JPH05259066A - ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法 - Google Patents

ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH05259066A
JPH05259066A JP4105186A JP10518692A JPH05259066A JP H05259066 A JPH05259066 A JP H05259066A JP 4105186 A JP4105186 A JP 4105186A JP 10518692 A JP10518692 A JP 10518692A JP H05259066 A JPH05259066 A JP H05259066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive photoresist
stripping solution
conductive layer
film
organic amine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4105186A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideto Goto
日出人 後藤
Takeshi Matsui
剛 松井
Masao Miyazaki
正男 宮崎
Kiyoto Mori
清人 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Chemical Co Inc
Texas Instruments Japan Ltd
Original Assignee
Kanto Chemical Co Inc
Texas Instruments Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Chemical Co Inc, Texas Instruments Japan Ltd filed Critical Kanto Chemical Co Inc
Priority to JP4105186A priority Critical patent/JPH05259066A/ja
Publication of JPH05259066A publication Critical patent/JPH05259066A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/425Stripping or agents therefor using liquids only containing mineral alkaline compounds; containing organic basic compounds, e.g. quaternary ammonium compounds; containing heterocyclic basic compounds containing nitrogen
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/26Processing photosensitive materials; Apparatus therefor
    • G03F7/42Stripping or agents therefor
    • G03F7/422Stripping or agents therefor using liquids only
    • G03F7/426Stripping or agents therefor using liquids only containing organic halogen compounds; containing organic sulfonic acids or salts thereof; containing sulfoxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02057Cleaning during device manufacture
    • H01L21/02068Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers
    • H01L21/02071Cleaning during device manufacture during, before or after processing of conductive layers, e.g. polysilicon or amorphous silicon layers the processing being a delineation, e.g. RIE, of conductive layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 芳香環式フェノール化合物および芳香環式カ
ルボン酸化合物よりなる群より選ばれる少なくとも1種
の化合物と有機アミンを含有する水溶液からなることを
特徴とするポジ型フォトレジスト用剥離液ならびに該剥
離液によりドライエッチングの際に形成させたポジ型フ
ォトレジストの側壁保護堆積膜を導電層上より剥離する
工程を含む半導体装置の製造方法。 【効果】 このポジ型フォトレジスト用の剥離液は、ド
ライエッチングの際に形成させたポジ型フォトレジスト
の側壁保護堆積膜に対する剥離性に優れ、アフターコロ
ージョン防止性と配線材料に対する非腐食性とを兼ね備
