JPH0526411A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPH0526411A
JPH0526411A JP3173809A JP17380991A JPH0526411A JP H0526411 A JPH0526411 A JP H0526411A JP 3173809 A JP3173809 A JP 3173809A JP 17380991 A JP17380991 A JP 17380991A JP H0526411 A JPH0526411 A JP H0526411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
exhaust gas
primary air
combustion
fan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3173809A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Enomoto
正徳 榎本
Yasushi Komaki
裕史 駒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gastar Co Ltd
Original Assignee
Gastar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gastar Co Ltd filed Critical Gastar Co Ltd
Priority to JP3173809A priority Critical patent/JPH0526411A/ja
Publication of JPH0526411A publication Critical patent/JPH0526411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Chimneys And Flues (AREA)
  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 低NOx化をはかるために、排気ガスの一部
を再循環させる燃焼装置は公知であるが、従来のもの
は、効率が悪く、かつ、所望の低NOx値に制御するこ
とが困難であった。本発明はこの点を改善し、効率よ
く、しかも、所望とする低NOx値に制御することがで
きる燃焼装置を提供することを目的とする。 【構成】 燃焼用空気の一部または全部を燃料と予混合
する型式のバーナを使用した燃焼装置において、排気ガ
スの一部をバーナ内のみに再循環させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、給湯器や給湯風呂釜な
どの主として家庭用の燃焼装置にかかり、特に窒素酸化
物の生成を抑制することができる燃焼装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の燃焼装置には、図4に示
すものが知られている(特開平3−39801号公報参
照)。すなわち、図4において、1は燃焼フアン、2は
その下流側のバーナ、3はその下流側の燃焼室、4は同
じく熱交換器、5はその下流側の排気ガス通路、6は給
水管、7は出湯管を示し、燃焼フアン1を駆動すると共
にノズル8からバーナ2中にガスを噴出してバーナを燃
焼させると、そのガスの噴出によりバーナ2中に一次空
気を吸引してガスと一次空気とを予混合すると共に燃焼
室3に二次空気を供給して強制燃焼させる燃焼装置にお
いて、排気ガス通路5と燃焼フアン1の吸気口1aとを
排気連絡管9により連通させ、燃焼フアン1の吸気口1
a側が負圧になることを利用して排気ガスの一部を燃焼
フアン1中に導き、その排気ガスの再循環により、緩慢
燃焼になると共に燃焼ガスの熱容量が増加することによ
り火炎温度を低下させて窒素酸化物(NOx)の生成を
抑制するようにしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記の従来
技術においては、再循環された排気ガスが全空気(一次
空気と二次空気)に混合されるため、低NOx化の効率
が悪いばかりでなく、低NOx化に寄与する排気ガス再
循環率の正確な制御を行なうことができないという問題
がある。すなわち、低NOx化は、ガスと一次空気との
予混合気に対する排気ガスの再循環率を適正に行なうこ
とによって達成できるが、従来技術においては、再循環
された排気ガスが全空気に混合されるため、予混合気で
ある一次空気側には再循環排気ガス量の約1/3以下し
か混入せず、しかも、一次空気に対する再循環排気ガス
の混合率を正確に制御することは極めて困難である。
【0004】本発明は、前記の如き従来技術の問題点を
改善し、低NOx化を効率的に行なうことができると共
に、その低NOx化を正確に制御することができる燃焼
装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記の如き目
