JPH05257784A - ライトワンスディスクの追記方法 - Google Patents

ライトワンスディスクの追記方法

Info

Publication number
JPH05257784A
JPH05257784A JP4087750A JP8775092A JPH05257784A JP H05257784 A JPH05257784 A JP H05257784A JP 4087750 A JP4087750 A JP 4087750A JP 8775092 A JP8775092 A JP 8775092A JP H05257784 A JPH05257784 A JP H05257784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
write
file
once
recorded
disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4087750A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideshi Mochizuki
英志 望月
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP4087750A priority Critical patent/JPH05257784A/ja
Publication of JPH05257784A publication Critical patent/JPH05257784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ライトワンスディスクにファイル(データ)
をCD−ROMレベルで追記し、この追記で完成したデ
ィスクのファイルをイエロー・ブック規格で読み出し可
能とする 【構成】 ライトワンスディスク1のリードインゾーン
の後に所定領域(同図の斜線部分)を確保し、同ライト
ワンスディスク1にファイル(データ)を記録、追記す
る場合、記録ファイルおよび追記ファイルのインディス
ック(情報)等を他のフロッピーディスクで記録、管理
し、最後のファイル追記終了時点においてそのフロッピ
ーディスクで記録、管理している情報を所定フォーマッ
ト(例えばフォーマットISO9600)に合せたデー
タとして上記所定領域に記録し、ディスク(イエロー・
ブック規格で読み出し可能なCD−ROM)を完成す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はライトワンス(WO)
ディスクのCD−ROMレベルでの追記を可能とするラ
イトワンスディスクの追記方法に関するのである。
【0002】
【従来例】近年、ライトワンス(WO)ディスクに音楽
を書き込んだCDや、種々情報を書き込んだCD−RO
Mが種々提案されている。これらCDやCD−ROMの
ディスクはオレンジ・ブック等で規格化されている。
【0003】ところで、規格化されている音楽レベルで
追記することができ、例えば図6に示す構造、PCM,
PMA,リードイン,データ領域、リードアウトからな
るライトワンスディスク1に音楽を1曲づつ2回に渡っ
て追記してディスクを完成させることもできる。
【0004】この場合、図7に示すように、最初の1曲
目をA点からB点まで書き込んだ後(書き込み終了
後)、そのB点の時間情報を上記ディスクのPMAに記
録すると、2曲目を書き込むに際してはそのB点の時間
情報によって書き込み開始位置が分ることから、その2
曲目を記録することができる。
【0005】そして上記2曲の終了後、上記ディスクの
PMAに書き込んだ時間情報を同ディスクのリードイン
に書き込み、かつリードアウトを書き込むことにより、
ディスクを完成させることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、CD−RO
Mレベルでの追記は規格化されておらず、上記オレンジ
・ブックにおける追記の規格では上記ディスクのPMA
において時間情報しか管理することができないため、例
えばファイル(データ)をCD−ROMレベルで追記す
ることができない。
【0007】すなわち、上記ファイルの追記に際しては
上記時間情報だけでは足りず、そのファイルのインディ
ックス等の情報を管理する必要があるからであり、また
例えば図8に示すように、CD−ROMのフォーマット
ISO9660の場合その記録内容(ボリューム空間)
としてファイルのインディックス、ディレクトリやパス
・テーブル等に相当する情報が必要であり、この情報が
追記ファイルの終了まで未定のままであるからである。
【0008】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的はファイル(データ)をライトワンスデ
ィスクにCD−ROMレベルで追記することができるラ
イトワンスディスクの追記方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明はライトワンスディスクのリードインゾー
ンの後に予め所定領域を確保し、上記ライトワンスディ
スクにファイルのデータを記録するに際して少なくとも
上記ファイルのインディックス(情報)をフロッピーデ
ィスクに記録するととともに、上記フロッピーディスク
上で記録ファイルの情報を管理し、このファイルの管理
により上記ライトワンスディスクの追記を可能とし、最
後のファイル書き込み終了時に上記ワイトワンスディス
クのリードインおよびリードアウトの書き込みに先だっ