え、作業の簡便性においても優れている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【従来技術】本発明は、半導体装置製造中のエッチング
工程において使用しうるポジ型フォトレジスト用剥離液
に関し、さらに詳しくは、塩素系ガスによる配線材料の
ドライエッチングの際に形成せしめたポジ型フォトレジ
ストの側壁保護堆積膜を、配線材料を腐食することなく
剥離する目的で使用されるポジ型フォトレジスト用剥離
液ならびにそのポジ型フォトレジスト用剥離液により前
記ポジ型フォトレジストを導電層上から剥離する工程と
を含む半導体装置の製造方法に関するものである。
【0002】
【背景技術】半導体装置製造中過程におけるエッチング
工程においては、所要のフォトレジストのマスク形成を
行った後、非マスク領域の導電層のエッチングを行い配
線パターンを形成せしめ、次いで配線パターン上のフォ
トレジスト層を含めて不要のレジスト層を剥離液により
除去する処理が必要とされる。フォトレジストにはネガ
型フォトレジストとポジ型フォトレジストとがあるが、
近年、集積回路の高密度化により高精度の微細パターン
形成に有利なポジ型フォトレジストが主に使用されてい
る。
【0003】エッチング技術としては、従来は、化学薬
品を用いたケミカルエッチング技術が繁用されていた
が、最近では、より高密度の微細エッチングが可能なド
ライエッチング技術が主流となるに至っている。また、
導電層のドライエッチングでは塩素系ガスを用いた異方
性のドライエッチングが広く利用されている。
【0004】こうしたポジ型フォトレジストをマスクと
した塩素系ガスによる導電層のドライエッチングではポ
ジ型フォトレジストの側壁保護堆積膜を利用し、異方性
エッチングを可能としているがこの側壁保護堆積膜は通
常のポジ型フォトレジストに比べ剥離されにくいという
問題があった。加えて、側壁保護堆積膜に取り込まれた
塩素ラジカルやイオンは、エッチング終了後空気中に放
置すると吸湿により酸を発生し配線材料を腐食する。こ
れは通常アフターコロージョンと呼ばれているが(Se
miconductor World 1991,1
1,p62−66)このアフターコロージョンは、近
年、配線材料として多用されているAl−Si、Al−
Si−Cu等の合金において多く観察される。
【0005】従来、こうしたアフターコロージョンの防
止方法の代表的なものとしては、ドライエッチング後直
ちに超純水洗浄を繰り返し、塩素ラジカルやイオンを洗
い流す方法が挙げられる。しかしこの方法では、側壁保
護堆積膜からの塩素イオンやラジカルの除去を完全に行
うことは困難である。その結果、残存した塩素ラジカル
やイオンによりアフターコロージョンの発生がしばしば
みられる。
【0006】従って、アフターコロージョンを完全に防
止するためにはこの側壁保護堆積膜を完全に剥離するこ
とが不可欠である。一般にこの側壁保護堆積膜の除去に
は、酸性剥離液やアルカリ性剥離液が用いられている。
アルキルベンゼンスルホン酸にフェノール化合物や塩素
系溶剤、芳香族炭化水素を配合した剥離液は代表的な酸
性剥離液として知られているが、この剥離液を用いて1
00℃以上に加熱しても側壁保護堆積膜の除去にはかな
り困難を要することが認められる。また、これらの酸性
剥離液は、水に対する溶解性が低いため、剥離操作の
後、水との相溶性が良い有機溶剤でリンスし、水洗しな
ければならず工程が煩雑になる等の問題もある。一方、
有機アミンと各種有機溶剤とから成る剥離液は代表的な
アルカリ性剥離液として知られているが、この剥離液
も、上記の酸性剥離液の場合と同様に100℃以上に加
熱しても側壁保護堆積膜の剥離にはかなりの困難を要
し、また、これらのアルカリ性剥離液は水溶性であるた
め剥離後直ちに水洗することができるとはいえ、そのア
ルカリ性成分により配線材料を腐食するという問題もあ
る。このように、いずれの剥離液を用いた場合にあって
も側壁保護堆積膜を完全に剥離できない状況にあるた
め、残存した塩素ラジカルやイオンによりアフターコロ
ージョンの発生がしばしば観察される。
【0007】これらとは別に、プラズマ灰化後のレジス
ト残りをテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド
を含んだアルカリ性水溶液で除去するという方法が知ら
れているが、この方法ではアルミニウムを含む基体から
成る導電層が激しく腐食されるという問題があった。
【0008】以上の様にアフターコロージョンを防止す
るために側壁保護堆積膜の剥離が容易でしかもその際ア
ルミニウムを含む基体から成る導電層を腐食しないポジ
型フォトレジスト用剥離液が要望されている。
【0009】本発明者らは、上記の如き、従来のポジ型
フォトレジストの剥離液が有する問題を改善すべく鋭意
研究を重ねた結果、芳香環式フェノール化合物および芳
香環式カルボン酸化合物よりなる群より選ばれる少なく
とも1種の化合物と有機アミンを含有する水溶液からな
ることを特徴とするポジ型フォトレジスト用剥離液が塩
素系ガスによるドライエッチングの際に形成せしめたポ
ジ型フォトレジストの側壁保護堆積膜に対する剥離性と
アフターコロージョン防止性と配線材料に対する非腐食
性と作業の簡便性等を備えた極めて優れた特性を有する
ことを見い出した。本発明は、かかる知見に基づいて完
成するに至ったものである。
【0010】
【発明の開示】本発明は、芳香環式フェノール化合物お
よび芳香環式カルボン酸化合物よりなる群より選ばれる
少なくとも1種の化合物と有機アミンとを含有する水溶
液からなるポジ型フォトレジスト用剥離液を提供するも