的を達成するため、燃焼用空気の一部または全部を燃料
と予混合する型式のバーナと、そのバーナの燃焼によっ
て発生した熱を回収する熱交換器と、その熱交換器の下
流側の排気ガス通路とを具備する燃焼装置において、前
記排気ガス通路を流れる排気ガスの一部をバーナ内のみ
に再循環させるように構成したことを特徴とする。
【0006】本発明をさらに具体的に述べると、バーナ
中に一次空気を吸引して燃料と予混合すると共に二次空
気を燃焼室に供給して強制燃焼させるようにした燃焼装
置において、前記バーナ内への一次空気吸引側と燃焼室
への二次空気側とを仕切板により区劃して一次空気吸引
側に一次空気室を形成し、その一次空気室と排気ガス通
路とを排気連絡管により連通せしめて排気ガスの一部を
バーナ内のみに再循環させるようにしたことを特徴とす
る。
【0007】
【作用】本発明は、前記の如く、排気ガス通路を流れる
排気ガスの一部をバーナ内のみに再循環させるので、低
NOx化を効率よく行なうと共に、排気ガスの再循環率
を制御するとそれがそのまゝ低NOx化に寄与して所望
とする低NOx化を実現することができる。
【0008】
【実施例】以下、図1ないし図3について本発明の実施
例を説明する。図1は第1の実施例を示すもので、2は
バーナ、3はその下流側の燃焼室、4は同じく熱交換
器、5はその下流側の排気ガス通路、6は給水管、7は
出湯管、8はガスノズル、10は排気ガス通路に配設し
た吸引型排気フアンである。
【0009】本発明においては、ノズル8からガスをバ
ーナ2中に噴出したときの一次空気吸引側と排気フアン
駆動時の二次空気通路側とを仕切板11により区劃して
一次空気吸引側に一次空気室12を形成し、かつ、その
一次空気室12に排気連絡管9の一端9aを開口させる
と共に、その排気連絡管の他端9bを前記排気ガス通路
5の排気フアン10より下流側であって排気フアン10
に対向して開口させている。
【0010】このようにすると、排気フアン10を駆動
すると共にノズル8からバーナ中にガスを噴出させてバ
ーナを強制燃焼させると、排気フアン10によって強制
的に排出される排気ガスの一部が排気連絡管9の他端9
bから排気連絡管9中に圧入され、一端9aから一次空
気室12中へ供給されるので、排気ガスの一部を一次空
気室12中の一次空気と共にバーナ2内のみに再循環さ
せることができる。そして、この実施例は、排気フアン
10の動圧を利用して排気ガスの一部を再循環させてい
るので、排気ガス再循環のための別の駆動手段を必要と
することがなく、かつ、そのときの排気ガス再循環率の
調整は、図示を省略したダンパーあるいは弁の調節によ
って任意に行なうことがでる。
【0011】図2は第2の実施例を示すもので、1は吸
入した外気を装置内に押込むタイプの押込型燃焼フア
ン、2はバーナ、3は燃焼室、4は熱交換器、5は排気
ガス通路、6は給水管、7は出湯管、8はノズルであ
る。この実施例においては、図1に示す実施例と同様
に、ノズル8からガスをバーナ2中に噴出したときの一
次空気吸引側と燃焼フアン駆動時の二次空気通路側とを
仕切板11によって区劃して一次空気吸引側に一次空気
室12を形成し、かつ、その一次空気室12に排気連絡
管9の一端9aを開口させると共に、他端9bを排気ガ
ス通路5中に開口させ、さらに、排気連絡管9に排気再
循環用フアン13を配設したものである。
【0012】このようにすると、燃焼フアン1を駆動す
ると共にノズル8からバーナ中にガスを噴出させてバー
ナを強制燃焼させながら、排気再循環用フアン13を駆
動すると、排気ガス通路5を経由して排出される排気ガ
スの一部が、排気連絡管9を経てその一端9aから一次
空気室12中に供給されるので、排気ガスの一部を一次
空気室12中の一次空気と共にバーナ2内のみに再循環
させることができ、かつ、その場合の排気ガス再循環率
の調整は、排気再循環用フアン13の回転を制御するこ
とにより任意に行なうことができる。
【0013】図3は、図2に示す実施例の一部を変更し
た第3の実施例を示すもので、1は吸入した外気を装置
内に押込むタイプの押込型燃焼フアン、2はバーナ、3
は燃焼室、4は熱交換器、5は排気ガス通路、6は給水
管、7は出湯管、8はバーナである。この実施例におい
ては、燃焼フアン1の駆動軸に排気再循環用羽根車14
を固定して燃焼フアン1と排気再循環用羽根車14とを
一体化させ、かつ、その燃焼フアン1の羽根車と排気再
循環用羽根車14との間を仕切板11′により区劃する
と共にその仕切板11′を延長して前記図1および図2
に示す例と同様の仕切板11として一次空気吸引側に一
次空気室12を形成し、さらに、排気再循環用羽根車1
4の吐出側を前記一次空気室12に指向させると共に、
燃焼フアン1の吐出側を前記仕切板11,11′により
区劃された二次空気側に指向させ、排気連絡管9の一端
9aを前記排気再循環用羽根車14の吸込側に開口させ
たものである。なお、図3において、15は燃焼フアン
1のモータである。
