JPH05254844A - 銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とするスピネル黒色顔料、それらの製造方法および使用 - Google Patents

銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とするスピネル黒色顔料、それらの製造方法および使用

Info

Publication number
JPH05254844A
JPH05254844A JP4341044A JP34104492A JPH05254844A JP H05254844 A JPH05254844 A JP H05254844A JP 4341044 A JP4341044 A JP 4341044A JP 34104492 A JP34104492 A JP 34104492A JP H05254844 A JPH05254844 A JP H05254844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manganese
chromium
copper
pigment
black pigment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4341044A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Wussow
クラウス・ブソウ
Peter Kuske
ペーター・クスケ
Manfred Mansmann
マンフレート・マンスマン
Dieter Messer
デイーター・メサー
Dieter Raede
デイーター・レデ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH05254844A publication Critical patent/JPH05254844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G45/00Compounds of manganese
    • C01G45/006Compounds containing, besides manganese, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/32Three-dimensional structures spinel-type (AB2O4)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/12Surface area
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values
    • C01P2006/62L* (lightness axis)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とする
スピネル黒色顔料、それらの製造方法およびそれらの使
用。 【構成】 銅、クロムおよびマンガンの酸化物、水酸化
または炭酸塩を焼きなましした後、この生成物を磨砕す
ることによって、スピネル黒色顔料を製造する。このマ
ンガン産生成分はMn34である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、銅−クロム−マンガンの混合酸
化物を基とするスピネル黒色顔料、それらの製造方法お
よびそれらの使用に関する。
【0002】スピネル構造を有する酸化物混合相顔料は
長い間知られている。無色の鉱物スピネルMgAl24
が有する結晶構造は、このマグネシウムおよびアルミニ
ウムを特に色産生遷移金属、例えばバナジウム、クロ
ム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケルおよび銅に置き
換えることに関する数多くの可能性を与えており、それ
によって、一般式AB24を有する酸化物を幅広い種類
の色合いで得ることを可能にしている[Ullmanns Encyk
lopaedie der technischen Chemie、 Verlag Chemie、 We
inheim 1979、 第4版、 18巻、 607-608頁]。理想的な化
学量論的比率であるAB24からの逸脱もまた知られて
おり、これは、このスピネル構造が特定の相変化を許す
ことによるものである。
【0003】混合相顔料は、通常、金属酸化物か或は加
熱したとき金属酸化物を生じる化合物の親密な混合物
に、800から1400℃の温度の固体状態反応を受け
させるた後、この生成物を磨砕することによって、製造
されている。
【0004】銅−クロムのスピネルCuCr24を基と
する黒色顔料は特別な技術的重要さを有するようになっ
てきた。これらはしばしば、このスピネル格子の中に鉄
およびマンガンを組み入れることによって修飾されてい
る[P.A. Lewis、 Pigment Handbook、 John Wiley & Son
s、 New York 1988、 第2版、 1巻、 777-784頁]。
【0005】スピネル黒色顔料は温度、光、気候および
化学品に対して優れた耐性を有しているため、これらは
卓越して、高い耐熱性を示すラッカー類(例えばシリコ
ン樹脂を基とする)およびコイルコートラッカー類(Co