のである。さらに本発明は、上記の剥離液を用いて、前
述のポジ型フォトレジストを剥離する工程を含む半導体
装置の製造方法ならびに該製造方法により製造された半
導体装置を提供するものである。
【0011】本発明に係るポジ型フォトレジスト用剥離
液は、有機アミン水溶液の側壁保護堆積膜の剥離能と芳
香環式フェノール化合物、芳香環式カルボン酸化合物の
配線材料に対する非腐食性の諸特性を備えるものであ
り、高精度の回路配線を製造することを可能にしたもの
である。
【0012】以下に本発明を詳細に説明する。本発明に
用いられる芳香環式フェノール化合物の例としてはフェ
ノール、o−クレゾール、m−クレゾール、p−クレゾ
ール、レゾルシノール、2,3−ピリジンジオール、
4,6−ジヒドロキシピリミジン、m−ニトロフェノー
ル等が挙げられる。これらは単独でまたは2種以上を組
み合わせて用いることができる。配線材料に対する腐食
防止の面では2,3−ピリジンジオールが良好な結果を
与える。
【0013】本発明に用いられる芳香環式カルボン酸化
合物の例としては安息香酸、o−トルイル酸、m−トル
イル酸、p−トルイル酸等が挙げられる。これらは単独
でまたは2種以上を組み合わせて用いることができる。
【0014】本発明に用いられる有機アミンの例として
はトリメチル−2−ヒドロキシエチル−アンモニウムハ
イドロオキサイド、テトラメチルアンモニウムハイドロ
オキサイド等が挙げられる。これらは単独でまたは2種
以上を組み合わせて用いることができる。本発明の剥離
液においては糖類を含有させることにより、さらに配線
材料に対する非腐食性を向上させることができる。その
糖類の例としてはソルビトール、ショ糖、でんぷん等が
挙げられる。この糖類は単独でまたは2種以上を組み合
わせて用いることができる。含有不純物の少ないソルビ
トールは、好ましいものの例である。
【0015】本発明に係る剥離液の好ましい調製方法と
しては、0.5重量%以上60重量%未満、好ましくは
2〜50重量%の有機アミン水溶液に芳香環式フェノー
ル化合物および芳香環式カルボン酸化合物よりなる群よ
り選ばれる少なくとも1種の化合物を任意の割合で配合
し液のpHが8以上12未満、好ましくは9.5〜11
となる様にして剥離液を調製する。すなわち、選択した
有機アミン水溶液の濃度とそのアルカリ強度および選択
した芳香環式フェノール化合物、芳香環式カルボン酸化
合物の添加量とその酸強度のバランスを考慮することに
より適切な混合比が決定される。この液のpHが8未満
では側壁保護堆積膜の剥離能力が低下し、pHが12以
上ではAlを含む導電層が腐食されやすくなる。有機ア
ミンの含有量が0.5重量%未満では側壁保護堆積膜の
剥離能力が低下し、60重量%以上では高粘度化、着色
等の問題が発生する。
【0016】加えて、配線材料に対する非腐食性を向上
させる目的で配合される糖類の配合量としては1重量%
以上7重量%未満とすることが好ましく、さらに好まし
くは4〜5重量%の割合で配合するのがよい。1重量%
未満ではAlを含む導電層の腐食防止効果が充分発揮さ
れず、7重量%以上では腐食防止効果は、それ以上変り
はなく、意味がない。
【0017】本発明に係る剥離液に配合することができ
る他の成分としては表面張力を低下させるため、あるい
は基板へのレジストの再付着を防止するために公知の界
面活性剤、たとえばソフタノール(日本触媒化学工業
製)、ユニダイン(ダイキン工業製)、サーフロン(旭
硝子製)、Alを含む導電層の腐食をより小さくするた
めに腐食防止剤として、たとえばアテライト(旭電化工
業製)、ERI−300(三洋化成工業製)、サンヒビ
ター(三洋化成工業製)を配合することができる。以下
に、本発明の実施例を比較例とともに掲げ、本発明をさ
らに詳細に説明する。
【0018】
【実施例】
実施例1 2,3−ピリジンジオール3gを2.38重量%のテト
ラメチルアンモニウムハイドロオキサイド水溶液100
gに溶解しpH10.40の剥離液を調製した。 実施例2 2,3−ピリジンジオール1.5gとm−トルイル酸
1.75gとを2.38重量%のテトラメチルアンモニ
ウムハイドロオキサイド水溶液100gに溶解しpH1
0.50の剥離液を調製した。 実施例3 m−トルイル酸3.5gを2.38重量%のテトラメチ
ルアンモニウムハイドロオキサイド水溶液100gに溶
解しpH10.37の剥離液を調製した。 実施例4 m−トルイル酸3.4gを2.38重量%のテトラメチ
ルアンモニウムハイドロオキサイド水溶液100gに溶
解しpH9.47の剥離液を調製した。 実施例5 m−トルイル酸7.5gを5.09重量%のテトラメチ
ルアンモニウムハイドロオキサイド水溶液100gに溶
解しpH10.47の剥離液を調製した。
【0019】実施例6 o−トルイル酸3.5gとソルビトール7.1gとを
2.38重量%のテトラメチルアンモニウムハイドロオ
キサイド水溶液100gに溶解しpH10.50の剥離
液を調製した。 実施例7 o−トルイル酸3.5gとショ糖7.1gとを2.38
重量%のテトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド
水溶液に溶解しpH10.4の剥離液を調製した。 実施例8 o−トルイル酸6.2gとソルビトール7.1gとを
4.87重量%のトリメチル−2−ヒドロキシエチルア
ンモニウムハイドロオキサイド水溶液100gに溶解し
pH10.49の剥離液を調製した。
【0020】これらの各実施例において調製された剥離
液を用いて、前述したとおりのポジ型フォトレジストの
側壁保護堆積膜の剥離を行い、その側壁保護堆積膜の剥
