JPH05279946A - 導電性溶融吹込ウェブ製造方法、導電性積層体製造方法及びこれらの方法に従って作った導電性製品 - Google Patents

導電性溶融吹込ウェブ製造方法、導電性積層体製造方法及びこれらの方法に従って作った導電性製品

Info

Publication number
JPH05279946A
JPH05279946A JP33209792A JP33209792A JPH05279946A JP H05279946 A JPH05279946 A JP H05279946A JP 33209792 A JP33209792 A JP 33209792A JP 33209792 A JP33209792 A JP 33209792A JP H05279946 A JPH05279946 A JP H05279946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
melt
laminate
conductive agent
blown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33209792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3181120B2 (ja
Inventor
Anthony Jobe
ジョーブ アントニー
Cheryl Anne Perkins
アン パーキンス シェリル
Michael D Powers
ディヴィッド パワーズ マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimberly Clark Corp
Original Assignee
Kimberly Clark Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimberly Clark Corp filed Critical Kimberly Clark Corp
Publication of JPH05279946A publication Critical patent/JPH05279946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181120B2 publication Critical patent/JP3181120B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H3/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length
    • D04H3/08Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating
    • D04H3/16Non-woven fabrics formed wholly or mainly of yarns or like filamentary material of substantial length characterised by the method of strengthening or consolidating with bonds between thermoplastic filaments produced in association with filament formation, e.g. immediately following extrusion
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M10/00Physical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. ultrasonic, corona discharge, irradiation, electric currents, or magnetic fields; Physical treatment combined with treatment with chemical compounds or elements
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/407Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties containing absorbing substances, e.g. activated carbon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/54Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving
    • D04H1/56Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by welding together the fibres, e.g. by partially melting or dissolving in association with fibre formation, e.g. immediately following extrusion of staple fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/58Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives
    • D04H1/64Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties by applying, incorporating or activating chemical or thermoplastic bonding agents, e.g. adhesives the bonding agent being applied in wet state, e.g. chemical agents in dispersions or solutions
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/60Nonwoven fabric [i.e., nonwoven strand or fiber material]
    • Y10T442/659Including an additional nonwoven fabric
    • Y10T442/66Additional nonwoven fabric is a spun-bonded fabric

