A (en) * 1988-04-08 1991-09-10 International Business Machines Corporation Methods of generating and retrieving error and task message records within a multitasking computer system
US4912552A (en) * 1988-04-19 1990-03-27 Control Data Corporation Distributed monitoring system
FR2642590B1 (ja) * 1989-02-02 1995-01-13 Cit Alcatel
US4959849A (en) * 1989-07-31 1990-09-25 At&T Bell Laboratories End-to-end network surveillance
AU645174B2 (en) * 1991-03-15 1994-01-06 Fujitsu Limited Centralized supervisory system for transmission network elements and method of supervising transmission network elements

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001044998A (ja) * 1999-05-27 2001-02-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信品質推定方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69323235D1 (de) 1999-03-11
EP0569260B1 (en) 1999-01-27
EP0569260A2 (en) 1993-11-10
EP0569260A3 (en) 1993-12-01
US5400266A (en) 1995-03-21
DE69323235T2 (de) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4959849A (en) End-to-end network surveillance
JP3382769B2 (ja) 性能監視機能付き伝送装置
JPH05284157A (ja) 符号誤り品質監視装置
WO2002013497A1 (en) Telecommunications systems
JP4093669B2 (ja) 加入者試験システム
CN101895612A (zh) 一种用于VoIP通信***的录音采集方法
US6008654A (en) Method and apparatus for testing lines in a telecommunications network
JP3191837B2 (ja) トラフィックデータ表示システム
JPH057239A (ja) 交換網におけるトラヒツク収集方式
JP2576395B2 (ja) パケット中継装置
KR910000625B1 (ko) 가입자 시설 집중보전 장치중 자동선로 시험기
JP2854835B2 (ja) 電話課金装置
JP3163572B2 (ja) 通信網の接続ルートトレース方法
JP2669328B2 (ja) パス障害の影響展開方式
JPH0154896B2 (ja)
JPH09181822A (ja) 通信品質の試験システム
JP3444305B2 (ja) 情報収集転送装置におけるバッファオーバーフロー遠隔検出方式
JPH0774797A (ja) トラフィック測定器
JPS6157161A (ja) 通話不良表示方式
JPH08237334A (ja) プロトコルエラー検索装置および検索方法
JPH0546499A (ja) 伝送負荷状況分析装置
JPH0235851A (ja) 通信回線の診断回路
JPS62295532A (ja) 回線監視方式
JPS588785B2 (ja) 中継回線接続試験方式
JPH0514514A (ja) 予測型自動ルート選択方式

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608