離状況、配線材料の腐食性およびアフターコロージョン
の発生状況の評価を行った。評価試験においては、次の
2種の基板を用い、膜厚計、光学顕微鏡および走査型電
子顕微鏡(SEM)が用いられた。
【0021】基板作成例1 Si基板上に絶縁膜であるCVD酸化膜(膜厚:450
0Å)を形成しその上に第1層金属膜であるTiW層
(膜厚:600Å)、第2層金属膜であるCVD−W層
(膜厚:5000Å)、第3層金属膜であるAl−Si
−Cu層(膜厚:8000Å・Si含有率:1重量%、
Cu含有率:0.5重量%)を順に形成した。次にAl
−Si−Cu層上にポジ型フォトレジストを塗布(コー
ティング)し露光、現像しレジストのマスクを形成し
た。このポジ型フォトレジストはノボラック系樹脂を主
成分としたものであり、膜厚は18000Åである。次
いで、140℃で30分間ポストベークを行った後、レ
ジストマスクに覆われていない導電層(非マスク領域)
を塩素系ガスを用いたドライエッチングにより取り除い
た。続いてアッシング工程を経て側壁保護堆積膜以外の
レジストを除去し超純水洗浄を行った。
【0022】図1に導電層を形成した直後の半導体の構
造を模式的に示す。この図において、Si基板(1)の
上に絶縁膜であるCVD酸化膜(2)が形成され、その
上に第1層金属膜であるTiW層(3)、第2層金属膜
であるCVD−W層(4)、第3層金属膜であるAl−
Si−Cu層(5)が順に形成されている。本例におい
て膜厚はCVD酸化膜(2)が4500Å、第1層金属
膜(3)が600Å、第2層金属膜(4)が5000
Å、第3層金属膜(5)が8000Åである。また、A
l−Si−Cu層(5)においては、Si含有量は、1
重量%、Cu含有率は0.5重量%のものが用いられ
た。
【0023】図2には第3層金属膜であるAlーSi−
Cu層(5)上にポジ型フォトレジスト(6)を塗布
(コーティング)し露光しレジストのマスクを形成した
ものが示されている。この例ではポジ型フォトレジスト
(6)はノボラック系樹脂を主成分としたものであり、
膜厚は18000Åのものである。レジストのマスクを
形成させた後、140℃で30分間ベークを行った。
【0024】図3には導電層をエッチングしマスクに覆
われていない領域(非マスク領域)を塩素系ガスを用い
たドライエッチングにより取り除いた直後の状態が示さ
れている。この図では、導電層表面に側壁保護堆積膜
(7)が形成されたものが示されている。
【0025】図4にはマスクになっていたレジストをア
ッシングによりその大部分を除去した後の構造が示され
ている。パターニングされた導電層表面には側壁保護堆
積膜(7)が存在している。
【0026】図5にはアフターコロージョン防止のため
の超純水洗浄後の状態が示されている。この図では、側
壁保護堆積膜(7)は導電層表面に倒れ込み剥離が困難
な状態となっていることが示されている。
【0027】基板作成例2 Si基板上に絶縁膜であるCVD酸化膜(膜厚:450
0Å)を形成しその上に第1層金属膜であるTiW層
(膜厚:4000Å)、第2層金属膜であるAl−Si
層(膜厚:7200Å・Si含有率:1重量%)を順に
形成した。次にAl−Si層上にポジ型フォトレジスト
を塗布(コーティング)し露光、現像しレジストのマス
クを形成した。このポジ型フォトレジストはノボラック
系樹脂を主成分としたものであり、膜厚は18000Å
である。次いで、140℃で30分間ポストベークを行
った後、レジストマスクに覆われていない導電層(非マ
スク領域)を塩素系ガスを用いたドライエッチングによ
り取り除いた。続いてアッシング工程を経て側壁保護堆
積膜以外のレジストを除去し超純水洗浄を行った。
【0028】実験例1 実施例1により調製した剥離液100g中に基板作成例
1で作成した基板を23℃で1分間浸漬した後、水洗し
側壁保護堆積膜の剥離状況および配線材料の腐食性の評
価を行った。側壁保護堆積膜は剥離され、パターニング
された導電層表面の腐食は全く観察されなかった。図6
は基板作成例1で作成した基板の状態を模式的に示した
ものであり、図7は実施例1において調製した剥離液で
処理したあとの状態を示したものである。
【0029】実験例2 実施例3において調製した剥離液100g中に基板作成
例1で作成した基板を23℃で1分間浸漬した後、水洗
し、側壁保護堆積膜の剥離状況および配線材料の腐食性
の評価を行った。側壁保護堆積膜は剥離され、パターニ
ングされた導電層表面の腐食は全く観察されなかった。
【0030】実験例3 実施例3において調製した剥離液100g中に基板作成
例2で作成した基板を23℃で1分間浸漬した後、水洗
し、側壁保護堆積膜の剥離状況および配線材料の腐食性
の評価を行った。側壁保護堆積膜は剥離され、パターニ
ングされた導電層表面の腐食は全く観察されなかった。
【0031】実験例4 実施例5において調製した剥離液100g中に基板作成
例1で作成した基板を23℃で1分間浸漬した後水洗
し、側壁保護堆積膜の剥離状況および配線材料の腐食性
の評価を行った。側壁保護堆積膜は剥離され、パターニ
ングされた導電層表面の腐食は全く観察されなかった。
【0032】また、実験例1〜4において処理した各基
板について、それらを23℃の高湿な雰囲気に17時間
放置したところ、そのいずれについてもアフターコロー
ジョンの発生は全く観察されなかった。
【0033】比較例1 市販の酸性剥離液100g中に基板作成例1で作成した
基板を110℃で、10分間浸漬した後、イソプロピル
アルコール洗浄後水洗し側壁保護堆積膜の剥離状況およ
び配線材料の腐食性の評価を行った。側壁保護堆積膜は
剥離されなかった。