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Wire Processing (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 導電性溶融吹込布地の強度及び手ざわりを改
善する。 【構成】 溶融吹込ファイバを成形ワイヤ上に堆積させ
る前に、導電剤を含有する溶液を前記溶融吹込ファイバ
の溶融流内に吹き込む。また、溶融吹込層を2つの未処
理非導電性スパンボンド層の間に挟着することによって
SMS積層体を作る。溶融吹込ファイバを成形ワイヤ上
に堆積させる前に該ファイバ上に導電剤含有溶液を添加
することにより、ファイバ溶融流の熱が、導電剤を支持
している溶剤を蒸発させ、これにより、形成済み材料を
事後乾燥する必要がなくなる。乾燥工程が無くなるの
で、溶融吹込布地の湿潤及び乾燥から通例生ずる材料の
強度低下及び手ざわり硬化が避けられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、導電性不織布、及び、
不織布に導電剤を添加する方法に関し、さらに詳細に
は、引張強さを改善した導電性の不織溶融吹込ウェブ、
及び、導電剤を溶融吹込ウェブに添加した場合に、事後
のウェブの乾燥を不要にし、且つウェブの強度低下が無
いようにした導電剤添加方法に関し、更に、導電性溶融
吹込層を具備する接着布に関する。
【0002】
【従来の技術】不織布は業界によく知られており、医療
分野において一般に用いられている。医師は、通例、不
織布製のマスク及びガウンを着用し、また、手術室及び
診察室には、一般に、不織布製のカーテン、タオル等が
備えられている。このような物品を外科環境における使
用に適するようにするためには、これら物品は、破断に
耐えるように強くあること、及び、静電気の堆積、従っ
て静電気の放電からのスパークの発生を防止するように
良好な導電性を持っていることが必要である。スパーク
が発生すると、純粋の酸素が手術室内で用いられるとき
に爆発の危険があるので、外科環境においては、スパー
ク発生を減少させる導電性の布地が特に望まれている。
【0003】不織布を導電剤で処理することによって静
電気の堆積を減少させるということが業界に知られてい
る。これは、一般に、不織材料を成形成した後にこれに
導電剤の水溶液を吹付け又はその他の方法で披着させ、
次いでこれをスチーム筒上を通過させて残留水分を除去
することによって行なわれる。かかる処理の一例が、米
国特許第4,397,192号明細書に記載されている。導
電剤を形成済み不織材料に披着させ、その後、この不織
材料を乾燥しなければならないという従来の添加方法
は、残留水分を除去するために不織材料を乾燥するとい
うことがこの材料の強度を低下させ且つ手ざわりを悪く
するので、改善が要望されている。
【0004】通例の印刷方法で導電剤を不織布に披着さ
せることも知られている。印刷すれば、導電剤を披着さ
せた後の乾燥の必要がなくなるが、印刷は導電剤披着の
ための商業的に適当する方法ではない。即ち、印刷で
は、最近の材料製造作業の高い線速度において導電剤の
濃度を一様にすることができないのである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上のような事情か
ら、業界においては、不織材料の事後の乾燥の必要がな
く、従ってこの材料の強度及び他の品質を劣化させるこ
とのない商業的作業で不織剤に導電剤を添加する方法が
要望されている。本発明の目的は、改良された導電性材
料、及び導電性材料を作るための改良された方法を提供
することにある。
【0006】本発明の他の目的は、改良された引張強さ
を有する導電性不織材料を作るための方法を提供するこ
とにある。本発明の更に他の目的は、事後の乾燥を必要
としない導電性不織材料を形成するように導電剤を添加
するための方法を提供することにある。本発明の更に他
の目的は、改良された強度及び手ざわりを有する導電性
溶融吹込ウェブを提供することにある。
【0007】本発明の更に他の目的は、導電性溶融吹込
内部層及び非導電性内部スパンボンド層で構成された導
電性SMS積層体を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の方法において
は、ファイバを、成形ワイヤ上に、又は成形ワイヤ上の
スパンボンデッド(spunbonded) ウェブ上に堆積させる
前に、溶融ポリマファイバの流れ内に導電剤を導入する
ことにより、改善された強度を有する導電性溶融吹込ウ
ェブを作る。溶融したファイバ流中に導電剤を導入する
ことにより、ウェブの形成前に大部分の水分が蒸発させ
られる。このようにすれば、その後のウェブの乾燥が不
要であり、乾燥に伴う強度低下が避けられる。
【0009】一般的にいうと、本発明は導電性溶融吹込
ウェブを製造するための方法を提供するものである。本
発明方法においては、熱可塑性ポリマを溶融吹き込みし
てファイバを形成し、このファイバ上に導電剤を導入
し、そして、このファイバを走行しつつあるワイヤ上に
堆積させて導電性溶融吹込ウェブを形成する。更に、本
発明は、前述のようにして形成した導電性溶融吹込ウェ
ブで形成された導電性積層体を含む。即ち、この導電性
ウェブを非導電性スパンボンドウェブ相互間に挟み込
む。このようにして作ったSMS積層体は内部の溶融吹
込層の導電性を呈する。
【0010】
【実施例】本発明に従って導電性溶融吹込材料12を作
るために用いられる成形機10を図1に示す。詳述する
と、成形機10は、ローラ16及び18のまわりに掛け
渡されて矢印方向に駆動される無端成形ワイヤ14を備
えている。成形機10はまた、溶融吹込ファイバ22の
溶融流を作るための溶融吹込ステーション20、及び溶
融吹込ファイバ22を成形ワイヤ14上に堆積させる前
にこの溶融吹込ファイバ上に導電剤の溶液26を導入す
るためのスプレーブーム24を有す。
【0011】溶融吹込ステーション20は通例のダイ2
8を備えており、このダイを用い、業界に周知の仕方で
熱可塑性のポリマ又はコポリマから溶融吹込ファイバ2
2の溶融流を形成する。本発明においては、後で詳細に
説明する仕方でファイバ22に溶液26を吹き付けて吹
付けファイバ30を作る。次いで、吹付けファイバ30
を成形ワイヤ14上に堆積させて導電性材料12を作
る。ファイバを形成して成形ワイヤ上に堆積させるため
の溶融吹込ステーション20の構造及び動作は通例のも
のであり、その設計及び動作は当業者に周知である。か
かる技術については、NRLリポート第4364号のヴ
ィー・エー・ヴェント(V. A. Wendt) 、イー・エル・ブ
ーン(E. L. Boon)、及びシー・ディー・フルハーティ
(C. D. Fluharty)にかかる論文「極細有機ファイバの製
作」(Manufacture of Super-Fine Organic fibers) 、
NRLリポート第5265号のケー・ディー・ローレン
ス(K.D. Lawrence)、アール・ティー・ルーカス(R. T.