il-Coat-Lacquers)の彩色に適切である。上記用途でこ
れらは、時には、種々の灰色を得る目的で白色顔料と混
合されている。これらはまた、プラスチック、ほうろう
およびセラミック用うわぐすりの着色に適切である。カ
ーボンブラック顔料に比較したとき、これらは良好な分
散特性を有するが、着色性は本質的に劣っている。DIN
55986に従う着色力は、着色剤が有する光吸収能力によ
ってそれが他の物質(例えば白色顔料)上に色を作り出
す能力の尺度(例えば着色された顔料)である。
【0006】米国特許番号2,248,021には、任意に5%
以下の二酸化マンガンを含んでいる、クロムと銅のモル
比が1.5:1から2.5:1の、銅とクロムの酸化物
から成るセラミック用着色剤が記述されている。
【0007】米国特許番号2,309,173には、酸化銅と酸
化クロムの混合物に、15%以下の鉄、ニッケル、コバ
ルト、マンガン、モリブデン、タングステン、バナジウ
ムおよび/またはウランの金属酸化物を添加した後、こ
の得られる混合物を800から1100℃の温度で焼成
することによって得られる、銅−クロム型の黒色顔料が
記述されている。
【0008】上記顔料の欠点は、これらが灰色がかった
色合いを有すると共にそれらの着色力が低いことであ
る。
【0009】本発明の目的は、上記欠点を有していな
い、銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とするスピネ
ル構造を有する黒色顔料を提供することにある。
【0010】特に有利に、5倍量の二酸化チタン白色顔
料と混合した後ラッカー中に組み入れた黒色顔料につい
て測定したCIELABカラーシステムにおける輝度値(brigh
tness values)L*が57から61であることを特徴と
する、銅含有量が13から25重量%、好適には15か
ら22重量%であり、クロム含有量が22から41重量
%、好適には25から36重量%であり、そしてマンガ
ン含有量が7から36重量%、好適には14から30重
量%である、スピネル構造を有する銅−クロム−マンガ
ン混合酸化物を基とした黒色顔料を用いることによっ
て、上記課題が解決され得ることをここに見い出した。
【0011】本発明に従う黒色顔料は、白色顔料で白色
化(brightened)したとき、これらは、従来の方法で製造
された顔料よりも本質的に低い輝度L*を有する、こと
によって区別される。この輝度L*は、これらの顔料が
有する着色度の尺度として用いられ得る。L*値が低い
ことは、この黒色顔料が可視光に関して高い吸収力を有
することを示しており、従って、特に他の物質に色を与
えるに有効である、ことを示している。
【0012】本発明に従う顔料は、任意に鉱化剤、例え
ばホウ酸ナトリウム、ホウ酸または酸化ホウ素を添加
し、銅、クロムおよびマンガンの酸化物か或は加熱した
とき相当する酸化物を生じる化合物、例えば水酸化物ま
たは炭酸塩、から成る混合物を焼きなましすることで得
られる。このマンガンを生じる成分はMn34である。
このことは驚くべきことであると見なされるべきであ
る、と言うのは、反応性を示す酸化物を用いるか、或は
顔料の製造で通常に用いられている如き高比表面を有す
るところの、酸化物を生じるマンガン化合物、例えば天
然のMnO2(軟マンガン鉱)、合成MnO2(バッテリ
ー品質)またはMnCO3を用いると、劣った顔料品
質、即ち着色力が低く灰色がかった色合いを有する顔料
が得られる、からである。
【0013】Mn34は、マンガン(II)化合物を溶
液で酸化することによる公知方法で製造される[Gmelin
s Handbuch der anorganischen、 Verlag Chemie、 Weinh
eim1973、第8版、 56巻、 パートC1、 77頁およびそこに引
用されている文献]。
【0014】本発明はまた、本発明に従う黒色顔料の製
造方法にも関する。これは、任意に鉱化剤を添加し、7
50から900℃の温度で、銅、クロムおよびマンガン
の酸化物、水酸化物または炭酸塩から成る混合物を焼き
なましした後、この炉生成物を磨砕し、そして任意に洗
浄した後、乾燥することから成り、ここで、Mn34
該マンガンを与える成分である、スピネル黒色顔料の製
造方法にも関する。
【0015】本発明に従う顔料の原料混合物の製造は、
好適には、この得られる湿ったMn34を乾燥しそして
磨砕する必要性を回避して、水系懸濁液中で行われる。
しかしながら、このMn34を乾燥しそして磨砕した
後、例えば高速ミキサーを用い、乾燥状態で他の出発材
料と混合してもよい。この好適な浸潤混合方法を用いる
場合、この洗浄したフィルターケーキを水中で再懸濁す
る。
【0016】銅およびクロム成分を添加した後、激しく
撹拌することによって均一な懸濁液を調製する。ロータ
ー−ステーター原理で作動する混合装置がこの目的で特
に適切である。次に、この懸濁液を脱水するが、この目
的で、フィルタープレス、デカンテーション遠心分離な
どが用いられ得る。このフィルターケーキを脱水した
後、好適には熱ガス乾燥機、例えばスプレードライヤー
またはスピンフラッシュドライヤー、並びにコンタクト
ドライヤーなどを用いた通常の方法で、これを乾燥して
もよい。このフィルターケーキまたは乾燥物質を次に焼
成する。この焼成では、直接加熱および間接加熱の両