【0034】比較例2 市販のアルカリ性剥離液100g中に基板作成例1で作
成した基板を100℃で、5分間浸漬した後、水洗し、
側壁保護堆積膜の剥離状況および配線材料の腐食性の評
価を行った。側壁保護堆積膜は剥離されなかった。
【0035】比較例3 2.38重量%のテトラメチルアンモニウムハイドロオ
キサイド水溶液100g中に基板作成例1で作成した基
板を23℃で、1分間浸漬した後、水洗し、側壁保護堆
積膜の剥離状況および配線材料の腐食性の評価を行っ
た。側壁保護堆積膜は剥離されたが、導電層は約200
0Å腐食された。
【0036】以上の結果に見られるように、本発明に係
るポジ型フォトレジスト用の剥離液は、塩素系ガスによ
るドライエッチングの際に形成せしめたポジ型フォトレ
ジストの側壁保護堆積膜に対する剥離性に優れ、アフタ
ーコロージョン防止性と配線材料に対する非腐食性とを
兼ね備えた極めて優れた特性を有する。しかも、本発明
の剥離液は、不燃性であり、また、人体や環境に対し、
悪影響を及ぼさないなどの優れた利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】膜形成後の半導体装置の断面を示す説明図。
【図2】リソグラフィ後の半導体装置の断面を示す説明
図。
【図3】ドライエッチング後の半導体装置の断面を示す
説明図。
【図4】アッシング後の半導体装置の断面を示す説明
図。
【図5】防錆の為の水洗処理後の半導体装置の断面を示
す説明図。
【図6】基板作成例1で作成した半導体装置の断面を示
す説明図。
【図7】本発明に係る薬品により処理した後の半導体装
置の断面を示す説明図。
【符号の説明】
1 Si基板 2 CVD酸化膜 3 第1層金属膜 4 第2層金属膜 5 第3層金属膜 6 ポジ型フォトレジスト 7 側壁保護堆積膜
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 7735−4M H01L 21/88 D (72)発明者 松井 剛 茨城県稲敷郡美浦村木原2355 日本テキサ ス・インスツルメンツ株式会社内 (72)発明者 宮崎 正男 埼玉県草加市稲荷1−7−1 関東化学株 式会社中央研究所内 (72)発明者 森 清人 埼玉県草加市稲荷1−7−1 関東化学株 式会社中央研究所内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 芳香環式フェノール化合物および芳香環
    式カルボン酸化合物よりなる群より選ばれる少なくとも
    1種の化合物と有機アミンとを含有する水溶液からなる
    ことを特徴とするポジ型フォトレジスト用剥離液。
  2. 【請求項2】 前記芳香環式フェノール化合物がフェノ
    ール、クレゾール、レゾルシノールおよび2,3−ピリ
    ジンジオールよりなる群から選ばれた化合物である請求
    項1記載のポジ型フォトレジスト用剥離液。
  3. 【請求項3】 前記芳香環式カルボン酸化合物が安息香
    酸、o−トルイル酸、m−トルイル酸およびp−トルイ
    ル酸よりなる群より選ばれる化合物である請求項1記載
    のポジ型フォトレジスト用剥離液。
  4. 【請求項4】 前記有機アミンがトリメチル−2−ヒド
    ロキシエチルアンモニウムハイドロオキサイドおよびテ
    トラメチルアンモニウムハイドロオキサイドよりなる群
    より選ばれる化合物である請求項1記載のポジ型フォト
    レジスト用剥離液。
  5. 【請求項5】 さらに、糖類を含有していることを特徴
    とする請求項1記載のポジ型フォトレジスト用剥離液。
  6. 【請求項6】 前記糖類がソルビトール、しょ糖および
    でんぷんからなる群より選ばれることを特徴とする請求
    項1記載のポジ型フォトレジスト用剥離液。
  7. 【請求項7】 前記有機アミンの含有量が0.5重量%
    以上60重量%未満であって、pHが8以上12未満で
    あることを特徴とする請求項1記載のポジ型フォトレジ
    スト用剥離液。
  8. 【請求項8】 半導体基板上の所定の領域に少なくとも
    アルミニウムを含む基体から成る導電層を形成する工程
    と、 前記導電層上にポジ型フォトレジストを用いて所要のマ
    スク形成を行い、非マスク領域の前記導電層をドライエ
    ッチングする工程と、 アッシングにより前記マスク形成されたポジ型フォトレ
    ジストを除去する工程と、 前記請求項1乃至7項のいずれかに記載されているポジ
    型フォトレジスト用剥離液によりドライエッチングの際
    に形成させたポジ型フォトレジストの側壁保護堆積膜を
    前記導電層上から剥離する工程とを含む半導体装置の製
    造方法。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の製造方法によって製造さ
    れた半導体装置。
JP4105186A 1992-03-13 1992-03-13 ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法 Withdrawn JPH05259066A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105186A JPH05259066A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4105186A JPH05259066A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05259066A true JPH05259066A (ja) 1993-10-08