Lukas) 、及びジェー・エー・ヤング(J. A. Young)に
かかる論文「極細熱可塑性ファイバの形成のための改良
装置」(An Improved Device for the Formation of Su
per-Fine ThermoplasticFibers)、ならびに米国特許第
3,849,241 号明細書に記載されている。しかし、導電剤
の溶液をファイバの溶融流に導入するように変更するこ
とのできる他の溶融吹込方法も本発明において用いるこ
とができる。また、最終的に形成された導電性溶融吹込
材料12を、スパンボンデッド(spunbonded) ウェブの
ような他の支持布地に組合せ又は積層し、このようにし
てこの製品に強度又は他の特性を与えることもできる。
【0012】溶液26は導電剤及び溶剤(通例は水)を
含んでおり、この溶液を、スプレーブーム24を用いて
ファイバ22の溶融流に吹き込む。この吹付けファイバ
を参照番号30で示してある。図2について説明する
と、スプレーブーム24は筒状部材32を備え、この筒
状部材は、キャップ付き端部33、及び筒の長さにそっ
て形成された複数の穴又はノズル34を有す。この筒状
部材の長さは、ファイバ22の溶融流全体に吹付けを行
なうのに十分なものであるべきである。ポンプ36が、
供給源(図示せず)から導管38及び筒状部材32を通
じて溶液26を運び、穴34から噴出させてこの溶液を
ファイバ22の溶融流に導入する。次いで、吹き付けフ
ァイバ30を成形ワイヤ14上に堆積させて導電性材料
12を作る。導電剤をファイバ22の溶融流に導入する
ので、その溶液から大部分の溶剤が蒸発し、従って、材
料12を事後乾燥する必要がない。
【0013】溶液26をファイバ22の溶融流に導入す
るために種々のスプレー装置を用いることができるが、
帯電防止特性を有する比較的均一な乾燥した材料を得る
ように、穴の大きさ、穴の間隔、導電剤の濃度、及び噴
出圧力を整合させるという考慮を払うべきである。約2
88℃(約550°F)ないし約338℃(約640°
F)の動作温度、及び25.4mm(1インチ)当たり約1
8〜24SCFMの空気圧力を有する通例の溶融吹込装
置について表1に掲げる特性を有するスプレーブームを
用いて導電剤添加を成功的に行なうことができた。
【0014】 表 1構成部材 好ましい範囲 筒状部材32 直径12.7〜50.8mm(0.5〜2.0インチ);スケジュール40 ステンレススチール又はアルミニウム 穴34 中心間距離25.4〜76.3mm(1〜3インチ)にあって直径約0. 254〜0.305mm(0.01〜0.012インチ) 容量 約0.757〜2.27リットル/min /ブーム(0.2〜0.6ガロン /分/ブーム) 圧力 約1.05〜4.22kgw/mm2(15〜60 1bw/in2 ) ポンプ36 ギヤ型確動式;ダイアフラム(サージサプレッサ付き),遠心式 ノズル34 フラットファン又はジェットスプレー 溶液26を作るのに用いる導電剤は、好ましくは、デュ
ポン(DuPont) 社からゼレック(Zelec)(登録商標)T
Yなる商品名で市販されている燐酸ブチルカリウムのよ
うな pH調整済みアルコール燐酸塩である。大部分の用
途に対して、溶液26は、導電剤が該溶液の重量比で1.
5%よりも大きな量で存在している水溶液であるべきこ
とが、経験によって知られている。この濃度の導電剤に
より、不織布の重量比で0.015%よりも大きな量の導
電剤を含んでいる材料12を作ることができ、この材料
は種々の医療用途に対して適当する導電特性を提供す
る。
【0015】成形機10を用いて導電性材料を作ること
により、出来上がった導電性材料12は均一濃度の導電
剤を有しており、且つ、残留溶液を除去するために乾燥
を行なって作られた従来の布地を越える改良された強度
を有する。本発明は、材料の事後乾燥なしに導電剤を添
加することのできる方法を提供するものである。この方
法は、ファイバを成形ワイヤ上に堆積させる前にファイ
バの溶融流に導電剤の溶液を導入するということによっ
て達成される。即ち、溶融流の熱が溶剤を蒸発させるの
で、形成された材料は事後乾燥を必要としない。このよ
うであるので、材料の湿潤及び乾燥の作用に起因する強
度低下が避けられる。また、本発明に従って作った布地
は更に他の利点を有するということが経験によって知ら
れた。これら利点としては、従来のものよりも、手ざわ
りが軟らかい、値段が安い、装着者の皮膚の乾燥が少な
い、及び布地の熱収縮が少ない、ということがある。
【0016】また、導電性溶融吹込ウェブを未処理のス
パンボンドウェブと積層すると、出来上がったスパンボ
ンデッド/溶融吹込/スパンボンデッド(SMS)ウェ
ブも望ましい導電性を提示する、ということが見い出さ
れた。スパンボンデッド不織ウェブは、例えば、米国特
許第3,565,729 号、第4,405,297 号及び第3,692,618号
を含む種々の特許において一般的に定義されている。内