て、上記フロッピーディスク上で管理している情報を所
定フォーマットに合せたデータにして上記リードインの
後に予め確保されている所定領域に書き込むようにした
ことを要旨とする。
【0010】
【作用】上記方法としたので、上記ライトワンスディス
クに記録されたファイルのインディックス(情報)が他
のフロッピーディスクで記録、管理され、かつ同ファイ
ルの時間情報が同ライトワンスディスクのPMAに記録
される。
【0011】このように、上記PMAの時間情報および
上記フロッピーディスクのインディックス(情報)が記
録、管理されることことから、上記記録されているファ
イルに続いて他のファイルを追記することができる。
【0012】しかも、上記ライトワンスディスクのファ
イル追記終了時点においては、上記フロッピーディスク
に記録されているファイルのインディックス(情報)に
基づいて所定フォーマット(フォーマットISO966
0)に合せたディレクトリやパス・テーブル等の情報を
作成することができ、つまりそのフォーマットISO9
660に合せた情報が確定することから、この情報を上
記ライトワンスディスクの所定領域に記録してディスク
を完成することができる。
【0013】これにより、上記ファイルをCD−ROM
レベルで追記しすることができ、かつイエロー・ブック
規格で各ファイル等を読み出すことができる。
【0014】
【実施例】この発明のライトワンスディスク(WO)の
追記方法は、ファイル(データ)をCD−ROMレベル
で追記するために、既に書き込み済みのファイルのイン
ディックス(情報)等を他のフロッピーディスクで管理
し、最後のファイルの追記終了時にその情報を所定フォ
ーマット(例えばISO9660)に合せたデータとし
てライトワンスディスクの所定領域(リードインゾーン
の後の予め設定した領域)に記録する。
【0015】そのため、ライトワンスディスクにCD−
ROMレベルでファイルを追記するCD−ROMライタ
は例えば図1に構成をしており、このCD−ROMライ
タは,ホストコンピュータ(パーソナルコンピュータ)
2を中心とし、このホストコンピュータ2によってフロ
ッピーディスクドライブ部3およびCD−ROMドライ
ブ部4を制御し、フロッピーディスク5の書き込み、読
み出し、ライトワンスディスク1の書き込みを行うよう
になっている。
【0016】また、上記CD−ROMライタは、上記C
D−ROMレベルでの追記時に必要な表示等を行う表示
部6および図示しないが、同追記の指示等を入力するキ
ーボードを備えている。なお、図中、ライトワンスディ
スク1は図6に示すディスクと同じ構造(フォーマッ
ト)である。
【0017】次に、上記構成のCD−ROMライタに適
用されるライトワンスディスクの追記方法を図2のディ
スク構造図および図3のフローチャート図を参照して詳
しく説明する。
【0018】まず、上記CD−ROMライタにはライト
ワンスディスク1およびフロッピーディス5が装填され
ており、上記ホストコンピュータ2にて当初ライトワン
スディスク1のリードインゾーンの後に所定領域(図2
の斜線部分)が確保され、しかる後ファイルの書き込み
が行われる。
【0019】この場合、その所定領域の確保の時点Aの
時間情報がライトワンスディスク1のPMAに書き込ま
れる。そして、最初のファイルAの書き込みが終了する
と、この終了時点Bの時間情報がライトワンスディスク
1のPMAに書き込まれるとともに、上記プロッピィデ
ィスク5には上記ファイルAのインディックス(情報)
等が記録される。
【0020】続いて、上記ライトワンスディスク1にフ
ァイルBを追記する操作が行われると、上記フロッピー
ディスク5に記録されている今までのインディックス
(情報)を読み出し(ステップST1)、この読み出し
たファイルAのインディックスと上記追記ファイルBの
インディックス(情報)等とを関連させて作成した情報
を同フロッピーディスク5に記録する処理が行われる
(ステップST2)。
【0021】続いて、上記ファイルBをライトワンスデ
ィスク1に書き込むが、この追記スタートポイン、つま
りB点の時間情報が同ライトワンスディスク1のPMA
で記録、管理されていることから、この記録されている
時間情報にしたがってそのB点をアクセスし、上記ファ
イルBを書き込む処理が行われる(ステップST3)。
【0022】このようにして、上記ファイルAおよび追
記ファイルBのインディックス(情報)が上記ライトワ
ンスディスク1以外のフロッピーディスク5で記録、管
理され、現在までどのようなファイルが記録されている
か分ることから、ファイルを追記することができる。
【0023】続いて、上記ファイルBの書き込み終了と
ともに、上記ファイルAの書き込み終了時と同様に、そ
の書き込み終了のC点の時間情報を同ライトワンスディ
スク1のPMAに書き込む処理が行われる(ステップS
T4)。
【0024】さらに、追記するファイルがある場合には
上記フロッピーディスク5で記録、管理されている情報
に基づいて、上記ファイルBの追記と同様の処理(つま
り上記ステップの処理)が行われる。
【0025】そして、追記ファイルの全てが記録された
場合、ディスクを完成させるために上記フロッピーディ
スク1で管理しているファイルの情報を元に、例えば図
4に示す階層(ルート・ディレクトリ)および図5に示
すパス・テーブル等(図8に示すCD−ROMのフォー
マットISO9660をベースとしてファイルの高速ア
クセスを可能とするデータ)を作成し、この作成された
データをライトワンスディスク1の所定領域(図1の斜