Family

ID=14400654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4105186A Withdrawn JPH05259066A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05259066A (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06202345A (ja) * 1992-11-06 1994-07-22 J T Baker Inc 架橋又は硬化したレジスト樹脂を有する減少した金属腐食を生じるアルカリ含有フォトレジストストリッピング組成物
JPH06266119A (ja) * 1992-07-09 1994-09-22 Ekc Technol Inc 還元及び酸化電位を有する求核アミン化合物を含む洗浄剤
JPH07219241A (ja) * 1993-10-07 1995-08-18 J T Baker Inc 金属腐食を減少させるための還元剤を含有しているフォトレジストストリッパー
US5466389A (en) * 1994-04-20 1995-11-14 J. T. Baker Inc. PH adjusted nonionic surfactant-containing alkaline cleaner composition for cleaning microelectronics substrates
US5498293A (en) * 1994-06-23 1996-03-12 Mallinckrodt Baker, Inc. Cleaning wafer substrates of metal contamination while maintaining wafer smoothness
EP0773480A1 (en) 1995-11-13 1997-05-14 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Remover solution composition for resist and method for removing resist using the the same
US5672577A (en) * 1990-11-05 1997-09-30 Ekc Technology, Inc. Cleaning compositions for removing etching residue with hydroxylamine, alkanolamine, and chelating agent
US5911835A (en) * 1990-11-05 1999-06-15 Ekc Technology, Inc. Method of removing etching residue
US6000411A (en) * 1990-11-05 1999-12-14 Ekc Technology, Inc. Cleaning compositions for removing etching residue and method of using
US6092537A (en) * 1995-01-19 2000-07-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Post-treatment method for dry etching
US6218087B1 (en) 1999-06-07 2001-04-17 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Photoresist stripping liquid composition and a method of stripping photoresists using the same
US6242400B1 (en) 1990-11-05 2001-06-05 Ekc Technology, Inc. Method of stripping resists from substrates using hydroxylamine and alkanolamine
JP2001350276A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Nagase Kasei Kogyo Kk フォトレジスト剥離剤組成物及びその使用方法
US6399551B1 (en) 1993-06-21 2002-06-04 Ekc Technology, Inc. Alkanolamine semiconductor process residue removal process
KR100348434B1 (ko) * 2000-01-14 2002-08-10 주식회사 동진쎄미켐 레지스트 리무버 조성물
WO2002073319A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Nagase Chemtex Corporation Composition de decapage de resine
WO2006018940A1 (ja) * 2004-08-20 2006-02-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 洗浄除去用溶剤
KR100742119B1 (ko) * 2001-02-16 2007-07-24 주식회사 동진쎄미켐 포토레지스트 리무버 조성물
