JPH0525990Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0525990Y2
JPH0525990Y2 JP13967985U JP13967985U JPH0525990Y2 JP H0525990 Y2 JPH0525990 Y2 JP H0525990Y2 JP 13967985 U JP13967985 U JP 13967985U JP 13967985 U JP13967985 U JP 13967985U JP H0525990 Y2 JPH0525990 Y2 JP H0525990Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fulcrum shaft
holding cylinder
operating lever
boss
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13967985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6247475U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13967985U priority Critical patent/JPH0525990Y2/ja
Publication of JPS6247475U publication Critical patent/JPS6247475U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0525990Y2 publication Critical patent/JPH0525990Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案はコンバイン等の農業機械、その他の産
業機械の操作レバー支持装置に関する。
(ロ) 従来例 従来、操作レバーの支持装置は支持フレームに
支点軸を保持し、2つの操作レバーを前記支点軸
の両端から嵌合して回動可能にそれぞれCリング
により係止していた。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 前記既知の操作レバー支持装置は支点軸を支持
フレームに装着した後、該支点軸に、その両端か
ら2つの操作レバーのボスを嵌装してそれぞれC
リング等で止着していたので、組付け及び分解が
極めて面倒であつた。
(ニ) 問題点を解決するための手段 本考案は共通の回動中心線上に2つの操作レバ
ーを枢支した操作レバー支持装置において、支持
フレームと一体な保持筒に、一方の操作レバーが
固定された支点軸を一側から挿通して回動可能に
支持すると共に上記操作レバーの支点軸に対する
取付部を保持筒の端部に重合し、他方の操作レバ
ーのボスを前記保持筒の他側外周に前記一側への
移動を阻止した状態で回動するように嵌合し、前
記支点軸の外端部を、保持筒及びボスの外端に、
ワツシヤ及び前記支点軸の外端の周溝に嵌合する
Cリングを介して係止することにより、支点軸を
保持筒に装着する工程で一方の操作レバーをセツ
トすることを可能になすと共にCリング等による
止着工程を一工程となし、更に、一方の操作レバ
ーのボス部を省略し得るようにして前述の問題点
を解決した。
(ホ) 作用 一方の操作レバーを支点軸に固定し、この支点
軸を支持フレームと一体な支持筒に挿通して一方
の前記操作レバーの支点軸への取付部を保持筒の
端部に重合し、他方の操作レバーのボスを前記保
持筒の他側外周に前記一側への移動を阻止した状
態で回動するように嵌合し、前記支点軸の端部に
ワツシヤとCリングを嵌合して支点軸及び他方の
操作レバーのボスを前記保持筒の他端部に係止す
る。
(ヘ) 実施例 本考案の一実施例を図面に示すコンバインの操
作装置について説明すると、機台上に搭載した脱
殻装置の前部には刈取装置1と殻稈搬送装置とか
らなる前処理装置を昇降可能に装着してあり、前
記刈取装置1の一側後部には操作盤2と、下方に
エンジンを内装した操縦席3と、前後傾動する左
右一対の操作レバー5,6をガイドするレバー操
作盤7等からなる操縦部を設けてある。
そして、前記レバー操作盤7は第1図に示す如
くガイド溝を有するガイド板7aと側面カバー7
bをボルト8……で着脱可能に螺着してなり、該
レバー操作盤7内の上部に前後方向となして架設
した支持フレーム10に保持筒11を横方向とな
して熔接し、支点軸12の一端に前記一方の操作
レバー5の基部を直接熔接し、その中間部寄りに
は連結ロツド13がピン14で連結されたアーム
15を熔接してあり、前記支点軸12は保持筒1
1に回動自在に挿入してある。
また、他方の操作レバー6はそのボス16を前
記保持筒11の他側外周部に嵌合して内側を固定
ワツシヤ17にて受け止め、該ボス16の外側端
及び保持筒11の外側端に重合したワツシヤ18
を前記支点軸12の周溝20に係合するCリング
21で係止し、この状態で前記アーム15は保持
筒11の内端部に重合しており、上記ボス16に
突設したアーム22は他の連結ロツド23にピン
25で接続してある。
前述の操作レバー支持装置において、組立て時
にはレバー操作盤7のガイド板7aを取外した状
態で一方の操作レバー5が熔接されている支点軸
12を保持筒11に挿通してアーム15の板面を
保持筒11の端面に接合し、他方の操作レバー6
のボス16を前記保持筒11の他端外周に嵌合す
ると共にワツシヤ18を重合し、周溝20にCリ
ング21を前記刈取装置1側から係合させると、
アーム15、固定ワツシヤ17、ワツシヤ18が
胴付きとなつて1つのCリング21により係止し
て操作レバー5,6の位置決めを行なうことがで
き、それらの操作レバー5,6を別個に前後傾動
操作することができる。
また、前記操作盤2は左右一対の操向レバー2
6,27を前後傾動可能に保持しており、上面左
側には回転計28を、中央と右側には各種のチエ
ツクランプ29……を配設してあり、両側から斜
め後方へ向けて立設した取付フレーム30,30
には角筒からなる把持杆31,32の端部を固定
し、それらの把持杆31,32には上面にコンバ
イン作業用の各種スイツチ33,34,35、ホ
ーンスイツチ36及びウインカースイツチ37を
配設すると共に中央部に横方向の角孔38aを設
けてなる角柱状の補助パネル38を嵌挿して中間
部に固定するか、又は左右移動可能に装着してあ
り、補助パネル38への配線40は前記操作盤2
の側部から一方の把持杆31の中空部に通してあ
る。
前記操作盤2は前方の刈取装置等を視認し易い
ように低くすることが望ましい。しかし、これを
低くすると操作盤2上のスイツチ類が操縦席3か
ら遠くなり操作が困難になるが、前記補助パネル
38を操作盤2の後方上部に設けることにより前
方下方の視認の障害になることがないようにする
と共に使用頻度の高いスイツチ類を該補助パネル