方、例えば連続運転回転炉、環形炉床炉、スライディン
グバットファーネス(sliding bat furnaces)、トンネ
ルファーネス、または断続運転回転ドラム炉およびチャ
ンバファーネスなどが適切である。銅−クロム−マンガ
ン混合酸化物の製造にとって、750℃から900℃の
焼きなまし温度が適切であることが確認された。この反
応時間は、勿論、高温よりも低温の方が長くなり、そし
て8時間から30分間で変化する。
【0017】焼成後、このオーブンクリンカーを、顔料
の細かさが生じるまで磨砕する。乾燥状態か或は水系懸
濁液のどちらかで磨砕が行われる。乾燥磨砕では例えば
ジェットミルが適切であるが、任意に予備的なサイズ減
少を行った後の、例えば撹拌機が備わっているボールミ
ル中での浸潤磨砕が、技術的理由で好適である。この予
備的サイズ減少は、例えばボールミル中で行われ得る。
【0018】浸潤磨砕後、この顔料懸濁液を脱水し、洗
浄した後、乾燥する。この乾燥工程中に生じてくる凝集
物を、例えばインパクトディスクミル(impact disc mi
lls)、ピンドディスクミル(pinned disc mills)また
はジェットミル中で乾燥磨砕することによって、最終的
な粉砕を行う。
【0019】本発明に従う顔料は、これらの顔料を5倍
量のTiO2白色顔料と混合した後着色したラッカーを
基にして測定した輝度値L*が57から61であること
によって特徴づけられる。更に、本発明に従う顔料は、
純粋な色合いとして低い白色値を有することによって区
別される。
【0020】本発明はまた、ラッカー類を彩色するため
の黒色顔料、並びにプラスチック、ほうろうおよび他の
低融点ガラスフラックス類を着色するための黒色顔料の
使用にも関する。
【0021】実施例を用いてここに本発明を説明する
が、これらは本発明を制限するものと理解すべきではな
い。
【0022】
【実施例】Mn34の製造 :ガス導入口が備わっている加熱可能な
撹拌容器の中で、1L当たり600gのMnSO4・H2
Oから成る濃度のMnSO4溶液2m3を7.5m3の水
で希釈する。395Lの45%水酸化ナトリウム溶液を
添加することで、pHを11に調整する。この得られる
Mn(OH)2懸濁液を、その後、80℃に加熱し、そ
して6時間当たり70m3から成る空気を供給する。こ
の得られる固体状物質を濾別した後、洗浄する。X線回
折分析により、この生成物は、Hausmannite構造を有す
る相純粋Mn34である。この湿ったフィルターケーキ
のマンガン含有量は40%である。130℃で乾燥した
この材料の比表面積(BET−N2−1−ポイント方法D
IN 66131に従って測定)は10m2/gである。
【0023】実施例1 上に記述したようにして得られたMn34フィルターケ
ーキの660kgを、365kgのCr23GN(Baye
r AGの製品)、332kgのCuCO3・Cu(OH)2
・xH2O(46%のCu、Th. Goldschmidt AGの製
品)、9kgのNa247・5H2Oおよび1000L
の水と一緒に、ローター−ステーターミキサーで処理し
て均一な懸濁液を生じさせる。この混合物を乾燥した
後、回転ドラム炉を用い酸化雰囲気中800℃で6時間
焼成する。このファーネスクリンカーの大きさを、最初
に、湿ったままボールミル中で小さくした後、パールミ
ルのカスケード中で微粉砕する。乾燥しそして脱凝集し
た後、白色顔料との混合物が低いCIELAB輝度値L*を有
することによって示されるように(表1参照)、高着色
力を有する黒色度の強い顔料が得られる。
【0024】この顔料の組成は、16.5%のCu、2
7.0%のCrおよび28.6%のMnである。X線回
折分析に従い、この顔料はスピネル構造を有している。
【0025】実施例2 この操作は、用いる銅成分が191kgの量のCuOで
ある以外は実施例1と同様である。高着色力(表1参
照)とスピネル構造を有する濃黒色顔料が再び得られ
る。この顔料の組成は、実施例1で得られる生成物のそ
れと同様である。
【0026】実施例3 165.8gのCuCO3・Cu(OH)2・xH2
(46%のCu)、182.4gのCr23(酸化クロ
ムGN、Bayer AGの製品)、330.0gの、上述した
ようにして製造したMn34フィルターケーキ、4gの
Na247・5H2Oおよび600mLの水を、ロータ
ー−ステーターミキサーで均一に混合する。
【0027】この懸濁液を濾過し、乾燥した後、実験室
用バッチファーネスを用い、800℃で1時間焼きなま
しする。実験室用ボールミル中で30分間、140mL
の水を用いて、80gの上記ファーネス生成物のサイズ
を小さくした後、このようにして得られる懸濁液を、3
20mL(これは600gに相当する)の粉砕媒体(平
均直径0.7mm)が入っている撹拌機装備実験室用ボ
ールミル中、2000回転/分で10分間撹拌する。こ
の粉砕媒体を分離除去した後、該懸濁液を濾過し、洗浄
し、乾燥した後、脱凝集する。高着色力(表1参照)と
スピネル構造を有する濃黒色顔料が得られる。この顔料
の組成は、実施例1で得られる生成物のそれに匹敵して
いる。
【0028】実施例4 127.3gのCuO、243.3gのCr23(酸化
クロムGN、Bayer AGの製品)、164.8gの、上述
したようにして製造したMn34フィルターケーキ、4
gのH3BO3および600mLの水を、ローター−ステ