【0014】この実施例によれば、燃焼フアンと排気再
循環用羽根車とを一体化させたので、図2に示す実施例
のように排気再循環用の別の動力を必要とすることな
く、図2に示す実施例とほゞ同様の作用効果を奏するこ
とができる。たゞし、この実施例の場合の排気ガス再循
環率の調整は、図1に示す実施例と同様にして行なう。
【0015】前記図1に記載の燃焼装置を使用し、13
A−1ガス(CH485%、C3815%)を過剰空気
1.5にて燃焼させ、排気ガス再循環を行なったときの
NOx値を実測した。その結果を表−1に示す。
【0016】
【表1】
【0017】また、一次空気と二次空気の双方に排気ガ
ス再循環を行なったときのNOx値を実測した。その結
果を表−2に示す。
【0018】
【表2】
【0019】なお、この場合は、理論酸素量時の燃焼排
ガス体積、および理論最高火炎温度は計算することがで
きない。
【0020】表−1と表−2を比較すれば明らかなよう
に、本発明によれば、従来技術に比較し、低NOx化を
効率よく行なうことができると共に、排気ガスの再循環
率を制御して所望とする低NOx化を実現することがで
きる。
【0021】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、低
NOx化を効率よく行なうことができると共に、排気ガ
スの再循環率を制御するとそれがそのまゝ低NOx化に
寄与して所望する低NOx化を実現することができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す給湯器の構成図
【図2】本発明の他の実施例を示す給湯器の構成図
【図3】本発明のさらに他の実施例を示す給湯器の構成
【図4】従来の低NOx型給湯器の一例を示す構成図
【符号の説明】
1…燃焼フアン、2…バーナ、3…燃焼室、4…熱交換
器、5…排気ガス通路、6…給水管、7…出湯管、8…
ノズル、9…排気連絡管、10…排気フアン、11,1
1′…仕切板、12…一次空気室、13…排気再循環用
フアン、14…排気再循環用羽根車、15…燃焼フアン
のモータ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼用空気の一部または全部を燃料と予
    混合する型式のバーナと、そのバーナの燃焼によって発
    生した熱を回収する熱交換器と、その熱交換器の下流側
    の排気ガス通路とを具備する燃焼装置において、前記排
    気ガス通路を流れる排気ガスの一部を前記バーナ内のみ
    に再循環させるように構成したことを特徴とする燃焼装
    置。
  2. 【請求項2】 バーナと、そのバーナの下流側の燃焼室
    および熱交換器と、その熱交換器の下流側の排気ガス通
    路とを具備し、かつ、その排気ガス通路側に吸引型排気
    フアンを配設し、前記バーナ中に燃料を噴射すると共に
    排気フアンを駆動すると、バーナ中に一次空気を吸引し
    て燃料と予混合するとと共に二次空気を燃焼室に供給し
    て強制燃焼せしめるようにした燃焼装置において、前記
    バーナ内への一次空気吸引側と燃焼室へ供給される二次
    空気側とを仕切板により区劃して一次空気吸引側に一次
    空気室を形成し、その一次空気室と前記排気ガス通路と
    を排気通路管により連通させたことを特徴とする燃焼装
    置。
  3. 【請求項3】 押込型の燃焼フアンと、その下流側のバ
    ーナと、そのバーナの下流側の燃焼室および熱交換器
    と、その熱交換器の下流側の排気ガス通路とを具備し、
    前記バーナ中に燃料を噴射すると共に燃焼フアンを駆動
    すると、バーナ中に一次空気を吸引して燃料と予混合す
    ると共に二次空気を燃焼室に供給して強制燃焼せしめる
    ようにした燃焼装置において、前記バーナ内への一次空
    気吸引側と燃焼室へ供給される二次空気側とを仕切板に
    より区劃して一次空気吸引側に一次空気室を形成し、そ
    の一次空気室と前記排気ガス通路とを排気再循環フアン
    を有する排気連絡管により連通させたことを特徴とする
    燃焼装置。
  4. 【請求項4】 押込型の燃焼フアンと、その下流側のバ
    ーナと、そのバーナの下流側の燃焼室および熱交換器
    と、その熱交換器の下流側の排気ガス通路とを具備し、
    前記バーナ中に燃料を噴射すると共に燃焼フアンを駆動
    すると、バーナ中に一次空気を吸引して燃料と予混合す
    ると共に二次空気を燃焼室に供給して強制燃焼せしめる
    ようにした燃焼装置において、前記燃焼フアンの駆動軸
    に排気再循環用羽根車を固定して燃焼フアンと排気再循
    環用羽根車とを一体化し、かつ、その燃焼フアンによる
    空気流路を前記二次空気側に指向せしめると共に、排気
    再循環用羽根車による空気流路を前記一次空気吸引側に
    指向せしめ、その一次空気吸引側と二次空気側とを仕切
    板により区劃して一次空気吸引側に一次空気室を形成