部導電性溶融吹込層を持つSMS積層体は、手術着、殺
菌包装材及び制御カバーガウンに対して特に有用であ
る。
【0017】次に本発明の例を示す。 例 1 本発明に従い、約15.3g/m2 (0.45oz/yd2)
の溶融吹込ウェブをポリプロピレンファイバで作り、ゼ
レックTYの pH調整済み水溶液で処理した。この水溶
液を、溶融吹込ダイヘッドの幅を広げてあって38.1mm
(1.5インチ)の中心間距離で配置された直径0.254
mm(0.010インチ)の穴を有するブームから、溶融フ
ァイバに吹き付けた。即ち、表2に示す重量比濃度を有
するゼレックTYの3種類の水溶液を準備した。これら
水溶液を前記溶融吹込ファイバに吹き付けると、出来上
がった溶融吹込ウェブは、表2に示す溶融吹込ウェブの
重量比追加量を有した。
【0018】表 2 溶液濃度 追加量 (重量%) (溶融吹込ウェブの重量%) 1.5 0.09 2.5 0.13 3.25 0.18 スプレー速度は1分間当たり0.379リットル(0.10
ガロン)であり、溶融吹込ウェブ内の残留水分は、溶融
吹込ウェブが形成された後のウェブの重量比で0.50%
から1.0%までであった。そこで、出来上がった3種類
の溶融吹込ウェブを、各々が約17g/m2 (0.50o
z/yd2)の坪量を有しているポリプロピレンフィラメ
ント製の2つの未処理スパンボンドウェブ間に積層し
た。前記3種類のSMS積層体に対する pH調整済みゼ
レックTYの追加重量はSMS積層体の重量比で0.03
%から0.06%まで変化していた。これらSMS積層体
を、静電荷消滅及び抵抗率について連邦試験法(FT
M)4046に従って試験した。試料SMS積層体に対
する静電荷消滅値は、全て、0.01秒であった。表面抵
抗率は1010Ω/cmから1014Ω/cmまで変化してい
た。目標とする導電性となるためには、布地は、0.50
秒よりも小さい静電荷消滅時間、及び1014Ω/cmより
も小さい表面抵抗率を持つことが必要である。
【0019】前述したように、本発明の導電性SMS積
層体は、手術器具を包装するための殺菌包装材、及び医
療施設内の未殺菌領域内で用いるためのカバーガウンと
して特に有用である。本発明に従って作った殺菌包装材
は、約47.5g/m2 ないし88.1g/m2 (約1.4o
z/yd2 ないし2.6oz/yd2 )の坪量を有し、そ
の導電性溶融吹込層は約15.3g/m2 (約0.45oz
/yd2 )の坪量を有す。本発明に従って作ったカバー
ガウンは約37.3g/m2 (約1.1oz/yd 2 )の坪
量を有し、その導電性溶融吹込層は約11.9g/m
2 (約0.35oz/yd2 )の坪量を有す。
【0020】以上、本発明をその実施例について説明し
たが、特許請求の範囲に記載のごとき本発明の精神及び
範囲を逸脱することなしに種々の変形又は代替を行なう
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に従い、改良された引張強さを有する導
電性溶融吹込材料を作る際に用いる成形機の側面図
【図2】本発明に従い、ファイバの溶融流内に導電剤を
吹き付けるために用いるスプレー装置の側面図
【符号の説明】
14 成形ワイヤ 20 溶融吹込ステーション 22 溶融吹込ファイバ 24 スプレーブーム 26 導電剤の溶液 30 吹付けファイバ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 D06M 13/292 (72)発明者 シェリル アン パーキンス アメリカ合衆国 ジョージア州 30075 ロズウェル フェアヘヴン ウェイ 4977 (72)発明者 マイケル ディヴィッド パワーズ アメリカ合衆国 ジョージア州 30188 ウッドストック ヴィンソン コート 813

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)熱可塑性ポリマを溶融吹込みファ
    イバを形成する工程と、 (b)前記ファイバ上に導電剤を導入する工程と、 (c)前記ファイバを走行中の成形ワイヤ上に堆積させ
    導電性溶融吹込ウェブを形成する工程と、 を有する導電性溶融吹込ウェブ製造方法。
  2. 【請求項2】 ファイバを成形ワイヤ上に堆積させる前
    に該ファイバ上に導電剤含有溶液を吹き付けることによ
    り、前記導電剤を導入するようにした請求項1記載の導
    電性溶融吹込ウェブ製造方法。
  3. 【請求項3】 前記導電剤含有溶液が、水溶液から成っ
    ている請求項2記載の導電性溶融吹込ウェブ製造方法。
  4. 【請求項4】 前記導電剤が、溶液内に該溶液の重量比
    で1.5%よりも大きい割合で存在している請求項2記載
    の導電性溶融吹込ウェブ製造方法。
  5. 【請求項5】 前記導電剤が、本質的にアルコール燐酸
    塩から成っている請求項2記載の導電性溶融吹込ウェブ
    製造方法。
  6. 【請求項6】 前記アルコール燐酸塩が、燐酸ブチルカ