38に装着することで容易に操作することがで
き、しかも把持杆31,32を補助パネル38の
支持手段に利用し得てコストダウンと構成の簡略
化を図ることができる。
また、前記補助パネル38を移動可能に装着し
たものにおいては内部に把持杆31,32と直交
する方向に作用する板スプリング39,39を取
付けてあるので、補助パネル38を左右に摺動す
るとその位置に停止しており、右利の者は補助パ
ネル38を右側へ移動して左手で把持杆32を握
り、右手でスイツチ等を操作し、左利の者は右利
の者とは逆にする。
(ト) 考案の効果 本考案は前述のように共通の回動中心線上に2
つの操作レバーを枢支した操作レバー支持装置に
おいて、支持フレーム10と一体な保持筒11
に、一方の操作レバー5が固定された支点軸12
を一側から挿通して回動可能に支持すると共に上
記操作レバー5の支点軸12に対する取付部を保
持筒11の端部に重合し、他方の操作レバー6の
ボス16を前記保持筒11の他側外周に前記一側
への移動を阻止した状態で回動するように嵌合
し、前記支点軸12の外端部を、保持筒11及び
ボス16の外端に、ワツシヤ18及び前記支点軸
12の外端の周溝に嵌合するCリング21を介し
て係止したので、一方の操作レバー5を支点軸1
2に固定した状態で保持筒11に挿通し、前記一
方の操作レバー5と他方の操作レバー6のボスと
を一度の係止で取付けることができ、構成が簡単
で安価に得ることができるものでありながら、組
立て及び分解を容易に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例及び関連構成を示すも
のであつて、第1図はコンバインの操作レバー取
付装置の縦断正面図、第2図は操縦部の斜視図、
第3図は操作盤の斜視図、第4図は補助パネルの
一部を破断した平面図である。 5,6……操作レバー、7……レバー操作盤、
11……保持筒、12……支点軸、16……ボ
ス、21……Cリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 共通の回動中心線上に2つの操作レバー5,6
    を枢支した操作レバー支持装置において、支持フ
    レーム10と一体な保持筒11に、一方の操作レ
    バー5が固定された支点軸12を一側から挿通し
    て回動可能に支持すると共に上記操作レバー5の
    支点軸12に対する取付部を保持筒11の端部に
    重合し、他方の操作レバー6のボス16を前記保
    持筒11の他側外周に前記一側への移動を阻止し
    た状態で回動するように嵌合し、前記支点軸12
    の外端部を、保持筒11及びボス16の外端に、
    ワツシヤ18及び前記支点軸12の外端の周溝に
    嵌合するCリング21を介して係止したことを特
    徴とする操作レバー支持装置。
JP13967985U 1985-09-12 1985-09-12 Expired - Lifetime JPH0525990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13967985U JPH0525990Y2 (ja) 1985-09-12 1985-09-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13967985U JPH0525990Y2 (ja) 1985-09-12 1985-09-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6247475U JPS6247475U (ja) 1987-03-24
JPH0525990Y2 true JPH0525990Y2 (ja) 1993-06-30

Family

ID=31045809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13967985U Expired - Lifetime JPH0525990Y2 (ja) 1985-09-12 1985-09-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525990Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291320A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Kubota Corp 収穫作業機のフロントパネル構造
JP2013223515A (ja) * 2013-07-29 2013-10-31 Kubota Corp 収穫作業機のフロントパネル構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291320A (ja) * 2001-03-30 2002-10-08 Kubota Corp 収穫作業機のフロントパネル構造
JP2013223515A (ja) * 2013-07-29 2013-10-31 Kubota Corp 収穫作業機のフロントパネル構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6247475U (ja) 1987-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0333558B2 (ja)
JP2000335452A (ja) 作業機の運転部構造
JPH0525990Y2 (ja)
JPS624470U (ja)
JPH08242663A (ja) コンバインの操縦装置
US5804785A (en) Mounting construction for switches for use in a vehicle
JPS635452Y2 (ja)
JP3492743B2 (ja) 自動二輪車用操向ハンドルの取付構造
JP2502721Y2 (ja) ゲ―ジクラスタの取付装置
JP3774915B2 (ja) コンバイン
JP2511924Y2 (ja) 走行機体のハンドル角調整機構
JPS6226262Y2 (ja)
JPH0319469Y2 (ja)
JPH0523642Y2 (ja)
JPS6144903Y2 (ja)
JP2531186Y2 (ja) 作業用走行機体における足踏みペダル装置
JPH046983Y2 (ja)
JPH086673Y2 (ja) 乗用農機における操縦装置
JPH0633792Y2 (ja) コンバインの運転席内側部構造
JPH0613656Y2 (ja) 乗用農機における走行クラツチ装置
JPH0712229Y2 (ja) 歩行型耕耘機のハンドル構造
JP2724866B2 (ja) 自動二輪車のメインスタンド装置
JPS6235623Y2 (ja)
JPS6344311Y2 (ja)
JPH086588Y2 (ja) 車両のチェンジ装置