JPH05258693A - 走査電子顕微鏡 - Google Patents

走査電子顕微鏡

Info

Publication number
JPH05258693A
JPH05258693A JP4054806A JP5480692A JPH05258693A JP H05258693 A JPH05258693 A JP H05258693A JP 4054806 A JP4054806 A JP 4054806A JP 5480692 A JP5480692 A JP 5480692A JP H05258693 A JPH05258693 A JP H05258693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsensitive
electron microscope
scanning electron
dead time
ray detector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4054806A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyuuichirou Tamochi
隆一郎 多持
Shunsuke Koshihara
俊介 腰原
Takeo Suzuki
猛夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Instruments Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Instruments Engineering Co Ltd
Priority to JP4054806A priority Critical patent/JPH05258693A/ja
Publication of JPH05258693A publication Critical patent/JPH05258693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、エネルギー分散型X線分析装置を備
えた走査電子顕微鏡に係り、特に、X線検出器で生じる
不感時間を適切な割合(20%〜30%)に自動的に設
定可能とするもので、金属,セラミックスから高分子材
料に至るまで高精度分析の実現を提供することにある。 【構成】X線検出器8で生じた不感時間を、波高分析器
12からCPU13へ転送する。CPU13では、不感
時間の増減に対応して収束レンズ電源20を制御するた
めのデータをD/A変換器14に転送することでプロー
ブ電流を自動設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、エネルギー分散型X線
分析装置を備えた走査電子顕微鏡に係り、特に、X線検
出器で生じる不感時間を適切な割合(分析に要する時間
の20%〜30%)に自動的に設定可能とするもので、
金属,セラミックスから高分子材料に至るまで精度の高
い分析を実現するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、エネルギー分散型X線分析装置
でX線分析を実施する場合、分析時間に対して不感時間
の占める割合が大きくなると、エネルギー分解能の劣化
や擬似ピークの発生などの問題を生じて分析精度が低下
する。このため、従来は、不感時間をメータ等により目
視で読み取りながら、手動で収束レンズ電流を調整して
プローブ電流を設定していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
技術においては、試料を変えたときや分析位置を変えた
ときに変化する不感時間を、分析を行う毎に手動で収束
レンズを設定しなおすという煩わしさがあった。本発明
の目的は、収束レンズ電流を制御して任意の不感時間に
対して、プローブ電流を自動的に設定可能とする手段を
提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的は、検出器の不
感時間を読み取ってデジタル化して、コンピュータで演
算処理を行い収束レンズ電流を制御する機構を備えるこ
とにより容易に達成できる。
【0005】
【作用】本発明の作用は、不感時間をモニタしながら、
所定の分析時間に対する不感時間の割合になるよう、収
束レンズ電流を制御することによってプローブ電流を変
化させるものである。
【0006】
【実施例】本発明の実施例を図1に示す。X線7は、真
空中で電子ビーム3を試料6に照射すると励起される。
励起されたX線7は、X線検出器8に入射し、その内部
でX線7のエネルギに対応した電荷に変わり収集され
る。X線検出器8と前置増幅器9は、エネルギ分解能を
向上させるためにクライオスタット10の中に取り付け
られ真空に封じ切ってある。ここで、多量のX線7が入
射するとX線検出器8で発生する不感時間が長くなり、
分解能劣化や擬似ピークの原因となるため、X線7の発
生量を、プローブ電流を可変することで適性値(通常、
加速電圧や試料によって異なる。)に設定しなければな
らない。そこで、不感時間の長さで、任意にプローブ電
流を制御するため、不感時間を波高分析器15からCP
U16で読み取りデジタル化する。プローブ電流は、収
束レンズ電流の増減により可変されるので、読み取った
不感時間の長さが、設定した適性な割合(分析時間の2
0%〜30%)となるよう、CPU16で演算処理を行
い、そのデータをD/A変換器17に転送し収束レンズ
電源20の制御をおこなう。これにより、不感時間に対
応したプローブ電流を自動設定することが可能となる。
尚、従来は、不感時間をCRT15から目視で読み取
り、収束レンズ電流を可変抵抗19で手動で設定してい
る。
【0007】
【発明の効果】本発明によれば、X線検出器で生じる不
感時間を適切な割合(20%〜30%)に自動設定するこ
とが可能となるため、エネルギー分散型X線検出器によ
るX線分析が簡略化されるとともに、金属,セラミック
スから高分子材料に至るまで、高精度な分析を実施でき
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明するための図である。
【符号の説明】
1…走査電子顕微鏡、2…電子銃、3…電子ビーム、4
…収束レンズ、5…対物レンズ、6…試料、7…X線、
8…X線検出器、9…前置増幅器、10…クライオスタ
ット、11…デュワー、12…液体窒素、13…直線増
幅器、14…波高分析器、15…CRT、16…CP
U、17…D/A変換器、18…前置増幅器、19…可
変抵抗、20…コンデンサレンズ電源。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 猛夫 茨城県勝田市堀口字長久保832番地2 日 立計測エンジニアリング株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エネルギー分散型X線分析装置を備えた走
    査電子顕微鏡において、任意の不感時間に対応したプロ
    ーブ電流の設定を自動的に行う手段を備えたことを特徴
    とする走査電子顕微鏡。
JP4054806A 1992-03-13 1992-03-13 走査電子顕微鏡 Pending JPH05258693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054806A JPH05258693A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 走査電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4054806A JPH05258693A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 走査電子顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05258693A true JPH05258693A (ja) 1993-10-08