    リウムから成っている請求項5記載の導電性溶融吹込ウ
    ェブ製造方法。
  7. 【請求項7】 (a)熱可塑性ポリマを溶融吹込みファ
    イバを形成する工程と、 (b)前記ファイバ上に導電剤を導入する工程と、 (c)前記ファイバを走行中の成形ワイヤ上に堆積させ
    導電性溶融吹込ウェブを形成する工程と、 (d)前記導電性溶融吹込ウェブを熱可塑性ファイバ製
    の少なくとも1つの未処理不織ウェブに積層させる工程
    と、 を有する導電性積層体製造方法。
  8. 【請求項8】 溶融吹込ウェブのファイバを成形ワイヤ
    上に堆積させる前に該ファイバ上の導電剤含有溶液を吹
    き付けることにより、前記導電剤を導入する請求項7記
    載の導電性積層体製造方法。
  9. 【請求項9】 前記導電剤含有溶液が、水溶液から成っ
    ている請求項8記載の導電性積層体製造方法。
  10. 【請求項10】 前記導電剤が、溶液内に該溶液の重量
    比で1.5%よりも大きい割合で存在している請求項8記
    載の導電性積層体製造方法。
  11. 【請求項11】 前記導電剤が、本質的にアルコール燐
    酸塩から成っている請求項8記載の導電性積層体製造方
    法。
  12. 【請求項12】 前記アルコール燐酸塩が、燐酸ブチル
    カリウムから成っている請求項11記載の導電性積層体
    製造方法。
  13. 【請求項13】 請求項1記載の方法に従って作った導
    電性溶融吹込ウェブ。
  14. 【請求項14】 請求項2記載の方法に従って作った導
    電性溶融吹込ウェブ。
  15. 【請求項15】 請求項3記載の方法に従って作った導
    電性溶融吹込ウェブ。
  16. 【請求項16】 請求項4記載の方法に従って作った導
    電性溶融吹込ウェブ。
  17. 【請求項17】 請求項5記載の方法に従って作った導
    電性溶融吹込ウェブ。
  18. 【請求項18】 請求項6記載の方法に従って作った導
    電性溶融吹込ウェブ。
  19. 【請求項19】 請求項7記載の方法に従って作った導
    電性溶融吹込積層体。
  20. 【請求項20】 請求項8記載の方法に従って作った導
    電性積層体。
  21. 【請求項21】 請求項9記載の方法に従って作った導
    電性積層体。
  22. 【請求項22】 請求項10記載の方法に従って作った
    導電性積層体。
  23. 【請求項23】 請求項11記載の方法に従って作った
    導電性積層体。
  24. 【請求項24】 請求項12記載の方法に従って作った
    導電性積層体。
  25. 【請求項25】 導電剤で処理した溶融吹込熱可塑性フ
    ァイバで形成された少なくとも1つの層を有し、前記層
    は0.50秒よりも小さい静電荷消滅時間及び1014Ω/
    cmよりも小さい表面抵抗率を有しており、更に、未処理
    熱可塑性ファイバで形成された少なくとも1つの層を有
    する導電性不織積層体。
  26. 【請求項26】 前記導電剤が、溶融吹込層内に、前記
    溶融吹込層の重量比で0.015%よりも大きい量で且つ
    積層体の重量比で0.03%よりも大きい量で存在する請
    求項25記載の導電性不織積層体。
  27. 【請求項27】 前記導電剤が、本質的にアルコール燐
    酸塩から成っている請求項26記載の導電性不織積層
    体。
  28. 【請求項28】 前記アルコール燐酸塩が、燐酸ブチル
    カリウムから成っている請求項26記載の導電性不織積
    層体。
  29. 【請求項29】 導電剤で処理した溶融吹込熱可塑性フ
    ァイバで形成された少なくとも1つの層を有し、前記層
    は0.50秒よりも小さい静電荷消滅時間及び1014Ω/
    cmよりも小さい表面抵抗率を有しており、前記溶融吹込
    層は未処理スパンボンド熱可塑性フィラメントで形成さ
    れた層の間に挟着されていることを特徴とする導電性不
    織SMS積層体。
  30. 【請求項30】 前記導電剤が、溶融吹込層内に、前記
    溶融吹込層の重量比で0.015%よりも大きい量で且つ
    積層体の重量比で0.03%よりも大きい量で存在する請
    求項29記載の導電性不織積層体。
  31. 【請求項31】 前記導電剤が、本質的にアルコール燐
    酸塩から成っている請求項30記載の導電性不織積層
    体。
  32. 【請求項32】 前記アルコール燐酸塩が、燐酸ブチル
    カリウムから成っている請求項30記載の導電性不織積
    層体。
  33. 【請求項33】 導電剤で処理した溶融吹込熱可塑性フ
    ァイバで形成された少なくとも1つの層を有し、前記層
    は0.50秒よりも小さい静電荷消滅時間及び1014Ω/
    cmよりも小さい表面抵抗率を有しており、前記溶融吹込