ーターミキサーで均一に混合する。その後、この生成物
を実施例3と同様に処理する。高着色力(表1参照)と
スピネル構造を有する濃黒色顔料が得られる。この顔料
は下記の組成を有している:22.0%のCu、36.
0%のCrおよび14.3%のMn。
【0029】実施例5 111.4gのCuO、212.8gのCr23(酸化
クロムGN、Bayer AGの製品)、247.2gの、上述
したようにして製造したMn34フィルターケーキ、4
gのH3BO3および600mLの水を、ローター−ステ
ーターミキサーで均一に混合する。その後、この生成物
を実施例3と同様に処理する。高着色力(表1参照)と
スピネル構造を有する濃黒色顔料が得られる。この顔料
は下記の組成を有している:19.3%のCu、31.
6%のCrおよび21.4%のMn。
【0030】実施例6(比較実施例) この操作は、マンガン成分として市販の天然二酸化マン
ガンを253.6gの量で用いる以外は実施例3と同じ
である。この二酸化マンガンのマンガン含有量は52%
であり、そして比表面積(SSA)は24m2/gであ
る。この得られる顔料は、実施例3で得られる生成物の
それに匹敵する化学組成を有しているが、これは灰色が
かった色合いを有しており、そして高輝度値L*を示す
ことから分かるように、実施例1から5で得られる顔料
よりもかなり劣った着色力を有している。このように、
これは、銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とする従
来技術のスピネル黒色顔料に相当している(表1参
照)。
【0031】実施例7(比較実施例) この操作は、マンガン成分として微粉砕した炭酸マンガ
ン(44.5%のMn、SSA=30m2/g)を29
6.3gの量で用いる以外は実施例3と同じである。こ
の得られる顔料は、実施例3で得られる生成物のそれに
匹敵する化学組成を有しているが、これは灰色がかった
色合いを有しており、そして実施例1から5で得られる
顔料よりもかなり劣った着色力を有している。このよう
に、これは、従来技術の顔料に類似している(表1参
照)。
【0032】実施例8(比較実施例) この操作は、使用するマンガン成分が、乾燥バッテリー
の製造で用いられている種類の高比表面積(100m2
/g)を有するMnO2である以外は実施例3と同じで
ある。これのマンガン含有量は60%であり、そして2
19.8gの量で用いる。このようにして製造した顔料
は、実施例3で得られる生成物のそれに匹敵する化学組
成を有しているが、これは際だって灰色がかった色合い
と低い着色力を有している(表1参照)。
【0033】自動パンムラー(pan muller)を用いて、
上記顔料を空気乾燥用ラッカー(Alkydal F 48、 Bayer
AGの製品)の中に組み込んだ。この顔料の体積濃度は1
0%であった。この彩色したラッカーを、被覆層とし
て、白色ラッカー塗装カードボードに塗布した。このよ
うにして、該顔料の純粋な色合いが得られる。
【0034】この顔料が有する着色力を評価する目的
で、上述したように、これを1:5の重量比の白色二酸
化チタン顔料(R-KB-2、Bayer AGの製品)で白色化す
る。
【0035】この乾燥したラッカーの色を、DIN 5033に
従い、スペクトル比色計で測定する(標準光源C、測定
幾何学的配置d/8、2°標準観測者)。この結果を評
価する目的で、DIN 6174に従うCIELABカラーシステムを
用いた。
【0036】表1では、例として、本発明に従う顔料
(実施例1から5)と、顔料の製造で通常に用いられて
いる他のマンガン産生出発材料を用いる以外は同様な方
法で製造した顔料(実施例6から8)および従来技術の
顔料とを比較する。
【0037】本発明に従う顔料は、これらの顔料を5倍
量のTiO2顔料と混合した後着色したラッカーに関す
る測定輝度値L*が57から61であることによって特
徴づけられる。従来の顔料が示すL*値は62単位以上
である。
【0038】本発明に従う顔料はまた、純粋な色合いと
して低輝度を有することによっても特徴づけられる。
【0039】
【表1】表1 顔料(実施例) 白との混合物(重量比1:5)が示す CIELAB輝度値L* 1 58.2 2 59.4 3 57.0 4 60.5 5 59.6 6(比較実施例) 62.4 7(比較実施例) 62.7 8(比較実施例) 62.5 従来技術の顔料1*) 63.5 従来技術の顔料2*) 62.5 *)従来技術の顔料1は、Shephered Colour Company、
USAのBlack No. 101である。 従来技術の顔料2は、Dainichi Color & Chemicals Man
ufacturing、 Japan製のDaipyroxide 9570である。
【0040】本発明の特徴および態様は以下のとおりで
ある。
【0041】1. 5倍量の二酸化チタン白色顔料と混
合した後ラッカー中に組み入れた黒色顔料について測定
したCIELABカラーシステムにおける輝度値L*が57か
ら61であることを特徴とする、銅含有量が13から2
5重量%であり、クロム含有量が22から41重量%で
あり、そしてマンガン含有量が7から36重量%であ
る、銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とするスピネ
ル構造を有する黒色顔料。