Family

ID=12980978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4054806A Pending JPH05258693A (ja) 1992-03-13 1992-03-13 走査電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05258693A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086011A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Hitachi High-Technologies Corp 電子顕微鏡制御装置、電子顕微鏡システムおよび電子顕微鏡の制御方法
US7529337B2 (en) 2006-06-22 2009-05-05 Sii Nano Technology Inc. Energy dispersion type radiation detecting system and method of measuring content of object element

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007086011A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Hitachi High-Technologies Corp 電子顕微鏡制御装置、電子顕微鏡システムおよび電子顕微鏡の制御方法
JP4644084B2 (ja) * 2005-09-26 2011-03-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ 電子顕微鏡制御装置、電子顕微鏡システムおよび電子顕微鏡の制御方法
US7529337B2 (en) 2006-06-22 2009-05-05 Sii Nano Technology Inc. Energy dispersion type radiation detecting system and method of measuring content of object element

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0377446A2 (en) Surface analysis method and apparatus
JPS5963648A (ja) 分析装置
Graczyk et al. Scanning electron diffraction attachment with electron energy filtering
Egerton A simple electron spectrometer for energy analysis in the transmission microscope
Oatley Isolation of potential contrast in the scanning electron microscope
CN1040251C (zh) 样品表面分析中校正本底的方法和装置
Egerton et al. Modification of a transmission electron microscope to give energy-filtered images and diffraction patterns, and electron energy loss spectra
JPH05258693A (ja) 走査電子顕微鏡
Traxel et al. The new Heidelberg proton microprobe: The success of a minimal concept
Ding et al. X-ray spectrometry using polycapillary X-ray optics and position sensitive detector
Joy et al. A practical electron spectrometer for chemical analysis
Jaklevic et al. X-ray fluorescence analysis applied to small samples
JPH04334861A (ja) 電子分光画像測定方式
Müller et al. SPA‐RHEED—A novel method in reflection high‐energy electron diffraction with extremely high angular and energy resolution
Lindström et al. Microdensitometer system for microradiography
Miller et al. Nickel by XPS
Lanford et al. Characteristics of Albany’s compact high resolution magnetic spectrometer
Baumbach et al. A laboratory 8 keV transmission full-field x-ray microscope with a polycapillary as condenser for bright and dark field imaging
JPH0581875B2 (ja)
Allison et al. Imaging and small spot analysis with ESCA
Furnas Jr et al. Use of toroidal monochromators in a hybrid XRF system to obtain increased effectiveness ratios
JPH0758297B2 (ja) 非接触電位測定装置
Bolz et al. Ultrasensitive logarithmic picoammeter for exposure and dose measurement in electron microscopy of polymer crystals
JP2002168813A (ja) X線分析装置
Lamvik et al. Calibration methods for quantitative image processing in electron microscopy