    層は未処理スパンボンド熱可塑性フィラメントで形成さ
    れた層の間に挟着されていることを特徴とする導電性殺
    菌包装材。
  34. 【請求項34】 前記導電剤が、溶融吹込層内に、前記
    溶融吹込層の重量比で0.015%よりも大きい量で且つ
    積層体の重量比で0.03%よりも大きい量で存在する請
    求項33記載の導電性殺菌包装材。
  35. 【請求項35】 殺菌包装材が、約47.5〜88.1g/
    2 (1平方ヤード当たり約1.4〜2.6オンス)の坪量
    を有し、溶融吹込層が、約15.3g/m2 (1平方ヤー
    ド当たり約0.45オンス)の坪量を有する請求項34記
    載の導電性殺菌包装材。
  36. 【請求項36】 前記導電剤が、本質的にアルコール燐
    酸塩から成っている請求項34記載の導電性殺菌包装
    材。
  37. 【請求項37】 前記アルコール燐酸塩が、燐酸ブチル
    カリウムから成っている請求項34記載の導電性殺菌包
    装材。
JP33209792A 1991-12-31 1992-12-14 導電性溶融吹込ウェブ製造方法、導電性積層体製造方法及びこれらの方法に従って作った導電性製品 Expired - Fee Related JP3181120B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81640391A 1991-12-31 1991-12-31
US07/816403 1991-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05279946A true JPH05279946A (ja) 1993-10-26
JP3181120B2 JP3181120B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=25220494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33209792A Expired - Fee Related JP3181120B2 (ja) 1991-12-31 1992-12-14 導電性溶融吹込ウェブ製造方法、導電性積層体製造方法及びこれらの方法に従って作った導電性製品

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5614306A (ja)
EP (1) EP0550029B1 (ja)
JP (1) JP3181120B2 (ja)
KR (1) KR100230219B1 (ja)
AU (1) AU662028B2 (ja)
CA (1) CA2070588A1 (ja)
DE (1) DE69208850T2 (ja)
ES (1) ES2085548T3 (ja)
MX (1) MX9207128A (ja)
ZA (1) ZA929043B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017010084A1 (ja) * 2015-07-13 2017-01-19 クラレリビング株式会社 不織布複合体およびその製造方法
WO2021194189A1 (ko) * 2020-03-26 2021-09-30 도레이첨단소재 주식회사 복합 부직포의 제조방법, 복합 부직포 및 물품
WO2021199717A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 富士フイルム株式会社 不織布、不織布製造方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2124237C (en) 1994-02-18 2004-11-02 Bernard Cohen Improved nonwoven barrier and method of making the same
CA2136576C (en) * 1994-06-27 2005-03-08 Bernard Cohen Improved nonwoven barrier and method of making the same
WO1996017569A2 (en) 1994-12-08 1996-06-13 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of forming a particle size gradient in an absorbent article
CA2153278A1 (en) 1994-12-30 1996-07-01 Bernard Cohen Nonwoven laminate barrier material
MX9709101A (es) 1995-05-25 1998-02-28 Kimberly Clark Co Matriz de filtro.