JP2008033337A (ja) * 2002-11-15 2008-02-14 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置の製造方法
KR100842072B1 (ko) * 2001-05-31 2008-06-30 에스케이케미칼주식회사 포토레지스트 제거액 조성물 및 이를 이용한 포토레지스트제거 방법
KR100862988B1 (ko) * 2002-09-30 2008-10-13 주식회사 동진쎄미켐 포토레지스트 리무버 조성물

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6564812B2 (en) 1990-11-05 2003-05-20 Ekc Technology, Inc. Alkanolamine semiconductor process residue removal composition and process
US5911835A (en) * 1990-11-05 1999-06-15 Ekc Technology, Inc. Method of removing etching residue
US6110881A (en) * 1990-11-05 2000-08-29 Ekc Technology, Inc. Cleaning solutions including nucleophilic amine compound having reduction and oxidation potentials
US6000411A (en) * 1990-11-05 1999-12-14 Ekc Technology, Inc. Cleaning compositions for removing etching residue and method of using
US6242400B1 (en) 1990-11-05 2001-06-05 Ekc Technology, Inc. Method of stripping resists from substrates using hydroxylamine and alkanolamine
US5902780A (en) * 1990-11-05 1999-05-11 Ekc Technology, Inc. Cleaning compositions for removing etching residue and method of using
US5672577A (en) * 1990-11-05 1997-09-30 Ekc Technology, Inc. Cleaning compositions for removing etching residue with hydroxylamine, alkanolamine, and chelating agent
US6140287A (en) * 1990-11-05 2000-10-31 Ekc Technology, Inc. Cleaning compositions for removing etching residue and method of using
JPH06266119A (ja) * 1992-07-09 1994-09-22 Ekc Technol Inc 還元及び酸化電位を有する求核アミン化合物を含む洗浄剤
JPH06202345A (ja) * 1992-11-06 1994-07-22 J T Baker Inc 架橋又は硬化したレジスト樹脂を有する減少した金属腐食を生じるアルカリ含有フォトレジストストリッピング組成物
US6399551B1 (en) 1993-06-21 2002-06-04 Ekc Technology, Inc. Alkanolamine semiconductor process residue removal process
JPH07219241A (ja) * 1993-10-07 1995-08-18 J T Baker Inc 金属腐食を減少させるための還元剤を含有しているフォトレジストストリッパー
US5466389A (en) * 1994-04-20 1995-11-14 J. T. Baker Inc. PH adjusted nonionic surfactant-containing alkaline cleaner composition for cleaning microelectronics substrates
US5498293A (en) * 1994-06-23 1996-03-12 Mallinckrodt Baker, Inc. Cleaning wafer substrates of metal contamination while maintaining wafer smoothness
US6092537A (en) * 1995-01-19 2000-07-25 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Post-treatment method for dry etching
EP0773480A1 (en) 1995-11-13 1997-05-14 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Remover solution composition for resist and method for removing resist using the the same
US5905063A (en) * 1995-11-13 1999-05-18 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Remover solution composition for resist and method for removing resist using the same
US5792274A (en) * 1995-11-13 1998-08-11 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Remover solution composition for resist and method for removing resist using the same
US6218087B1 (en) 1999-06-07 2001-04-17 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Photoresist stripping liquid composition and a method of stripping photoresists using the same
KR100348434B1 (ko) * 2000-01-14 2002-08-10 주식회사 동진쎄미켐 레지스트 리무버 조성물
JP2001350276A (ja) * 2000-06-05 2001-12-21 Nagase Kasei Kogyo Kk フォトレジスト剥離剤組成物及びその使用方法
KR100742119B1 (ko) * 2001-02-16 2007-07-24 주식회사 동진쎄미켐 포토레지스트 리무버 조성물
WO2002073319A1 (fr) * 2001-03-13 2002-09-19 Nagase Chemtex Corporation Composition de decapage de resine
KR100842072B1 (ko) * 2001-05-31 2008-06-30 에스케이케미칼주식회사 포토레지스트 제거액 조성물 및 이를 이용한 포토레지스트제거 방법
KR100862988B1 (ko) * 2002-09-30 2008-10-13 주식회사 동진쎄미켐 포토레지스트 리무버 조성물
JP2008033337A (ja) * 2002-11-15 2008-02-14 Nec Lcd Technologies Ltd 液晶表示装置の製造方法
WO2006018940A1 (ja) * 2004-08-20 2006-02-23 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. 洗浄除去用溶剤
US7932221B2 (en) 2004-08-20 2011-04-26 Tokyo Ohka Kogyo Co., Ltd. Solvent for cleaning

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05259066A (ja) ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法
JP3302120B2 (ja) レジスト用剥離液
JP3264405B2 (ja) 半導体装置洗浄剤および半導体装置の製造方法
EP0918081B1 (en) Etching composition and use
US5780363A (en) Etching composition and use thereof
JP3255551B2 (ja) レジスト用剥離液組成物
EP1451642A1 (en) Chemical rinse composition
KR100360394B1 (ko) 반도체기판의세정방법및이에사용되는세정액
JPH04350660A (ja) 半導体装置製造用ポジ型フォトレジスト用剥離液および半導体装置の製造方法
JP2631849B2 (ja) 剥離剤組成物
EP1154868A1 (en) Non-corrosive cleaning composition and method for removing plasma etching residues
JPH10289891A (ja) 半導体回路用洗浄剤及びそれを用いた半導体回路の製造方法
JPH09319098A (ja) レジスト膜用剥離液
JP3773227B2 (ja) レジスト用剥離液組成物およびこれを用いたレジスト剥離方法
JP3929518B2 (ja) レジスト用剥離液組成物
JP2759462B2 (ja) 水性剥離剤組成物
JP2679618B2 (ja) 剥離液組成物および剥離洗浄方法
JP2002156765A (ja) リンスおよび剥離液組成物
JP4296320B2 (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP2009182218A (ja) エッチング液及びエッチング方法
JP3476367B2 (ja) レジスト用剥離液組成物およびこれを用いたレジスト剥離方法
JP4310624B2 (ja) 表面処理液
JP4608664B2 (ja) フォトレジスト剥離剤組成物および該組成物を用いたフォトレジストの剥離方法
JPH11271985A (ja) レジスト剥離剤組成物及びその使用方法
JP2002162755A (ja) 半導体素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990518