線部分)に記録する処理が行われる(ステップST
5)。
【0026】すなわち、ファイルの追記終了の時点にお
いては上記各ファイルに関係付けられたディレクトリや
パス・テーブル等を確定することができるからである。
なお、上記ルート・ディレクトリやパス・テーブル等は
上記表示部6上で作成すればよい。また、上記図4に示
すルート・ディレクトリおよび図5に示すパス・テーブ
ルはISO9660におけるものであることから、その
説明を省略する。
【0027】この場合、上記ライトワンスディスク1に
予め設定した所定領域(図2の斜線部分)には図8に示
すシステム領域、ボリューム記述子群およびディレクト
リやパス・テーブル等が記録されるために、その所定領
域としてはある程度大きめになっている。そのため、上
記所定領域(図2の斜線部分)には余白部分が生じる
が、この余白部分には例えばNONデータを記録するよ
うになっている。
【0028】最後に、上記ライトワンスディスク1のリ
ードインおよびリードアウトゾーンを従来同様に記録す
る処理が行われ(ステップST6)、ディスクが完成さ
れる。
【0029】このように、ファイルの記録、ファイルの
追記毎にインディックス(情報)等をフロッピーディス
ク5で記録、管理することにより、追記途中にライトワ
ンスディスク(CD−ROM)1の内容をそのフロッピ
ーディスク5で知ることができ、また上記追記動作を終
了するときにはそのフロッピーディスク5の内容を所定
フォーマットに合せて、例えば図4および図5に相当す
るデータ(つまり各ファイルを関係付けたISO966
0のルート・ディレクトリやパス・テーブル等)にして
そのライトワンスディスク(CD−ROM)1の予め設
定した所定領域(図1の斜線部分)に記録することによ
り、CD−ROMレベルでのファイルの追記がができ、
かつイエロー・ブック規格で完成したディスクのファイ
ル等を読み出すことができ、CD−ROMディスクを1
本化することができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、この発明のライト
ワンスディスクの追記方法によれば、ライトワンスディ
スクのリードインの後に予め所定領域を確保し、同ライ
トワンスディスクにファイルのデータを記録する際、同
ファイルのインディックス(情報)等を他のフロッピー
ディスクで記録、管理するとともに、全てのファイルを
記録、追記した後、上記フロッピーディスクで記録、管
理している情報を所定ファオーマットに相当するデータ
として上記所定領域に記録するようにしたので、上記フ
ロッピーディスクの情報によりCD−ROMレベルでフ
ァイルを追記することができ、CD−ROMディスクを
1本化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示し、ライトワンスディ
スクの追記方法が適用されるCD−ROMライタの概略
的ブロック線図である。
【図2】図1に示すCD−ROMライタで追記するライ
トワンスディスクの構造(フォーマット)を説明する模
式図である。
【図3】この発明のライトワンスディスクの追記方法を
説明する概略的フローチャート図である。
【図4】CD−ROMのISO9660にけるルート・
ディレクトリの模式図である。
【図5】CD−ROMのISO9660にけるパス・テ
ーブルの模式図である。
【図6】ライトワンスディスクの構造(フォーマット)
を説明する模式図である。
【図7】音楽レベルで追記したライトワンスディスク
(CD−ROM)の構造(フォーマット)を説明する模
式図である。
【図8】CD−ROMのフォーマットISO9660の
記録内容(ボリューム空間)を説明する模式図である。
【符号の説明】
1 ライトワンスディスク(CD−ROM) 2 ホストコンピュータ 3 フロッピーディスクドライブ部 4 CD−ROMドライブ部 5 フロッピーディスク 6 表示部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ライトワンスディスクのリードインゾー
    ンの後に予め所定領域を確保し、前記ライトワンスディ
    スクにファイルのデータを記録するに際して少なくとも
    前記ファイルのインディックス(情報)をフロッピーデ
    ィスクに記録するととともに、前記フロッピーディスク
    上で記録ファイルの情報を管理し、該ファイルの管理に
    より前記ライトワンスディスクの追記を可能とし、最後
    のファイル書き込み終了時に前記ワイトワンスディスク
    のリードインおよびリードアウトの書き込みに先だっ
    て、前記フロッピーディスク上で管理している情報を所
    定フォーマットに合せたデータにして前記リードインの
    後に予め確保されている所定領域に書き込むようにした
    ことを特徴とするライトワンスディスクの追記方法。
  2. 【請求項2】 前記所定フォーマットに合せたデータを
    前記所定領域に記録した際、同所定領域に余白部分が生
    じた場合同余白部分にNONデータを書き込むようにし
    た請求項1記載のライトワンスディスクの追記方法。
JP4087750A 1992-03-11 1992-03-11 ライトワンスディスクの追記方法 Pending JPH05257784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087750A JPH05257784A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 ライトワンスディスクの追記方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4087750A JPH05257784A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 ライトワンスディスクの追記方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05257784A true JPH05257784A (ja) 1993-10-08

Family

ID=13923617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4087750A Pending JPH05257784A (ja) 1992-03-11 1992-03-11 ライトワンスディスクの追記方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05257784A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09297981A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 C S K Sogo Kenkyusho:Kk 追記型光ディスク記録媒体の書き込み方法およびソフトウェア開発システム
JP2000021089A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Nippon Columbia Co Ltd 記録装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386975A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Victor Co Of Japan Ltd 追加方式の追記型情報記録媒体及びその情報管理方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0386975A (ja) * 1989-08-30 1991-04-11 Victor Co Of Japan Ltd 追加方式の追記型情報記録媒体及びその情報管理方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09297981A (ja) * 1996-05-01 1997-11-18 C S K Sogo Kenkyusho:Kk 追記型光ディスク記録媒体の書き込み方法およびソフトウェア開発システム
JP2000021089A (ja) * 1998-07-01 2000-01-21 Nippon Columbia Co Ltd 記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3355333B2 (ja) コンパクトディスク記録装置とその方法
US5210734A (en) Information management method for appendage type additional information recording medium
US5666531A (en) Recordable CDROM accessing system
KR100291267B1 (ko) 부트가능한데이터시디롬디스크제조시스템,그제조방법및그에의해제조딘시디롬디스크
JP2940208B2 (ja) 記録再生方法、および記録再生装置、光ディスク
JP4300669B2 (ja) 記録方法および装置、ならびに、記録媒体
JPH05257784A (ja) ライトワンスディスクの追記方法
JPH0588957A (ja) デイレクトリフオーマツト
JPH0876935A (ja) バックアップデータ作成再生システム
CN100562937C (zh) 一次写入型光盘的数据记录方法和装置
JPH0778187A (ja) 記録媒体及び電子出版物利用システム及び処理方法
US7269688B2 (en) Method of creating and recording image file
JPH03217972A (ja) ファイル検索装置
JP2003168265A (ja) 光ディスクのデータ記録方法、光ディスクおよび光ディスク用データ記録プログラム
JP3453185B2 (ja) 追記型光ディスク作成再生システム
JPH05265833A (ja) ライトワンスディスクの追記方法
JP4018943B2 (ja) プログラム
JPH05173867A (ja) Cd−romライタシステム
US20070136520A1 (en) Device for and method of recording digital information signals
JP2003263857A (ja) 情報記録装置
JP4698785B2 (ja) 電子カタログ更新システム
JP3562486B2 (ja) 記録方法、記録装置および記録媒体
JPH09251638A (ja) 情報記録媒体及び情報記録装置
JP2583634B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3936839B2 (ja) データ保管システム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19970826