ZA965786B (en) 1995-07-19 1997-01-27 Kimberly Clark Co Nonwoven barrier and method of making the same
US5834384A (en) 1995-11-28 1998-11-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Nonwoven webs with one or more surface treatments
US5711994A (en) * 1995-12-08 1998-01-27 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Treated nonwoven fabrics
US5879827A (en) * 1997-10-10 1999-03-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Catalyst for membrane electrode assembly and method of making
US6136412A (en) * 1997-10-10 2000-10-24 3M Innovative Properties Company Microtextured catalyst transfer substrate
US6042959A (en) 1997-10-10 2000-03-28 3M Innovative Properties Company Membrane electrode assembly and method of its manufacture
US5879828A (en) * 1997-10-10 1999-03-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Membrane electrode assembly
US6537932B1 (en) 1997-10-31 2003-03-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Sterilization wrap, applications therefor, and method of sterilizing
US6248393B1 (en) 1998-02-27 2001-06-19 Parker-Hannifin Corporation Flame retardant EMI shielding materials and method of manufacture
US6365088B1 (en) 1998-06-26 2002-04-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Electret treatment of high loft and low density nonwoven webs
DE19843933A1 (de) * 1998-09-25 2000-03-30 Irema Filter Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Spinnvlieses
DE19923344A1 (de) * 1999-05-21 2000-11-23 Corovin Gmbh Verfahren zur Herstellung von Spinnvlies- oder Meltblown-Fasern/Filamenten, Verfahren zur Herstellung von Folien sowie Spinnvlies- oder Metlblown-Fasern/Filamente, Folien, Vliesstoff
US6784363B2 (en) 2001-10-02 2004-08-31 Parker-Hannifin Corporation EMI shielding gasket construction
WO2004037534A1 (en) * 2002-10-23 2004-05-06 Bba Nonwovens Simpsonville, Inc. Nonwoven protective fabrics with conductive fiber layer
CN101120629A (zh) * 2005-02-16 2008-02-06 帕克-汉尼芬公司 阻燃emi屏蔽垫
KR20080005241A (ko) * 2005-03-30 2008-01-10 파커-한니핀 코포레이션 전자파 간섭 차폐 가스켓용 난연성 발포
US20060238436A1 (en) * 2005-04-23 2006-10-26 Applied Radar Method for constructing microwave antennas and circuits incorporated within nonwoven fabric
US20090156079A1 (en) * 2007-12-14 2009-06-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Antistatic breathable nonwoven laminate having improved barrier properties
DE102008047552A1 (de) * 2008-09-16 2010-04-08 Carl Freudenberg Kg Elektretfilterelement und Verfahren zu dessen Herstellung
CN106521810B (zh) * 2016-11-14 2018-06-19 界首市圣通无纺布有限公司 食品级无纺布高性能绿色卫生制备工艺
KR101877730B1 (ko) * 2017-02-16 2018-07-13 인하대학교 산학협력단 전기전도성이 향상된 멜트블로운 섬유웹 및 이의 제조방법
CN112981713B (zh) * 2021-02-09 2023-04-18 广东康尔医疗科技有限公司 Sms无纺布及其生产线及其生产方法

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3502763A (en) * 1962-02-03 1970-03-24 Freudenberg Carl Kg Process of producing non-woven fabric fleece
US3849241A (en) * 1968-12-23 1974-11-19 Exxon Research Engineering Co Non-woven mats by melt blowing
DE1950669C3 (de) * 1969-10-08 1982-05-13 Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Vliesherstellung
US3821021A (en) * 1972-02-29 1974-06-28 Du Pont Antistatically protected nonwoven polyolefin sheet
US4100324A (en) * 1974-03-26 1978-07-11 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven fabric and method of producing same
US3959421A (en) * 1974-04-17 1976-05-25 Kimberly-Clark Corporation Method for rapid quenching of melt blown fibers
GB1556710A (en) * 1975-09-12 1979-11-28 Anic Spa Method of occluding substances in structures and products obtained thereby
US4082887A (en) * 1976-05-14 1978-04-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Coating composition for a fibrous nonwoven sheet of polyolefin
US4215682A (en) * 1978-02-06 1980-08-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Melt-blown fibrous electrets
US4196245A (en) * 1978-06-16 1980-04-01 Buckeye Cellulos Corporation Composite nonwoven fabric comprising adjacent microfine fibers in layers
US4405297A (en) * 1980-05-05 1983-09-20 Kimberly-Clark Corporation Apparatus for forming nonwoven webs