    し、前記排気再循環用羽根車の吸込口を排気連絡管を介
    して前記排気ガス通路と連通せしめたことを特徴とする
    燃焼装置。
JP3173809A 1991-07-15 1991-07-15 燃焼装置 Pending JPH0526411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173809A JPH0526411A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3173809A JPH0526411A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 燃焼装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0526411A true JPH0526411A (ja) 1993-02-02

Family

ID=15967563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3173809A Pending JPH0526411A (ja) 1991-07-15 1991-07-15 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0526411A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7712739B2 (en) 2004-05-11 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Conveying apparatus, inkjet recording apparatus, and method for controlling conveyance
US9950125B2 (en) 2012-04-06 2018-04-24 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injection administration of testosterone compositions

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7712739B2 (en) 2004-05-11 2010-05-11 Ricoh Company, Ltd. Conveying apparatus, inkjet recording apparatus, and method for controlling conveyance
US9950125B2 (en) 2012-04-06 2018-04-24 Antares Pharma, Inc. Needle assisted jet injection administration of testosterone compositions

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3984314B2 (ja) パワーステーションプラントの運転法
RU2459095C1 (ru) Газотурбинная система с питанием обедненным топливом
JP4658471B2 (ja) ガスタービンエンジンの燃焼器エミッションを減少させる方法及び装置
JP2009293913A (ja) 低エミッション用コアンダパイロットノズル
JP2016502640A (ja) 燃焼装置
JP3961225B2 (ja) ガスタービン燃焼器
JPH0526411A (ja) 燃焼装置
JP2014001910A (ja) 複合管状火炎バーナの燃焼方法および複合管状火炎バーナ
JP4172903B2 (ja) 交互燃焼式蓄熱型ラジアントチューブバーナ装置
CN211232850U (zh) 一种锅炉烟气内循环***
JPH05203123A (ja) 低NOxバーナ
JP3706455B2 (ja) 水素燃焼タービン用水素・酸素燃焼器
CN220771116U (zh) 一种高效助燃喷头装置
JP3901653B2 (ja) 熱風発生バーナ
JP7141574B1 (ja) 送風バーナ装置
JP3071006B2 (ja) ガスバーナー
JP2009516817A (ja) 燃焼装置
JP3912876B2 (ja) 排気再燃型ボイラ
JP2726324B2 (ja) スターリングエンジン用燃焼器
JPH07260149A (ja) ガスタービン燃焼器
CA2155173C (en) Regenerative burner, burner system and method of burning
JPH09166317A (ja) 蓄熱型燃焼バーナにおける空気流量の調節構造
JP2647461B2 (ja) 熱焼装置
JP3667837B2 (ja) バーナ
JP3845058B2 (ja) 低NOx燃焼器