【0042】2. 銅含有量が15−22重量%であ
り、クロム含有量が25−36重量%であり、そしてマ
ンガン含有量が14−30重量%である、第1項記載の
黒色顔料。
【0043】3. 任意に鉱化剤を添加し、750から
900℃の温度で、銅、クロムおよびマンガンの酸化
物、水酸化物または炭酸塩から成る混合物を焼きなまし
した後、この炉生成物を磨砕し、そして任意に洗浄した
後、乾燥することから成り、ここで、該マンガン産生成
分がMn34である、スピネル黒色顔料の製造方法。
【0044】4. マンガン(II)化合物を溶液で酸
化することにより該Mn34成分を製造した第3項記載
の方法。
【0045】5. 第3項記載の方法で製造したスピネ
ル黒色顔料。
【0046】6. 第1項のスピネル黒色顔料を含んで
いるラッカー類、プラスチック、ほうろうおよび他の低
融点ガラスフラックス類。
【0047】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マンフレート・マンスマン ドイツ連邦共和国デー5090レーフエルクー ゼン1・オスカル−シユレマー−シユトラ ーセ2 (72)発明者 デイーター・メサー ドイツ連邦共和国デー5068オーデンター ル・ホーエルバルト31 (72)発明者 デイーター・レデ ドイツ連邦共和国デー4150クレーフエルト −ボクム・アペルベーク10

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 5倍量の二酸化チタン白色顔料と混合し
    た後ラッカー中に組み入れた黒色顔料について測定した
    CIELABカラーシステムにおける輝度値L*が57から6
    1であることを特徴とする、銅含有量が13から25重
    量%であり、クロム含有量が22から41重量%であ
    り、そしてマンガン含有量が7から36重量%である、
    銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とするスピネル構
    造を有する黒色顔料。
  2. 【請求項2】 任意に鉱化剤を添加し、750から90
    0℃の温度で、銅、クロムおよびマンガンの酸化物、水
    酸化物または炭酸塩から成る混合物を焼きなましした
    後、この炉生成物を磨砕し、そして任意に洗浄した後、
    乾燥することから成り、ここで、該マンガン産生成分(m
    anganese yielding component)がMn34である、スピ
    ネル黒色顔料の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1のスピネル黒色顔料を含んでい
    るラッカー類、プラスチック、ほうろうおよび他の低融
    点ガラスフラックス類。
JP4341044A 1991-12-05 1992-11-30 銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とするスピネル黒色顔料、それらの製造方法および使用 Pending JPH05254844A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4140118A DE4140118A1 (de) 1991-12-05 1991-12-05 Spinellschwarzpigmente auf basis von kupfer-chrom-mangan-mischoxiden, verfahren zu ihrer herstellung sowie deren verwendung
DE4140118.2 1991-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05254844A true JPH05254844A (ja) 1993-10-05

Family

ID=6446345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4341044A Pending JPH05254844A (ja) 1991-12-05 1992-11-30 銅−クロム−マンガン混合酸化物を基とするスピネル黒色顔料、それらの製造方法および使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5250112A (ja)
EP (1) EP0545205B1 (ja)
JP (1) JPH05254844A (ja)
DE (2) DE4140118A1 (ja)
ES (1) ES2067287T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002020647A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Dainippon Ink & Chem Inc 黒色顔料組成物
WO2013065813A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 六価クロム溶出低減複合酸化物顔料
JP2015501868A (ja) * 2011-12-12 2015-01-19 ミツビシ ケミカル ヨーロッパ ゲーエムベーハー 熱可塑性組成物

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4401657C2 (de) * 1994-01-21 1996-02-08 Dieter Kuestner Glasrecyclingverträgliche Pigmente und deren Verwendung
US5693134A (en) * 1994-12-29 1997-12-02 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Gray interference pigment and process for producing the same
ITVI980135A1 (it) * 1998-07-15 2000-01-15 Inco Ind Colori Srl Pigmenti inorganici neri contenenti molibdeno.
US6416868B1 (en) 1999-11-23 2002-07-09 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Alkaline earth-manganese oxide pigments
US6503316B1 (en) 2000-09-22 2003-01-07 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Cerdec Ag Bismuth-containing laser markable compositions and methods of making and using same
US6235106B1 (en) 2000-09-28 2001-05-22 Engelhard Corporation Blue shade Fe-Cr black
US6579356B2 (en) 2001-07-17 2003-06-17 Engelhard Corporation High strength Fe-Cr brown with excellent weathering
US6932862B2 (en) * 2001-11-29 2005-08-23 Maytag Corporation High temperature coating composition and method of applying
CN100344704C (zh) * 2002-08-07 2007-10-24 大科能树脂有限公司 低蓄热性热塑性树脂组合物和成型品
US9574092B2 (en) 2011-04-17 2017-02-21 Brightsource Industries (Israel), Ltd. Solar-radiation-absorbing formulations and related apparatus and methods
CN102134101B (zh) * 2011-04-29 2012-08-29 金瑞新材料科技股份有限公司 用菱锰矿制备四氧化三锰的方法
KR20140134565A (ko) * 2013-05-14 2014-11-24 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그 제조 방법
KR102132467B1 (ko) 2016-01-21 2020-07-20 페로 코포레이션 유리 및 세라믹 에나멜 적용분야를 위한 개질된 블랙 스피넬 안료
CN108864761B (zh) * 2016-02-29 2020-09-01 三祥新材股份有限公司 一种可使色料色调鲜艳的利用碳酸锰制备色料的方法
CN113603356B (zh) * 2021-09-09 2023-03-21 黄山市晶特美新材料有限公司 一种对可见光具有强吸收的黑色色料及其制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2248021A (en) * 1938-07-29 1941-07-01 Du Pont Ceramic coloring agent
US2309173A (en) * 1939-01-21 1943-01-26 Diehl Heinrich Black ceramic pigments and method of preparation
DE1296073B (de) * 1966-03-23 1969-05-22 Bayer Ag Schwarzpigmente des Systems Kupfer-Chrom-Eisenoxid und Verfahren zu ihrer Herstellung
US4205996A (en) * 1979-04-26 1980-06-03 Scm Corporation CoO Free black spinel ceramic pigment containing NiO, Fe2 O3 and Cr2 O3
US5080718A (en) * 1989-02-23 1992-01-14 Engelhard Corporation Inorganic pigments of the empirical formula Ax By Cz

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002020647A (ja) * 2000-07-05 2002-01-23 Dainippon Ink & Chem Inc 黒色顔料組成物
WO2013065813A1 (ja) * 2011-11-02 2013-05-10 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 六価クロム溶出低減複合酸化物顔料
CN103958617A (zh) * 2011-11-02 2014-07-30 东罐材料科技株式会社 减少六价铬溶出的复合氧化物颜料
JPWO2013065813A1 (ja) * 2011-11-02 2015-04-02 東罐マテリアル・テクノロジー株式会社 六価クロム溶出低減複合酸化物顔料
US9115262B2 (en) 2011-11-02 2015-08-25 Tokan Material Technology Co., Ltd. Complex inorganic colored pigment with reduced elution of hexavalent chromium therefrom
CN103958617B (zh) * 2011-11-02 2016-01-06 东罐材料科技株式会社 减少六价铬溶出的复合氧化物颜料
JP2015501868A (ja) * 2011-12-12 2015-01-19 ミツビシ ケミカル ヨーロッパ ゲーエムベーハー 熱可塑性組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0545205A1 (de) 1993-06-09
EP0545205B1 (de) 1994-12-14
US5250112A (en) 1993-10-05
DE59200980D1 (de) 1995-01-26
ES2067287T3 (es) 1995-03-16
DE4140118A1 (de) 1993-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5250112A (en) Spinel black pigments based on copper-chromium-manganese mixed oxides, a process for their preparation and their use
JP5765867B2 (ja) 希土類マンガン酸化物を含有するコーティング組成物又はエナメル組成物、支持体マトリクス又は製品の着色法
US4826537A (en) Lamellar pigments of the general formula MnX -AlY Fe2-(X+Y) O3
JP5372463B2 (ja) アルカリ土類酸化マンガン顔料
JP2848905B2 (ja) 灰黒色の封入顔料およびその製造方法
KR101429315B1 (ko) 주석 및 희토류 원소를 함유하는 안료
JPH11228144A (ja) 赤色酸化鉄顔料、赤色酸化鉄顔料の製造方法および上記顔料の使用
US4681637A (en) Process for the production of yellow-brown zinc ferrite pigments
US4840677A (en) Plateletlike two-phase pigment
US5269841A (en) Temperature-resistant black pigment, a process for its production and its use
US5164007A (en) Black pigment, process for its preparation and its use
US5167708A (en) Process for the preparation of pigments containing Cr2 O3
EP0741172A1 (en) Pigmentary doped zirconia
JPH0811695B2 (ja) プラスチックの着色方法
US5972097A (en) Method of manufacturing inorganic pigment
US5958126A (en) Bismuth vanadate pigments
AU611811B2 (en) Heat stable iron oxide pigments of y-fe203 structure, a process for their production and their use
JP4182669B2 (ja) 粒状ヘマタイト粒子粉末の製造法
US4617061A (en) Mixed phases having the composition Bi2-x Crx O3
US2535057A (en) Process for making ultramarine
US6444025B1 (en) Red-tinged bismuth vanadate pigments
EP0651030A1 (en) Pigmentary material
US6334892B1 (en) Tungsten nickel-antimony-rutile mixed-phase pigments
CA1209321A (en) Preparation of pigment grade chromium oxide
ES2711378B2 (es) Pigmento de espinela