US4429001A (en) * 1982-03-04 1984-01-31 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sheet product containing sorbent particulate material
US4379192A (en) * 1982-06-23 1983-04-05 Kimberly-Clark Corporation Impervious absorbent barrier fabric embodying films and fibrous webs
US4433024A (en) * 1982-07-23 1984-02-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Reduced-stress vapor-sorptive garments
US4426417A (en) * 1983-03-28 1984-01-17 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven wiper
US4650479A (en) * 1984-09-04 1987-03-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sorbent sheet product
US4622259A (en) * 1985-08-08 1986-11-11 Surgikos, Inc. Nonwoven medical fabric
US4623576A (en) * 1985-10-22 1986-11-18 Kimberly-Clark Corporation Lightweight nonwoven tissue and method of manufacture
GB8607803D0 (en) * 1986-03-27 1986-04-30 Kimberly Clark Ltd Non-woven laminated material
US4753843A (en) * 1986-05-01 1988-06-28 Kimberly-Clark Corporation Absorbent, protective nonwoven fabric
US4797318A (en) * 1986-07-31 1989-01-10 Kimberly-Clark Corporation Active particle-containing nonwoven material, method of formation thereof, and uses thereof
US4681801A (en) * 1986-08-22 1987-07-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Durable melt-blown fibrous sheet material
US4820572A (en) * 1986-10-15 1989-04-11 Kimberly-Clark Corporation Composite elastomeric polyether block amide nonwoven web
US4931355A (en) * 1988-03-18 1990-06-05 Radwanski Fred R Nonwoven fibrous hydraulically entangled non-elastic coform material and method of formation thereof
US4950531A (en) * 1988-03-18 1990-08-21 Kimberly-Clark Corporation Nonwoven hydraulically entangled non-elastic web and method of formation thereof
US4865755A (en) * 1988-05-03 1989-09-12 Kimberly-Clark Corporation Method for incorporating powdered detergent ingredients into a meltblown laundry detergent sheet
US4933229A (en) * 1989-04-21 1990-06-12 Minnesota Mining And Manufacturing Company High wet-strength polyolefin blown microfiber web
EP0498002A1 (de) * 1991-02-05 1992-08-12 STEINBEIS GESSNER GmbH Selbsttragendes, plissier- und prägefähiges Meltblown-Vlies, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung als Filtermaterial

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017010084A1 (ja) * 2015-07-13 2017-01-19 クラレリビング株式会社 不織布複合体およびその製造方法
WO2021194189A1 (ko) * 2020-03-26 2021-09-30 도레이첨단소재 주식회사 복합 부직포의 제조방법, 복합 부직포 및 물품
WO2021199717A1 (ja) * 2020-03-30 2021-10-07 富士フイルム株式会社 不織布、不織布製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU3006292A (en) 1993-07-08
KR100230219B1 (ko) 1999-11-15
CA2070588A1 (en) 1993-07-01
JP3181120B2 (ja) 2001-07-03
ES2085548T3 (es) 1996-06-01
DE69208850T2 (de) 1996-07-25
US5614306A (en) 1997-03-25
MX9207128A (es) 1993-06-01
ZA929043B (en) 1993-05-19
DE69208850D1 (de) 1996-04-11
EP0550029A1 (en) 1993-07-07
AU662028B2 (en) 1995-08-17
KR930013350A (ko) 1993-07-21
EP0550029B1 (en) 1996-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05279946A (ja) 導電性溶融吹込ウェブ製造方法、導電性積層体製造方法及びこれらの方法に従って作った導電性製品
US5804512A (en) Nonwoven laminate fabrics and processes of making same
US5620785A (en) Meltblown barrier webs and processes of making same
EP0644962B1 (en) Composite nonwoven fabric and method of making same
EP0767681B1 (en) Surgical drape or gown made of a nonwoven web laminate
JP2849591B2 (ja) バリア特性を改良した不織ウェブ
JPH09511700A (ja) 遮断性を増強した不織布ラミネート
JP2001523622A (ja) 滅菌ラップおよびこれの製造方法
JP2008526578A (ja) 通気性複合シート
JP2007533871A (ja) 高ガラス転移温度ポリマー類から製造されるナノファイバーを含有する繊維、不織布及び物品
US20030129910A1 (en) Multiple-layered nonwoven constructs for improved barrier performance
CN103124814B (zh) 积层不织布及其制品
AU690837B2 (en) Nonwoven laminate barrier material
JPH11247061A (ja) 医療用不織布
JP2018202628A (ja) 不織布複合シートの製造方法
CN113417076B (zh) 一种艾草整理熔喷布及其制备方法和应用
CN112455032B (zh) 一种具有抗病毒和抗菌功能的医用防护材料及其应用
AU2021102033A4 (en) Self-sterilizing wound dressing
JPS6274423A (ja) ポリオレフイン系帯電不織布
JPH0580241B2 (ja)
CN117569006A (zh) Tpu非织布生产工艺
CN114179448A (zh) 一种轻质、高透湿、抗渗水复合面料的制作工艺
MXPA97006751A (en) A laminated barrier material not tej
MXPA98004241A (en) Dielectric electretes of non-woven fabric with superfi treatment

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees